コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【キャラクター】勇者→魔王=\(^o^)/【再募集開始!】
- 日時: 2013/02/23 22:47
- 名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: Ytr7tgpe)
- 参照: http://www1.x-feeder.info/penetoro/
◆キャラクター再募集について
>>617
『ようこそ 【ゆうしゃが まおうすぎて せかいが やばい】へ!!▼
このおはなしは ‐ゆうしゃ‐ なのに まおうのような しょうねんが▼
なんだかんだ いいながら せかいを きゅうしゅつする そんな おはなしだ!▼
さあ さっそく かれらの ものがたりを みていこう!▼』
*
どうも。掛け持ちストレベル50ぐらいのとろわです。
今回は剣と魔法モノ……のようなギャグです。くだらないと思います。
いつもは学園モノなので新しいモノに挑戦したいなあとか思ってみたり。
タイトルは【勇者→魔王=\(^o^)/】と書いて【勇者が魔王すぎて世界がヤバイ】と読むッッッ!!
……ちなみに略称は【ゆまばい】。5秒で決めた。
†新・ゆまばい目次
>>629
◇キャラ紹介[main] >>2
◆キャラ紹介[サブ] >>204
◇投稿キャラ紹介[味方] >>53
◆投稿キャラ紹介[敵] >>265
◆イラスト >>177
◆目次 >>267
◇素敵なお客様【職業は主の妄想/ネタ切れ感が否めない】
【リメイク以降:ギルベルト氏命名称号/苦情等ありましたらコメントしてください】
■はるあ様【妖精】
□joker(元:Spade)様【召喚士】『納豆ボンバー』
■夏樹 りん様【治癒術師】
□香雪様【道化師】
■ピアニッシモpp様【幻術師】
□とみ様【整備兵】
■抹茶猫様【海賊】
□ミルクチョコレート様【竜騎兵】
■あんず様【人形遣い】
□刹那レン様【剣闘士】
■バーバー父様【除霊師】『チョコ0個ディスコ』
□ノッカーウ様【死霊術士】
■神楽様【射手】
□グレイ様【聖職者】
■マス様【銃使い】
□白月様【精霊騎士】
■ダイ様【錬金術師】『ゴーイング・マイ・ウェイ』
□星月 光様【魔法少女】
■チェリー様【占星術師】
□水月様【吟遊詩人】
■黒き太陽様【情報屋】
□魔人様【専業軍人】
■檜原武甲様【死刑執行人】『歩く電信柱Lv.2』
□haruno様【魔導士】
■雷斗様【爆弾兵】
□ちゅきりそ様【巫女】
■フォンデュ様【暗殺者】
□カキコ君様【調教師】『MADE IN CHINA』
■月葵(元:フレイア)様【討伐者】『修羅場に巻き込まれ体質(先天性)』
□ミルクキャンディー様【殉教者】
■nunutyu様【枢機卿】
□黒鱗様【虐殺者】
■北野(仮名)様【追跡者】
□部長様【放浪者】
■れいん様【旅人】
□池野 刃様【指揮官】
■まみ様【調律師】
□うえってぃ様【道具屋】
■アンリエッタ様【司教】
□ななし様【薬草使い】
□Dr.クロ様『大根踊り』
■ジェヴ様『キラめく乙女力』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105
- Lv.28 狐耳「お姫様は薔薇のお城に」 ( No.506 )
- 日時: 2012/05/27 12:09
- 名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: oj1DPSdh)
- 参照: 魔王「さて、やっとこさ一面終了に近づき始めたね」
古臭い城の奥で、ぼんやりと響く話し声。
「どーやらこっちにコスプレしゅーだん、じゃなくてボクたちをとーばつしようとしているヒトたちがきてるみたいですよ、リティアさま」
幼い少年——何故か背中に悪魔の羽根が生えている——が、リティアという名の少女にそう報告する。
リティアは困ったような表情になって、暫く考え事をしていた。
「うー……ん。それは困りましたね。普通の人間ならまだしも、『世界に選ばれた人間』なのだとしたら……。アヴァちゃん、ちょっと試しに相手してあげてくれますか?」
エメラルドの髪をふわりと揺らし、リティアは彼女の使いであるアヴァちゃんことアヴァリティアにそう頼む。
彼女の仕草はとにかく上品で、服装もまるで絵本にでてくるお姫様そのものであった。
「りょーかいです。つかいまをおくってみただけのじょーほーですが、メイドちゃんにだけ、きをつければへーきっぽいです。ヤローはザコていどのそんざいですねー」
アヴァリティアはケラケラと笑いながらそう言った。
「気を付けてくださいね。アヴァちゃんに何かあったら、私は……」
「へーきですよん! リティアさまにはゆびいっぽんふれさせません! なんせ、リティアさまは……」
そう言いかけると、アヴァリティアは大きく深呼吸をした。
「……リティアさまは、『ごーよくをつかさどるななだいあくま』なんですから!」
◆
「つーかさぁ、昨日から疑問に思ってたことなんだけどよぉ」
「ん?」
目的地に向かう途中、気まぐれでギルベルトがフォンシエに質問をする。
ちなみに、先頭を歩いているのはフォンシエだ。地図を持っているというのもあるが、エルフ耳である彼は普通の人間よりも五感が鋭く、普通は感じないような気配なども察知することができるのだ。
「いや、昨日お前が言ってた事だよ。なんで『狐耳』ってだけで七大悪魔だって言い切れんだ?」
「あー、その事か」
フォンシエはそう言った後、ギルベルトに説明し始めた。
「まず、人には普通の耳の人間と俺みたいなエルフ耳の人間の二種類しかない。まあ、特殊な人間もいるかもしれないが……。そこらへんは俺にも分からん」
「お前って案外テキトーなのな」
呆れ顔でそう呟くギルベルト。
「ははは……。んで、七大悪魔の姿には身体の一部に動物の特徴が混ざっている。耳だったり尻尾だったり、中には動物の形そのものを己の身体にして行動しているものもいるらしい。……多分、七大悪魔の話は割とメジャーだと思うぜ。童話とか言い伝えとかにもちょくちょくでるし。正直、架空の存在だと思っていたよ。そんぐらい不思議な存在だからな」
「そうか。焼肉食いたい」
「人の話を全く聞いてねえ!」
フォンシエがすかさずそうツッコむと、ギルベルトはそんなツッコミ役をしばらくからかって遊んだ。
「話が長いのは年寄りの証拠だぜ。ま、話が長くなると寿命は短くなるんだけどなー」
「あーもうくそ! こんな事なら真面目に説明しなきゃよかった!」
「そうか。焼肉食いたい」
「台詞をリピートすんな!」
そんな風にわいわいする二人を、黙って見ていたミレイユが突然口を開いた。
「すみません。賑やかなのは良いことですが、それ以上賑やかになると周りへの警戒が困難になってしまうので、声量を落としてもらっても構いませんか」
「「……すみません」」
三人の中では最年少であるはずのミレイユが、一番クールで大人びていた。
「で、なんで狐耳=七大悪魔なのかというと、七大悪魔の一人に狐耳の悪魔がいるんだ。その悪魔は『強欲』を司る悪魔で、エメラルドの美しい髪とルビーの瞳が特徴的。ほら、昨日お前に見せた紙にもそんな事が書いてあったろう?」
「んあ、そういやそんなよーな事も書いてあったな」
「で、細身で華奢な少女の姿をしているらしい。服装は基本ドレスで、悪魔というよりは妖精って感じだな。そいつをモチーフにした作品も割とあるぞ」
「なんか、話だけだと人畜無害な感じだな」
ギルベルトが素直にそう言うと、フォンシエは首を横に振った。
「いや、いいのは外見だけだ。実際は強欲を司るだけあって恐ろしい。なんせ彼女は人の魂を欲の対象にしていて、人を拐っては命を貪ったらしいぜ」
「女ってこえー……」
ギルベルトは特に悪気はなくそう言ったが、ミレイユは少しムッとしたような表情をした。本当は特に表情を変えなかったのかもしれないが。
「だから、多分そいつの仕業なんだと思うぜ。というか、それ以外は思いつかない」
「ま、俺様的には誰だっていいんだけどよー」
「……? 何故ですか?」
先程の発言以来黙っていたミレイユが思わずそう訊ねると、ギルベルトは逆に不思議そうな表情で答えた。
「だって、合法的にイキモンボコれるじゃん。」
「「…………」」
フォンシエは脳内で「ですよねー」と呟いた。
◆
「うわぁ……」
フォンシエは感嘆の声を漏らす。
目の前にあるソレは、おとぎ話に出てくるような、否、そのものな建物であった。
老廃した城。それをまるで包むかのように這う、巨大な薔薇の蔓。咲き乱れる蒼の薔薇。
レプリカのように無機質で、それでいて妖しく輝き、人々を誘い惑わせるような魔力(一応比喩表現ではある)が漂っていた。
そんな城の扉の前に、すべてのムードをぶっ壊す男が立っていた。
『ようこそ 【『ごうよくのあくま』の しろ】へ!!▼
きつねみみの かれいなしょうじょだが▼
そのちからは きょうだいで おそろしいものだぞ!▼
さて きみたちは ちからを あわせて たおすことが できるのか!▼』
「ようこそ 【『ごうよくのあくま』の しろ】へ!!▼」
「いや、真似しなくていいから。というか、どんだけ不釣り合いなんだよこの人」
説明神(筋肉質のおっさん)をジト目で見ながら、フォンシエはやれやれとため息をついた。
「しかし、まさか城が本当にこんなところにあったとは……」
ミレイユが無表情でそう言う。本人的には驚いているようだが、ポーカーフェイスすぎてよく分からない。
「つーかさ、分かってたんならさっさと行って駆除すりゃよかっただろうが」
おいおい、駆除ってなんだよ、とフォンシエは心の中でそうツッコむ。
「いや、分かってはいましたし、行ってみた人間もいたようですが——」
と言いかけた途端、ミレイユは素早く剣を構える。
「どうやらこの奥に何者かがいるようです。みなさん、武器を構えて」
「了解。俺もそんな気がしたからな」
「ん、わーったよ」
と言いつつ、二人は既に構えていた。
「さてと、行くぞ。血塗れ大行進だぜ」
「後半には賛同しないがそうだな、行こう」
「はい。必ず成敗しましょう」
————そうして、三人は扉を開け、中へと進んでいった。
- 第一回勇者→魔王=\(^o^)/人気投票 前半戦 ( No.510 )
- 日時: 2012/06/08 18:23
- 名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: oj1DPSdh)
- 参照: 予想以上の票数で……;;
トロイ「第一回勇者→魔王=\(^o^)/人気投票結果発表!
発表が遅くなっちゃってごめんね。まあ、ログ見ればわかるから別にいらないかもしらないんだけどさ。
ちなみに、皆さんおはようこんにちはこんばんは。ボクはトロイ・メライ。誰だか分からない人はLv.7、Lv.8を見てこよう! しかしなんでボクなんだろうね。一票も入らなかったというのに…………
——おっと、愚痴っぽくなっちゃったね。失礼。
それでは、少数票の方から発表していこうか。
六位 ‐魔王‐ 二票
理由
・面白いやつだから。
……何故こいつが。まあいいんだけどね。
所詮ラスボスだし。やられるのがオチなんて、なんか嫌だなあ、ボクは。
まあ、これから魔王っぷりをどんどん発揮するらしいけどねー。
五位 ‐リティア‐ 三票
理由
・お姫様チックな服とか超可愛い!
リティアはやっとこさ出てきた、役割的には【一面のボス】ってキャラ……げふん、強欲を司る七大悪魔だね。
これからとあるキャラとの絡みは増えるそうだけど……誰だろうねぇ。
こんな感じでしたー。
あんまサブの投票はなかったかなあ、というのが感想かな。
というか、これからどんどんキャラ増えるからねえ、二回目が楽しみだよ。
さて、次は読者が選ぶ!セリフ選(適当に命名)のコーナーだよ。
それでは、どんどん紹介!
『ようこそ 【イティニム むら】へ!!▼
ここは きみの たびだちの むら!▼
ゆうきを だして ここから とびだせば▼
きっと きみの でんせつは せかいに ひろがる はずだ!▼』
理由
・こいつのおかげで、説明神を殴ろうと思った。
・この台詞にインパクトがないはずがないw説明神さんマジ神ですwww
これは、Lv.6の説明神の台詞だね。
ゆまばいの代表台詞の一つなんじゃないかなあ。作者的には複雑らしいけどね。
ちなみに、このキャラは某モンスター育成ゲーをやっていた時にでてきたらしいよ。なんででてきたんだろうねぇ。
さて次!
「……もしかして、お前の世界には説明神はいないのか?!」
「いてほしくねーよこんなの!!」
理由
・フェンシエの驚き様に笑ったwww
これは、Lv.6のギルベルトとフォンシエの掛け合いだね。
ってか、どんだけ人気なんだよLv.6……。恐ろしいねえ、全く。
まあ、あれだ。外国の異文化っぷりに驚愕した開国後の日本人みたいな反応なんじゃないの? 僕日本とかあんま詳しくないんだけどね〜。一応こちらの世界の住民だから。
という訳で、セリフ選でした〜。
さて、結果発表の方へ戻ろうか。
四位 ‐ミレイユ‐ 十票
理由
・Lr.27でのミレイユちゃんがカッコよかったよ!
・ミレイユちゃんの登場シーンがすごくかっこよかったからw
・かっこかわいいメイドさんっていいよね・・・
・これは本当に可愛いw
時には瀟洒にメイドの仕事をこなし、時には戦場でレイピア片手に華麗に舞い、時には年頃の女の子らしい一面を魅せる。それが彼女の魅力なのかな。
ちょびちょび口調が堅いのがまたいいのかもね。
ちなみに本人に順位と票数、理由を見せたら
「有難う御座います。これからも精進してまいります。私はとても幸せです」
って言ってたよ〜。ちょっと照れてて可愛かったなあ。
さて、ここからはトップ3の発表!
トップ3、2のキャラには小ネタ程度の番外編、一位のキャラには短編を書くらしいよ。いいなー、羨ましいなー。
でもその前に、みんなが選ぶゆまばいの面白かった話を紹介していこう。なんだかごめんねー。
Lv.0 >>1 >>6 >>8
理由
・最初のストーリーが物語の鍵を握るが、おもしろいw
・ギルベルトとフォンシエの会話がうけたw
魔王のDQNっぷりとイストの適当っぷりがよく分かる冒頭だよねえ。
まあ、実をいうとこの世界ディヴェルティメントにはもう一つの物語があるんだ。それはまた別のお話なんだけども。
というか、そっちも本編並みの長さなんだよ。全く、早く執筆しろやって感じだよねぇ。
そうして、Lv.0 cは┌(┌^o^)┐ホモォ...ではなくて、友情というか主従関係というか、そんな感じの二人が初めて会った話だね。
Lv.1 >>25
理由
・フォンシエとギルベルトの会話がいいよね^^ニヤニヤしながら読んでたよw
Lv.1は二人の長い旅の始まりの話だね。
しかし、随分と行動派だよねえ、フォンシエくんは。
Lv.6 >>99
理由
・なんというポ○モン臭wwwwwwwwwwwwww
・この話がなかったらこのアンケートを書いていなかったほど面白かった
・神の台詞のインパクトは計り知れないですw
説明神というある意味この作品最強キャラが初登場した話。
僕も旅先でよく見かけるけど、ほんと不思議な存在だよね。素性は謎だし、ほんとに変な集団で。
まあ、面白いからいいんだけどねー。
Lv.13 >>223
理由
・いや、だって『ダイ』出てるしwww
・ダイさんとの激闘がうけたw
なんとなんと、読者の一人であるダイさんがモンスターとして登場しちゃったこのお話。
頑張れダイさん! 負けるなダイさん! ボクはダイさんを応援しているからね! ……なんとなく。
Lv.27 >>479
理由
・もちろんミレイユちゃんがカッコいいからです!
・やはりミレイユのかっこよさを気づかせてくれた話だし最後あたりに出てきた男が結構かっこよかったからwww
ミレイユちゃんが大活躍したこのお話。これでミレイユファンになった人もきっと多いんじゃないかなぁ。
そして、後半には謎の動きが。ていうか、薔薇とかロマンチストって感じするよね。ラーメンとつけ麺が食べたくなるよ。
さて、残るはトップ3!
……ですが、一旦終了して、後半で発表したいと思いまーす。それでは、また次回!」
……集計だっる。
- 第一回勇者→魔王=\(^o^)/人気投票 後半戦 ( No.511 )
- 日時: 2012/06/09 15:30
- 名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: oj1DPSdh)
- 参照: トップ3&番外編タイトル発表!
トロイ「それじゃ、早速トップ3の発表!
——ゆまばい人気投票、第三位は!
【出オチ要員で皆の案内役、実はゆまばい最強キャラ?! 神秘のヴェールに包まれた、謎の男、『説明神』!!】 十二票
理由
・理由とか関係なく好きw
・説明神あってのストーリーw
・説明神なんて発想聞いたことがなかったから
・とにかく可笑しかった。さすが、ゆまばいのマスコットキャラだ。
・そりゃあなんたって神だから(`・ω・´) …あはい真面目に答えます。…彼は誰より最強ですキリッ(個性的な意味で)
まさかのコイツかよ! と叫んだ全国のゆまばいファンの皆さん。そうして説明神キタコレ! まさかの番外編が楽しみ過ぎて死ねる! という全国の説明神ファンもといゆまばいファンの皆さん。一言言わせてください。どうしてこうなった!!
いやまあ、彼らが面白いのは分かってるし、人気なのもなんとなく頷けるけどさ……ねぇ。
ちなみに、説明神の番外編は【説明神の素性についての調査書】というタイトルになるそうです。どうなるんだろうねぇ。
さて、次は二位の紹介だよっ。
【ちょっと抜けてるところがあるけど、皆の頼れる兄貴分。勇者の下僕兼友人である天然タラシなエルフ耳狩人、『フォンシエ・コンテスティ』!!】 十四票
理由
・だってカッコいいんだもん♪エルフ耳だしね
・オレの嫁だかr( カッコイイからよ!! フォンシエが煎れた紅茶を飲みたい
・突っ込みの才能すごいしもてるからwww
・優しいよねーw
・個人的には・・・ボケ>突っ込みだからw
・下僕かっこいい。
・苦労人。応援したくなる。けど、どこか楽しそうな所もありますよね。
・苦労人さん、嫌いじゃないです。なんでか紳士のイメージですw ところでエルフ耳は萌えですk(蹴
・かっこいい(?)←
凄い人気だねえ、流石といったところかな。
まあ、彼はカッコいいしたまーにボケてたりもするかさ、それがいいんじゃないのかな。ツッコミキャラ&常識人というところもまたいいのかもね。
作者的にもフォンシエはかなりのお気に入りのキャラクターだそうで。愛されててよかった、嬉しいなんて言ってたよ。
ちなみに、フォンシエくんに順位と票数、理由を見せたら
「な、俺にこんなに票がはいってたのか! へへへ、照れるなあ。みんな有難う。これからもよろしく頼むっ」
って言ってたよ。ギザな奴め。
フォンシエくんの番外編のタイトルは【狩人の魂】だそうです。一味違ったフォンシエくんが見れるかも?
——さて、もう分かり切ってるかもしれないけれど、一位の発表をしようか。
彼からこの物語が始まった。ボクらの希望、それが彼だね。
さて、どうやってディヴェルティメントは救われるのか。どんな活躍を見せてくれるのだろうか。
ボクはその結末がとっても楽しみだよ。
【前代未聞の俺様勇者! 性格が魔王すぎて世界がヤバイ?! 我が儘で面倒なヤツだけど、何故か憎めない、そんな僕らの主人公、『ギルベルト・H・アイヒベルガー』!!】 二十一票
理由
・勇者の性格が魔王って所が印象的だからかな
・ドS加減とか好きだからwww
・あの魔王っぽさはかっこよすぎる。
・大好きだからだ!!! 最高だろぉぉギルベルトォォォ!!!(蹴
・主人公だから
・……表現できません。
・ギルベルトの突っ張っている所が、何か男らしいと言うんでしょうか。現代じゃ見かけない不良っぽさに惚れました!
・俺様キャラは正義、魔王万歳^p^(
・可愛い← 性格萌え・僕の嫁
流石主人公、堂々の一位だね。
書き始めた当初は「こんな奴が主人公でいいんだろうか。読者の方に受け入れてもらえるかどうか不安」なんて思っていたらしいけど、こんなに愛されるキャラクターだったよ。よかったねぇ。
我が儘で、サディスティックで、どこか子供っぽいところがあって、面倒くさくて、いつも強がってばかりな彼の今後を、これからも応援してもらえると嬉しいなあ。
作者的には特別な存在らしい。カキコでいろんな人と出会い、色々なことを経験できたのはギルベルトのお陰。だからこれからも一緒にゆまばいワールドを作っていきたい。みたいなことを言ってたよ。
ギルベルトくんに順位と票数、理由を見せたら
「へっ、五十票ぐらいはいるかと思ってたぜ。ま、特別に感謝してやるよ。…………ありがと」
ってボソボソ呟いてたよ。ツンデレだねぇ。
ギルベルトくんの番外編のタイトルは【俺様コックの腕前は?】【強がり勇者と一輪の花】と、なんと二本立て。流石一位。
一つ目はギルベルトくんが料理をするお話、二つ目はギルベルトくんの苦悩のお話となっているそうです。気になるねぇ。楽しみだなあ。
という訳で、第一回人気投票、いかがだったでしょうか?
ボクからすると説明神が異様に浮いてる気がするけど、まあそれもゆまばいらしくていいんじゃないのかな。
投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、そうして活躍する彼等に最大級の愛を———— なんて言ってみたり。
第二回もいつかやるかもしれないね。その時にはまた、皆さんの投票お待ちしております。
それでは皆さんごきげんよう。また本編で会おうねッ」
- Re: 【人気投票結果発表!】勇者→魔王=\(^o^)/ ( No.512 )
- 日時: 2012/06/09 15:35
- 名前: 飛鳥 ◆7ZwAdm0uqc (ID: /qYuqRuj)
- 参照: ▼.
どうも久しぶりにきたチキンの射手です←
ためすぎてて読むのに時間掛かったけど
勇者は成長してるのかしてないのか…w
経験値どこいったってかんじですねw
- ブログ ( No.514 )
- 日時: 2012/06/17 14:41
- 名前: とろわ ◆DEbEYLffgo (ID: oj1DPSdh)
- 参照: http://blog.goo.ne.jp/penetoro
改めて紹介でも。
ブログ開設しました。
先行公開という形で新作もアップしておりますので、よろしければ来ていただけると嬉しいですw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105
この掲示板は過去ログ化されています。