コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜
- 日時: 2013/07/27 18:52
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: EOxiYAsu)
こんにちはー!ぴんうさです☆
前まではもうひとつの作品をメインにしていたんですが、いろいろあってロックをかけたので、こっちをメインにしたいと思います。
なのでこれからは、こっちを本格的に更新していきたいと思いますっ!
……ただし、ただでさえ更新が亀どころかカタツムリ並に遅いため、これが完結するのはいつになるやら…((汗汗
カップ麺の麺が伸びない程度にお待ちください←
☆':.*あてんしょん*.:'☆
▲.これは、SFファンタジーのお話です。
△.荒らしはお断りっ!!もし荒らしている方がいても、無視しておきましょう。
▼.作者には文才のぶの字もございません。
▽.以上のことが理解できない方は回れ右をおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<<目次>>
第1章 ■天竜・マームの秘密編■ 第1話>>1 ..第2話>>2 ..第3話>>3
第4話>>4 ..第5話>>9 ..第6話>>10
第7話>>11 .第8話>>15 ..第9話>>16
第10話>>20
第2章 ■能力試験編■ 第11話>>22 .第12話>>48 ..第13話>>69
第14話>>74 .第15話>>104 第16話>>120
第17話>>123 第18話>>151
【参照とか記事数とか100ずつ突破したらやろう企画←】
☆参照100突破記念!☆
>>28←2文ぐらい触れてます 笑。
>>63←まだズルズルと引きずってます。早く書けや!←
>>114>>116←「*shortstory*とある休日の猫騒動」……100記事ぐらいぶっ飛んでやっとの企画ですww
☆参照200突破記念!☆
>>45←特に言うことはないです(`・ω・((おい
>>63←「ノリでキャラ募集しちゃおう企画」……なんか300突破も祝ってますが、そこはスルーでww
☆参照300突破記念!☆
>>63←「コメ返の仕方変えちゃおう企画」……上でもこの記事は少し紹介されてますがとりあえず載せておきます 笑。
☆参照400&記事数100突破記念!☆
>>101←変なテンションだった時に投稿した記事ですwいろいろ嬉しかったんですよ、はい 笑。
>>111←「登場人物の詳しい紹介しちゃおう企画」……てなわけで始まった登場人物紹介ですが、多分増えていくものかと思われるので後ほどまとめることにしますww少々お待ちください((ペコ
☆参照500&600突破記念!☆
>>114←でもまだ企画何も考えてないよ。ていうか100突破記念ここで祝っちゃってるよ。もう本当何がしたいんでしょうねこの人は((アンタのことだよッ
>>127←やっと企画発表です。遅い。
>>133>>135←さーサマ(朔良サマ)の案を採用させていただきました!
>>138>>141←「*shortstory*執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭」自分でも良くわからないところが多いです。バリバリ恋愛ものにはできませんからね……。ロイとリリーですし。それでもいいという方は読んでいってください。
☆参照700&800突破記念!☆
>>153←夏の学園祭の後半アレンジとか言ってますが結局は続編ということで収まりましたw言ってる事違くて済みません 汗。
>>163←「*shortstory*執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭・続編」リリーがおかしくなります。あしからず←
【番外編】
第1弾 ■ケダモノの過去■ 前編>>32 後編>>41-42
【特別行事企画】
2013年 ■七夕編■ 七夕準備>>90 七夕当日>>100
<<お客様様カミサマサマ>>
珠紀サマ ■コメントありがとうございましたッ!!しかも何度もたくさん!!初めての時は、珠紀サマからのだと知ってパニックになったことを覚えています!!笑。しかもこの方は、尊敬するすごい文才の作者様でもあります♪お気に入りの小説、この方のものばかりですw■
四ノ宮サマ ■SFファンタジー系の話が好きだと知り、めっさテンションが上がりましたwしかも、今までにたくさんの小説を書いてきた、経験者様でもあるのですッッ(`・ω・´)キリッ ちょくちょく読みに行かせてもらってます(´∀`)■
緋兎の血*サマ ■まさか、小説カキコで一番尊敬している方に来ていただけるなんて、思いもしませんでした……!!((感激 緋兎の血*サンの小説は読むたびに吹き出しそうになるのをこらえてますwそれくらいユーモアセンスが神で面白いです( ´∀`)b■
妖狐ちゃん(妖狐サマ) ■とても深いコメントをしてくださり、ありがとうございました!!詳しい好みなどまで教えてくださったので、ますますやる気が……!!o(`д´ 。)メラメラ 今後は頑張ってもっと天竜のマームとレオを出せていけたらいいな、と思ってます(´∀`*)■
藍歌サマ ■貴重な、好みのキャラクターの意見を教えてくださってありがとうございました!!タイプだなんて言ってもらえて嬉しかったです 笑。藍歌サンの小説もなかなか奥深くて、続きが楽しみですっ!!マームとレオのキャラを、壊さないように頑張ります!!w■
さーサマ(朔良サマ) ■わざわざ検索までしてくださった方です!!!ヽ(゜Д゜;)丿スゴイ 朔良サンもSF好きなんですか!!そういうコメントを頂けると、俄然やる気になります!!!笑。プラス、レオ推ししてくださいましたw朔良サンの小説も凄いですよ!文才が……ヮ(゜д゜)ォ!■
ひーちゃん(ひよこサマ) ■ここで初めましてでしたねー、コメントありがとうございます。SF好きですか!!私も大好きです!!笑。好きだから書いてるんですが……ロイたちよ、暴走しないでくれ((汗 ひよこ……あ、なんだろう、お菓子のひよこが食べたくなってきた(^q^)←おい■
小虎。サマ ■オリキャラ投稿をしてくださった神様でございます。私からの面倒くさい注文も、すんなりOKしてくださいました゜(゜´Д`゜)゜逆に、オリキャラを扱うというプレッシャーがっ!!((ズシッ オリキャラ募集してそれで小説書いてる作家様は、本当に尊敬します。■
あるゴマサマ■素晴らしい恋愛小説を書いてらっしゃる神作者様です!!幼馴染の恋愛ってもう本当すごいと思います(`・ω・´)コメントを頂いて、「おぅふっ!」と言う変な歓声?奇声?wを上げたことを覚えていますwww相変わらずマームが人気なようでwコメントありがとうございましたッ!!!■
月花サマ■ここで初めましてでしたね、コメント嬉しかったです!!テガミバチを知っている方に会えてもう本当に嬉しかったです←/今度ラグのことや、ショタっ子のこと(いや、それはお前だけだ)、語り合いましょう( ´∀`)b可愛い系男子連盟でも(なんじゃそりゃ)作りますか!?((自重しろ■
チャルトンサマ■ここで初めましてでしたが、私は隠れ読者でしたwいつも感心しながら読みすすめてました(`・ω・´)ロイ君の魅力を分かっていただけて嬉しいです。一応主人公なんで← 萌え属性があったほうがいいかと思っt((黙 影プロは私も大好きです。じんさんは絶対天性の才能持ってますよ、ええ。■
-----------------------------------------------------------------------------------
【オリキャラ募集用紙】
◎名前/ふりがな【(カタカナ洋風ネームでよろしくお願いします。できる限りかぶらないようにっ!!><;)/】
◎性別&一人称と二人称【男/女 一人称/俺、私、我(笑) 二人称/あなた、君...etc... なんでもおっけーです!!】
◎魔法【(なんでもおっけーです!!どういう魔法かも、書いて下さると助かります。)】
◎職業【先生/生徒/フレンド/商人 今回はこの範囲でお願いします><;】
◎容姿【(できる限り正確に!!なおかつほかのキャラとかぶらないようにお願いしますっ!!)】
◎性格【(なんでもおっけーです!!ほかのキャラとかぶらないようにお願いしますっ!!)】
◎特徴【(無くてもOK!!)】
◎口癖【(無くてもOK!!)】
◎サンプルボイス【(無くてもOK!!)】【】【】
◎あなたの名前/ふりがな【】
◎あなたの作品名&掲示板【(URLも参照に載っけてもらったほうが良いです。無い場合は無いと記入して頂ければおっけーです!!)】
◎あなたから一言【(感想・要望・アドバイスなど……。無くてもOK!!)】
-----------------------------------------------------------------------------------
詳しくは、>>63にて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓では、プロローグです↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
覚えていない。
親のことも。自分が今いる場所も。していることも。
そして……自分のことも。
夕立が去ったあとの灰色の空の下。
そこに広がっていた光景。
それは。
真っ赤に染まった屍と
真っ赤に染まった”ケダモノ”
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.161 )
- 日時: 2013/07/26 02:00
- 名前: チャルトン (ID: qiixeAEj)
どうも、チャルトンです!
こちらにも来てしまった…!w
だって、ぴんくのうさぎさんの小説見たかったんだもn((殴
↑はい、キモいー
ロイくん!あいらぶゆーです!!
背の低い男子、マジ萌え。
一気読みしました!気づいたらもうこんな時間…。
だって、読み進める手が止まらなかったんだもん←キモ
キャシーさまぁーーー!
白衣萌えです。キャシーさまぁーーー((殴
過去編、うるっときましたよ!おかぁさぁーーーーん
最高でした。
更新頑張ってください!
PS,カゲプロ、私も好きです!じんさんがネ申なのはモチノロン。それに加わり、PVのしづさんのシンタロー、わんにゃんぷーさんのモモとヒビヤのかわいさはたまらn((殴
ヤバイヤバイ!ついつい……。話がどんどんづれていってしまう…orz
ちなみに、ショタ&ツンデレのヒビヤが好きです←聞いてねーよ
でわでわ
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.162 )
- 日時: 2013/07/26 11:05
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: EOxiYAsu)
>月花サマ
ぴんうさ「月花サン、おはようございまーす!!」
>>参照800達成おめでとうございます!
ぴんうさ「ああああありがとうございます!企画の話を早く書かないと!((るんるん」
リリー「テンション高いわね 笑」
ロイ「僕も嬉しいです!これも皆、月花サンのような読者様のおかげです。本当にありがとうございます((ニコニコ」
レオ「……どうでもいいが、『((ニコニコ』で本当の笑顔になったのって、ロイが初めてじゃないか?」
リリー「あぁ、確かに」
ぴんうさ「……いやホントどうでもいいな」
ダイアナ「とにかく、ありがとうございます!」
>>本当に凄いですね
宣言したら現実に起こるなんて。
このまま1000にいきそうですね♪
ロイ&作者を除く3人「「「(ヾノ・∀・`)ナイナイ」」」
ぴんうさ「なんだその絵文字腹立つ」
ダイアナ「正論ですよ。ロクに更新もしていないくせに」
ぴんうさ「……ごめんなさい。1000かぁ……行けるといいなぁ……」
>>副校長が解雇されて嬉しいです♪
オリキャラ募集する事になったら
すぐ応募します!
(テガミバチをちょっとかじったのを…)
ダイアナ「『解雇されて嬉しいです♪』って相当ですよね。まぁ、副校長が悪いんですけど」
レオ「なんだか同情したくなってきたな。……解雇は別に反対しないが」
リリー「あんたもあんたで結構酷いこと言ってるわよ」
ぴんうさ「あ、オリキャラはいつでも募集しておりますよ 笑。>>0or>>63にて募集用紙配布中です」
ロイ「新しい人が増えると嬉しいので、どしどしご応募ください♪」
全員「「「「「コメントありがとうございました!!」」」」」
>チャルトンサマ
ぴんうさ「チャルトンサン、おはようございまーす!!」
>>どうも、チャルトンです!
こちらにも来てしまった…!w
だって、ぴんくのうさぎさんの小説見たかったんだもn((殴
↑はい、キモいー
ぴんうさ「こんな駄作を見てくださってありがとうございます!最近この小説、どこに向かっているのかわからなくなってきました。超グダグダでとりあえず進んでおります」
ロイ「……僕はいつになったら普通の魔法が使えるんだろう……」
ぴんうさ「(目が泳ぐ)」
リリー「一向に進展がないこの小説、完結するのはいつかしらね……」
レオ「ずっとこの調子でやってきたから、いきなり急展開だと混乱を招くかもしれないしな。……まぁ、気長に待ってやってくれ」
ぴんうさ「……変な優しさが私の心を締め付けるうっっ!!!!」
>>ロイくん!あいらぶゆーです!!
背の低い男子、マジ萌え。
ぴんうさ「はい、私ショタっ子大好きですから」
レオ「自重しろ」
ぴんうさ「痛い人でごめんなさい」
ロイ「でも、そう言っていただけると嬉しいです((照」
ぴんうさ「ハッ!ロイ!その顔そのままキープっ!!!照れ顔をカメラに収めなければ!!こっち向いt「だから自重しろって」
>>一気読みしました!気づいたらもうこんな時間…。
だって、読み進める手が止まらなかったんだもん←キモ
リリー「え、まさかこんなクソ長い小説を?大切な時間を取ってしまって申し訳ありません」
ぴんうさ「ちょ、あんた、作者の前でそれはないでしょ」
リリー「なによ、うるさいわね((ギロッ」
ぴんうさ「ごめんなさい」
>>キャシーさまぁーーー!
白衣萌えです。キャシーさまぁーーー((殴
過去編、うるっときましたよ!おかぁさぁーーーーん
ぴんうさ「キャシー笑。あの性格ってロイケダでも珍しいですからね。故に人気があるのかも……」
リリー「……私がおかしいのかしら。私もキャラ崩壊したほうがいいのかしら?」
ロイ「だ、だめだよリリー、そんなことしたら作者さんが小説書けなくなるから」
レオ「登場人物の暴走=色々終わるってことだからな」
ぴんうさ「その通りです、控えてください((ちょっと上から目線」
リリー「……イラッ」
ぴんうさ「……え、ちょっとリリー?私の髪引っ張ってどこ連れて行くつもり!?って痛い痛い痛い痛い!!!うわあああああああああああ!!!!!!!!」
ロイ「……?おかあs「ロイストップいろいろ狂うから」
レオ「カオスだな」
ダイアナ「ですね」
>>PS,カゲプロ、私も好きです!じんさんがネ申なのはモチノロン。それに加わり、PVのしづさんのシンタロー、わんにゃんぷーさんのモモとヒビヤのかわいさはたまらn((殴
ヤバイヤバイ!ついつい……。話がどんどんづれていってしまう…orz
ちなみに、ショタ&ツンデレのヒビヤが好きです←聞いてねーよ
ぴんうさ「ほ、本当ですか!?私もほぼ同感です!しづさんのシンタローはマジ神です。私シンタロー大好きなんですよ!!!イケニート最高((殴 ……モモ&ヒビヤという事は……『オツキミリサイタル』ですね!?いやー、あれは本当いい曲&いいPVでした。本当にアニメみたいになってて、見るたびに感動してますよ」
作者以外全員「「「「(顔を見合わせる)」」」」
リリー「よし、作者を強制退場させましょうか♪」
レオ「このままだと日が暮れるからな」
ぴんうさ「……え?ちょっとまってまだ語って……て、ダイアナ?目がマジなんですけど?え?変な影が怖いんですけど?一体何するつもりぎゃあああああああああああああ!!!!!!!!!!」
全員(?)「「「「「コメントありがとうございました!!」」」」」
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.163 )
- 日時: 2013/07/27 18:20
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: EOxiYAsu)
はい、てなわけで遅くなりましたが、参照800&700突破記念企画が完成いたしました!
主にリリーが少しの間暴走する話です。←
なんか最後はリリーが可哀想かもしれませんが、それは仕様ということでwwww
あ、リリーが睨んでくる。殴られる前に逃げましょう←
作者のページ終わりです☆それでは楽しんでいってください!
※キャラが崩壊している部分があります。
※青春恋愛学園……にしたつもりですが、ぐだぐだになりました。すみません。
※なんだかよくわからない部分があります。ご了承ください←
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照800&700突破記念企画「執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭・続編」
「……まぁ、ハルには誤解されちゃったけど、後で説明しておけば大丈夫でしょう」
「そうだね。何かあったわけじゃないし」
何かあったら大問題である。
「じゃ、打ち上げ始めましょうかー!!!」
「え?」
「ほらほら、ロイも座って座って!余ってるコーラとかあるし」
「え、あ、うん。……あ、もしかしてそのために残ってたの?」
「もっちろん!当たり前じゃない」
プシッとコーラのペットボトルの蓋を開けるリリー。
「はい、コーラ!」
「……あ、ありがとう」
コーラを飲んで「くぅ〜っ」とうなっているリリーにロイは苦笑いしたのだった。
事件が起きたのはその数分後である。
リリーの様子がおかしくなってきたのだ。
顔は赤いし目もうつろ。
「り、リリー、大丈夫?」
「うーん、大丈夫〜……」
「……全然大丈夫そうに見えないんだけど……」
「うーん、大丈夫〜……」
「……あれ、リリー?」
「うーん、大丈夫〜……」
何故か同じ言葉をリピートするリリー。
言いながら、コーラをぐびぐび飲んでいる。
「……リリー、もしかして……」
「酔ってる?」
コーラで酔う人はたまにいるらしく、よく知らないがカフェインで酔う……らしい。
「酔ってないわよ〜」
「僕はこっちだよ」
「あー、ごめんごめん」
「それはハンガーにかかった衣装だから」
「えー、ロイどこ〜?」
「だからここだよ」
リリーの目の前で手を振ってみる。
すると、次の瞬間ロイにがばっと抱きつくリリー。
「え、ちょ、リリー!?」
「……やっぱり酔ったみたい。ロイ、介抱してくれる?」
ニタァッと笑いながら、下からわざとらしくロイの顔を見上げるリリー。
「ちょ、リリ……」
「私、ロイのこと好きになっちゃったかも〜」
メイド服を着ているためより色っぽく見えるリリー。真っ赤になるロイ。
「い、一回離れて!」
リリーを引き離そうとするロイ。
「どうして?別にいいじゃない、ハグくらい」
やはり酔ったようで、精神年齢が15歳くらい上がってしまったようだ。
「……リリー、早く元に戻ってぇええ!!!!」
(※ちなみに、酔うと本当の自分が現れるらしいですね。……まさかリリーの本当の姿って……((((;゜Д゜)))) )
一方、廊下を逆走する足音。しつこいようだが、ハルである。
「そういえばハル、レオの写真撮りに来たんだった。……多分さっきのアレは事故なはずだし、いい話のネタにはなるだろうけど、ロイ達のこと皆には黙っておいてあげようかな」
そして、教室のドアに手をかけた——
ガラリと教室のドアが開く。
そこにはロイに抱きつくリリーがいた。
涙目でハルを見るロイ。
ぴしゃり。
(……ハルったら、さっきのがそんなに衝撃的だったのかしら?いくらリリーでも、自分からロイに抱きつくはずないじゃない。それか、また事故かも知れないし)
ふぅ、と深呼吸をしてもう一度ドアを開ける。
がらり。
「……うぅ……ハルぅ……」
ぴしゃり。
(……間違いない)
「リリーがロイを襲ってるぅぅうぅうううううぅううう!!??」
思いっきりドアを開け、膝蹴りをリリーの頭に食らわせるハル。
Critical hit☆だった。
「痛ッ!?」
がくり、と気絶するリリー。
「リリーの馬鹿が!ロイ、本当にごめんね!まさか自分からこんな行動に出るなんて!」
「あ、違うよ!……リリー、酔ってて……」
「……酔う?……何に?」
「……あれに」
コーラを指差すロイ。
ハルはしばらくポカンとしていたが、やがて笑い出した。
「え?まさか、こっ、コーラに酔うなんてっ……!あはははっ!!そんな人、本当にいるんだっ!きゃはははは!!!!」
腹を抱えて笑い転げるハル。
ひとしきり笑うと、
「あー、お腹痛い」
涙を指で拭いながら息を整えるハル。
「それにしても、本当に迷惑かけたわね。あのアホ、後でレオに暴露してやるわ」
ニコニコと楽しそうに話すハル。それが悪魔の微笑みに見えたロイだった。
「ん……」
しばらくすると、目が覚めるリリー。
「あれ、私あのあと……?」
どうやら記憶がないらしい。
教室をきょろきょろと見渡している。
そして、自分の姿を見てぎょっとした。
「な、なんでぐるぐる巻きに縛られてるの!?」
「目が覚めたか、リリー」
リリーが暴れていると、地の底から響くような低い低い声が響いた。
「れ、レオ!ちょっと、これ、どういうこと!?」
「……話は全部ハルから聞いた。ロイを襲いかけたそうだな」
「はぁ!?何言ってんの、そんなことするわけないじゃない!!ていうかこのロープ、ほどきなさいよ!」
「……ごめんねリリー。リリー、コーラで酔ってて、その……」
レオの後ろから顔を覗かすロイ。
その時のことを思い出したのか、また顔が赤くなった。
「……え?え?私何したの、ねぇ!?」
「……お前の兄として、俺はお前を正しい道へと導かなければいけない。許せよ」
レオの鉄拳が、喚くリリーの頭に飛んでいったのは、言うまでもない。
※「……あれ?これって、私が一方的に殴られただけだよね!?」(リリー、後日談)
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.164 )
- 日時: 2013/07/27 19:50
- 名前: りん (ID: KMby.LnF)
ハルが………((爆笑中
モザイクロール聞いてきた、
安定のボカロ廃、りんどぇす((爆
おぉ!相変わらず文才の鳳凰
ぴんうさだー(笑
↑文、可笑しい(笑)
私の方にもk…………((爆
更新期待!頑張っ(*´▽`)ノノ
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.165 )
- 日時: 2013/07/27 23:38
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: EOxiYAsu)
>りんちゃん
ぴんうさ「りんちゃん、こんばんはー!!」
>>ハルが………((爆笑中
モザイクロール聞いてきた、
安定のボカロ廃、りんどぇす((爆
ぴんうさ「ハル、パニクってましたねwはたから見たら異様な光景だったに違いない!笑。モザイクロールは泣けてしまうので風呂出たあとは控えたいと思います←」
>>おぉ!相変わらず文才の鳳凰
ぴんうさだー(笑
↑文、可笑しい(笑)
ロイ「ほうおう……って何?」
ぴんうさ「え、えぇ?えっと、鳳凰と言うのはですね……。
鳳凰は、中国神話の伝説の鳥、霊鳥である。鳳皇とも。日本や朝鮮など東アジア全域にわたって、装飾やシンボル、物語・説話・説教などで登場する。
鳳はオス、凰はメスを指し、『本草綱目』によれば、羽ある生物の王であるとされる。「聖天子の出現を待ってこの世に現れる」といわれる瑞獣のひとつで、『礼記』では麒麟・霊亀・応竜とともに「四霊」と総称されている。
(by,うぃきぺでぃあ☆)
……だってさ♪」
レオ「いやそれただ単に『Wikipedia』からコピペしただけだよな?」
ぴんうさ「お、『うぃきぺでぃあ』のとこの発音が綺麗だ」
ダイアナ「話をそらさないでください。そして下手な発音を披露しないでください。なんですか『うぃきぺでぃあ』って。何年生ですかあんた」
ぴんうさ「中学生です((ドヤ」
リリー「上手く受け答えしたと思ったら大間違いよ駄作者」
ぴんうさ「ごめんなさい、今一瞬勝ったと思いましたすみません」
コメントありがとうございました!!更新頑張ります。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。