コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜
- 日時: 2013/07/27 18:52
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: EOxiYAsu)
こんにちはー!ぴんうさです☆
前まではもうひとつの作品をメインにしていたんですが、いろいろあってロックをかけたので、こっちをメインにしたいと思います。
なのでこれからは、こっちを本格的に更新していきたいと思いますっ!
……ただし、ただでさえ更新が亀どころかカタツムリ並に遅いため、これが完結するのはいつになるやら…((汗汗
カップ麺の麺が伸びない程度にお待ちください←
☆':.*あてんしょん*.:'☆
▲.これは、SFファンタジーのお話です。
△.荒らしはお断りっ!!もし荒らしている方がいても、無視しておきましょう。
▼.作者には文才のぶの字もございません。
▽.以上のことが理解できない方は回れ右をおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<<目次>>
第1章 ■天竜・マームの秘密編■ 第1話>>1 ..第2話>>2 ..第3話>>3
第4話>>4 ..第5話>>9 ..第6話>>10
第7話>>11 .第8話>>15 ..第9話>>16
第10話>>20
第2章 ■能力試験編■ 第11話>>22 .第12話>>48 ..第13話>>69
第14話>>74 .第15話>>104 第16話>>120
第17話>>123 第18話>>151
【参照とか記事数とか100ずつ突破したらやろう企画←】
☆参照100突破記念!☆
>>28←2文ぐらい触れてます 笑。
>>63←まだズルズルと引きずってます。早く書けや!←
>>114>>116←「*shortstory*とある休日の猫騒動」……100記事ぐらいぶっ飛んでやっとの企画ですww
☆参照200突破記念!☆
>>45←特に言うことはないです(`・ω・((おい
>>63←「ノリでキャラ募集しちゃおう企画」……なんか300突破も祝ってますが、そこはスルーでww
☆参照300突破記念!☆
>>63←「コメ返の仕方変えちゃおう企画」……上でもこの記事は少し紹介されてますがとりあえず載せておきます 笑。
☆参照400&記事数100突破記念!☆
>>101←変なテンションだった時に投稿した記事ですwいろいろ嬉しかったんですよ、はい 笑。
>>111←「登場人物の詳しい紹介しちゃおう企画」……てなわけで始まった登場人物紹介ですが、多分増えていくものかと思われるので後ほどまとめることにしますww少々お待ちください((ペコ
☆参照500&600突破記念!☆
>>114←でもまだ企画何も考えてないよ。ていうか100突破記念ここで祝っちゃってるよ。もう本当何がしたいんでしょうねこの人は((アンタのことだよッ
>>127←やっと企画発表です。遅い。
>>133>>135←さーサマ(朔良サマ)の案を採用させていただきました!
>>138>>141←「*shortstory*執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭」自分でも良くわからないところが多いです。バリバリ恋愛ものにはできませんからね……。ロイとリリーですし。それでもいいという方は読んでいってください。
☆参照700&800突破記念!☆
>>153←夏の学園祭の後半アレンジとか言ってますが結局は続編ということで収まりましたw言ってる事違くて済みません 汗。
>>163←「*shortstory*執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭・続編」リリーがおかしくなります。あしからず←
【番外編】
第1弾 ■ケダモノの過去■ 前編>>32 後編>>41-42
【特別行事企画】
2013年 ■七夕編■ 七夕準備>>90 七夕当日>>100
<<お客様様カミサマサマ>>
珠紀サマ ■コメントありがとうございましたッ!!しかも何度もたくさん!!初めての時は、珠紀サマからのだと知ってパニックになったことを覚えています!!笑。しかもこの方は、尊敬するすごい文才の作者様でもあります♪お気に入りの小説、この方のものばかりですw■
四ノ宮サマ ■SFファンタジー系の話が好きだと知り、めっさテンションが上がりましたwしかも、今までにたくさんの小説を書いてきた、経験者様でもあるのですッッ(`・ω・´)キリッ ちょくちょく読みに行かせてもらってます(´∀`)■
緋兎の血*サマ ■まさか、小説カキコで一番尊敬している方に来ていただけるなんて、思いもしませんでした……!!((感激 緋兎の血*サンの小説は読むたびに吹き出しそうになるのをこらえてますwそれくらいユーモアセンスが神で面白いです( ´∀`)b■
妖狐ちゃん(妖狐サマ) ■とても深いコメントをしてくださり、ありがとうございました!!詳しい好みなどまで教えてくださったので、ますますやる気が……!!o(`д´ 。)メラメラ 今後は頑張ってもっと天竜のマームとレオを出せていけたらいいな、と思ってます(´∀`*)■
藍歌サマ ■貴重な、好みのキャラクターの意見を教えてくださってありがとうございました!!タイプだなんて言ってもらえて嬉しかったです 笑。藍歌サンの小説もなかなか奥深くて、続きが楽しみですっ!!マームとレオのキャラを、壊さないように頑張ります!!w■
さーサマ(朔良サマ) ■わざわざ検索までしてくださった方です!!!ヽ(゜Д゜;)丿スゴイ 朔良サンもSF好きなんですか!!そういうコメントを頂けると、俄然やる気になります!!!笑。プラス、レオ推ししてくださいましたw朔良サンの小説も凄いですよ!文才が……ヮ(゜д゜)ォ!■
ひーちゃん(ひよこサマ) ■ここで初めましてでしたねー、コメントありがとうございます。SF好きですか!!私も大好きです!!笑。好きだから書いてるんですが……ロイたちよ、暴走しないでくれ((汗 ひよこ……あ、なんだろう、お菓子のひよこが食べたくなってきた(^q^)←おい■
小虎。サマ ■オリキャラ投稿をしてくださった神様でございます。私からの面倒くさい注文も、すんなりOKしてくださいました゜(゜´Д`゜)゜逆に、オリキャラを扱うというプレッシャーがっ!!((ズシッ オリキャラ募集してそれで小説書いてる作家様は、本当に尊敬します。■
あるゴマサマ■素晴らしい恋愛小説を書いてらっしゃる神作者様です!!幼馴染の恋愛ってもう本当すごいと思います(`・ω・´)コメントを頂いて、「おぅふっ!」と言う変な歓声?奇声?wを上げたことを覚えていますwww相変わらずマームが人気なようでwコメントありがとうございましたッ!!!■
月花サマ■ここで初めましてでしたね、コメント嬉しかったです!!テガミバチを知っている方に会えてもう本当に嬉しかったです←/今度ラグのことや、ショタっ子のこと(いや、それはお前だけだ)、語り合いましょう( ´∀`)b可愛い系男子連盟でも(なんじゃそりゃ)作りますか!?((自重しろ■
チャルトンサマ■ここで初めましてでしたが、私は隠れ読者でしたwいつも感心しながら読みすすめてました(`・ω・´)ロイ君の魅力を分かっていただけて嬉しいです。一応主人公なんで← 萌え属性があったほうがいいかと思っt((黙 影プロは私も大好きです。じんさんは絶対天性の才能持ってますよ、ええ。■
-----------------------------------------------------------------------------------
【オリキャラ募集用紙】
◎名前/ふりがな【(カタカナ洋風ネームでよろしくお願いします。できる限りかぶらないようにっ!!><;)/】
◎性別&一人称と二人称【男/女 一人称/俺、私、我(笑) 二人称/あなた、君...etc... なんでもおっけーです!!】
◎魔法【(なんでもおっけーです!!どういう魔法かも、書いて下さると助かります。)】
◎職業【先生/生徒/フレンド/商人 今回はこの範囲でお願いします><;】
◎容姿【(できる限り正確に!!なおかつほかのキャラとかぶらないようにお願いしますっ!!)】
◎性格【(なんでもおっけーです!!ほかのキャラとかぶらないようにお願いしますっ!!)】
◎特徴【(無くてもOK!!)】
◎口癖【(無くてもOK!!)】
◎サンプルボイス【(無くてもOK!!)】【】【】
◎あなたの名前/ふりがな【】
◎あなたの作品名&掲示板【(URLも参照に載っけてもらったほうが良いです。無い場合は無いと記入して頂ければおっけーです!!)】
◎あなたから一言【(感想・要望・アドバイスなど……。無くてもOK!!)】
-----------------------------------------------------------------------------------
詳しくは、>>63にて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓では、プロローグです↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
覚えていない。
親のことも。自分が今いる場所も。していることも。
そして……自分のことも。
夕立が去ったあとの灰色の空の下。
そこに広がっていた光景。
それは。
真っ赤に染まった屍と
真っ赤に染まった”ケダモノ”
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.136 )
- 日時: 2013/07/21 19:10
- 名前: 小虎。 (ID: KMby.LnF)
うわほぅっ(゜ロ゜)
なんたるぐーぜん。。。
マギに、ソードアート・オンライン迄!
なんか................
わたし達ゎ、気が合うのかっ?!
音楽は、ボカロ一直線(笑)
竹取オーバーナイトセンセーションが
1番!のお気に入り(笑)
その次はいーあるふぁんくらぶだな。
マタクルヨ(ヾ(´・ω・`)
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.137 )
- 日時: 2013/07/21 19:41
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: El07VYkm)
>小虎。サマ
ぴんうさ「小虎。サン、こんにちばんはー!!」
ダイアナ「……曖昧な挨拶ですね」
ぴんうさ「い、いや、判断しかねるといいますか……あはは」
※ここからは、一方的にアニメやボカロの話になるかと思われるため作者オンリーの登場です
>>うわほぅっ(゜ロ゜)
なんたるぐーぜん。。。
マギに、ソードアート・オンライン迄!
なんか................
わたし達ゎ、気が合うのかっ?!
ぶぎゃうふぅううおふっ!!!!!
本当ですか!?ソードアートオンライン好きですか!?
あれは神ってますね。主人公イケメそ最高!((うるさい
気が合うのかもしれませんね!!!語り合いたいっ!!!!
>>音楽は、ボカロ一直線(笑)
竹取オーバーナイトセンセーションが
1番!のお気に入り(笑)
その次はいーあるふぁんくらぶだな。
マタクルヨ(ヾ(´・ω・`)
はい、アホなくらいボカロをエンドレスで聞いている人です←
竹取オーバーナイトセンセーション!今度聞いてみます(`・ω・´)
いーあるふぁんくらぶは友達がむっちゃ好きとか言ってました。
ちなみに私はカゲロウプロジェクトが大好きでs((殴
その中でもロスタイムメモリーが一番好きd((蹴
ていうかレン君愛しt((一回死んで来い変態
……げふんげふん。
ここは雑談掲示板じゃないのでボカロ話に花を咲かせてはダメですね、早く更新しないと((全くの正論だ
コメントありがとうございました!!
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.138 )
- 日時: 2013/07/21 23:08
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: El07VYkm)
はい、早速さーサマ(朔良サン)の案を小説化させていただきました!
(参照>>127>>133>>135)
れ、恋愛ものって上手くかけるかはわかりませんが、頑張ってみました!
とりあえず前半だけです。後半はまた後日投稿します。
設定をチェックしてから読み進めて行ってください。
◎設定◎
・そのままのマドリナ学院だが本編のマドリナ学院ではなく、いわゆるリアルな、魔法というものが存在しないふっつーの学校である。ちなみに、学年は決まってないのでとりあえず全員同じ学年という扱いである。
・かわいそうではあるが、フレンドはいない設定となっている。
・レオはイケメンなため基本的に女子にモテる。ロイも女子にモテるがどちらかというと男子からの人気の方が高い。二人のツーショット写真はどれも高値で取引されている。
・夏の学園祭という設定である。
・なんだか皆いろいろテンションやら性格やら、いわゆるキャラが崩壊しているかもしれない。
・主役はロイとリリーだが、前半部分はレオやハルなども出てくる。後半のみ二人のノロケであるこんちくしょー。
以上の事をふまえて読み進めていってくださいませm(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照600&700突破記念企画「執事&メイドコスプレ喫茶in夏の学園祭・前編」
〜マドリナ学校 とある空き教室〜
「……うう……レオ〜……。僕恥ずかしすぎて死んじゃうよぉ……ヒック」
「んー。まぁ、似合ってるけどな」
「嬉しくないよ!……あぁ、レオはいいなぁ、何の抵抗もなくすんなりと執事服着れて」
「大丈夫だって、本当に似合ってるから、メイド服。……ぷっ」
「あ、ちょっと、今笑ったよね!?僕だって着たくてきてるんじゃ……!!」
「あはっあははははっ!!!ロイ、お前ほんと似合いすぎっ……くくっ」
「も、もう、笑わないでよ!……あぁ、帰りたい……」
可笑しそうに笑い出すレオと今にも泣きそうなロイ。
会話文だけ見てもらっても意味がわからないと思うので、少し遡ろう。
——十数分前
「ロイー!今日の学園祭、ロイが着るのはこれだから」
学校に登校してすぐ、ロイにリリーから声がかかった。
「……?」
服を掲げるロイ。バサッ、と広がる衣装。
しかし、それを見終わるか終わらないか、ロイはリリーにすごい勢いで突っ込んだ。
「ちょっ、ちょっとまって!これ、メイド服!!僕男だよね!?いや、男だから!」
ロイが受け取った衣装は、黒と白のよくあるフリフリメイド服だった。
「うん、メイド服よ。私たちのクラスの出し物は『執事&メイドコスプレ喫茶』だもの」
「いや、何冷静に答えてるの!?ていうかそこじゃないよね?わざとだよね?僕は執事の服を着るんじゃないの!?」
「……えー、あー、もう服の残りがなくて」
取ってつけたような適当な言い訳をリリーがしていると、後ろからハルの声がかかった。
「リリー、残りの執事服はどうするの?」
「……ロイ、ちょっと待ってて」
執事服が入っているダンボールを抱えたハルの方に歩いていくリリー。
そして、執事服を
ビリイイッッ
破いた。
「ちょっ、リリー!?あんた、何やってんの!?」
「……ふぅ、お待たせ。ね、もう残りの服がないのよ。だから、これ着て?」
「え、今、明らかにあったよね?リリーが破いたんだよね?ていうかリリー、僕にこれ着て欲しいだけだよね!?」
「……着て?」
「だ、だから、リr」
「着て?」
「ちょ、り、リリー?どうs」
「着て?」
「……分かったよ」
「よろしい」
ニッコリと微笑むリリー。ロイは改めてメイド服を見て 深い溜息をついた。
そんなこんなで今である。
学園祭はもう始まっているのだが、ロイがいつまでたっても教室に戻ってこないので、レオが空き教室まで探しに来たのだった。
「……さ、教室に戻るぞ」
「い、嫌だよ!絶対に戻らない!せめて学園祭が終わるまでは!ていうかもう着替えてくる!!」
「それはダメ」
抵抗するロイを、レオはひょいっと肩に担ぐとそのまま教室に向かったのだった。
「嫌だぁああぁあああああぁぁぁああぁぁあぁぁああああ!!!!!!!」
ロイの絶叫が廊下に響き渡った。
その後教室に到着したレオ達を迎えたのは、恐ろしい数のロイ&レオ廃ファンとそのカメラである。
「とっ、撮らないでぇぇえええええ!!!!!」
ロイの叫びも虚しく、目を開けていられないほどのシャッターがきられる。
……ちなみに、その写真はどうするつもりなのだろうか。いや、聞くのはやめておこう。
とにかく、ロイとレオが帰ってきたおかげもあって『執事&メイドコスプレ喫茶』は大繁盛を収めたのだった。
まぁ、ほとんどその二人は写真を撮られるだけで大した仕事をしてはいなかったのだが。
やっと学園祭が終わった頃には、ロイはぐったりと机に突っ伏していた。
「……つ、疲れた……」
ちなみにレオは
「出待ちが面倒くさいから先に帰る」
と家に帰ってしまっていた。
いつの間にか他の生徒も帰ってしまっていたようで、教室に残っているのはロイとリリーだけだった。
ロイは動く気力が無いため残っていただけだが、リリーはなんと、後片付けをしていた!
「……作者、後で殺す」
……ごめんなさい。とにかく、衣装の整理をしたり、床の掃除などをリリーは全て一人でやっていたのだった。
(……リリーは普段大雑把なイメージがあるけど、こういう誰も見ていないようなところでちゃんとしてるんだなぁ……)
ロイはなんだかひどく感心して、リリーをじっと見つめていたのだった。
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.139 )
- 日時: 2013/07/22 08:38
- 名前: 小虎。 (ID: KMby.LnF)
ぴぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃあ((うるさい
ハルがァッ、出てるーー!((いつの話だ、早く
気づけこのやろう。
さっきから私の影がいちいち
言ってくるのは
私の空耳?頭が壊れたため?
ハイッどーも、小虎。でっす←
ソーですね、語りたいですね。
(………今度、雑談に語るやつ作ってみるかなぁ。)
私も、影プロは好きです。
いや、語り出すとキリがないから
語るやつの方で話そう!
ヒャッハー!((うるさいんだよ、駄文才者!!
ハイ,スミマセンデシタ(´;ω;`)
マタクルヨ(ヾ(´・ω・`)
- Re: ロイ〜ケダモノと呼ばれた少年〜 ( No.140 )
- 日時: 2013/07/22 09:34
- 名前: ぴんくのうさぎ ◆v8I1Bhr5SU (ID: dYj6UkhT)
- 参照: 漢検に落ちる夢を見ました。87点てアンタ(´・ω・`)
>小虎。サマ
ぴんうさ「小虎。サン、おはようございまーす!!」
>>ぴぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃあ((うるさい
ハルがァッ、出てるーー!((いつの話だ、早く
気づけこのやろう。
さっきから私の影がいちいち
言ってくるのは
私の空耳?頭が壊れたため?
ぴんうさ「早速使わせてもらっていますよ((キランッ」
レオ「早速じゃないけどな。ていうか副校長何してるんだよ」
ぴんうさ「だから、保留。能力試験終わらないと多分出せない 笑」
リリー「『笑』で済む話じゃないでしょ?何笑ってんの?」
ぴんうさ「……ですよねー。ですよねー……。すんませんッッ 泣」
ダイアナ「空耳をしょっちゅう聞く人、ここにいますよ」
ぴんうさ「はい、>>137のように、私後半言葉をほとんど遮られてます。多分私の中に残った少しの善の心が度が過ぎたことをしないように制限してくれてるんですよー笑」
レオ「そうでもしないと、この駄作者暴走し続けるからな」
ぴんうさ「……(引きつった笑い)」
>>ソーですね、語りたいですね。
(………今度、雑談に語るやつ作ってみるかなぁ。)
私も、影プロは好きです。
いや、語り出すとキリがないから
語るやつの方で話そう!
ぴんうさ「雑談掲示板使ったことないんですよねー。抵抗があって 汗。でも、ボカロのことならずっと語ってられますね、はい。ボカロ大好きッ!今もtrick and treatをエンドレスで聞いております 笑」
リリー「母親が嫌な顔してたわよ。あんたたまに口ずさんでるから」
ぴんうさ「たまにじゃないです、ほぼ毎日です((ドヤ」
ダイアナ「……(黙殺)」
>>ヒャッハー!((うるさいんだよ、駄文才者!!
ハイ,スミマセンデシタ(´;ω;`)
マタクルヨ(ヾ(´・ω・`)
ぴんうさ「ヒャッフーーーーーー!!!!……テンション上がりますね 笑」
(作者を除いた全員、軽蔑した目で駄作者を見つめる)
ぴんうさ「あらやだ、どうしたのそんなにガン見して(はぁと)」
レオ「気持ち悪い」
リリー「気持ち悪いわね」
ダイアナ「語尾の『(はぁと)』が腹立ちますね」
ロイ「……作者さん、どこかで頭でもぶつけちゃったの……?」
レオ「大丈夫だロイ。コイツは前々から頭をぶつけすぎて修復不可能になってるからな」
ロイ「そ、そうなんだ……」
ぴんうさ「ちょ、ちょっとそこ!ロイに変なことを吹き込むな!ロイも納得せんでいい!!」
ダイアナ「さっきのあなたを見て納得できない人なんているんでしょうか」
ぴんうさ「……うっ!精神ダメージがキツすぎる……」
全員「「「「「コメントありがとうございました!!」」」」」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。