コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】
日時: 2015/08/05 15:47
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39198

 こんにちは、またははじめまして。
 朔良サクラと申します。
 
 溜まった短編案や長編になりそうでならなかったもの、ボツ案を書きたい! と思いスレ立てしました。

 色々な形の恋愛を中心に書いていきたいと思います。
 更新は遅めです。1週間に1〜2回。忙しくなれば2週間に1回程。

 ちなみにタイトルは≪とても甘い恋愛:甘美≫と≪酸味も苦味もある恋愛:果実≫をかけたものです。〜微かな吐息〜はインスピです、はい。

 目標である「朔良の世界に浸ってもらう」を胸に頑張っていきたいと思います! 
 

 一つでも貴方様に気に入って頂ける作品がありますように。


【contents】
「漆黒の蝶に酔いしれて」>>01
 『こんな自由人に恋に落ちるなんて、私も相当おかしいみたい』
「紅い印」  >>07
 『首筋の紅い印。触れる度に君を思い出す』
「束縛と独占」>>11
 『私だけの君じゃなきゃ嫌なのに』
「妖艶な薫」>>12
 『彼女のその顔は僕だけに。彼女の身体も僕だけに』
「戸惑い」>>21
 『期待させないで。戸惑わせないで。君の好きな人は私じゃない……そう、思ってた』
「銀の狐」>>25
 『人間なんて、アヤカシにとっては敵なのに、どうして記憶に残るのだろう』
「泡沫—うたかた—」>>26
 『もう少しだけ、貴女を想う泡沫の時間を私に下さい』
「君にかまってほしい」>>30
 『五分待って? 長い! 今かまえ馬鹿!』
「嘘つき男は女に堕ちていく」>>33
 『本当に嘘が上手いのは女なのよ?』
「心の中で叫んでる」>>37
 『彼を想って泣く君がとても綺麗で、愛おしくて、僕は』
「それだけの関係」>>41
 『一瞬だけのキスの時間。それが私のぬくもりになる』
「恋とか愛とか執事とか」>>42
 『その視線に犯される。貴方なんかに堕ちるわけがないのに——』
「おやすみ、僕の仔猫」>>48
 『私を刺激のある世界へ連れ去って』
「あなたでいいから」>>51
 『あなたでいいから、私を抱き締めて』
「同化して消えてしまう、」>>52
 『ゆらゆら揺れて、貴方と』
「くちづけ」>>55
 『貴方に愛される為に、くちづけは与えない』
「海月—かいげつ—」>>62
 『海に輝く大きな月が、僕を呼んでいるみたいだから』
「隣の彼は」>>64
 『制服を脱いだら、私はもう“生徒”じゃない』
「優しい嘘なんて」>>65
 『そんな残酷なキスを残さないで』
「海底のエレジー」>>68 >>71
 『いつか貴方に届けばいい、この愛の詩が』
「ひとりぼっち」>>74
 『ひとりぼっちの寂しい女の独り言です』
「キスとチョーカー」>>77
 『貴方になら窒息死されたっていいと思えるの』
「儚くて、恋しくて」>>78
 『愛に飢えた獣たちの如く』
「ロリポップ」>>83 >>84
 『ずっとずっとだいすきだった。これからも大好きだよ』
「カラメルたっぷりプリン」>>85
 『私の極上プリンを食べるなんて切腹覚悟の上での行動か!』
「愛を込めて、君に。さよなら、私。」>>89
 『この人を抱き締める権利は私にないから』
「今夜、君のぬくもりに抱かれながら」>>90
 『君のぬくもりに抱かれる夜がこんなに幸せだなんて知らなかった』
「aitai……」>>93
 『私と貴方の“aitai”は違うの?』
「生徒会長の犬」>>96
 『恋人兼犬って……え?』
「血染めのドレスもよく似合い、」>>100 >>101
 『甘くてとろける、その感覚に捕らわれる』
「それでも、好きだ」>>104
 『君が僕を見てくれなくても、好きだ』
「one way」>>105
 『始まらないのに終わらない恋なんていらない』
「詩集め」>>108
 『*星空にお願い *すーぱーびーむ *ギルティ *そうなんでしょ? *捨てないで *タカラモノ *ポラリス』
「狂愛シンドローム」>>111
 『ずっとこの愛の監獄の中で、僕のためだけに呼吸をして』
「Please stay with me」>>132
 『兄妹でも愛してる。離れないでほしいのに』
「星屑メランコリー」>>133
 『微熱を帯びた記憶に寄り添いながら、前を向く』



「Thank you!——作品数三十突破——」>>119
 『紅い印〜Afterstory〜』 >>120
 『恋とか愛とか執事とか』 >>121
 『生徒会長の犬』     >>124
 『君にかまってほしい』  >>125



【Visitor】
いろはうた様
珠紀様
暁様
ミム様
御子柴様
ゴマ猫様
noa様
緑茶様
苑様
莉遠様 
赤い海の住人様
妖狐様
村雨様
はるた様
街角乙女様 
錦歌赤兎様 
夕陽様
蒼様 
miru*様

 

 
 コメント下さった皆様、ありがとうございます!
 基本的にはコメントを下さった作者様の作品にも伺わせて頂いてます。 
 

 URLは同時進行中の長編
「狼どもと同居中。〜狼さんちの赤ずきん〜」です。
 


 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: 甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】【4/21更新】 ( No.40 )
日時: 2014/04/25 17:50
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

いろはうたさん
 る、涙腺崩壊!?
 そこまで言ってもらえるとは……有難い!
 うーん、ですがこの二人は幸せになることはないと思うので。
 長編にならなくて没にした設定だったからね(~_~)
 まとめるのは案外簡単だよー
 こうやって没案を消費していきます。
 更新頑張るね!
 コメントありがとうございました!




暁さん
 お久しぶりです!
 一気読みして頂けたとは嬉しいです!
 疲れさせてしまい申し訳ない……(>_<)
「戸惑い」ですか!
 暁さんは嫉妬深いタイプなんですか……!
 私もどちらかというとそうだと思います。
 皆さんの学校は隣のクラスに借りに行くんですねー
 私はそのことに驚きました汗
 うわー! それはドキドキしますね///
 好きなものが一緒な気がして仲間意識がw
 コメントありがとうございました!

Re: 甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】 ( No.41 )
日時: 2014/04/27 18:40
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 「それだけの関係」

 私たちは「それだけの関係」。
 それ以上でも、それ以下でもない。それ以上にも、それ以下にもならないであろう私たち。
 だけど、それが一番丁度いい。


「……ごめん、遅れた?」

 昼休み、私はいつもお弁当を食べ終わってから屋上へと向かう。彼と会う為に。今日は彼の方が先に着いていた。謝りながら少しだけ早歩きをして彼の隣に静かに座る。

「いや、待ってないよ」

 無表情でそう言う彼は青山大輔。整った顔立ちに明るい性格、正義感の強い彼は性別問わず人気がある。

「ううん、私今日実際遅れたんだ。ごめんね?」
「……そんなことわざわざ謝らなくてもいいのに。そういうところが岬さんの良いところだよね」

 そんなことを挨拶するような感じのトーンで言う青山君だからこそ人気なのかもしれない、と思った。
 どうでもいいことを考えていると、青山君の顔が近づいてくる。私は、目を閉じて応じるままになる。
 
 たった2秒間程のキスの時間。その時間だけ、私は気を張らずに安心できる。少しの間、ぬくもりを感じることができる。

 唇が離れると、青山君は何も言わずに立ち上がり、一度微笑みを見せてから屋上を後にした。

 私はまだ微かに残る熱い想いを感じながら、ぬくもりを逃さないように目を瞑り、時間を巻き戻す。


 この関係が始まったのは、1ヶ月前のことだった。
 私は両親が共に半年前、事故で死亡していて、現在は両親が残した家で一人暮らしをしている。生活はかなり厳しく、アルバイトで稼いだお金だけではまかなえず、母の弟から援助をしてもらっている。叔父にも家族があるため、一緒に住むことは申し出てくれたが、遠慮した。

 最低かもしれないけれど、あの頃は友達が本当に邪魔だった。無駄な同情をかけられることも、心配という名のお節介も必要なかった。
 だから、昼休みは逃げるように屋上へと向かった。いつも人がいなくて、学校で唯一くつろぐことができる私の居場所だった。
 なのに、あの日は彼がいたのだ。一人でサンドイッチを頬張る彼が。
 引き返そうかと思ったけれど、目が合ってしまい、戻るに戻れなくなってしまった。

「岬詩織さん、だっけ? 別に俺の存在は気にしなくていいよ」
「……そんなこと言われても」

 気にしないわけがない、という言葉を発する前に私から目を離し、また食事を始めている。
 何だか、イメージを違っていた。
 いつもニコニコ笑っているのに、今は一つも笑顔を見せていない。ずっと無表情で、まるで私に興味もないような、そんな感じだった。

「……何、俺の顔に何かついてる?」
「いや、いつもとイメージが違うなって思って」
「まあ、教室じゃないから」

 つまり、教室では偽っているということだろうか。つい人気者の裏の顔を知ってしまった。

「岬さんだってそうじゃん。教室だといつも笑ってるけど、今日は無機質で疲れた顔してるよ」
「……!」

 そう、私も面倒くさかったのだ。折角独りになる為に来た屋上で、嘘臭い笑顔を見せることが。

「どうせ両親がいないことに対しての哀れみの言葉に疲れているんだろうけど」

 私を見ないまま、そんなことを平然と言う彼の思考回路は大丈夫なのだろうかと心配になってしまった。
 思っていなくても、そこは同情しておくのが人間の「普通」なのに。

「……どうして、青山君は私に哀れみの言葉ってやつをかけないの?」

 そう問うと、彼は私を見つめて、こう言った。

「だって、俺は関係ないことだもん。自分が悲しくもないのに何で『大変だったね』とか『泣いてもいいんだよ』とか言わないといけないわけ?」

 その言葉を聞いた瞬間、私はこの人に勝手に好感を抱いてしまったのだ。恋とか愛とかそんな言葉では表現できない感情を。
 それ依頼親しくなり、昼休みはお互い教室で昼食を食べてから屋上で待ち合わせをするようになった。
 そして、なぜあんな関係になったのかというと、お互いに共感したからだと思う。

「青山君ってそんなお金持ちなんだ」
「まあ、人並み以上ではあると思うけど」

 青山君はそう言ったけど、青山君の家の企業は私でも知っている名前で、稼ぎは人並み以上どころでは済まないと思う。

「だけど、昔から俺の親は俺に関心なんて無かったし、今でも広い家で家政婦と二人暮らしみたいなもん」

 そう言う青山君の顔は少し寂しそうな影の差した顔で、私はつい口を滑らしてしまった。

「何か、似てるね私たち」

 青山君は私に「意味不明」といった感じの視線を向けて言った。

「どこが」

 言わなければ良かったと思いながら、仕方がなく思いを口にする。

「愛に飢えているところとか」

 怒られるかと思い、少しだけ覚悟を決めて発言した。隣に座る青山君の方を見ることができず、私は俯いていた。

「そうかもな」
 
 

 返ってきたのは思ってもいなかった言葉で、私は思わず勢いよく顔を上げて、青山君を見る。
 すぐ近くに青山君の顔があった。すぐに目をそらそうと思ったけど、何故か目をそらすことができなかった。
 そのまま、軽くキスをした。お互い、何も言わずに。
 あれ以来、何も言わなかったけれど、日常になった。



 そんな回想を思い出しながら私も教室へと戻った。
 教室に戻ると、何故かざわついた声が聞こえた。

「あ、詩織! 青山君と付き合ってるって本当!?」
「は?」

 黒板の前には青山君が苛立った様な顔で一番騒いでいる男子たちを見つめていた。

「俺見たからな! 屋上で大輔と岬が隣並んでいるところ!」

 そうだった。屋上はほとんど人が来ることがないだけで、誰も来ないわけではないのだ。見られてしまう可能性だって十分にある。

「だから、俺は岬さんと付き合ってねーよ」

 青山君の必死の弁解も虚しく、うるさい声にかき消されてしまう。

「岬! 大輔のこと好きなんだろ? 白状しろよー!」
「岬さんに何言わせようとしてるんだよ!」

 青山君が私をからかった男子を一瞥する。
 そんなの、火に油を注ぐようなものなのに。
 私は決心して声を出す。

「付き合ってないよ。ただ……ただ、屋上でキスをするだけの関係」

 そう言った瞬間、教室が凍りついたように固まった。そんなに大きな声で言っていない。内容が強烈過ぎただけだろう。

「な、何それ……詩織、あんた何考えてるの!?」
「別に、それだけの関係だから付き合ってなんかないよって伝えただけ」

 教室がまたざわめいた時、青山君が今日一番の大声を出した。

「そうだよ。それだけしかないから。俺と岬の間には。だけど……」


「——俺がそんな関係以上にならないかなって思っているだけ」

 その瞬間、黄色い悲鳴が上がる。
 私は驚いて青山君を見つめる。青山君を私を真っ直ぐに見ていた。
 無表情で、そのままの青山君がいた。
 私が初めて好感を抱いた時の青山君がいた。



**********
*岬詩織 Shiori Misaki
*青山大輔 Daisuke Aoyama

 何かもう……グダグダですね。
 気に入らない、と思う方もいらっしゃると思います。
 しかし、思ったより長くなって少し焦りました……



(追記)
 もしかしたら、そろそろ新作長編書き始めるかもしれません。
 タイトルとか設定は決めているのですが、書き上げる自信がなく……汗
 タイミングが来たら書き始めたいと思っていますので、その時はよろしくお願いします。

Re: 甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】【4/25更新】 ( No.42 )
日時: 2014/05/05 16:54
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 「恋とか愛とか執事とか」

 恋とか愛とかそんなものに興味はない。
 好きな人の言動、行動にいちいち反応している時間なんて私には存在しないのだから。

「ねえ、お願い美鶴!」
「嫌だよ面倒臭い!」

 大学からの帰り道、隣を歩く志田眞由美が両手を合わせながら私に懇願してきているのは何故か。簡単に言うと「執事喫茶に行くことに付き合って」ということだった。最近、駅の近くに新しい執事喫茶が出来た。私の周りにも行ったという女の子たちがたくさんいる。
 しかし、そんな馬鹿臭いことをするより、私は早く家に帰ってネットで新作ケーキを出す店を模索したい。

「他の子と行けばいいじゃん。そういうの好きな女子いるんじゃないの?」
「だって、本当に執事喫茶の店員さんに恋しちゃいそうな勢いなんだもん。私はただの遊びの一環として行きたいの! 美鶴なら恋に落ちたりなんてしないでしょ?」
「どうして表面上しか見えない店員に恋するのよ……」

 不思議で仕方がない。愛想笑いを浮かべて、心にも思っていない「可愛い」やら「綺麗だよ」といった言葉を並べる嘘臭い男のどこが良いのか私には全く理解できなかった。

「今回だけだから! それに、あそこのケーキすごく美味しいって評判なんだよ? 私のおごりだから、ね?」

「美味しいケーキ」と「眞由美のおごり」という言葉に惹かれてしまう。眞由美は私の前に立ちはだかり、「お願い!」と全力で両手を合わせた。
 私は一度ため息をついてから、そっと歩き出した。

「眞由美のおごりだからね?」
「あ、ありがとう! 美鶴大好き!」
「ちゃんと眞由美の彼氏にも伝えておくから」
「う、将也には言わないでー!」

 そんなことを笑って言い合いながら私達は執事喫茶「For you」に向かった。

 
 緊張した表情で、先程から深呼吸ばかりして扉のドアノブ掴んだままを開けることが出来ない眞由美を私は背中を押して無理やり中へ押し込んだ。

「お帰りなさいませ、お嬢様」

 入った瞬間、笑顔で迎えてくれる茶髪の青年。私は、こういう嘘臭い笑顔が嫌いで遠慮したのに、結局見るはめになってしまった。
 席に案内され、メニューを何にするか聞かれた。あたふたする眞由美を見て、私は勝手に「本日のおすすめセット、2つ」とさっさと頼む。

「かしこまりました」

 そう言いながら青年は微かに笑った。私も苦笑いを返した。
 青年が去ると、眞由美は私を拗ねたような顔で見ながら小さな声で言ってきた。

「……美鶴、来たことあるでしょ。何でそんなに普通でいられるの?」
「だって、私達は『客』だもの。堂々として当然でしょ」

 私は無料で配られている薔薇をあしらったカップに注がれた紅茶を飲みながら告げる。

 その後も滞在したものの、行きたいと言った当の本人は緊張してほとんど店員と話すことが出来ず、帰りはずっと後悔の念しか述べていなかった。

 眞由美と別れて自宅へ戻り、鍵を開けようとバッグを探り、携帯がないことに気付いた。

「嘘でしょ……」

 きっと、喫茶に置いてきてしまったのだろう。店内に入る前に携帯で時刻を確認したのを覚えているからだ。
 面倒臭い、と思いながら私はもう一度戻った。
 店内に入り、先程来た時、相手をしてもらった茶髪の店員に尋ねる。

「ああ、お預かりしていますよ。外でお待ちいただけますか?」
「え、はい……」

 どうしてわざわざ外で待たせるのか分からぬまま私は言われた通り外に出る。
 すぐに店員が出てきた。

「あーかったりい」
「……は?」

 先程まで愛想笑いを浮かべていた店員は外に出た途端、口調が悪くなる。

「ああ、携帯? たく、面倒臭いんだから忘れんなよなー」

 そう言いながら彼はぶっきら棒に私に携帯を渡す。若干イライラするが、お礼を言わないわけにはいかない。

「すみません。どうもありがとうございました」
「もっと感情込めて言えよな」

 あんたに言われたくない、とは口にせず、笑顔を見せた。すぐさまこの場から立ち去りたい。

「で、誰がお気に入りだった? ミツルちゃん?」
「……何で私の名前」
「今日来た客の名前くらい全員覚えてるよ」

 少し驚いたが、すぐさま自分で答えを出した。

「私の携帯、確認のために見たんじゃないですか? その時にでも名前なんていくらでも見れますよね。私が座っていた席に置いてあったのなら、顔も一致するし」
「ばれたか。そうだよ、あんたの名前は『佐々美鶴』ちゃん、でしょ?」

 こんな奴にフルネームを知られたかと思うと腹が立って仕様がない。

「最悪……」
「は? 聞こえてるけど」

 小声で言ったつもりだったが、聞こえてしまったらしい。この地獄耳めが。

「何で貴方みたいな人に渡されないといけないのでしょうか。他の店員の方が良かったです」
「——それは聞き捨てならないなあ」

 彼はそう言うと、店と横のドーナツ屋の間に私を連れ込み、壁に身体を押し付けられた。彼を見上げると、意地悪い笑みを浮かべていた。

「何で俺なのかって、そんなの、あんたのことずっと見ていたからに決まってるじゃん」
「え……」

 少し動揺すると、彼の顔がぐっと近くに寄る。少し動くと触れそうなくらいお互いの顔が近くにある。

「顔、赤いけど?」
「そんなことな……」

 反射的に顔を隠そうと腕を持っていくが、その腕は彼に掴まれて身動きできなくなってしまう。身動き出来ない状況で彼に顔をまじまじと見られる。

「店に来た時から可愛いなって思ってた。初めてなのに、全然店員に動じないから、俺が落としたいって思ったんだ」

 視線が私を追ってくる。目を瞑ることは出来なくて、視線を逸らすと彼も視線で追ってくる。
 まるで視線に犯されいるようだった。少しずつ、息が荒くなっていく。

「ねえ、いいこと教えてあげようか」
「何を……」

 そう言ったかと思うと、彼は不敵な笑みを浮かべながら自信たっぷりに言った。

「絶対俺に堕ちるよ、美鶴」

 言われた瞬間、心臓が大きく高鳴った。それは、自分でも「そうかもしれない」と納得してしまったからであろうか。

 手を離され、彼は何事も無かったかのように店に戻っていった。
 急に力が抜け、その場に座り込んでしまう。本当は立っているだけでもやっとだった。

「何なのよ……」

 そう呟きながら返された携帯を確認すると、新しく「伊藤良平」というアドレスが登録されていた。

「な、何を勝手にやって、」

 そう言いながらも、少しだけ喜んでしまっている自分に気付いて、顔が赤くなるのが分かる。
 左手で右手首を掴む。
 まだ、そこには彼の熱が残っている気がした。



**********
*佐々美鶴 Mitsuru Sasa
*伊藤良平 Ryohe Ito
*志田眞由美 Mayumi Shida

 皆さんは執事喫茶とか行ったことありますか?
 本来は予約制が多いようですが、今回は予約制の店ではない、ということにしました。

 最近は少し暗めの物語が続いていたので、久しぶりに妄想爆発させることが出来て楽しかったです笑 

Re: 甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】【4/28更新】 ( No.43 )
日時: 2014/04/28 21:30
名前: 莉遠 ◆SGgMeX0HUg (ID: glXVlHlM)

ちょ、長篇やるんですか?莉遠はとても楽しみですな!楽しみ過ぎますな!

ちなみに執事喫茶へ行ったことはありません。メイド喫茶に興味本位で行ってみたいなと思ったことはあります。だけどお金と勇気がないので結局入ったことありません。

取りあえず伊藤さん。警察、行きましょうか(笑)


更新頑張ってください!

Re: 甘美な果実〜微かな吐息〜【短編集】【4/28更新】 ( No.44 )
日時: 2014/04/28 21:45
名前: ゴマ猫 ◆js8UTVrmmA (ID: UcGDDbHP)

こんばんは。ゴマ猫です(^^ )

執事喫茶行ったことないです。
歌って踊ったりしてくれる所もあるとかないとか。
この物語に出てくる執事さんは最近では少なくなってきてる肉食系の男子ですね。貴重です。

朔良さんは、やはり綺麗で丁寧な描写をされますよね。マジメな話し、見習いたいです(°°)
日に日に書くペースが落ち気味なゴマ猫ですが、なんとか書き続けている感じです(笑)

朔良さんの次回の更新を楽しみにしております!! 更新、頑張って下さい!!





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



この掲示板は過去ログ化されています。