コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

少年と洋菓子
日時: 2014/06/09 19:16
名前: はにわ ◆wrfkg3Dbu. (ID: Ib5HX0ru)

初めまして。はにわです。はにわですよ。
わざわざ閲覧しに来てくださりありがとうございます。

独自の世界観をぶちまけて進んでいきたいと思います。
拙い文章ではありますが、是非見てやってくださいませ。
アドバイスや感想を頂けるととってもうれしいです......!!



‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

プロローグ >>1 置き去りのラナンキュラス

story*1
【わたしと私の名前は】  >>2 >>3 >>6
             >>7 >>10 

story*2
【知識と甘味】     >>11 >>14 >>15
            >>16 >>17 >>22


story*3
【たいせつなひと】   >>30 >>31 >>32 >>35 >>36

随時追加予定です。
 


◆本編完結しました!!

 これまでこの作品を閲覧してくださった方々、本当 にありがとうございました!!!

 実は小説一本を完結させるのはこれが始めてです。
 はにわワールド(?)に同行して頂き、嬉しい限りで す!!!


 これからは前日譚などの執筆となります。
 もうちょっとだけ、お付き合いください。

 【20:01 2014/05/25】


 


後日談

考古学者の独白 >>40


前日譚


少年と洋菓子 >>41

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: ラナンキュラスと少女 ( No.8 )
日時: 2014/05/05 20:29
名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: ysgYTWxo)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

おお!

更新されてますね。

ゆっくり見ます〜♪

Re: ラナンキュラスと少女 ( No.9 )
日時: 2014/05/05 21:25
名前: はにわ ◆wrfkg3Dbu. (ID: AwgGnLCM)


梅乃 さん>>


ひきつづき見てくださっているとは……!!
ありがとうございます!暇つぶし程度に読んで貰えれば幸いです。

Re: ラナンキュラスと少女 ( No.10 )
日時: 2014/05/16 20:41
名前: はにわ ◆wrfkg3Dbu. (ID: AwgGnLCM)

その表情を見て、握る力を弱めずにいられない。
しかし、


「フェリス」

リリーは私の名を呼び、私が緩めた力を、また、引き寄せた。


「わたし、おねがいしてもいいかな」

「何でもいいよ、いってごらん」

そういって顔を覗き込む。まだ、涙は止まらないようだ。
自身の言葉で、苦しくなってしまったのか。
嗚咽を漏らし始めた彼女の背中を、優しくさすってあげる。



喉や目から、溢れる感情をどうにか押さえて。
「わたし、もうひとりじゃ、どうにかなっちゃう。」


——また、来てくれるかな。



私は、顔を縦に振る。私が、この子の感情の栓を抜いてしまったのだ。
責任を取らなければ。



僅かに、リリーの顔が綻んだ。ふんわりとした、普通の女の子の笑みだった。

ああ、その笑顔が。
たまらなく、可愛く見える。私は彼女の頭を撫でて、



「今度は、色んな話、聞かせてよ。
 私も、次は何か持ってきてあげるからさ」


「楽しみに、してて」


本来の目的も、とうの昔に忘れ、

彼女と約束をし、「たてもの」を出たのだった。







Re: ラナンキュラスと少女 ( No.11 )
日時: 2014/05/11 13:27
名前: はにわ ◆wrfkg3Dbu. (ID: AwgGnLCM)



あの建物に入った時と同じように、否、それより激しく。

自分の家の、地下室のドアを蹴り飛ばした。
ぱらぱら、とほこりが舞う。わが家ながら汚い。


「おかえりなさい我が偵察——」
「誰がお前の偵察機だよ」


まさに会話のなんとやら、である。


様々な書物に囲まれ、そいつは何かの調べ物をしているようだった。
待てそこに本を積み上げるなバカ危ないだろうが——

「で、有力な情報は得られたのかな?フェリス」

考古学者であり私の友人でもあるクレド・ベルツが、朱色の目をこちらに向ける。男だが目つきが私より柔らかいかもしれない。

ぐらぐらとした本の塔に若干不安を覚えながらも、彼の応答に答える。

「ああ、あんたがいってたあの一軒家か。
 女の子が住んでたんだ」

一人で。


頬杖をつきながら聞いていたクレドが、驚いて目を見開いた。
「お前それ冗談でいって……」
「本当さ」

「……で、どんなんだった?」

ああ、名前はラナンキュラス・リリーだって。
どうもあの子はその名前を好いていない様子だったけどね。
全体的に物静かな感じがしたかなあ。

「……ふぅん」

「ラナンキュラスねぇ、どっかで聞いたことあるな」

待っててフェリス、ここらへんに確か積み上げたはず———


そういいながらクレドはさきほどの書物の塔の整理を始めた。
……嫌な予感がするので、私は部屋の外へと避難する。



案の定、何かが思い切り崩れる音が、扉の向こう側から聞こえた。



Re: ラナンキュラスと少女 ( No.12 )
日時: 2014/05/06 08:46
名前: 梅乃 ◆8DJG7S.Zq. (ID: ysgYTWxo)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

ふあー☆

もうラナンキュラスモードに包まれましたね。。
更新頑張ってくださいね♪♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。