コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Sweet×Sweet【短編集】
- 日時: 2016/01/16 16:06
- 名前: ヒナ (ID: dB4i1UE/)
はじめまして、こんにちは。
ヒナだった、左右りと、と申します。
閲覧頂きありがとうございます。
少し前までこの小説スレは、恋愛もののみ扱っておりました。
ですが、それ以外のものも含まれていたことに最近気づき、変更しました。
なんでもありの短編集です
わたしの妄想力を最大限に発揮させて頑張りますので、応援、又、コメントよろしくお願いします。
【Sweet×Story】
1. 本当の幸せ >>1
2. 雑踏の中で >>2
3. 青春の喜び >>4>>5>>6
4. チューリップ >>16
5. ヒヤシンス・白 >>17>>18>>19
6. スミレ・白 >>20
7. ニオイヒバ >>24
8. キイチゴ >>25>>29>>30
9. ホオズキ >>35
10.ヤブデマリ >>38>>41
11.雛菊 >>44>>45
12.いつだって答えは、そこにあった >>48
13.始まりの鐘 >>49
13,5.If Story/嘘 From 始まりの鐘 >>50
14.人生 >>53 そのあらすじ >>54
15.
16.
【お知らせ】
・4話からは、タイトルをお花の名前にしています。また【】の外に書いてある言葉は、花言葉ですので、よかったら覚えてくださiい(*^_^*)
・6/24……参照500突破!!!
・7/02……↑を記念、感謝して、イラスト公開!!>>31
・7/05……参照600突破!!
・7/16……スランプのようなものに陥りましたので、更新がさらに遅くなります。
・7/21……10話のお話は、長編の練習となっております
また、その続きを書くつもりなので、短編集とは言えなくなります
・8/01……話数が、10話を突破しましたぁ!!ありがとうございます
・8/07……参照700&10話突破を記念・感謝企画を実行!!>>42
・H26 1/1……あけましておめでとうございます!
たぶんスランプ脱しました!ありがとうございます
又、タイトルが花言葉じゃなくなりました
【about me】
名前:左右・りと/さゆう・りと
性別:女
年齢:中3
趣味:小説書く、絵をかく、切り絵、歌うこと
出没場所:コメディ・ライト、雑談掲示板の我がスレ、ツイッターetc...
コメント:ツイッターアカは【@Colalito】です。よく呟きます
よろしくお願いします!!
- Re: Sweet×Sweet ( No.26 )
- 日時: 2015/06/17 17:31
- 名前: 左右りと (ID: XaDmnmb4)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode
■ Information
こんにちは、左右りとです
ちょっとだけ“Information”(お知らせ)を……
>>25にて執筆を開始した、キイチゴですが……もうお気づきの方はいるでしょうか?
そうです(*^_^*)
紗瑛と頼人です、そうです! 紗瑛と頼人です! そうで((殴
(*^_^*)・・・
そんなわけで、1人のわたしの大好きなお客様からの要望と——
わたしの勝手な願望で——
続編書きました!!!!
続編、キイチゴは……題名(花言葉)が同じような感じのものを選びました!
『いつもよりひかえめ』
前作は、『ちょっとひかえめ』でしたが、今回は
・・・・・
いつもより
です。
さあさあ、どんな展開になるのでしょうね?
書くのは自分なのですが、今からニヤニヤが止まりません(#^.^#)
*
さて、一人芝居(人気作家風)がそろそろ悲しくなってきたので、ここら辺で……
最後に一言残して、続きを書こうと思います
ではでは…………
人気作家になりたい!!
- Re: Sweet×Sweet ( No.27 )
- 日時: 2015/06/19 22:30
- 名前: ひよこ ◆1Gfe1FSDRs (ID: OcHJFEPy)
いやああああああ二人ともかわいいいいいいいい!!!!
りとさん!!大好きです!!ありがとうございます!!ホントに!!
自分勝手にリクエストしてしまった続編、まさか書いてくださるなんて……
お知らせいただいたとき、一人でテンパるくらい嬉しかったです。
テストでなかなかこれなかったのが悔しくて悔しくて!!
すぐにでも読みたかったのに!!とテストにキレてました。
こ、これはもしかして……
紗瑛ちゃんのデレがくる!?
いちゃいちゃしてる可愛い二人がみれる!?
ひかえめ!?もうがんがんいけよ頼人君!!((
どんな展開になるのか、にやにやが止まりません。いま私なかなかきもいです。ちょっと引くレベル。
あと頼人君のプチ嫉妬可愛いですごちそうさまです。
アイ!ラブ!カイチョー!可愛いよ紗瑛ちゃん!ほんとにラブだよ紗瑛ちゃん!もっと言ってやれ頼人君!
いやもう、本当にありがとうございます!!
寝る前にもう一度拝みながら読みます(;;)
続きも楽しみにしてます〜!!
更新頑張ってください!!
……もうすでに人気作家さんですよね?
- Re: Sweet×Sweet ( No.28 )
- 日時: 2015/06/20 19:14
- 名前: 左右りと (ID: XaDmnmb4)
- 参照: コメントとっても長くなります。
■ ひよこさん
いやあああああああうれしいいいいいいいいいっっっ!!
『りとさん!!大好きです!!』
うれしいいいいいいいいいいいいいっっっ(>_<)!!!
もう、その言葉だけで中間テスト頑張れそうです(*^_^*)
いえいえ!わたしとしても書きたかったので、リクエストはとっても嬉しかったです(*^_^*)
わたしも、読んだよ、っていうお知らせをいただいてからずっとニヤニヤしていました(#^.^#)
とっても、とっても嬉しかった、いえうれしいです!!
く、くく、来る…………のか!?
まだ内容をしっかり決めずにかいているので、どうなるかわたしも
わかりません!!(苦笑)
ですよね、自分も驚くくらい頼人くんはひかえめなんです(笑)
でもでも嫉妬深くて…………ならもっと積極的になれよ!
っていってやりたいです
紗瑛ちゃん可愛いですよね、いーこいーこしたi((殴
自分のキャラの中で一番可愛いかもしれません
孫をみる、おじいちゃんの気持ち……(^^)
こちらこそ、いっても言い尽くせないほどに
ありがとうございます!!
今回の、ひよこさんのコメントで、自分の書いたものにコメントを頂ける幸せと喜びを今一度感じることができました!!
わたしはひよこさんが大好きです、嘘でも虚言でも、お世辞でもなく
大好きです(*^_^*)
ああ、なんでわたしは告白してるの……(。・・。)ポッ
* * *
しばらくお待ちください<(_ _)>
更新、頑張ります(^^♪
中間テストも『りとさん!!大好きです!!』を何度も脳内リピートさせて、頑張ります!
もう、前言撤回なんて出来ませんからね!させませんからね!!
では、ひよこさんが大好きな、りとでした(*^_^*)
*
P.S.
このコメントのなさから、わかるように人気作家ではありません(-"-)
ひよこさんのように優しい方からのコメントが、わたしの糧になりますので、
今後とも仲良くしてください<(_ _)>
- Re: 【感謝!!】Sweet×Sweet 【参照500突破!】 ( No.29 )
- 日時: 2015/06/27 17:30
- 名前: 左右りと (ID: XaDmnmb4)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
【キイチゴ】
紗瑛にすっごい避けられてる———!!
俺は、屋上にいた。広い屋上の隅っこで、膝を抱えて。嫌味なくらい綺麗な青い空が、俺のことを見下ろして嘲笑っていた。
「どうしてこんなことに……」
避けられている、と気づいたのはさっき。昼休みが始まってすぐのこと——。
「紗瑛、一緒に昼飯———」
学校に来る途中ですでに買ってあった、おにぎりやらサンドウィッチやらの入った袋をぶら下げて、俺は紗瑛にそう声をかけた。日常というほどでもないが、紗瑛とはよく一緒に昼食を共にする。
いつも通りといえばいつも通りな誘いなのだが、違ったのは紗瑛の答え。
「ごめんなさい、先約がありますので。……それから、そんなものばかりでは、十分な栄養が取れな———、いえ何でもありません。それでは……」
断られることも、よくあった。でも、そのあとに続く長ったらしい、俺の昼飯に対する酷評が途切れることはなかった。時間がない時は無言で、野菜ジュースを差し出して去って行った。
そんな紗瑛が、途中で話をやめた。
——なんで……?
そう言えば、と俺は思い出す。たしかあの時も……。
「紗瑛!! 見て見ろよ、コレ。昨日の国語の小テスト、39点だって!」
俺が久しぶりに一桁以外の点数を取ることができた、国語の小テスト。この前紗瑛から借りたノートが、とてもわかりやすくまとめられており、そのおかげかもしれない。そんなことを伝えようと、国語の授業が終わってすぐ、彼女のもとへと向かった。
「そうですか、それはよかったですね。わたしはトイレへ行ってきます」
俺と紗瑛との間に壁を作るような、冷たい声色で紗瑛は言った。凍りついた俺を、一部始終を見ていたクラスメイトが慰めてくれたが、それよりも紗瑛が気になった。
思い当たるのは、これだけではない。
科学の授業、俺は眠かったので授業をさぼり、屋上へと向かった。心地いい気温と、時折吹く少し冷たい風。最高の条件がそろったそこで、寝ずにはいられない。それに、もし寝てしまったとしても、紗瑛が授業に連れ戻しに来てくれるだろう。
そんな甘い考えのもと、俺はちょっぴり固い地面へと寝ころんだ。
どれほど経った頃だろうか。俺の体が揺さぶられ、呻くように目を開く。
「風見くん……、起きて! 先生、怒ってたよ?」
視界にうつったのは、紗瑛ではない、黒髪ボブの女子。見たことあるような、ないようなその子は、俺が目覚めたことを確認すると、パパッと立ち上がって、行こ? と首を傾げた。
『早く起きないと、髪の毛がなくなりますよ。10秒ごとに髪の毛一本抜いていきますからね』
よみがえる、紗瑛の言葉。俺のことを屋上まで起こしにきた紗瑛は、そう宣言し、実行した。曖昧な意識の中、紗瑛の言葉が理解できず、そのまま再び眠りへ———行こうとした。
『痛ってぇッ!』
髪の毛を抜かれる痛みに、飛び上がると……紗瑛はくすくすと笑っていた。それこそ天使のような微笑みだったが、手には引っこ抜いたであろう俺の髪の毛が握られているのだから、恐ろしい。
『さて、行きましょう。こんなところで、授業の重要なところを聞き逃すなんてバカバカしいですからね。……ここから教室まで、1分経つごとに、貴方の持っているシャーペンの芯一本ずつ折ります。なので、ゆっくり行きましょう』
シャーペンの芯なんて、と思うがそれでもシャーペンの芯がなくなるのは、困る。そんな小さいけれど、じわじわとくる嫌がらせを、紗瑛はする。
でも、それでも。俺はうれしかったのかもしれない、楽しかったのかもしれない。初めは見てるだけで、話すことはおろか、目が合うこともなかった紗瑛と……笑い合っていることが。同じ時間を共有していることが、紗瑛が俺のことで笑ってくれていることが。
「風見くん? 大丈夫、体調悪い?」
そんな声に、思い出に浸っていた俺の思考は、強引に引き戻される。俺の目の前で、ひらひらと手を振って、心配そうに窺う彼女。見た目も性格の良いのかもしれない。紗瑛はこんなふうに心配しては、くれない。
「いや……大丈夫。それより…………その……」
「桧木さんのこと?」
俺の事を確認しながら、前を歩く彼女のあとを追う。紗瑛とは違うストレートな髪。紗瑛は少しウェーブがかかっていて、そのことを離すと『昔はもっとストレートだったのですが』と残念そうに言う。
階段を一段一段飛ぶように降りる彼女は、すべてを見透かしたように、訊きかえす。若干戸惑いながらもうなずくと、
「わたしは行きたくない、って言ってたよ」
そう言った。教えてくれた彼女に感謝すべきなのだろうけど、あまりの内容に感謝の言葉も、驚きの言葉も、悲しみの言葉も、口からは出なかった。
なんども言いかけた口の中には、いくつもの言葉が渦をまいて、消えていった。
続く……
- Re: 【感謝!!】Sweet×Sweet 【参照500突破!】 ( No.30 )
- 日時: 2015/06/28 17:36
- 名前: 左右りと (ID: XaDmnmb4)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi
【キイチゴ】
「どうしてこんなことに……」
さっきから何度目かも忘れるほどにつぶやいた言葉を、もう一度つぶやく。
思い当たることと言えば、やはり告白したことだろうか。生徒会長の務めを果たそうとしていた紗瑛が、遠く感じて、一人で勝手に嫉妬した。目に見えない距離を詰めたくて、告白した。でも、それでどうなった……? 昨日よりも遠くなったじゃないか。
目の奥が、熱くなる。視界がゆるやかに霞んでいく。俺は歯を食いしばって、どうにかこらえる。
紗瑛と一日話したりできないだけで、こんなにつらいなんて、知りもしなかった。近づいたらそれが当たり前で、離れることを考えていなくて、その分つらい。
——ねぇ、紗瑛。俺は……どうしたらよかったんだ?
「紗瑛…………」
「なんですか?」
ダメだ、幻聴まで聞こえるようになったみたいだ。紗瑛はもう帰ってしまっただろうか。そう言えば今は何時だろう。校庭ではサッカー部員がボールを追いかけて走り回っている。さっきゴールを出したばかりだったのに、今は練習試合をしているようだ。随分ここにいてしまった、そろそろ帰ろうかな。
「あなたはわたしが白骨化遺体になるまで、待たせるつもりですか? 人の名前を呼んでおいてサッカー部員にそんな熱の籠った視線を向けて、もしかしてソッチ系の人なんですか?」
俺は自分の耳と、目を疑った。聞き慣れた——だけど誰よりも恋しい声が、俺の耳に届いて、ハッと振り返る。そこには、しゃがんでちょっぴり不機嫌そうな顔の紗瑛が、いる。俺の事を、見ている。
なんども合わせようとした目が、こちらを見ている。
「紗瑛……」
「なんですか?」
さっきのは、幻聴なんかじゃなかった。紗瑛はそこにいて、俺の呼びかけに答えてくれていた。
「……紗瑛っ」
俺は堪らず、紗瑛に抱きついた。
いつもは手を伸ばしてやっと触れるような距離の紗瑛の髪が、俺の横顔に触れていて、たぶんシャンプーの甘い匂いがする。それは見た目どおり、柔らかくて、くすぐったい。抱き寄せた肩は、頼りになる紗瑛とは思えないほど、頼りなくて華奢だった。
「……紗瑛! 紗瑛っ!!」
まるで母親にだきつく子供の様に、紗瑛にすがりついて、名前を呼ぶ。何度も思い、考えて、呼ぼうとした名前を。もう、離さないと、言うように。
「か、風見……頼人!! くるしい……です、よっ」
俺の腕の中で、苦しそうに紗瑛がうめいた。俺はハッとして腕に込めた力を抜く。でも、まだその肩は離さない。まだ、離せない。
「なんですか……突然。そんなにわたしのことが恋しかったんですか?」
背中に腕を回されたまま、顔だけ少し話した紗瑛が、そう笑いを含んだ声で言う。はっきり言うなぁ、と内心苦笑しつつ、俺もはっきり言ってやる。
「うん。すっごい、寂しかった」
いつもは、絶対こんなこと言わない。恋しかったのはかいちょーだろ、って言い返してやる。でも、もうそんなふうに強がっていられないほどに、紗瑛が恋しかった。寂しかった。
紗瑛は俺の言葉を笑うだろう、と思っていたのに、やって来たのは沈黙。紗瑛をみるとうつむいてしまっていた。どうしたんだろうか。
「紗瑛?」
「もう“ひかえめ”なんてやめます」
ぼそり、つぶやいた紗瑛の言葉を理解する前に、紗瑛の顔がすぐ近くに。そして、それはすぐ離れた。多分、水に投げ込んだ石が水面と接触する時間と同じくらい、短い時間。
「私も好きです」
顔をちょっぴり赤くして、紗瑛はそう笑った。ふにゃっと恥ずかしそうに笑う紗瑛を、俺は初めて見た。今までの紗瑛の表情の中で一番可愛いと思う。
突然、短時間の間に起こったことについていけていないはずの、俺の脳みそはそんなことを考えていた。機能しているのかしていないのか、わからないけど、そんなことどうでも良かった。
俺はいつものように、ちょっとだけ強がる。
「うん、知ってる」
いつもより、近い距離で。ちょっとひかえめに。
——————————————————————————————————————————End.
【キイチゴ いつもよりひかえめ】
こんにちは、やっと書き終わった感にひたるりとです。
このお話はわたしが数学の授業中に、紗瑛と頼人の続きはどう書き出そうか、と考えた時にできました。
『ねぇ、好きなんだけど』
と、数学のノートに今も、残っております。だれかに見られたら大惨事。
ではでは after×story をどうぞ。(解説がわりです)
台詞のみ・小説のルール違反
ですが、ご容赦ください
*
「ねー紗瑛、あの時どうして俺の事避けていたの?」
「あなたが嫌いだからです」
「え……(涙)」
「嘘ですよ。ただ……」
「ただ……?」
「……どう接したらいいのか……わからなくて」
「……っ!!」
——どうしよう。どうしようもなく抱きしめたい!!
「紗瑛っ!!」
「あ、そうだ。これ今日サボっていた分の課題です。先生が怒ってましたから“いつもより”多めですよ?」
「そんなところで“いつもより”なんて要らないよ!!」
「そうですか」
「なんか、すっごい扱いが雑なんだけど?」
*
はい、とっても可哀そうな頼人君でした(*^_^*)
やっとのことで付き合えた、お2人です——(^^♪よかったですね
続きをまたかけたらいいと思いますが、今は書きたいものがあるので、先になってしまうかなぁ……(>_<)
そしてもっと、紗瑛ちゃんの罵詈雑言のマシンガンを暴発したかったです。
この掲示板は過去ログ化されています。