コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 貴女と言う名の花を【お知らせ】
- 日時: 2016/05/13 19:32
- 名前: 彼方 (ID: zhi/K9qX)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38857
初めまして、彼方です。
本当だったら複雑ファジーに書き込むべき内容になっているかもしれませんが、ここが書き慣れているのに加え、恋愛ものなので、ここに書き込ませてもらいます。
ちなみに登場人物の名前は全て花か草ですので、もし暇な方がいれば、登場人物の名前の花言葉を調べてみてください
あ、アリスティドとラフィークは別です!アリスティドはフランス人、ラフィークはアラブ人の名前なんですよ!(どうでもいい)
あと、ふざけた小説も書いてます!w
上のURLから行けますので、もし良かったらどうぞ!
諸事情によりアイビーの瞳の色を変更させていただきました
《12/29執筆開始/8/27完結》
これは、病に囚われた一人の少女と、過去に囚われた一人の青年執事の、絶望と孤独と、それでも確かに存在する光に縁取られた、淡く儚い恋物語____、そして、長く長く続いてゆく二人の最初の出逢いの話____。
.:*♪'゜目次。.*#:
エリカ(主人公)の挿し絵>>26
アイビーの挿し絵>>27
アイビーの挿し絵>>75
アイビーの挿し絵by傘泉池さん>>84
なろうで投稿中の大幅加筆修正版>>83
完結図書館でまとめた本作>>80
プロローグ*エリカ* >>01
第一章 *シラー*
>>02>>09>>10>>11>>14>>15
第二章 *エキナセア*
>>18>>19>>20>>21
第三章*鬼灯*
>>22>>23>>24>>25
第四章*勿忘草*
>>32>>33>>34>>37>>38
第零章*アネモネ-1*
>>41
第五章*白いゼラニウム*
>>44>>45>>46>>47
第六章*濃色のキク*
>>48>>51>>55>>56>>57
第零章*アネモネ-2*
>>59
第七章*カンパニュラ*
>>61>>62>>63>>64
第八章*アイビー*
>>65>>68>>69>>70>>71>>72
第九章*ネリネ*
>>73>>74>>76>>77
エピローグ*貴女という名の花*>>78
*後書き*>>79
・†。+゜お客様・†。+゜・
>>04>>39奏多 ありがとおお!!ヾ(*´▽`*)ノ
>>07>>35てるてる522 ありがとなっ!!(o´・ω-)b
>>12>>28>>30>>42>>66 春音 感謝感謝っ!!(`・ω・´)ゞ
>>16 蒼葉さん あざっす_(:3 」∠)_ w w w w w w w w w w
>>49>>81 イッスンさんありがとうございます!!(*- -)(*_ _)ペコリ
>>53 みるくパンダさん申し訳ありません…(*;ω人)
>>58 四之神綾芽さん今度あなたの小説にもお邪魔します!!|・ω・*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: Eternal flowerー花言葉と君と。ー【挿し絵付!】 ( No.44 )
- 日時: 2015/01/08 20:12
- 名前: 彼方 (ID: EM5V5iBd)
第五章*白いゼラニウム*
私はパラパラッと花言葉の本をめくった。
めくって、めくって……、
「見つけた」
ぴったりな花言葉を持つ花が。
その花は、ゼラニウムという花の中でも白い色をしたもの。
カップ状の小花がボール状に多数集まって、長い花茎の先端につきます。
花言葉は__、
「あなたの愛を疑います」
だって、到底信じられるものじゃない。何で?何で私なの?
でもこれは、期待への裏返しだったりする。期待してる、してるんだけど、もしそれが違った時、すごく悲しくなるから。
だから、傷つかないように、傷つかないように、と逃げの一手を打ってしまう。
だって、失敗したくない。多分、初めての恋だから。
毎日毎日、名前も姿も声も何もかも知らない「彼」のことが気になって仕方ないのだ。
誰に向けたものでもない、 「寂しい」という思いに対して、「癒してあげます」なんて思いを返してくれて。更に「本当に愛している」なんて思いを伝えてくれて。
この狭い狭い世界で生きている私に、希望を差し出してくれた、そんな「彼」を好きにならないわけがない。
馬鹿だろうか。会ったこともない人を好きになるなんて。そんな人に本当の愛を求めるなんて。
おかしいだろうか。世間知らずだろうか。間抜けだろうか。
でも。それでも私は__、
恋をしてしまったのだ。
「彼」はどんな姿をしているんだろうか。どんな声をしているんだろうか。どんな名前で、どんな職に就いていて、どんな家族がいて、どんな……。
ふと、アイビーの笑顔が思い浮かぶ。
私はそれを振り払うように強く頭を振った。
違う。アイビーは、ただ職務を果たしているだけだ。アイビーは関係無い。全く関係ないんだ……。
自分にはほとほと呆れる。会ったこともない人に恋をして、自分の執事にすら淡い期待を抱いてしまう。
あれ。
アイビーに出会ったのはいつだっけ。
確か、5、6年前の爽やかに晴れた冬の日だったと思う__。
- Re: Eternal flowerー花言葉と君と。ー【挿し絵付!】 ( No.45 )
- 日時: 2015/09/17 19:52
- 名前: 彼方 (ID: dzyZ6unJ)
……また、だ。また、執事が一人辞めた。
ふぅー、と長く息を吐く。これで何度目だろうか。いつもいつも、3ヶ月ももたないで皆辞めていっていく。
少し前に辞めた執事は、辞める一週間前から酷く体調が悪そうだったので、少し来なくても「あぁ、体調崩して休んでるのかな」としか思わなかった。まさか、辞めたとは。
そこまで、私の世話をするのは嫌な事なのだろうか。それとも、私は一生このままで、孤独なままなのだろうか。
……しかし、遅い。いつもなら、二日も空けないで他の人が雇われてくるのに、もう一週間も待たされている。
ああ、遂に仕えたい人がいなくなったのだろうか。このまま私は一人で死んでいくのかな……?
空は、そんな私の心情なんて知りもしないで、馬鹿みたいに澄み切っている。
ああ、本当に馬鹿みたいだ。何で生きてるんだろう。
ふと。
コンコン、とノックの音が響いた。
「失礼します」
そう、声が聞こえた。若い男の人の声だ。落ち着いた、優しい声だった。
新しい執事が来たのだろう。まあでも、どうせすぐ辞めていくのだから、どうでもいい。
ドアが静かに開く。ぎいいい、と重苦しい音を立てた。その扉の向こうにいたのは、やけに美麗な容貌をした、男の人だった。
彼は、15、16歳くらいの年齢だろうか。生い茂る若葉のような色をした髪をしていた。そして、銀色の優しげな、でも何処か寂しげな瞳でこちらを見つめていた。
- Re: Eternal flowerー花言葉と君と。ー【挿し絵付!】 ( No.46 )
- 日時: 2015/08/27 21:30
- 名前: 彼方 (ID: hzhul6b3)
「……あなた、誰?」
私はそう声を発した。
彼は跪き、言葉を紡いだ。
「僕は本日より貴女様にお仕えすることになった者です、エリカお嬢様」
私は、興味が無いということがありありと分かるであろう声色で「ふうん」と呟いた。
そんな言葉はもう何度も聞いた。そして、皆例外なく辞めていった。だから、もう関心を持たないことにした。すぐ辞める人をいちいち気にしてどうするんだ。
「まぁ、どうせ他の者共のようにすぐ辞めるんでしょう。……名前は何?」
次の瞬間、彼は顔を歪めた。まるで何か、苦いものでも丸呑みさせられたような、苦悶に満ちた表情だった。そんなに自分の名前が嫌いなのだろうか。
しかし、彼は正直に告げた。
「アイビーです」
私はまた、「ふうん」と呟いた。しかし、さっきのとは意味合いが違う。
アイビーって、確か、緑色の可愛い形をしたツタだったはず。色々なところに巻きつく、緑と白い斑のコントラストがきれいな可愛い植物の。私はあれが嫌いじゃない。というか、結構好きだ。
「……いい名前ね」
そう言うと、私はほんの少し笑んでみせた。
- Re: Eternal flowerー花言葉と君と。ー【挿し絵付!】 ( No.47 )
- 日時: 2015/01/10 19:03
- 名前: 彼方 (ID: a0p/ia.h)
彼__、アイビーは、純粋に驚いたような顔をした。そして、何か重たい荷物を下ろしたような、すっきりした表情になった。
「……ありがとうございます」
アイビーが出会ってから初めて、心の底からの笑顔を浮かべた。
花が綻んだような、きれいな輝いた笑顔がとても印象的で。何故だか私はその時、胸がきゅうっと切なくなった。
そうだ、その時から私はアイビーが__。
何かを振り落とすような勢いで私は頭を振った。ダメだ。アイビーはただ、職務を果たしているだけなんだから。
ああでも、アイビーに出会ってから毎日が前よりも楽しくなったのは事実だ。アイビーは、私のことをよく考えて、時に優しく、時に心配してくれる。
それで、十分じゃないか。例え、仕えている相手としか見られてなくても。
結局、私はアイビーと「彼」のどちらが気になっているんだろう。どっちつかずだなあ、私、と苦笑した。
- Re: Eternal flowerー花言葉と君と。ー【挿し絵付!】 ( No.48 )
- 日時: 2015/02/12 17:20
- 名前: 彼方 (ID: MGziJzKY)
更新すごい遅れてすみません!!
どう書こうかすごい悩んでました!w
第六章*濃色のキク*
「お嬢様、昼食をお持ちしました」
そんな声と共に持って来られた昼食は、前とは違い、豪華な食事だった。
が、
「……スープとパン半分だけでいいわ。後は下げて頂戴」
何故か最近食欲が湧かない。それにやたらと咳が出るし、怠いし、風邪でも引いたのだろうか。私は体が弱くて小さい頃からよく体調が悪くなるから、こういうことは慣れっこだからいいけれど。
「そう……ですか。では、夕食までに、もし食欲が戻られましたらお呼びください。いつでもご用意いたします」
そう言ったアイビーの顔は、何かを悟ったような、どこか悲しそうな色を浮かべていた。
なんでそんな顔をしているの、とは聞けなかった。何故か聞くのが怖かったから。
聞いたら何か、知りたくなくて目を背けている何かを知ってしまうような予感がしたから。
「ええ。ありがとう」
私が一言お礼を述べると、
「いえ。では、僕はこれで失礼いたします」
アイビーは一礼して、部屋の外へと歩いて行った。
私は、長いため息を吐いた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。