コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

A quirk of fate〜運命の悪戯、君に届けたい〜
日時: 2016/06/18 18:00
名前: 音宮 ◆93nWkRSozk (ID: 40QPO6LY)

初めまして&こんにちは。音宮(おとみや)です。

今作品も完結…目指したいです、はい。応援、よろしくお願いします。

この作品の見方……、一話=だいたい2スレとなっています。
音宮の小説は話が進むにつれてだんだんと関係が難しくなるので、紙に関係図とか書いた方がもっと分かりやすく物語を読めると思います。

【作品要素はこちら】>>2


【Table of contents】

≪Character introduction≫ >>1【11/6 更新】
           
≪第一章≫
第一話 >>2 第二話 >>3 第三話 >>4 第四話 >>5 第五話 >>6-7
第六話 >>8-9 第七話 >>10-11 第八話 >>12-13 
第九話 >>14-16 第十話 >>17-19 第十一話>>20,>>22 第十二話>>23-25
第十三話>>26-28 第十四話>>29-30 第十五話>>31-34 第十六話>>35-36
第十七話>>37-39

コメント
>>21

今からでも間に合うっ!
≪第十七話までの御話の要約(詳しいことは各お話を見てくださいな)≫

異世界に送り込まれてしまった麗。一国の皇子ショウに助けられ、そこで現代に帰る方法を探しながらも異世界での生活を楽しみ始める。
そんなさなか、ショウは麗に一目ぼれをしたことを伝え、そこから婚約者候補になってほしいと言われる。麗は助けられたお礼として婚約者候補になるべく勉強を始めるが、婚約者候補を決める大会がショウの印鑑が盗まれて麗が大会に参加することを反対する輩がいると分かった。大事をとって大会を中止する。
そんな時、ヴェルハントが麗に近づき、サイトの姉である第一皇女は敵国とヴェルハントが怪しいと睨み、敵国プラッセに出陣。
一方、ショウはヴェルハントの宣戦布告に激怒。麗をできるだけ彼に近づかせないよう、奮闘する。


【新しいキャラクターも続々登場中ッ】

恋愛状況としては
ヴェルンハルト→麗←ショウが中心になってますw

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: A quirk of fate  ( No.1 )
日時: 2016/06/18 18:09
名前: 音宮 ◆93nWkRSozk (ID: 40QPO6LY)

≪Character introduction≫

更科 麗 Sarasina Rei
男気というか、ちょっとガサツな感じの一般人の女の子。
心の中で叫ぶ、騒ぐことが多く、何かとうるさい。
趣味は登山なのに、方向音痴というバカでもある。
ブロンド色のくせッ毛で二重のちょっと小さい髪の色と同色の瞳を持っていて、平凡な体つき。

ショウ Syo
ショウというのはサードネームからで正式には、ブリリアント=カルバーク=ショウ。
金髪の煌めく髪、碧眼で白くて透き通る肌を持つ、完璧美青年。
住んでいるところは、豪邸を軽く超えた大豪邸ともいいべき、城。



サイト saito
正式には、サイト=カルバーク=リヒト。
やはり兄弟だからなのか、似ており、ショウとうり二つ。
王族、国民の前では、優しい穏やかな人なのだが、メイドなどに対しては俺様。


タク  taku
サイトの親衛隊長を務めており、今は麗の護衛をしている。
麗曰く、濃い紫の長い髪を高く結わいて、綺麗な漆黒の瞳がキリッとしていてかっこいい。また、身長が高く180㎝でがっちりとした少し焼けた小麦色の肌。本名はタクト=ハーベル。
優しくて世話上手な彼はもうすでに麗の護衛兼執事となりつつある。
過去に何回も剣の大会で優勝している腕前。サイト自慢の親衛隊長。
つい最近、麗と本物の主従関係を結んだ。

フレッド hureddo
本名は、フデリック=ハースター。
麗が婚約候補試験に採用された一応、上級貴族の先生。
金髪で碧瞳。
身長は180㎝以上と断定でき、いかにも紳士っぽいのだが、眉を寄せているせいでいかつい顔に見られてしまう。
残念な先生。なのでやはり独身、今は奥さんを募集中だそう。
短気な性格で根性が座っていて何事にも負けない麗曰く、地獄のスパルタ教育。
口が悪く、自分の目上の人にもムカついたら地獄の鬼のように激しく怒る。


リリー Lili
本名は、ヴァーリア=カルバーク=リリー。
ショウの妹であり、サイトの姉である。ヴェルハントを嫌い、亡き妹(リア=カルバーク=テレジア)を可愛がっていた。
ちなみに、彼女らは五人兄弟で、上からショウ、リリー、テレジア、リヒト、双子という順番である。



【部下】
マルセル
身長170。タクトを慕っており、タクト自身も一番部下として信頼している。女顔で比較的華奢な体つきをしている。男むさくるしい親衛隊の中では人気の人。

イーナ=ブレヒト
リリーが作った白薔薇の会の一員。
リリーは厚く信頼しており、いつもそばにおいている。
生真面目で優しい性格。


【そのほかの人】
ヴェルンハルト=ヴォルケンシュタイン
子爵の位を持つ貴族。麗に一目ぼれする。
濃い紫のつややかな髪とコバルトブルーの瞳が特徴。身長187。
ミッシェルとフレッドが漏らしていた名前の意味とは…?

イェリネック
ヴェルンハルトの執事。


【シュヴァルツ国の人間】
キイ
本名は、エリザベータ =ノイベルト=キイ。
輝く長い金髪とラズベリー色の彼女の国の王族の者しか持たない瞳が特徴的。白い肌に金髪、綺麗な瞳、細い体……どれをとっても美人な為、どの国でも有名な皇女様。

【プラッセ国の人間】
ミリア=プラッセ=アリーセ
プラッセの皇女。
気の弱い皇女で他の国の皇女にいいように扱われている。
敵国だが、リリーとはまあまあ良好な関係を築ついていた。

『用語説明など』

【王族の名前について】
王族は三つの名前で形成されている。
ファーストネームは、国民に呼ばれる通称。
セカンドネームは、苗字。
サードネームは王族の血縁などにあたる関係者しか呼べない。

【黒華団】
謎の組織。依頼にもとづいて動く。


【それぞれの国について】
☆ライト
ショウたちの王国。
光が全体に行き届いており、明るい国。
いろいろな種族が行きかう大国の一つ。

☆プラッセ
ショウたちの隣国。ちなみに敵国だよっ!
何かとライト国をライバル視しており、中心種族は獣人。
また、プラッセとシュバルツは海を渡らなければたどり着けないほど、遠い。

☆シュバルツ
よく鉱石が取れる国であり、一年中を通して暗く、涼しい気候。
現在、ライト国とシュバルツ国は貿易を結ぼうとしている。


【お菓子について】
☆キッフェルンというのは、現代のドイツの焼き菓子で、この世界にも伝統のお菓子として伝わっている。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。