コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

愛…君14=北崎桐の場合=【まさかのつながり】
日時: 2015/09/29 20:53
名前: 四之神 綾芽 (ID: oUY4LzoD)
参照: http://ameblo.jp/sinogamiryouga/

・題名:愛する君へ。僕から20年分の気持ち

・作者:四之神綾芽

・##年目:####の場合 >>0
  Protagonist:●柿山郁磨 ●北村美羽 ●栗山和泉

・プロローグ・柿山郁磨の場合 >>1-5

・13年目:青田我子の場合 >>6-44
  Supporting role:●青田我子 〇佐崎綾美 〇高山瑞穂 〇斉藤彩夏 
 ・番外編:郁磨の心境 >>20-22

・14年目:北崎桐の場合 >>45-
  Supporting role:●北崎桐 〇市樹新菜(ことり 様から) ○足立桃 〇新城一成(えみりあ様から) 

※実際の人物とは全く関係御座いません。名前が被ってしまった方、申し訳御座いません。


=####の場合.0=

私は、三枚目の紙を見た。
今まで以上に、強く、濃い字だった。

==================================

 いつでも、隣にいてくれて、ありがと。

 いつも、学校のこと、教えてくれて、ありがと。

 好きだっていってくれてありがと。


 ・・・もしも、僕が死んだら。



 美羽は先に進んで。

==================================

「......ばぁかっ......」
涙が止まらない。
そして、最後の文を見る。

==================================

 ……けど、叶うのなら。



 ……─────……

==================================



*作者のつぶやき
・キャラが突っ走っていくよぉ。ちょっとー、最初の設定と全然違うんですけど・・・・・・・終わるのかコレ・・・・・・。/0929

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re:青田我子の場合.6 ( No.12 )
日時: 2015/05/09 19:29
名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

私は、本当に弱いと思う。
綾美と別れて、廊下を歩きながら、思った。

弱いし、卑怯。

でも、怖い。

みーちゃん達に逆らったら、ぜったい仲間はずれにされる。
多分、綾美も離れてしまう。
嫌だ。

「本当に・・・・・・馬鹿だなあ、私」

溜め息を吐いた。

「ねえ、我子ちゃん」
「え?」

私が溜め息を付いた時。
教室に入ろうとしたときに、呼び止められた。

「なに・・・・・・美羽」

一番、喋りたくない相手に。

「ちょっと・・・・・・いいかな」
「ああ、うん」

できるだけ、声が震えないようにきをつけながら、返事をした。

Re:=青田我子の場合.7= ( No.13 )
日時: 2015/05/12 19:45
名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

「辛くないの」

美羽は、そういった。

「え・・・・・・?」
「辛くないの」

もう一度、繰り返した。

「それは・・・・・・どういうこと?」
「我子ちゃんが、辛そうだから」
「・・・・・・」

私が、辛そう。
・・・・・・ああ、そう。辛いよ、今。

「私は、大丈夫だよ。私は・・・・・・」
「辛く、ないんだね」
「うん」
「泣きたく、ないんだね」
「うん」
「悩んで、ないんだね」
「・・・・・・うん」
「そっか」

美羽は、そういって背中を向けた。

彼女の姿が見えなくなるまで、見送った。

「辛くないのか、ね」

誰のせいで、辛いのか。
美羽のせいだ・・・・・・

泣きたくないのか。
泣きたくなんか、ない。

悩んでいるのか。
・・・・・・なやんでいる。
これ以上、私は「いじめ」みたいなこと、したくない。
けど。
私は、一人になりたくない・・・・・・綾美と一緒に、いたい。


ポタ__


(・・・・・・え?)

私は、目元を触った。

(濡れてる)

まさか・・・・・・涙?

(・・・・・・)

私は、黙って目を押さえた。

Re:=青田我子の場合.8= ( No.14 )
日時: 2015/05/16 08:04
名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

「じゃあ、よろしくね、我子」
「う、うん・・・・・・」

したくない、したくないけれど。
仕方ないんだ。

そういいきかせて、そっと手を伸ばした__


「じゃーねー」
「じゃ、また月曜ー」
「郁ちゃん、今日も寄ってく?」
「ああ、一応な」
「じゃ、ついてく」
「うん」

舌打ちが聞こえた。
はっとして振り向くと、みーちゃんだった。

「何アイツ。意味わかんない」
「瑞穂の方が、絶対可愛いのにね」
「『郁ちゃん』って・・・・・・どんな関係だっつーの」

・・・・・・私は、何も言わずに筒を握り締め、美羽をみた。

Re:=青田我子の場合.9= ( No.15 )
日時: 2015/05/17 15:18
名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

「金曜日、あることが起こった__」

月曜、学校に来て、長い朝礼を聞いた後、先生がそう告げた。

「誰だ?水筒を隠したのは。・・・・・・その反応、瑞穂、お前か」

ザワリ、と教室がうごめいた。

私は、手を握った。
汗ばんでいて、気持ちが悪い。
心臓の鼓動も、早い。

「先生、ウチがそんなことするわけないじゃないですか。ね、美羽。私が、アンタの隠すわけないじゃんねー?」
「ああ、うん・・・・・・・そだね」

美羽は、特に興味のなさそうにいった。
その言動に、みーちゃんは少し顔をゆがめた。

「はあ?本気でいってる?あのさ、クラスメートが疑われてるんだよ?もう少し本気で弁解してくれてもいいじゃんか」
「別に・・・・・・私は、水筒を隠された事、気づいてなかったし」
「は」

え。
私も、いったん息を呑んだ。

「気づいて・・・・・・なかった?」
「うん。そうだったんだー、としか。・・・・・・てっきり」

美羽がそういって、みーちゃんの目をみていった。

「ロッカーの上に今日の朝、おいてあったから、私が忘れていったんだと思ったんだよね。隠されてたんだ。そっか、そっか」

みーちゃんは、不思議そうな顔をしている。
私だって、美羽が言いたいことがよく分かっていない。

「あ・・・・・・」

彩夏ちゃんが、声を上げた。

「頭いいね、彩夏ちゃん。まあ、過ぎたことだから、私は何も言わないよ」
「お人よしだな、美羽」
「優しいだろ?ワタシ」

郁磨君と、美羽、それから彩夏ちゃんの間で起こっていることはなんだろう。
私(を含む大半の生徒)は、呆然としながら、
“キーンコーンカーンコーン”
チャイムを聞いていた。

Re:=青田我子の場合.10= ( No.16 )
日時: 2015/05/18 20:43
名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

その日を境に、少しだけみーちゃんの苛立ちがおさまったようだ。

・・・・・・ちなみに。
『アレ』は、バレていない・・・・・・のかもしれない。

綾美は今まで通り、隣にいてくれるし。
みーちゃんたちは、まあ・・・・・・今までどおり。

私は、もう、『アレ』みたいなことしたくないし。
『アレ』のようなこと、指図されることもなくて。



──季節は移り変わって、9月。

学校祭という名の、1つの大きな分岐点が始まる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。