コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 愛…君14=北崎桐の場合=【まさかのつながり】
- 日時: 2015/09/29 20:53
- 名前: 四之神 綾芽 (ID: oUY4LzoD)
- 参照: http://ameblo.jp/sinogamiryouga/
・題名:愛する君へ。僕から20年分の気持ち
・作者:四之神綾芽
・##年目:####の場合 >>0
Protagonist:●柿山郁磨 ●北村美羽 ●栗山和泉
・プロローグ・柿山郁磨の場合 >>1-5
・13年目:青田我子の場合 >>6-44
Supporting role:●青田我子 〇佐崎綾美 〇高山瑞穂 〇斉藤彩夏
・番外編:郁磨の心境 >>20-22
・14年目:北崎桐の場合 >>45-
Supporting role:●北崎桐 〇市樹新菜(ことり 様から) ○足立桃 〇新城一成(えみりあ様から)
※実際の人物とは全く関係御座いません。名前が被ってしまった方、申し訳御座いません。
=####の場合.0=
私は、三枚目の紙を見た。
今まで以上に、強く、濃い字だった。
==================================
いつでも、隣にいてくれて、ありがと。
いつも、学校のこと、教えてくれて、ありがと。
好きだっていってくれてありがと。
・・・もしも、僕が死んだら。
美羽は先に進んで。
==================================
「......ばぁかっ......」
涙が止まらない。
そして、最後の文を見る。
==================================
……けど、叶うのなら。
……─────……
==================================
*作者のつぶやき
・キャラが突っ走っていくよぉ。ちょっとー、最初の設定と全然違うんですけど・・・・・・・終わるのかコレ・・・・・・。/0929
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re:=青田我子の場合.11= ( No.17 )
- 日時: 2015/05/20 20:28
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
「今から体育祭をはじめます__」
まだまだ、はじまったばかりのくせして、文化部の私は、げっそりしていた。
「あちぃ〜」
「暑いよねー」
美羽が、話しかけてきた。
「うん・・・・・・」
「そういや、我子ちゃん」
「何?」
「分かった?」
分かった?__ああ、アレか。
「ううん」
「最初に聞いとくよ。・・・・・・水筒隠したの、我子ちゃんでしょ」
ドクン・・・・・・心臓が、鳴った。
鼓動が、一気に早くなる。
私は、座っていた椅子から、立った。
「あっ・・・・・・」
急に立ったせいか、はたまたあまり水分をとらなかったせいか。
もしくは・・・・・・彼女の言葉に、血液が回ったからか。
「我子ちゃん!?」
声音のかわった、美羽の声を聞きながら、目の前が真っ暗に鳴るのをぼんやりとみていた__
- Re:=青田我子の場合.12= ( No.18 )
- 日時: 2015/05/21 20:17
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
「__これで、体育祭を終わります」
・・・・・・結局。私は、体育祭は半分もいられなかった。
「我子、大丈夫?」
綾美と、みーちゃん達が心配してきてくれた。
「うん・・・・・・」
起きたら、保健室だった。
ベットの周りには、みーちゃん達がいてくれた。
正直、すごく嬉しかった。
『アレ』をさせられたけれど。
「我子」
「え?あ、うん?」
「ここに運んでくれたのさ・・・・・・美羽らしいんだよ」
「・・・・・・」
一瞬、私が美羽の水筒を隠したことを言おうか__頭を掠めた。
けど。
「そっか・・・・・・」
言えなかった。
ううん。言わなかった。
「最悪だねえ」
「本当・・・・・・ねえ、我子」
「あ・・・・・・うん」
「美羽に、とか本当に嫌だわ」
あと、変わったことがある。
こうやって、美羽の悪口を聞くと__
「・・・・・・」
悲しくなってくる。
- =お知らせ= ( No.19 )
- 日時: 2015/05/24 19:14
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
はじめまして、いつもお世話になってます、作者です。
今回は、いったん本編をとめ、遅すぎる参照数100、200越えのお祝いをしたいのです・・・・・・が。
私には、ネタというものが浮かんでこないのです。
なので、明日からは少しの間ですが、郁磨目線で、【金曜日】の話しを書いて行きたいと思います。
これからも、こんなダメ作者の精一杯のモノガタリを、宜しくお願いします。
*20150524.四之神綾芽
- Re: 【番外編:郁磨の心境】 ( No.20 )
- 日時: 2015/05/24 19:18
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
月曜日になり、学校に登校すると、先生と美羽が話していた。
「__で、__が・・・・・・」
「そうなのか」
美羽は、呆れたような表情をしていた。
「おはよう、美羽」
「あ、おはよ郁ちゃん」
美羽は、すぐに笑顔になった。
後ろの方で、ボソボソ、と声がしたけれど、もう、朴っておこう。
最初の方は、気にしたけれど、美羽は気にしていないようだし、僕も気にしないことにした。
長い朝礼の後、先生がこういった。
「誰だ?水筒を隠したのは。・・・・・・その反応、瑞穂、お前か」
ああ、コレの話か。
僕は、美羽から話しを聞いていたから、とくに驚きもしなかった。
だいだいの予想は、僕も、美羽もついていたからだ。
- Re:【番外編:郁磨の心境.2】 ( No.21 )
- 日時: 2015/05/25 19:34
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
「先生、ウチがそんなことするわけないじゃないですか。ね、美羽。私が、アンタの隠すわけないじゃんねー?」
瑞穂と呼ばれた少女はわざわざ立ち、美羽に賛同を求めた。
「ああ、うん・・・・・・・そだね」
美羽のあいまいな返事に、彼女はその端正な顔をゆがめた。
「はあ?本気でいってる?あのさ、クラスメートが疑われてるんだよ?もう少し本気で弁解してくれてもいいじゃんか」
__予想通り。
僕と美羽には、1つの小さな作戦があった。
きっと、高山瑞穂は頭に血が上って、口走るはずだ__と。
【仕組んだ】という証拠を。
そして、ビンゴ。
「別に・・・・・・私は、水筒を隠された事、気づいてなかったし」
「は」
「気づいて・・・・・・なかった?」
「うん。そうだったんだー、としか。・・・・・・てっきり」
美羽がそういって、高山の目をみた。
「ロッカーの上に今日の朝、おいてあったから、私が忘れていったんだと思ったんだよね。隠されてたんだ。そっか、そっか」
(あー。ダメだよ、美羽。アイツ、気づいてないよ。)
目で送る。
その横で、斉藤彩夏がはっと息を呑むのが分かった。
「頭いいね、彩夏ちゃん。まあ、過ぎたことだから、私は何も言わないよ」
「お人よしだな、美羽」
「優しいだろ?ワタシ」
斉藤の方が、頭がいい。
さて__貴方にはわかるだろうか。
僕と、美羽の作戦が。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。