コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

金色の魔女とオオカミ
日時: 2016/01/24 20:07
名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)

主な登場人物
□シュガー
金色の髪を三つ編みにしている。桃色の瞳。
金色の魔女と容姿が似ているため、差別されてきた。
自由気ままでふわふわとした性格。家族は猫のラユ。

□ウルフ
赤茶色の癖毛。琥珀色の瞳。
辛い過去があったらしい。

□ラユ
シュガーのたった一人(匹)の家族で、シュガーを大切に想っている。
基本おだやか。人間の言葉話せる。
実は結構すごい魔法の使い手。

▽目次▲
プロローグ >>01
第一章
1 出会いの日 >>02-03
2 焼き上げのクッキーとチンピラ >>05
3 !!絶体絶命!! >>07
4 救いの紳士 >>10
5 金色の魔女、銀色の魔女 >>11-12
5.5&6 ウルフの想い. リリーとウルフ >>14
7 キョーダイ >>15
8 愛を知った日 >>16 >>18
9 イリマール国 >>23
9.5 王からの手紙 >>25
10 partner >>26
11 思い出を代償に >>28
12 死んだ姉の姿 >>29
13 リリー・イリマール >>31
14 リリーの初恋 >>32
15 リリーの恋、そして終わり >>33
16 恋の恨み >>35
17 ありがとう、ごめんね、愛してる >>38
18 最後の微笑み >>39
19 根拠のない安心感 >>40
20 パートナー成立 >>42-43
第二章
21 王都ルジェルダを目指して >>47
22 ウルフの憂鬱 >>51
23 銀色の少女 >>52
24 リア >>54
25 試験説明とラユの心配事 >>57
26 試験前日の夜 >>58
27 試験管理人、フーラ >>60
28 『心』の試験、受験者シュガー >>61
29 『心』の試験、受験者シュガーpart2 >>62
30 バカみたい >>63
31 心の差 >>67
32 ふほーしんにゅーしゃ >>68
33 偽ウルフ >>70
34 シフォン・クリン >>72
35 話し合い >>73
36 『心』の試験、受験者ウルフ >>74
37 『心』の試験、受験者ウルフ part2 >>75
38 二次試験『心』の試験、受験者ウルフ>>76
39 復讐or信頼 >>77
40 選択 >>81
41 空への願い >>82


番外編

シュガーとウルフのお話し広場 >>13
参照100突破記念 あかずきん >>17
ぱすてるとシュガーのお話し広場 >>22
愛を奏でる >>30
色々してみた >>34
参照300突破記念&Halloween企画 迷子とハロウィンとシュガー >>36-37
第一章を終わって◇キャラ達の感想 >>45
『生きる』 >>50
参照600突破記念 ほのぼのおにごっこ >>53
キャラプロフィール◇シュガー編◇ >>65
キャラプロフィール◇ウルフ編◇ >>78
バカでも風邪をひく >>79-80

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.7 )
日時: 2015/09/25 21:32
名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)

ぽんたさん))ありがとうございます!続き気になるって言われちゃうとあんまりだらだらできないですねっ!がんばります(*´`*
羨ましいだなんてそんなそんな。((照)お互いがんばりましょうねー!

∞∞∞
#3 !!絶体絶命!!

う、わあああ。状況最悪だ、コレ。

どうしよう、の思考で頭がいっぱいになる。
チンピラもどうやらわたしに気づいたようで。
ただでさえこわい顔が怒りに染まり、一段とこわさをひきたてている。
それと同時にわたしの顔は青ざめて行きーー。

「てめぇは、前のーーあっ、待てっ!待てやぁっ!」

チンピラが何か言い出す前に、一目散に逃げた。

「うわあぁん、もーやだーっ!」

「ばかっ!シュガーのばかっ!いっつもこわい人には気を付けな、って言ってるじゃんかぁ…!」

「もー、うるさいっ!それに、ばかって言った方がばかなんだから!もう!ばかっ」

うるさい子猫をだまらせて、ただひたすらに走る走るーー。

足が痛くなって、酸素が行き渡らない頭はクラクラしてきて、全身がしびれたような感覚におちた。

「もー、限界!」

走っていた足を止め、膝に手をつき荒い息をはいた。
こんなに走ったのって何年ぶり?ってほど、ーー疲れた。

でも、チンピラたちの声はまだ遠くに聞こえるし、そして何よりーー。

「なんで、なんで行き止まりなのよっっ!!」

もう運命のいじの悪さに、届くことのない怒りをもつことしかできない。

「シュガー、後ろから来るよ」

チンピラたちの声もすぐそば。

「ねえ、ラユ!魔法であいつら倒しちゃってよ!!」

子猫にたよるなんて、馬鹿げてるけど、もう、これ以外に方法がないのだ。
自分の惨めさを自覚し、覚悟をきめてーー

「えぇ、面倒くさいし、正直やだなぁ」

「え、ええぇ!?」

予想外のラユの言葉。こいつはなんなんだ。

「でも、まぁ、大丈夫」

耳をびくぴくさせ、そう告げてくるラユ。何を根拠にそんなことをいっているのかは分からないけど、わたしの経験上、嘘はついていない。

「ラユを、信じる…!」

子猫を信じた、わたしの命運はーー

Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.8 )
日時: 2015/09/25 21:49
名前: 詩織 (ID: jIh6lVAe)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39374

はじめまして、詩織といいます。

題名が可愛くて気になって見に来ました。
お話もとっても可愛くて、ほんわか楽しかったです。

最初の、へんてこりんな魔女が、かつて世界を滅ぼした〜ってくだりがすごく気になって、わくわくしました。

私もファンタジーものを書いてますが、雰囲気をだすって難しいんですよね。
ぱすてるさんのお話はとても読みやすいです。
続き、待ってますね。頑張ってください。

Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.9 )
日時: 2015/09/26 21:18
名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)

詩織さん))
楽しんでいただけて本当にうれしいです!!
作者自身、そういう物語が書きたいなぁって思ってますから。

わかりますわかります。雰囲気をだすのってむずかしいですよね((
これも雰囲気だせてるのか心配になります(笑)

∞∞∞
ぱすてるの雑談広場 ②

詩織さんもそうですけど、けっこう『世界を滅ぼした』ってフレーズ気になってる人多いみたいですね…!

いつかそこも書きますよー!
まだどんな風に書くのかは、はっきりと決めてませんが、ふんわりと考えてます((
楽しみにまっててください((

そしてそして、いつか新キャラクターいれたいなぁと考えてます。(^^)v
見た目はもう決まってるんですよー。
自分で描いてみていい感じだったので。
性格とかはまだあんまり決めてないですが、いつかは出そうと思ってます。

あ、そうだ。
ちょこっと宣伝。

作者の大好きで、参考にもさせていただいている本があるのですが…。

Re:ゼロから始める異世界生活

っていう本です。
MF文庫J様のほうでだされていますよー。
小説家になろうでも読めるので、ぜひぜひ。
(こういう宣伝っていいのかな…;;)

うん、くれくらいかな!
小説かけよって感じですね、すいません。

ではでは、See you next time!
(かっこよくきめてみました!)

Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.10 )
日時: 2015/09/28 20:39
名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)

#4 救いの紳士

「…ァ"?あの小娘はどこ行きやがった」

「…ホントだ。いねぇ。クッソ、逃げられたか」

「それにしても、速くねーか?」

「オレらがこわすぎただけじゃねぇ?」

「ははッ、違いねー」

チンピラたちは、それぞれわたしへの恨みをぼそぼそと呟いている。やがてチンピラたちは諦めたようにその場から離れた。

わたしはそれを、上から見ていた。

「…ん、ありがとうございます」

助けてくれた人に、頭をぺこりとさげた。

「…こんの、バカッ!!…アホなのかてめぇは!?」

「ひゃんっっ!?」

助けてくれた人ーーすなわち、『あの人』に殴られた。痛い痛い。
できたたんこぶを擦りながら、「うぅ…」と唸る。


子猫、すなわちラユの言葉を信じ、ただじっとたちすくんでいると、なんとなんと『あの人』が現れたのだ。
突然の救いの紳士の登場で、わたしは必死に腕につかまりながら「助けてください!!」と懇願したところ、
彼は一瞬驚いた顔をして、あとから続いてきたチンピラたちの罵声をきき、納得したように頷いた。
それから、わたしの体を軽々しく持ち上げて、ふわりと隣の建物に飛び移る。
チンピラたちがきたのは、まさにその直後だった。危ない危ない。
そして状況は今にいたる。

「いっ、いきなり何!?痛いんですけど……!」

恩人に怒られて殴られる、かつてないシチュエーション。
突然のあまりに、反射的に涙がうかぶ。

「おまえは!オレが前助けたやつだろ?ーー学習しろよ!その服あやしいし、そんなの『カツアゲしてください!』って言ってるようなもんだろ!」

言われてみれば、たしかにそうだ。

「それに、二度も同じやつに捕まるとか、アホか!いや、アホだ!!」

い、言われてみれば、たしかにそうだ。

「ん、わ、分かったよ。脱ぐ!脱ぐから!だからその拳を引っ込めて!?」

わなわなと拳をふるわせる彼をなだめ、宣言通りにその黒いローブを脱いだ。
金色の髪が風にゆれた。

「…え、っと。改めまして、シュガーです。は、はじめまして。森の奥に住んでる、ただの娘。よろしく…です」

私を見るなり、彼は大きく目を見開いた。

「どうしたの?」

こわくなり、おそるおそる声をかける。
彼は、はっとした。


「…い、いや。なんでもない。オレは、ウルフ。オオカミだ」

「そう、よろしーー



「ごめん。オレ、君とはもう会いたくないかな」


「…ぇ?」

彼ーーウルフは、さきほどまでの怒りはどこへやら。
くるりときびすを返して、どんどんわたしから離れていく。

「…どういうことだ、姉貴」

と、呟いた声は、シュガーに届くことはなかった。

∞∞∞
9/28 修正しました。

Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.11 )
日時: 2015/09/28 20:57
名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)

#5 金色の魔女、銀色の魔女

「…はぁ」

深く、深くため息をつく。
今日の天気は雨で、わたしの心を写したようだった。

「そーんなに落ち込んで。ウルフに嫌われたのが、そんなに嫌だった?嫌われるのなら慣れたって言ってなかった?」

ラユが、しっぽをゆらゆらとふりながら、わたしに語りかけてくる。

「そう、なんだけど。助けくれた相手だもの。お礼がしたいなぁって近づいたら嫌われたって、ショックでしょ」

「確かに」

「…それに」

一言間をおく。

「…それに、ウルフも、皆と同じようにわたしを嫌うのかって、悲しくなったの。ーーわたしは、金色の髪だから。金色の魔女に、似てるから。
見た目で判断するなんて、変だよね。おかしいよね。わたしは、金色の魔女じゃないのに。魔法すらも、使えないのに」

そう。わたしは、世界を滅ぼした金色の魔女ーーレアリィに見た目がそっくりなのだ。

レアリィは、腰まである金色の髪に、淡いピンクの瞳をしていて。戦うときになると、その瞳は赤く、朱色に光り、人々を怖がらせたとか。

レアリィの最大の能力として、「クラヤミ」があげられる。
触れたものを全てを飲み干す闇。暗く、どす黒い闇の中に入れば、意識がなくなり、その人の存在はなくなる。
人々の記憶から、消え去る。その人は、最初からいなかったものとして世界が塗り替えられるのだ。

∞∞∞
#5、明日に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。