コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 罪恋***好きでいてもいいですか?***
- 日時: 2020/08/17 20:48
- 名前: Aika (ID: XWWipvtL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12215
+:*;.・。prologue。・.;*:+
最初は見ているだけで幸せだった。
結ばれなくてもいい。
遠くから貴方の笑顔を見られるだけで充分だった。
それ以上は何も望まなかった。
なのに。
いつからだろう。
こんなにも、 あふれ出すぐらい。
抑えきれないぐらいに。
貴方を好きだと思い始めたのは――――。
罪恋***好きでいてもいいですか?***
更新start→2017.4.2
***目次***
登場人物紹介>>1>>39
*特別企画*
参照600突破記念!雑談会>>41
*.・1章・.*
第1話>>2第2話>>5第3話>>6第4話>>7
第5話>>10第6話>>11第7話>>12第8話>>13
第9話>>14第10話>>15第11話>>16第12話>>17
第13話>>18
*.・2章・.*
第14話>>19第15話>>20第16話>>21第17話>>24
第18話>>25第19話>>26第20話>>27第21話>>28
第22話>>29第23話>>30第24話>>31
*.・裕樹side 回想編・.*
第25話>>32第26話>>33第27話>>36第28話>>37
第29話>>38第30話>>40
*.・3章・.*
第31話>>42第32話>>43第33話>>44第34話>>45
第35話>>46第36話>>47第37話>>50第38話>>51
第39話>>52第40話>>53
*.・4章・.*
第41話>>54第42話>>55第43話>>56第44話>>57
第45話>>58第46話>>59第47話>>60第48話>>61
第49話>>62
- Re: 罪恋***好きでいてもいいですか?*** ( No.58 )
- 日時: 2019/07/13 22:12
- 名前: Aika (ID: l.rgOv2I)
Episode45:時の流れは、 瞬く間に。
この時間がずっとずっと…続けばいいのに――――。
この時のわたしは、 無邪気にそんなことを考えていたんだ――――――。
***************************************
気がつけば、 日は暮れていて―――――。
すっかり夕方になっていた。
「もうほとんどのアトラクション乗りつくしたなー」
「うん、 そうだねー」
裕樹さんの隣を歩きながら改めて1日が早かったことを実感する。
裕樹さんと一緒にいると…時間が早く感じるのはなんでだろ―――――。
ボーッとそんなことを考えていると。
不意に裕樹さんがわたしの手をとって、走り出す。
「えっ…」
ビックリして…力なくそんな声を出すと。
裕樹さんが、観覧車を指差して笑顔で言う。
「最後…あれ乗って帰ろうぜ!」
その言葉にわたしは、笑顔で大きく頷いて。
握ってくる、温かい裕樹さんの手を…力強く握り返した。
***************************************
観覧車に乗る頃にはすっかり、辺りは暗くなっていて。
「うわー…きれー…」
街灯やビルの明かり…車のライトなどが夜の暗闇の中で輝いていて…観覧車から見る景色はすっかり夜景になっていた――――――。
「だな!なんか、夜の観覧車ってワクワクするよなー」
「何それ…裕樹さん、子供みたい」
「うるせー…男ってのは幾つになっても子供みたいなものなのー」
「へぇー」
何気ない会話のやりとりの、ひとつひとつが楽しく感じてしまう。
このまま…時が止まってしまえばいいのに。
そんな風に思えるぐらい…先生との時間は楽しくて一緒にいる日々を重ねる度に、かけがえのないものへとなってきている。
「――――今日…楽しかったか?」
脈絡もなく、突然そんなことを聞かれて。
わたしは、一瞬唖然とする。
ポカーンとしていると。裕樹さんが言葉をさらに重ねる。
「いや…あのさ、桜の好きなことっていまいちよく分からなくて…とりあえず、遊園地にしちまったんだけど…楽しんでもらえたか本音を言うと心配でさ…それで気になって聞いたんだけど――――」
必死になっている、裕樹さんが可愛くて。
わたしは、クスッと笑ってから答える。
「―――――わたしは…隣に裕樹さんがいてくれるなら、どこでも楽しいよ」
そっか。
この瞬間…なんで、裕樹さんと一緒にいると時間が早く感じるのか…わかった。
簡単なことだった―――。
好きな人と一緒にいると、楽しくって…時間が経つのを忘れてしまうから、 なんだね―――――。
「桜」
耳元で…そっと、裕樹さんがわたしの名を呼ぶ。
そして、ぎゅっとわたしの手を握って。
口を開いた。
「好きだよ。 ずっと、一緒にいような」
その言葉にわたしは、迷いもなく答えた―――。
「うん、 わたしも…大好きだよ」
それから、観覧車のゴンドラが頂上にちょうど差し掛かる頃――――。
二つの影が重なって…わたしたちの唇が触れ合った。
この瞬間… わたしは、 一番幸せだと
そう思っていた――――――。
- Re: 罪恋***好きでいてもいいですか?*** ( No.59 )
- 日時: 2019/07/24 21:31
- 名前: Aika (ID: tDifp7KY)
Episode46:黒い感情。
休み明けの月曜日―――――。
わたしは、土曜日の…先生とデートしたときのことを思い出しては、にやけていた。
―――ヤバイ。こんな顔で教室なんか入って行ったら完全に変なやつだよ………。
心の中でそう呟いて、わたしは軽く両手で頬を叩いてから教室へ向かおうとしていた。
その時―――。
不意に…
視界に入ったのは―――。
廊下の窓際で楽しそうに話す女子生徒と…裕樹さんだった――――。
思わずその場に立ち尽くす。
わかってる――――。
裕樹さんは…あくまでも先生として生徒と話しているだけだってこと。
裕樹さんは…わたしのことがちゃんと好きだってこと。
だけど…。
やっぱり、 裕樹さんが他の女の子と仲良く話している姿を見るのは…つらい。
その場から凍りついたように動けなくて、ただ仲良く話している二人の姿を見つめていると。
裕樹さんがこちらに気づいて、目が合ってしまった。
とっさのことに動揺してしまい、わたしは思わず目をそむけてしまった。
それから…逃げるように教室へと入った。
こんな小さなことで、嫉妬してしまう自分に嫌気が差した――――。
*****************************************
―――「ここは、模試とかでも重要になってくるところだから押さえておくように」
現代文の授業中…。
付き合ってからは裕樹さんの授業の時は付き合う前よりも真面目に聞くようになってたけど。
今は…さっきの女子生徒のことでモヤモヤして…授業どころじゃなかった。
あの女の人…。
上履きの色が違ったから、3年の先輩…かな。
すごく大人っぽくて綺麗な人だったな―――。
裕樹さんもやっぱり、ああいう人が好みなのかな。
そうだとしたら…わたしに勝ち目なんかないな―――って、なんでわたしが彼女なのに弱気になってるんだろう。
いかんいかん。
彼女なんだから…もっと、自信持たないと!
「じゃあ…最後にこの間やった小テスト返すぞー」
小テストか―――。
あんまり、自信なかったやつだ。
ヤバイな……。
返される前から気落ちしていると、わたしの名前が呼ばれた。
返事をして、取りに行き自分の席に戻る。
おそるおそる得点を見ると…60点という数字が見えた。
まぁ、赤点を取ってた頃よりかは成長してる、か。
なんて、自己満足な気持ちでいると。
答案用紙の一番最後の問題の隣に何か書いてあるのに気づいた。
『―――今日、元気ないけどなんかあったのか?なんか悩みごとがあるなら今日の夜、電話して。俺でよければ相談に乗るから』
気づかれてることに
ビックリして、顔を上げると。
裕樹さんは、ニコッと微笑んでくれた。
途端に鼓動が大きく高鳴る。
―――裕樹さんは、 仕事中で大変なのに…ちゃんとわたしのこと見てくれてた。
それなのに、わたしは。
小さいことに嫉妬して…ひとりで落ち込んで。
どうしようもないな。
裕樹さんのこと、 もっと…信じなきゃ駄目だよね。
このときのわたしは、固くそう心の中で思っていた。
- Re: 罪恋***好きでいてもいいですか?*** ( No.60 )
- 日時: 2019/09/09 22:23
- 名前: Aika (ID: xbduus1y)
Episode47:残酷な運命。
この時のわたしは…
この関係がずっと続くって馬鹿みたいに信じていた―――――。
現実は…そんな簡単になんかいかないって
分かってたはずなのに―――――。
*****************************************
その日のお昼休みのことだった。
先程の授業での先生とのやりとりのことを思い出しては…にやけていた。
「どしたの、桜。なんか嬉しそーじゃん」
志穂がお弁当を広げながら何気なく問いかける。
その台詞に
わたしは、はっとして。
「え……顔に出てた?」
「うん。 今もめっちゃにやけてる」
困ったな。
わたしって、そんなに分かりやすいのだろうか。
「な…なんでもないー。ちょっと飲み物買ってくる」
「あ、逃げたー」
そそくさと、背中から聞こえてくる志穂の声に構わず
その場からお財布を片手に持って立ち去った。
さすがに、事情を知っているとはいえ
こんな話をしたら…からかわれそうだし。
そんなことを悶々と考えながら
自販機に向かっている途中だった。
「ねぇ… そこのあなた」
誰かに後ろから話しかけられた。
振りかえると…そこには、朝の時間に裕樹さんと話していた3年生の先輩がいた。
その先輩は…じっと、わたしを見つめていた。
「あの… 何か?」
先輩が何も言わず黙ったままだったので、わたしから問いかけると。
先輩がゆっくりと…口を開いた。
「――――――あなたって… 相田先生と付き合ってるの?」
告げられたのは…耳を疑うような
衝撃のひとことだった。
昼休みの喧騒が…ザワザワと
不快に鳴り響いていた――――――。
ごくっと、唾を飲んでから
わたしは口を開いた。
「わたしたちは…よく誤解されますが、家が隣同士のただの幼馴染みです。小さい頃からずっと一緒にいるので仲良く見えてしまうかもしれませんが…本当にそれ以上の関係なんかじゃありません」
とっさのことで。
思考回路が追いつかなくて。
わたしは、 捲し立てるようにそう言った。
逆に疑われてしまうかもしれないとか思ったが今はまず弁解した方がいい。そう思ったから――――。
「―――――ふーん…ただの幼馴染み、 ねぇ」
そう含みをこめた言い方をする先輩は。
手に持っていたスマホをいじりだして。
わたしに、 先輩のスマホの中に入っていたある写真を突きつけてきた。
それを見た途端。
わたしの心臓はドクッと…大きく跳ねあがる。
それは…
遊園地でデートしたとき…わたしと裕樹さんが仲良く笑い合いながら…手を繋いでいる写真だった。
「――――ただの幼馴染みが… こんな仲良さげに手を繋ぐなんてあるかなー?」
嫌味な感じでそう言ってくる先輩に。
言い返したいけど…言葉が出てこなくて―――――。
わたしは、 黙ったまま…ただその場に立ち尽くすしかなかった。
「このことが学校側に知られたら…アンタも相田先生も…何らかの処分を受けるだろーね」
「わっ…わたしはどうなってもいい!だから…お願いします。先生に迷惑がかかる形にしたくないんです。だから――――――」
わたしが震える声でそう言うと。
その先輩はにやっと笑みを浮かべながら。
口を開いた。
「そーだよねー…あたしも相田先生のこと好きだしー、やめられたら嫌なんだよね~。だからさ、 あたしの言うことを聞いてくれたら…今回のことは水に流してあげる」
「え――――?」
先輩はわたしの耳元に口を近づけてきてそっと、ささやいた。
「―――――相田先生と…1週間以内に別れてくれたら、今回のことは誰にも言わない。ただし、もし別れられなかったら…学校側にチクる」
先輩は… そんな条件を出してきた。
わたしは、 何もなす術がなくて。
ただ… その条件を呑むことしかできなかった―――――。
頷くと。
先輩は満足そうに笑って、 わたしの元から去っていった。
わたしは、 力なくその場にしゃがみこんだ。
――――瞳からは、 涙があふれでていた。
本音を言えば… もちろん、別れたくなんかない。でも、 別れないと…裕樹さんが―――――。
「わたし… どうしたらいいの―――――?」
力なく呟いた言葉は、 誰の耳にも届くはずなんかなかった。
- Re: 罪恋***好きでいてもいいですか?*** ( No.61 )
- 日時: 2019/09/09 23:03
- 名前: Aika (ID: xbduus1y)
Episode48:大切な二つの宝物。
気持ちをお互いに確かめあって
貴方と結ばれた日―――――。
これからずっと…貴方の隣で笑って、いっしょにいられるとばかり思っていた。
だけど…
やっぱり、 わたしたちは…
結ばれちゃいけなかったんだね―――――――。
神様…。
この恋は… 罪なのでしょうか――――――?
***********************************************
あれから、わたしは。
自販機で飲み物を買っておぼろげな足取りで教室へと向かった。
教室へ入って志穂の元へと向かうと志穂はいつもの感じでわたしに話しかける。
「―――――あ、 桜ー。 遅かったね」
「あー…うん、 ちょっと、 ね」
「なんかあった?」
まだ、何も話していないのに。
志穂の鋭いひとことがわたしの耳に突き刺さる。
「あ…いや、明らかにさっきよりも元気がない感じというか…泣きそうな顔してたからなんかあったのかなーと思って。あたしでよければ聞くよ」
そんな志穂の優しい言葉が胸に響いてきて。
わたしの瞳から… 大粒の涙が零れ落ちてくる。
それを見た志穂はぎょっとしていた。
「え、 何々??どーしたの、桜~。泣かないでー」
「ック…ごめ……」
わたしの涙に周囲がビックリして…クラス中の視線がわたしと志穂に集まってくる。
「おいおい…志穂~。何、泣かしてるんだよー」
「えー、 桜ちゃんどーしたの?」
「平気かー?」
クラスメイトのそんなざわめき声が耳元に入ってくる。
たしかに、これは端から見たら志穂が泣かしてるような絵になってる気がする……。
「えぇー!あたしは、泣かしてないよ~!桜!とりあえず、涙ふこっ!」
志穂も、わたしが急に泣き出したからか、うろたえている感じだ。
志穂がわたわたとしながらハンカチを探している時だった。
誰かが…わたしの手を突然引いてきた。
顔を見上げると。
そこには、 見知った…クラスメイトの姿。
「――――とも…や?」
「ちょっと、話あるから来て」
「え?」
突然のことに頭がついていかなくて…。
わたしは、手を引かれるがまま…智也についていくしかなかった。
「えー?ちょっと、二人とも!あたしを置いてくなー」
後から、志穂も小走りでついてくる形になった。
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
連れてこられたのは…屋上だった。
「――――はぁー…ここなら、誰もいないし話せるだろ?」
ニコッと智也がわたしに笑顔を向けてくる。
もしかして…泣いている理由…見透かされてる?
「お前が泣いてたの…相田関係、 だろ?」
はっきりと、 智也はわたしの目を真っ直ぐに見つめながら聞いてくる。
やっぱり… 智也にはなんでもお見通し、 なのかな?
それを聞いて隣にいた志穂が驚いた顔になる。
「え……そーなの?けど、さっきまで嬉しそうにしてたのになんで……」
志穂は、さっきからずっと心配そうにわたしのことを見つめてくる。
二人は…いつでもわたしの見方で…わたしの大切な友達だ。
だからこそ。
今回のことは… 相談できない―――――。
二人に相談して巻き込んで…
二人まであの先輩に嫌がらせをされて傷つく思いをするぐらいならわたし一人が背負った方がマシだ。
「―――――違うから… ただ目にゴミが入っただけだから気にしないで」
そう言って… ニコッと笑う。
上手く… ごまかせたはず。
そう思ったのは束の間だった。
二人は大きくため息を吐いた。
「「―――――嘘、 だろ?(でしょ?)」」
二人が… 口を揃えてそう言った。
わたしは、平静を装いながら聞く。
「なんで……そう、 思うの?」
二人は顔を見合わせながら口を開く。
「なんでって言われてもなー」
「まぁ…中学の時から一緒で付き合いも長いし…なんとなく嘘ついてる時は分かるよ」
優しい顔で二人はわたしのことを見つめながら、さらに言葉を重ねる。
「どーせ桜の事だから俺達を巻き込みたくねーとか思ってるんだろーけどさ。俺は迷惑がかかったっていい。それでも…桜の力になりたいんだよ」
「あたしも!桜にはいつも助けてもらってるし力になりたいな」
二人の優しさに… また、涙がこぼれる。
「あはは…また、泣かせちゃったねー」
「ほら、 涙ふけよ」
二人がハンカチを差し出して。
わたしは、涙をぬぐいながら。
ゆっくりと、 言葉を紡いだ。
「―――――二人とも… ありがとー」
わたしは… 心から。
この先も、 この二人の大切な友達を。
絶対に、 大切にしようと思った――――――――。
- Re: 罪恋***好きでいてもいいですか?*** ( No.62 )
- 日時: 2020/08/17 20:46
- 名前: Aika (ID: XWWipvtL)
Episode49:2つの宝物。
貴方と想いを確かめ合ったあの日。
ずっと、 こんな幸せな日々が続くものなんだと思っていた。
貴方の隣には、ずっとわたしがいる。
そんな未来を思い描いていたのにーーーー。
*******************
2人には嘘をつけなかったわたしは。
さっき、先輩に言われたことを一部始終嘘偽りなく話した。
「それでさ…わたし、どうしたらいいか分かんなくなっちゃって…さっきは気付いたら泣いてたんだ」
そう話し終えた途端。
志穂は、鬼のような形相になっていて思わず、ギョッとしてしまった。
「何その女。めっちゃ腹立つんだけど。一発殴ってきていい?いいよね?」
先輩のもとへ行こうとする志穂を羽交い締めにして全力で止める。
「抑えて志穂ー!暴力はまずいって!下手したら停学処分とかになっちゃうから〜」
「っ…でもさ…悪いのは明らか向こうじゃん。なのに」
「でも…殴るのは良くないよ。それに、あんまり大事になって噂になるのも返って裕樹さんに迷惑かけちゃうし」
なだめるようにそう言うと。
「まぁ…それもそうか」
志穂は…小さくそう呟いて
渋々といった感じで先輩の教室へ行こうとしていた歩を止めた。
「てか、智也!あんたは、さっきから黙ったままだけどどうなの!?今の聞いて何とも思わんの!??」
言われてみれば…智也はさっきからずっとだんまりでーーーー。
表情も真顔で。何を考えてるのかよくわからない感じだ。
すると、閉じていた口が開いた。
「どうって…」
少し…困ったような言い方だ。
複雑そうな何とも言えないような表情になっている。
それから、一呼吸置いた後。
ため息を吐いて…それから智也は続きの言葉を紡いだ。
「ーーーーまぁ、 本音を言えば… 俺は2人には別れてほしいって思ってる」
何となく… 予想していたひとことだった。
だって、 智也はーーーーー。
「別れて…それで、俺の所に来ればいいのに。そしたら、本当に大切にするしアイツみたいに泣かせたりしないのにって、何回だって同じこと思ってる。でもさ…」
切なげな瞳でわたしを見つめる智也に。
鼓動が波打つ。
「こんな形で2人が別れて欲しくないって思ってる自分もいるんだよな」
優しげな目で…智也は、微笑んだ。
「やっぱり…桜には本当に好きな奴と幸せになってほしい。だから、相田と別れるなんて選択はしないでほしい」
「でも…別れないと、裕樹さんが」
「だから、さ。別れないで済む策をみんなで考えようぜ。お前は…1人じゃないんだからさ」
志穂に、目をやると。
賛成〜っといった感じで明るい表情をしていた。
わたしは、2人の優しさにまた涙がこぼれて。
「2人とも…ありがとう」
瞬間。わたしは…
心の底から2人がいてくれて、本当に良かったと思ったんだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13