コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ようこそ、YTM解決団へ!
日時: 2018/05/31 21:32
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

これは、ある三人の少年少女の物語。
不思議な力に選ばれて、人生を奪われた哀れな少年少女の……

「ねえ、ネタがない。ネタ探してこい」
「はい!? えっ、いや、何で俺が!?」
「そこにお前がいるからだよ。三十秒で探してこい」
「無茶な! い、行くけどさ……」
「やっぱ命令されんの好きなんだろ」
「そ、そんなこと……!」
「二人共、仲いいなぁ。ユミ~ミヤビ~クッキー作ったんだけど食べない?」
「「食べる」」

哀れ? そんなわけがない。確かに能力持ちではあるけれど、そこそこ充実した生活を送っている彼ら。親とも離れ離れだし、学校にも通えていないけど、楽しい毎日を今日もどこかで過ごしている。

そんな彼らの日常、覗いてみる?

*登場人物*
渋沢 結美 シブサワ ユミ(15) 女 長女(間っ子) 166cm
冬真・雅の幼馴染兼親友 三人の中で唯一女子 中間管理職ポジション
辛口 クール 小説家 S 雅をいじるのが楽しくてしょうがない 冬真が尊い
髪は黒色で肩くらいまでの長さ 前髪にヘアピンを二つ付けている 基本黒パーカー着用
一人称 僕  二人称 君/お前/あんた

安井 冬真 ヤスイ トウマ(16) 男 長男(一番っ子) 163cm
結美・雅の幼馴染兼親友 三人の中で唯一癒しキャラ 長男だが二人に甘やかされている
料理担当 かわいい 動画投稿者 無意識に人々を虜にする 純粋&天然 二人が大好き
髪は雅以上結美以下の長さ 手首にはいつもヘアゴム 8割は白パーカー着用
一人称 僕  二人称 君/あなた

錦野 雅 ニシキノ ミヤビ(16) 男 次男(末っ子) 176cm
結美・冬真の幼馴染兼親友 三人の中で唯一年相応の仕事をしている いじられ大黒柱
超頭脳派 面白い フリーター 若干天然 ドM この中で一番変態 主にツッコミ担当
髪は標準くらいの長さ クリップでよく前髪を上げている 5割は灰色パーカー着用
一人称 俺/僕  二人称 君/あなた/お前

以上、主な登場人物の設定です。ちなみに、全員顔面偏差値高いです。高すぎです。

*アテンション*
・作者、投稿は初めてです。ですので駄作です。ご了承ください。
・亀更新になる可能性大です。気長に待っていてください。
・コメント下さると嬉しいです。作者、舞い上がります。

以上のことがOKの方はこのままどうぞ!

Re: ようこそ、YTM解決団へ! ( No.8 )
日時: 2018/06/02 09:24
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

第七話 仲間

 あの事件から、僕は他人との繋がりをほとんど絶った。

 いじめを受けても無視。しつこいようなら一睨み。前まではずっと笑っているような性格だったから怖がられてなかったけど、僕は結構目力が強いから、一睨みすれば大体の人が怯む。
 何かを聞かれても必要最低限の返事で対応。授業中に問題を解くように言われたら無言で立ち上がり、さっさと解いて即自分の席に戻る。それから窓の外をぼーっと見て、「話しかけるな」オーラを出してた。

 僕、頭はいいからね。特に文章題は。基本なんでもできるけど。

 で、休み時間は基本屋上。授業開始ギリギリに教室へ。出来る限り人に会わないように、ね。

 そんな風な生活を送り、四年が経ったある日、トウマとミヤビが突然家を訪ねてきたんだ。

 クラスは違ったし、僕のことは気づいてなかったはずなんだけど。何かを察してか否か、母さんに聞いて僕の現状を知ったらしい。

 できる限り人と関わりたくなかったから二人にも会いたくなかったけど、会う気がないならずっとここにいる、って言われてドアの向こうでずっと声をかけていたから、五時間の葛藤の末、渋々折れて中に入れた。

 二人は部屋の中の暗さに驚いてたけど。

 いろいろ聞いてきたけど、ほとんど「関係ない」で切り捨てた。その頃にはもう、一人称は僕に変わってた。あまりの僕の変化に、二人共さぞ驚いただろうなぁ。

 で、そんな調子で十分くらい質疑応答__ちゃんとした応答はしてないけど__をしてたら、急にトウマの拳が僕の頬に飛んできた。

 突然のことに、殴られた頬を押さえながら唖然としていると、トウマは殺気にも似たものを瞳に灯しながら僕を見た後、泣きそうな顔で僕に抱き着いてきた。

「どうして相談してくれなかったんだよ」「そんなに僕ら頼りなかった?」

 そんな言葉と謝罪を繰り返すトウマ。本当だったら「お前には関係ない」と返すところだったんだけど、熱いものが込み上げてきて、声が出なかった。

 その熱いものの正体が涙だというのに気づくのに、そう時間はかからなかった。

 いつの間にかミヤビも抱き着いてきて、僕は二人を抱きしめた。

「ごめん」「ごめんね」「ごめん」

 僕は、疾うの昔に忘れたはずだった涙を流しながら、震える声で謝罪を繰り返した。二人もまた、謝罪の言葉を並べた。二人が謝ることないのに。気付かなくてごめん、ってことだったんだと思う。

 今思えば三人の男女で抱き着いて泣きながら謝る、ってどんな光景だよと笑いが零れそうになるが、当時はそんなこと感じなかった。

 それで、僕らは打ち解けた。

 トウマとミヤビも自分が能力持ちであると打ち明け、いじめの対象になった。

 自ら渦の中に飛び込むって、なかなか大胆なことするよね、二人共。僕にとっては救いでもあったんだけど。

 それからは三人仲良く人間不信。人間不信って程じゃないけど、他人とはあんまり関わらなくなったかな。親は除くけど。

 でも……幼馴染ともう一度絆を確認したはいいけど、親までママ友からいじめを受けるようになっちゃって。
 母さんは「平気よ」って言ってくれるけど、実は陰で泣いているのも知っている。これ以上僕のせいで母さんを苦しめたくない。だから、決めたんだ。家を出るって。

 二人に相談したら、まさかの「一緒に行く」と。

 二人の親もいじめを受けているらしい。もう苦しめたくない、家を出たい。そう語っていた。

 なんだかんだで、考えていることは一緒だなと思った一日。

 それからはトントン拍子で話が進んだ。

 実はお金持ちのトウマが、祖父母にここからできるだけ離れたところで家を買ってくれないか、お金は必ず払う、と交渉。トウマの祖父母は僕らが置かれている現状を知り、「自分たちのDNAにも問題があるかもしれない」ということで、かなり大きめの家を購入してくれた。

 ミヤビは親全員の説得を担当してくれた。当たり前だが、全員反対だった。けど、ミヤビの巧みな説得で折れたらしい。了承してくれた。ただし、一か月に一度は会うor連絡するという条件付きだけど。

 僕は前々から書いていた小説を新人賞に応募したらまさかの入賞。デビューが決まり、安定しているとは言い切れないけど、仕事を手に入れた。

 中学卒業と共に僕らの新たな家に引っ越し。親は涙ながらに見送ってくれた。

 こうして、僕らの生活はスタートした__。


 とまあ、こんな感じかな?

 ね? 長くなったでしょ?

Re: ようこそ、YTM解決団へ! ( No.9 )
日時: 2018/06/02 12:02
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

第八話 出発

 いよいよかぁ……別に物語あっちの世界に行くのはいいんだけどさ、楽しいしいろんな題材見つかるし。でも……体力使うんだよなぁ……僕、体力ないから毎回毎回きつい。まあ普通にやるより疲れないようになってはいるんだけど。

 ん? あぁ、最初に飲んだ薬は何だって?
 あれは、『転送するときに使う体力を極限少なくしてくれる薬』。
 ん~なんていうんだろう……まあ、例えるなら水の電気分解だね。ほら、水の電気分解って水に何も混ぜない状態でやると大きい電圧が必要になるけど、水に水酸化ナトリウムを混ぜると小さい電圧で済むだろ? そんな感じ。

「二人共、目、閉じて~」

 もう行くのか……よしっ、気合入れなおして頑張ろ。終わった後しんどいけど。

 僕はぎゅっと目をつぶった。もちろん、しっかりと床に寝転がって。今、僕とトウマがミヤビを挟んで床に寝てる状態。目、閉じてるから多分だけど。床、硬くて痛い。

 何かが僕の手を握る。ミヤビの手だろう。温かくて、僕より遥かに大きい。ミヤビの手を握っていると、何だか、安心する。そういえば、遠い昔、同じような感覚を味わった気がするな。何でだろう。

「よし。……『転送』」

 その瞬間、何も見えない視界がヴンと揺れたような感覚が走り、それから、何も感じなくなった。

               **

「……て……きて……起きて! ユミ!」
「ん……?」

 目の前に広がるのは清々しい青空と、ドアップの美少女。

「は……?」

 僕はその状況に一瞬固まったが、すぐに状況を理解した。

 ああ……ここは白雪姫の本の世界で、目の前にいる超がつくほどの美少女は白雪姫ってことか……
 って、なんで白雪姫が僕の名前知ってるんだ?

「お~起きたかユミ。ご苦労『トーマ』」

 ……は……?

「も~ホントだよ。ユミ、全然起きないんだから……」

 え、ちょ、ちょっと待った。今、『トーマ』って言わなかった? トウマは男で……でも目の前にいるのは女の子……でもトウマの面影もある……?

「え、っと……ちょっと一旦、状況説明してもらってもいいですか?」

 僕の方を見つめ、『?』マークを浮かべるお二人さん。
 いや、逆にお前らは何でそんな平然としてられんだよ……

Re: ようこそ、YTM解決団へ! ( No.10 )
日時: 2018/06/03 08:23
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

第零話 作者の部屋

どうも、井桝です。
いままで見ていただいてわかると思うんですが……

……まとまりが全ッ然ない! すみません、はじめてなもんで……

え~能力についてまとめておきますね。

ユミ………『削除』能力
     ・本の内容を一部削除することができる能力。
     ・本に手を置き、目をつぶって削除したい場面を強く念じると削除できるらしい。
例:「おっ、あの女の子が赤ずきんか。どうせ最後には殺すんだから、ちょっとキスしたりしても構わないよなぁ……ヒヒッ」
 猟師は汚れた醜態をさらしながら、赤ずきんに近づいていった。
             ↓削除後……
  「おっ、あの女の子が赤ずきんか」
 猟師は赤ずきんに近づいていった。

トウマ……『複製』能力
     ・その名の通り、本をそっくりそのまま複製することができる能力。
     ・内容も同じで、シールなどが貼られていたらそれも複製する。
     ・複製するときは自分以外誰もいない部屋で目を閉じて行うので、どうやって複製するかは誰も知らない。
     ・本に手を置いて目を閉じ強く念じると、目を開けた時原本の横に複製された本が置いてあるらしい。

ミヤビ……『転送』能力
     ・本の中の世界へ自分を転送することができる能力。
     ・体の一部が繋がっていれば、その人物も転送することが可能。(手を握ったり)
     ・転送され本の世界にいるときは、現実世界では眠っているように見えるらしい。
     ・転送は体力を使う。
     ・転送は精神のみの転送で、体はちゃんと現実世界にある。転送中は頬に本のマークがついているらしい。

こんな感じです。
『削除』の例……(苦笑) わかりやすくしようとしたんですが、こんなことしか思い浮かばない自分に失望……

はいっ! 気を取り直して。お話は続きます。能力に関しては、物語の中で理解していただけると……

見てくださる皆様、本当に感謝感謝です! こんな駄作者ですが、見捨てないでいただけると幸いです……!

以上! 作者の部屋でした!

Re: ようこそ、YTM解決団へ! ( No.11 )
日時: 2018/06/03 08:26
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

第九話 役柄

「はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
 この叫び声は僕のもの。当たり前じゃん、トウマが女なったって言われたら、誰だってこうなる。

「驚きすぎじゃね?」
「びっくりした……」

 ミヤビは驚きすぎと言い、トウマは僕の叫び声に驚く。ああ、ごめんよトウマ。あとでアイス奢ってやるから。

「てっきり女の僕が白雪姫かと思ってたよ……助かったけど……」
「ユミ、白雪姫がよかったのか?」
「うるせぇ喋んな。出来損ない猟師」
「酷い!」
 いや、愛あってだからな? 他人だったらそんなこと言われても無視だし。それよりはいいと思え。

「……白雪姫、交換しよっか?」
「いや、いいよ。気持ちだけ受け取っておく。ありがとな、トウマ」
「扱いが全然違う!」
 トウマが気を遣って申し訳なさそうに聞いてくれたけど、僕は白雪姫っていう柄じゃないから断っておいた。う~良心が痛む。
 というかミヤビ、そんなこと言っておきながら耳真っ赤だし。喜んでるの知ってるぞ? 差別されるのが好きなMなのか? まあどうだっていいや。

「で? 僕が王子、トウマが白雪姫、ミヤビが猟師?」
「そうみたいだね」
「じゃあミヤビは毒ナシを毒リンゴにすり替える係ね」
「俺!?」
「当たり前。ミヤビが一番近いんだから」

 誰が見ても、この三人の内、誰が適役か一目瞭然じゃん。何渋ってるの。

 でも、このミヤビの渋りも次の一言でころっと片付いた。

「ねえミヤビ……ダメ、かな?」
「くっ……い、いいよ」

 さすがトウマ。破壊力抜群。まあそりゃそうか。ふわふわのドレス着て上目遣いでおねだりされたら、誰だってころっといっちゃうわな。

 あ、今の恰好知りたい?

 僕が王子様の服を着てる。頭には小さな冠が乗ってて、髪の長さは変わってない。もともと短いし。縛られてはいるけど。
 次にミヤビは猟師の恰好。手には大き目の銃。なんでだろう、ものすごく似合っている。なんか悔しい。THE・山の男って感じ。
 最後にトウマ。これは……やばいよ。髪はロングになってるし、身長もちょっと縮んでる。かわいらしいドレス着て、頭には赤いリボン。一言で言うと美少女。可愛いはずなのにお嬢様チックで、清楚で……誰もが振り向く絶対的美少女だわ、これ。

「よし、確認も済んだし、各自散ろうか」
「そうだね。長居してもやることないし」
「多い分には僕が対処できるから、本物と違う展開でそのまま繰り広げられないようにだけ注意して」
「「了解」」

 僕らは各自、自分の持ち場に行った。

「……あ」

 そう言えば、今回の本、キスシーンあるんじゃん。うわぁ……あんな美少女とキスしていいのかな……バチ当たらない……?

 ってか、僕とキスって、トウマ嫌がらないかな!?

 自分の持ち場につくまでそうやって唸ってたのは、他の二人には秘密にしてね?

Re: ようこそ、YTM解決団へ! ( No.12 )
日時: 2018/06/03 18:24
名前: 井桝美紗 (ID: vnwOaJ75)

第十話 憂鬱

 白雪姫、かぁ……ようやく僕も女子役から解放されると思ったのに……

 あっ、どうも~安井です~。今、少し憂鬱な気分です。

 だって……僕、物語こっちの世界に転送されるとき、いっつも女子役なんだもん。今回はユミがいたから久しぶりに男子になれるかと思ったのに……

 ……あっ聞いちゃった? 聞いちゃったよね?

 実は、僕とミヤビでよく物語こっちの世界に遊びに来てるんだ。ユミには内緒で。
 別に内緒にする気はなかったんだけどね、ユミ忙しそうだったから。僕もちょっと退屈にしてたから、じゃあ行くか! ってことで行くことになって……それが癖になっちゃって、今に至る。みたいな?

 とにかく! ユミには言わないでね!

ゴーン……ゴーン……ゴーン……

 鐘の音だ。始まるのか……切り替えなきゃっ。

 ……ん? ああ、この鐘の音は何だって? これはね、この物語開始の鐘。学校で言うところのチャイムみたいな感じ。物語が終わる時も同じような鐘が鳴るよ。

 よ~し、これから僕は白雪姫だ……頑張らなきゃっ。

『白雪姫 開幕』

 今は昔、それはそれは美しい娘がいた。名は白雪姫。
 しかし、彼女が住む国の王妃は自分が世界一美しいと信じていた。王妃の秘蔵する正直者の鏡は、「世界で一番美しいのは誰か」という問いにいつも「それは、王妃、貴方様です」と答え、王妃は満足な日々を送っていた。

 やっぱこの感じ、慣れないなぁ……物語のナレーションが直接頭に響いてくるこの感じ……

 白雪姫が大きくなったある日、王妃はいつものように鏡に問う。
「鏡よ鏡。この世で一番美しいのはだあれ?」
 鏡は答える。
「それは白雪姫です」
「……! しら、ゆき、ひめ……!? この世にわらわより美しいものが存在するなんて、許せんッ!」
 王妃は絶句したのち、白雪姫に対する殺意が芽生えた。
 王妃は猟師を呼び出した。
「白雪姫を殺してこい」
「えっ……白雪姫を、ですか?」
「そうだ。わらわの命令が聞けぬと申すのか?」
「……いえ」
「わかったならさっさと行け!」
 王妃は呼び出した猟師に白雪姫の殺害を命じた。猟師は納得のいかない様子だったが、そのことを了承した。

 ……そろそろだ……

 猟師は白雪姫を森に呼び出した。
「白雪姫……」
「あら、猟師さん。私に何か御用ですか?」
「……ッ」
 猟師は白雪姫を殺そうとした。だが、どうしても殺せなかった。
「白雪姫」
「はい、どうされました?」
「王妃が君の命を狙っている。この奥に小人たちの住むとされている家があるから、そこに逃げなさい」
「えっ……わ、わかりました」

 び、びっくりした……急に手、掴んでずいって寄って来るんだもん……心臓、さっきからバクバクしてる……僕ってそういう趣味なの……? いや! あんな綺麗な顔、間近で見せられてドキドキしないはずないし、このドキドキは、そーゆーものではない! ……多分。

「おい。白雪姫を殺したか?」
「……はい」
「よくやった」
 王妃は白雪姫が死んだものだと思い込み、満足した。

 次からが本格的に僕、じゃなかった。私の出番だね。というかミヤビ、ちゃんと毒ナシを毒リンゴにすり替えられたかな?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。