コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

純度100%
日時: 2018/07/29 22:31
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

*プロローグ*
言いたい。言いたい。言ってしまいたい。
駄目だって、そんなこと分かってる。分かってますよ。
でもこのままじゃ先生と生徒っていう脆い関係で終わって、会えなくなってしまう。
そんなの嫌だ。嫌、なのに…。
何も出来ない自分がもどかしい。
話し掛けられるだけで、頼られるだけでこんなに胸が高鳴って、嬉しくて堪らなくなるのに、遠い。
だって先生は私の担任でもなければ、部活の顧問でもない。
私との接点なんて、社会の授業だけ。
ねぇ…先生…?私………。



~簡単な内容紹介~
ちょっと変態的思考の女子中学生が、これまた少し変な先生に恋をするラブストーリーです。
甘さと苦さの対比は4:6くらい。
前半は苦さ多めです。
後半は、甘くなるように頑張ります。
亜希→→→→→→→(←?)前山先生
↑こういう関係図です。





~主な人物紹介~
櫻木亜希さくらぎあき
先生に不毛な恋をする中学3年生。
二次元の女の子をこよなく愛する。
ときどき、周りをドン引かせるような、変態発言をする。

前山貴文まえやまたかふみ
社会教諭。基本的に何考えてるのかよくわからない。
優しいのにどこか残念で、独身を拗らせている。恐らく一生結婚できない。

桧山侑美ひやまゆみ
亜希の親友。優しく、亜希の恋の唯一の理解者で、謎なほどに協力的。
天然。ときどき、裏の顔を覗かせる。




感想を大募集中です!
いいな、と思ったところはもちろん、厳しいお言葉も欲しいです。
厚かましいお願いではありますが、よろしくお願いします!

Re: 純度100% ( No.20 )
日時: 2018/07/20 21:04
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

*第4話・絶対やると思った*
ちくたくちくたく………
壁掛け時計の規則的なメロディーだけが小さな部屋に鳴り響いている。
二人の間に会話はない。
お互いがただひたすらにそれぞれの作業をしている。
私も私でこの静寂を少し心地よく感じながら段ボールを見つめる。
「(取り敢えずこれで仕分けは終わったから、今からこっちの段ボール達をあっちの棚にしまえばいいのか。)」
作業をはじめてからまだ10分。
単純作業だったこともあり、前半はちゃっちゃと終わった。
が、問題はここからだ。
この段ボール、どれも中に結構な量の資料が入っていて、持たなくても重いことくらいわかる。
しかも、それを今から自分よりも少し背の高い棚の一番上に入れなければならないのだ。
…できる気がしない。
なので先生の方を助けを乞うようにチラッと盗み見て見るが、先生は先生で自分のことで手一杯で気づいてくれない。
ぐぅぅぅ………。
仕方ない。
わざわざ声かけるのもめんどくさい(というかかけても「やれ。」とバッサリ切られそう…)ので、結局自分でやることにした。
「よっこいしょっ…と…」
可愛げが微塵もない掛け声でそれを持ち上げる。
「『よっこいしょ』って……」
先生がこっちをじっと見つめていた。冷たい目で。
「もっと可愛らしく言えや。」
「いや、可愛らしくって言われても…。ここで可愛い子ぶったって力入らないじゃないですか。」
私は先生の方を見ず、荷物に意識を集中させて、適当に答える。
あ…これ想像してたよりもずっと重い……。
腕がもげそう…なんて、実際あったらエグすぎることを考えつつ、フラフラと一歩踏み出す。
「…う…うぅぅぅ…」
唇から無抵抗にうめき声が漏れる。
幸い、棚はすぐそこなのですぐにたどり着けた。が。
「(この重いのを頭の上に掲げるのか………。)」
………不可能だな。
そう、絶対無理なのだ。
それなのに、不思議なことに、根性というなんの根拠もない理由で出来る気がしてしまう自分がいる。
恐ろしいことに。
「(よし!やるぞ!)」
心の中で気合いを入れて重いそれを一気に自分の頭上まで持ち上げる。
あとは棚に押し込むだけ……。
「うわぁ!?」
言わなくてもわかると思うが、やっぱりバランスを崩した。
後ろに向かって大きく傾く体。
あ…もう終わったな。
転んでさらに段ボールに潰されるというダブルで痛みが襲ってくるであろう近すぎる未来が見えた、その時。
「絶対やると思った…。」
そんな低い声が耳元でささやかれた。
それと同時に、グイっとあんなに重かった段ボールが意図も簡単に棚の中に押し込まれた。
そこまでの一連の流れを見送ってから、ようやく気付く。
先生に後ろから支えられていることに。
「う…うわぁ!?」
驚きすぎて体が別の方向によろけた。
「うわ!?ちょっと…じっとしろ。」
先生も焦った声をあげ、急いで私の肩を掴んで私を立たせる。
ヤバい。ヤバい。この状況はいろいろとヤバい。
先生に服越しとはいえ、触られているという事実に顔が熱くなる。
「す…いません!もう大丈夫ですから!!!」
俯いて顔を隠しつつ、先生から急いで離れる。
………顔が赤かったこと、ばれて…ない…よね?
ドキドキしながらただひたすらに自分の足を見ながら先生の胸を押す。
「(何あれ!?格好よすぎませんか!?なんで私支えながら、段ボールの処理まで完璧にしちゃうのさ!?)」

Re: 純度100% ( No.21 )
日時: 2018/07/20 21:21
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

「あー…ごめん。」
先生は気まずそうに右上を見つめながらそう言った。
でも、その表情はそれ以上でも以下でもない。
私はこんなに恥ずかしさでどうにかなっちゃいそうなのに。
なんか現実突き付けられたみたい。
ちょっとだけ…悔しいな、なんて思いながら、
「私こそ…助けてもらったのにすみません。」
とだけ返す。
暫しの気まずさを増長させる意味しかない沈黙。
それを先に破ったのは先生だった。
「……これ以上この仕事お前がやっても非効率的だし、あとは俺がやるから、お前は空いたスペースを箒で掃いて雑巾で拭いてて。」
とうとう掃除まで私にさせるのか。
文句を言いたいところだが、空気を変えてもらった訳だし、第一私に拒否権なんてないので、短く『分かりました。』と返事をして、箒を取りに廊下に出る。
廊下は社会室の中と比べて少し肌寒かった。
すぐそこにあった掃除用具ロッカーの中から丁度いい長さの箒を手に取る。
空いた窓から冷たい風が入ってきて私の髪の毛を揺らした。
「(あぁー…もう、本当……罪深いわぁ……。)」
まだ私の顔には少し熱が残っていて、恥ずかしさで顔を両手で包み込む。
空いた窓から少し顔を出してみると、吐いた息が少しだけ白く残って消えていった。
そして、澄んだ空気を肺に一杯入れてひとまず気持ちを落ち着かせる。
どれくらいそうしていただろうか。
あんまり遅いとあの冷酷先生に文句を言われそうなので、足早に社会室に戻った。






結局あのあとやっぱりダラダラ文句を言われ続け、私も私でそれに適当に返事しつつ、これ以上文句を言われないように丁寧にかつ、スピーディーに掃除を終わらせた。
のだが。
今、私はよくわからないまま、部屋の隅にあった椅子に座らされ、机に向かっている。何故こうなったかというと、5分ほど前に遡る。

Re: 純度100% ( No.22 )
日時: 2018/07/21 21:30
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

「先生~?掃除終わりましたよー?」
書類を読むことに熱中している先生に私はそっと声をかけた。
「は?まだ5分しかたってないじゃん。もっと丁寧にやれよ。」
ッム。
そう悪態をつくものなので、私は眉間に皺を寄せながら自分の弁護をする。
「いやいやいや。時間と丁寧さは必ずしも比例する訳じゃありませんし。それにこれを見れば先生もなにも言えないでしょう。」
私は胸を張って得意気に言ってみせた。
すると今度は先生が少し眉間に皺を寄せて、ゆっくりと目線を移した。
「…………………合格。」
「やったーー!」
完全勝利。
先生は心底不服そうに呟いたが、私はもちろんそんなことは気にせず惜しげもなく喜んでやった。
ドヤ顔で。
「じゃあ、もうやることないしお疲れ。」
………………………は?
この人、私のことを好き放題使っておいて、終わったらポイするつもりか?
ひ……酷い。酷すぎる。
鬼だ。いや、悪魔。いや、死神だ。ていうか。
「何でですか!ご褒美くれるっていうから、私手伝ったんですよ!早く1,000,000円くださいよ!!」
「お前の中でご褒美は金限定なのか。しかも百万って。たかが30分ちょっと働いたぐらいでそんなにもらえるわけないだろ。どんだけいい雇い主だよ。赤字でとっくにつぶれてるわ。」
いや…別にツッコんで欲しいんじゃないんですけど。
そんなものじゃなくて私は…。
「私はただ純粋にご褒美が欲しいだけなのに………。」
しくしく…と口で言いながらわざとらしく目元を押さえる。
「純粋って…。真っ黒じゃん。」
酷くドン引いた目を向けてくる先生。
まあ、否定はしませんけどね!?確かに私真っ黒だし!でも…
「いくらなんでもそれってどうなんですか?先生がご褒美くれるって言うからやったのに……先生の…嘘つき。」
私は先生に、ちょっと上目遣いでねだるような視線を送った。
すると先生は表情一つ変えずあくまで冷静にこう言ってのけた。
「お願いの仕方が可愛くない。」
……………………おぉぅ。
先生のくせに生徒に可愛さを求めますか。
それに、私上目遣いまでやりましたよ!?
もうそれでも可愛さが足りないとか言われたら、普段アニメしか見てない馬鹿な私のお願いの仕方はこうなる。
「ご褒美ください。お願いしますニャ…………ワン?」
私の名誉のために一応言っておくが、アニメを見ているとけっこういるのだ。
語尾に『ニャー』をつける子。
ああいう子アニメ世界では堪らなく可愛い。尊い。
よって試してみたが、ないな。
現実でやったら、頭おかしいかブリっ子かの2択だ。
あ、ちなみに『ニャー』って言おうとしたのを『ワン』に変えたのは先生が犬派なのを思い出したからだ。と。
「………………………………。」
何ですか。
そのこれ以上ないくらいの南極レベルの冷たい目は。
せめて何か言ってくださいよ。悲しくなります。
それでもって、時間差でちょっと恥ずかしくなってきました。
あぁ、もう…何も考えず行動するのやめよう…と心に決めて、もう一度先生に目を向けた。のだが。
「その目…ゾクゾクしちゃいます……!」
ぽろり。
思ったことが口から漏れた。
「(何やってんだ私!さっき決意したばっかりなのに…!!)」
『ヤバイ…』と背中に嫌な汗が流れたのとほぼ同時に、先生は唇をわなわなと震わせた。
「お前本当に大丈夫か!?」
このときばかりは私もかなり自分の頭を引いた。
もう…こんなこと無意識で考えて、さらに言っちゃうとか…。
…………よし。精神科行こう。行っても手遅れかもしれないけど。


このあと先生に『流石にちょっと引いたぞ。』と言われたことは言うまでもない。

Re: 純度100% ( No.23 )
日時: 2018/07/25 00:52
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

こんにちは!片岡彗です!

最近全然あげてなくてすみませんでした。
で…その間に閲覧数が200になってて…。
嬉しすぎて、発狂しました(*´∀`)

見に来てくださってる方、いつも本当にありがとうございます!

これからも頑張って出来るだけ早く書くので、また暇潰し程度にでもお越しいただけたら幸せです!
ついでに、前山先生が好きだという人が多ければ重ねて幸せです!(前山先生大好き民族なのでw)


では、これからもよろしくお願いいたします!

Re: 純度100% ( No.24 )
日時: 2018/07/22 20:38
名前: 片岡彗 (ID: hevWx4Os)

そんなこんなでドン引きされた後、ああは言っていたが本当にご褒美はあったらしく、準備をするからここに座っててと言われ半強制的に只今椅子の上というわけだ。
ご褒美……何なんだろう?
先生がくれるものならそれが何でも家宝にして、櫻木家で代々受け継いでいくくらいには大切にするけれど。
「(あ、でも虫とか嫌だな…。セミの脱け殻とかも……。)」
まぁ、それは流石にないか。と自分の中で結論付けて、意味もなく周りをキョロキョロ見渡す。
先生が部屋を出てってから早30分。
「…………………………………。」
ちょっと待て。
遅くないか。
これって、もしかしてはめられた?
先生のことだから、私を喜ばせてつけあがらせて、自分は知らないふりして職員室で雑務をこなしている……とか。
いやいや、いくら生徒に問答無用で雑用やらせる先生でもそんなことは……。
明日からテストな訳で、できるだけ早く帰らないとだし、流石にそんな薄情なことはしない……はず。多分。恐らく。
困った…だんだん信じられなくなってきた。
どうしよう。
もし私の予想が当たっているのだとすれば、先生を待っているこの時間は無駄になる。でもここで帰って、本当に先生が"ご褒美"を準備してくれてるんだとすれば、私は最低な人間になる。
それに、ご褒美を準備するのに時間がかかってるのかもしれないし…。
「う……うぅぅ……。」
結局答えは見つからず、唸る声が静かな密室に轟いた。その時だった。
ガラガラガラガラ…………。
「ごめん。ちょっと遅れた。」
重たいドアを開ける音と先生の低めの声が聞こえた。
「せんせぇ………。」
帰ってきた。
当たり前なんだけど、何かちょっと安堵で涙が出そうになった。
私の中で先生の認知がどうなっているのか、自分で気になる。
先生、疑ってすみません。反省します。
「………………。」
先生は謎に涙声な私に一瞬目を見開き、その後、無言でこっちを見つめていた。
世の中にはすぐに泣く女は嫌いと言う男性がいるが、この困ったような表情的に先生も嫌いなタイプかなー……。
とかこんなときにくだらないことを考えながら先生を見つめる。
まぁ、どちらにしても生徒に泣かれるのは困るだろうな。
「それで…………。」
私は今できる名一杯の笑顔を作って言った。
「ご褒美って何ですか?」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。