コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

☆星の子☆  番外編更新 (2/1)
日時: 2021/02/01 12:58
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: 3t44M6Cd)

閲覧ありがとうございます^^
はじめまして、またはお久しぶりです。朱雀です。この度執筆活動復帰しました(2019/10/14)。
初めての小説投稿で未熟な部分がありますが、楽しんで読んで頂けると幸いです<(_ _)>
アドバイスや感想などもお待ちしております。
ファンタジー要素満載なラブコメディです。後半からシリアス要素あります。

星の子のキャラ絵を担当して下さっているPANDA。さんがキャラ絵専用ページを作ってくださいました^^


※只今初期のお話を修正中ですので、一人称だったり三人称だったりします。ご了承ください。


>>1 登場人物紹介 (ⅰ) 主人公、部員、クラスメイト、Gトップチーム
>>2 登場人物紹介 (ⅱ) 反乱軍、政府軍

「まとめ」1>>45 〜まとめてみました。
「まとめ」2>>59 〜輝さん(空の義父)の話を簡潔にまとめてみました。



∞1幕∞

1章:1話ー>>3 2話ー>>4 3話ー>>5 4話ー>>9 5話ー>>12  6話ー>>13  7話ー>>15  8話ー>>18  9話ー>>19  
2章:10話ー>>22 11話ー>>23  12話ー>>26 13話ー>>31 14話ー>>32 15話ー>>35 16話ー>>36 17話ー>>40 18話ー>>42 19話ー>>44
3章:20話ー>>49 21話ー>>52 22話ー>>56
4章:23話ー>>60 24話ー>>61 25話ー>>64 26話ー>>65 27話ー>>66 28話ー>>67 29話ー>>70 30話ー>>72 31話ー>>80 32話ー>>83
5章:33話ー>>85 34話ー>>90  35話ー>>93 36話ー>>96 37話ー>>97 38話ー>>103 39話ー>>107 40話ー>>114 41話ー>>119
6章:42話ー>>123 43話ー>>132 44話ー>>135 45話ー>>143 46話ー>>148
7章:47話ー>>153 48話ー>>158 49話ー>>163 50話ー>>167 51話ー>>175 52話ー>>191 53話ー>>192 54話ー>>199 55話ー>>202 56話ー>>209 57話ー>>212 58話ー>>214 59話ー>>216
8章:60話ー>>223 61話ー>>237 62話ー>>239 63話ー>>245 64話ー>>252 65話ー>>255 66話ー>>260
9章:67話ー>>275-276 68話ー>>291-292 69話ー>>301
10章:70話ー>>325 71話ー>>328 72話ー>>333 73話ー>>343 74話−>>363-364

∞2幕∞

11章:75話ー>>366 76話ー>>374-375 77話ー>>378 78話ー>>387-388 79話ー>>398-399  80話ー>>403
12章:81話ー>>419 82話ー>>422 83話ー>>426-427 84話ー>>434 85話ー>>436-437 86話ー>>440-441
『戦争』
13章:87話ー>>445-446 88話ー>>452 89話ー>>460 90話ー>>461-46 91話ー>>466-46
14章:92話ー>>469 93話ー>>474-475 94話ー>>479-480 95話ー>>486-487 96話ー>>490-491
15章:97話ー>>498 98話ー>>501-502 99話ー>>505-506 100話ー>>510-511
16章:101話ー>>525-526 102話ー>>532-534 103話ー>>537 104話ー>>539 105話ー>>543-545 106話ー>>551
17章:107話ー>>555-556 108話ー>>566-567 109話―>>779-780 110話ー>>806-807 111話ー>>815 112話ー>>816-817
18章:113話ー>>821 114話ー>>822 115話ー>>825 116話ー>>826-827 117話ー>>831 118話ー>>832-833
19章:119話ー>>837 120話ー>>838 121話ー>>839




☆番外編☆

〜葵〜>>410-411

『100話突破記念 短編3本立て!』
 1「冥界」>>516
 2「科学者Xの休日」>>518
 3「星の子学園! Ep1」>>521

『バレンタイン企画!』 
 「少女と少年と約束」>>553-554

参照10万突破記念
「富士の山頂にて」 >>841


☆読者の皆様☆
*ちり様  *零十様(虎様)  *ボリーン様  *貴也様  *恋音様  *友桃様
*星ファン★様  *山口流様  *アスカ様  *青龍様  *PANDA。様
*。・*+みつき*+・。様  *風様  *ああ様  *宇莉様  *杏様  *王翔様
*あんず様  *朝倉疾風様  *ARMA3様(書き述べる様)  *黒田奏様
*日織様  *織原ひな様  *てるてる522様  *ひなた様   *ひょんくん様
*イレラ様 *美奈様

☆朱雀のオススメ!本紹介☆
第一回〜<秘密>>>222
第二回〜<トワイライト>>>250
第三回〜<灼眼のシャナ>>>281
第四回〜<妖界ナビルナ>>>329

☆キャラ人気投票結果発表☆
*第一回>>238
*第二回>>435

☆小説大会☆ 投票してくださった皆様、誠にありがとうございます<(_ _)>
2016年度夏  銅賞
2019年度冬  銀賞


スレッド作成日
2010.7.20

Re: ☆星の子☆  『キャラ人気投票』 〆切間近!!    ( No.434 )
日時: 2011/10/01 17:38
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: EZ3wiCAd)
参照: http://ameblo.jp/suzaku-runa/

12章     84話「変化と幼き戦士」

 
「ほんっと〜にごめんね!!」

 赤髪の美人な女の子、キラが両手を合わせて何度も謝った。私はできるだけ笑顔を作るよう努めながら、右手を押さえる。

「いいの、大丈夫だから。」

 そういった私の手を、キラがぎゅっと握って「ほんとに!?」と聞く。彼女の手にはまたもや力が込められていて、私は声にならない悲鳴をあげた。
 「あっ!!」とキラが口に手を当てて目に涙を浮かべながら、また謝る。

「ご、ごめんなさい!!」
「いいの、大丈夫……」

 私のこめかみがピクピクと動いた。う〜ん、笑顔もこれが限界だ。
 そんな私たちのやり取りを見ながら、横でハクが必死に笑いを堪えている。私が尻目でハクを睨むと、少年は透かさず目を逸らし、そそくさとどこかへ行ってしまった。
 ドアが閉まる音と共に私は重い溜息をついた。
 本当にここでやっていけるのかな……
 とそんな私の気持ちを察したようにキラが俯いて言った。

「ごめんね……空ちゃんは今、不安でいっぱいなのに、私が困らせて。
 ほら、私こんな力持っているから女友達とか作れなくて……だから貴方が来てくれた時本当に嬉しかったの。でも、また失敗しちゃった。」

 キラは無理に笑顔を作る。
 それがとてもいたたまれなくて、私はそんな彼女の手を今度は自分から握った。

「大丈夫! キラは優しいもん、絶対友達ちゃんと作れるよ! だって私達、もう友達でしょ?」

 私の言葉に、キラは俯いていた顔をパッと上げた。
 キラは今度は全身全霊の力を込めて両手を握り返すような真似はしなかった。代わりに暗い部屋を照らす光に反射して煌めくものが目のあたりに見えた。
 そういえばさっきのパーティも、女子とはつるんでいなかったなぁ……
 思い出す限りキラは、体格も良くて強そうな男の人たちとばかり話していたように見える。勿論それは反乱軍に女戦士が少ないという理由もあるのだが。
 キラは頬を伝う水滴にやっと気づき、顔を逸らした。必死にゴシゴシ擦っている。
 私は気付かぬふりで窓を見た。外は相変わらずのどんちゃん騒ぎだ。
 
 ここの説明が遅れてしまったが、私たちが今いるここはテント……というにはあまりにかけ離れた、まさに戦士たちの為の要塞だった。確かに傍目は黄色いビニールで形作られた四角錐(つまりピラミッド型)のテントで要塞とは言い難い。しかし中に入ると一体どんな構造をしているのか、高級ホテルといっても過言ではないくらい広くて長い廊下が目の前に広がっていた。それだけ見ても何坪あるかってくらいなのに、それでもまだ廊下だ。何十個にも及ぶドアの先には何があるのだろう……。そう私の胸には期待が膨らんだが、残念なことに手を冷やす為だけに中に入ったためこじんまりした部屋にしか案内してもらえなかった。
 いつか色々な部屋を案内してもらおう。最も、そんな日が来るのかも怪しいが。
 私はキラに視線を戻した。彼女もやっと落ち着いたらしく、軽く微笑んで言った。

「ごめんね。歓迎会に戻ろうか。」

 う〜ん、笑顔はとっても可愛らしいのになぁ。



 僕達はやたら豪華な部屋でゆっくりと休んだ後、廊下を奥へ進んだ突き当りにある、訓練所へと向かった。
 木造(というべきなのか?)でできたほかの部屋の扉とは違って、頑丈な鉄で造られている扉の手すりに、手を触れる。ひんやりとした感覚が体中に巡る。今更ながら入りたくないと思ったが、空もついてきているので、そうするわけにもいかない。空は昨日、ぐっすり眠れたようだ。血行の良い顔色とパッチリと開いた好奇心に溢れた瞳が、それを物語っている。
 僕は一つ息を吐き出して、冷たい手すりをグッと引いた。
 瞬間、冷たい冷風が僕達を包み込んだ。思わず身震いしたくなったが、その衝動を抑えて、僕は一足前へ踏み込む。
 僕らを待っていたのは見たこともない器具たちが並ぶ中、広いスペースで剣を振るいながら体を動かしている、リンだった。とても大きく両手でやっと持ち上げられるくらいに重そうな大剣を軽々と振るい、可憐な手さばきで空(くう)を切り刻むリンは、悔しいがとても様になっている。
 そう、僕に指導をしてくれるのは、紛れもないリンだ。こいつに教わるというのはなかなか癪に障るが、訓練を頼んだのは僕なので、そう文句を言う訳にもいかない。それにこのままだと皆の足を引っ張ってしまう。
 僕らを見てリンは、やっと来たかと溜息をついた。
 まぁ、少し遅かったから素直に謝るけど。

「これからお前に合った武器を探して、実際に戦う。空はそこに座っていろ。」

 偉そうな命令口調に空は黙って従う。それにしても、空はここについてくる必要は無かったのに、なんで一緒に来たんだろう?
 今更ながらそう考えたが、聞く必要もないし良いや。この際、空の前で格好つけてやろう。きっと目を輝かせながら称賛してくれる筈だ。
 と、口元を緩ませながらぼーっとしていた僕を、リンの鋭い眼光が射抜く。
 僕は慌てて咳払いをして、リンを急かした。

「えーっと、自分に合った武器を見つけるんだっけ?」
「ああ。そこから気に入ったのを取っていけ。」

 リンは部屋の右端にある扉を指差した。どうやら武器を入れる倉庫らしい。
 好奇心がグングン膨らむ僕に、リンは言葉を投げかける。

「見た目じゃなく、使いやすさを考えろ。選び終われば直ぐに実践だからな。」
「分かってるよ。……で、相手は?」
「勿論俺だ。」

 げっ。これは頑張らないと。
 僕は露骨に顔を顰めて、倉庫へと進んだ。

『キャラ人気投票』 結果発表!!    ( No.435 )
日時: 2011/10/01 17:51
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: EZ3wiCAd)
参照: http://ameblo.jp/suzaku-runa/

 ではでは!!
 締切日を伸ばしに伸ばし続けた人気投票……
 「まだやってたんだ」と冷たい視線を作者に送らないでください><
 いや、あまりにも票が集められなかったので……orz
 さて、気になる結果発表と行きましょう!!
 今回は意外なキャラが勢ぞろいであります……ww

1位 リン   6票
2位 天野空  5票
   ナツ
3位 望月愁  2票

 こうなりました!!
 えっと、3位はかなり予想外です;
 いや、望月先輩かなり好きだけどね? なんで光聖君がランクインしてないんだろうね?
 これでもサブ主人公なのに……(泣)
 もし3回目の人気投票をしたら、みなさん是非光聖君にエールを!!(土下座←
 
 それで、一回目の投票では1位だった葵ちゃんが一票も入ってなかったことが不思議ですww
 まぁ、登場キャラがいろいろ増えてきましたしね^^
 反乱軍キャラも入れたらどうなるんだろうと、かなり気になりますv
 レオ&ウルは結構人気高そうですね♪

 ではこれからも星の子とキャラクターの応援、よろしくお願いします^^
 投票ありがとうございました♪

Re: ☆星の子☆  『キャラ人気投票』結果発表!!    ( No.436 )
日時: 2011/10/09 18:25
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: EZ3wiCAd)
参照: http://ameblo.jp/suzaku-runa/

12章     85話「訓練と成果」


 薄暗い倉庫の中へ入ると錆び臭い臭いが鼻を突いた。僕が恐る恐る歩むと、その動きに合わせて電気が一つつく。どうやら人が通過すると電気がつくらしい。よく出来ている。
 ここは本当に「武器の倉庫」と言うに相応しい場所だった。いや、もうこの際宝庫と言っても良いのではないか? 右から左、そして手前から奥まで色々な武器に囲まれている。しかしところどころ、とても武器に見えないガラクタがあるのは気のせいだろうか?
 電気の光に反射して武器たちが輝きを放っていた。手入れがよく行き届いている。リンの持っていたような大剣や鋭い太刀、弓や銃――これはかなりセコいので使わない――まで置いてある。
 奥までじっくり見ていたら大変なので――僕には突き当りが見えなかった。どれだけ武器を保管しているのだろう――手前にあった適当な刀を手に取ってみる。
 長さは1メートル少し。すらりとした形が特徴的な、太刀だ。光に照らしてみるとキラリと刃のところが光った。切れ味はよさそうだ。次に柄を見てみるとデザインにも拘(こだわ)っているようで、青い龍が鮮明に描かれている。
 これだな。
 僕は太刀を手に、防具は無いかな、と近くを漁る。すると軽そうでヒラリとした、いかにもヒーローが纏っていそうなマントを見つけた。
 防御力は低そうだ。だけど――
 僕はニヤリと笑みを作った。今度は勝てそうだ。


「遅かったな。」

 リンは本日二度目の溜息をつきながら言った。
 お前はあれか、究極の短気か。
 そう怒鳴りたい気持ちを抑え、僕は代わりに皮肉を吐く。

「今日は銃は使わないんだ。その方が勝つ確率上がると思うけど?」
「銃は卑怯だからな。」

 リンは敢えて最後の言葉には返答をせず、答えになっていない答えを返した。
 つかそれ、十分前に僕も同じこと思ったんだけど。
 僕は舌打ちしたい気持ちを抑えて、顔を顰めた。こいつは見ているとどうも癪に障る。あの3人の中でナツが一番マシだ。
 そんな僕の気持ちに気付いたのか気付いて無いふりをしているのか――別にどっちでも良いけど――リンは表情一つ変えずに、基本を教える。

「まず、この国で上手な戦闘能力を身に着けるコツを教える。軽く地面を蹴ってみろ。」

 僕は言われるままに床を蹴ってジャンプする。そして奇妙な違和感に気付いた。
 浮遊時間がいつもより長い。
 僕の驚いた顔を一瞥して、リンさんは違和感の正体を明かした。

「体がいつもより軽いだろう? それは『アステリア』の重力が軽いからだ。ここでは長い時間宙に浮くことが出来るし、少し足に力を籠めれば宙を自由自在に歩ける。つまり空中戦も可能だ。武器も見た目よりは軽いから、この様な大剣でも易々振れる。」

 いや、どう見ても軽々とは振れそうにないんだけど。

「構えは知っているな? それなら今から実践だ。」
「は?」

 え、練習は? 使い方は良いのか?
 と、僕の心を察して――こういう時は便利だ――リンは至って平静に答える。

「お前には練習するよりも実践した方が効果があると思ったからな。頭で慣れるより体で慣れろ。」

 そう言い放ってリンは後ろに後ずさった。どうやら僕との間を開ける為だったらしい。二人の間は約20m。僕は太刀だしリンは大剣なので、どちらにしろ近付かなければならない。
 というか、さっきの後ろに飛び退くのは一体どうするんだ? 本当に何も習ってなくて不安なんだけど。
 僕は眉を寄せ顔を強張らせた。危ういところで武器はちゃんと止めてくれるんだろうな。これで首が跳ねたらお前の責任だぞ。
 心の中で愚痴を言いまくって、刀を鞘から抜いた。太刀を両手で握って前に構える。あれ、構えってこんなので良いのか?
 
「つべこべ言わず早く来い!」

 そうリンに一喝された。
 やっぱり聞こえていたのか。しかも言うって全部心の声なんだけどね。
 するとリンが凍て付く視線でこちらを睨んだ。そろそろやめた方が良さそうだ。次に何をされるか分かったもんじゃない。
 僕は咳払い一つして、目の前の戦いに集中した。ここはさっさと勝って部屋でゆっくり休もう。
 マントを翻して僕は再度武器を握り締める。
 このマントが勝利の鍵だ。

Re: ☆星の子☆  『キャラ人気投票』結果発表!!    ( No.437 )
日時: 2011/10/09 18:26
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: EZ3wiCAd)
参照: http://ameblo.jp/suzaku-runa/

「よし!」

 僕は足に力を籠めて地を蹴った。何故だろう、いつも以上に速く走れる。
 不思議な違和感を感じて視線を下にして見ると、足の踵(かかと)に小さな火花が散った。そういえばトップチームGとの長きにわたる戦いの中で何度もそれを見たことがあった。そしてそういう時は必ず相手は加速して走るのだった。
 どうやらリンが言ったことは本当のようだ。僕は戦いながら力をつけているタイプらしい。
 リンも走り始めた。二人で向かい合う形となって――――
 鈍い金属音が聞こえた。大剣と太刀がこすれ合う。
 リンが力で押してきたので、僕は後ろへと飛び退いた。悔しいが力ではリンの方が勝っている。

「相性が悪かったな。大剣は重い分ほかの武器よりも力が強い。お前の太刀では勝ち目がないぞ。」

 リンは得意げな顔で言った。確かに相手は前まで警官の仕事をしていた分、手強い。だけど僕も決して、弱くはない。
 大剣の弱点は――その重さ!

「はあぁっ!」

 僕は再度足に力を入れて前かがみになる。そして足に小さく火花が飛び散ったのを確認し、前に踏み込んだ地を蹴った。
 防御態勢を取っているリンに、また真っ向から攻撃する程僕も馬鹿ではない。
 リンと十分間を縮め、僕は踏み込み思いきりジャンプした。上空でリンの真後ろまで高速で回り込んで、下へ飛び降りながら太刀を横へ振る。
 本来ならばその刃はリンの首元へと振られた筈だった。
 しかしその一撃はいとも簡単に跳ね返された。リンは何食わぬ顔で大剣を弾いたのだ。そして……

「あっ!」

 僕が握っていたその太刀は大剣の力に敵わず、僕の手から抜け落ちてしまったのだ。
 カラン、と虚しい音が響き渡った。他に聞こえるのは僕の荒い息遣いだけ。しかしこの隙を突かれるわけにはいかない。
 僕は素早くマントを掴んだ。そしてそれを力で引き剥がし、止めを刺そうとこちらへ走ってくるリンへ投げつけた。
 
「――――!?」

 そのマントは一瞬リンの視界を奪う。ピンチはチャンス、形勢逆転はいつでも可能だ。
 僕はその瞬間、再び上へ跳躍した。手にナイフを握って。

「うあああぁぁぁぁーーーー!!!!」

 リンを目掛けて僕はナイフを振り上げた。
 終わりだ!
 その瞬間、僕の首にひやりとした感覚が走った。

「俺の勝ちだな。」
「なっ……!」

 気が付くと、僕の首筋にはリンの大剣があった。
 マントに隠してあった小刀はリンには届かなかった。ただ、リンの頬に切り傷があったので、一応掠りはしたらしい。
 一瞬の出来事だったのでよく覚えてないが記憶を辿ると、僕の小刀がリンの大剣により弾かれ、その隙に首に大剣が添えられた気がする。
 どれだけ反射神経が良いんだか。

「マントの裏に小刀を隠すとはな。如何にもお前がやりそうな作戦だ。しかし、まだその技術では俺には勝てない。もっと訓練を積み重ねることだな。」
「……分かったから剣を離してくれない?」
刀が今にも僕の首も皮を切りそうで恐いんだけど。
リンは離すのが惜しいような表情でゆっくりと手を下した。

Re: ☆星の子☆    85話更新! ( No.438 )
日時: 2011/10/14 21:15
名前: (朱雀*@).゜. ◆Z7bFAH4/cw (ID: EZ3wiCAd)
参照: http://ameblo.jp/suzaku-runa/

 お久しぶりです!!
 なんか最近ここに全然コメントしてなかったなー……
 反省;
 というのも最近ブログを始めたので(ブログは参照から♪)日々の出来事とか全部そこに書き込んであって……
 小説しかアップしてない><
 ごめんなさい;

 で、唐突ですが、明日部活の大会です^^ 
 朝の6時半に学校を出発して、愛知まで行ってきます♪
 もう緊張して腹痛がしてきましたww←
 とにかく、頑張ってきます!!

 ではまたノシ

 あ、小説は多分日曜日に更新できると思います☆
 これから戦闘シーンだからすごく不安;
 ちゃんと書けるかな……
 コメントよろしくです♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。