コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 雪と雫と日向
- 日時: 2023/01/14 07:11
- 名前: once (ID: wsTJH6tA)
タイトル
「雪と雫と日向」
あらすじ
容姿も頭脳も生まれも育ちもごくごく平凡な主人公・相沢雫。近所に住む幼馴染の兄弟、篠宮雪と日向は通称「美形兄弟」と名のつくほど端正な容姿を持ち、さらに兄は成績優秀、弟は運動神経抜群という才能の持ち主。決して交わることのないはずの平凡と非凡。日向が雪を溶かして雫が滴る──あるいは雫があれば雪解けを促せて枯渇も防げる……?
目次
プロローグ
>>1
第1章
>>2-25
第2章
>>26-
- Re: 雪と雫と日向 ( No.1 )
- 日時: 2023/01/13 12:29
- 名前: once (ID: dpACesQW)
プロローグ
***
雪は冷たくて痛くて触れると手が凍てつく。
雪の日は寒くて震えるし、生活が不便。
そうやって敬遠されがちな雪を、少女は称えた。
「雪景色は息を呑むほど圧巻だ」
「一年にそう多くは降らない、貴重で繊細な雪」
少女は雪が大好きだった。
せっせと作る雪だるま。
手袋が濡れても手が真っ赤になっても
毎年雪遊びを楽しみにしていた。
雪の季節に終わりを告げる頃。
季節の移り変わりを象徴するように
天気は快晴、日向ができた。
日向は徐々に自然に温もりを与えていく。
当然雪や霜は汗をかき始める。
少女は最後まで雪解けを眺めていた。
そこから生まれる雫まで。
雪だるまから滴る雫の、行く先を。
***
生まれ持った容姿も才能も頭脳も
一際目立った取り柄もない。
いわゆる平凡。
平凡では、厳しい世の中を渡れない。
それでもめげずに真実だけを追って
奇跡だけを信じて自分を貫く少女がいた。
あざみの棘が刺さっても
あなたにも笑顔をもたらしてくれるはず。
- Re: 雪と雫と日向 ( No.2 )
- 日時: 2023/01/11 07:57
- 名前: once (ID: wsTJH6tA)
第1章
***
ジリリリリリ、ジリリリリリ……。
狭い部屋の空間の大半を占領する寝具。
おかげでただでさえ狭い部屋が一層
狭苦しくなってしまっている。
勉強机より寝具が優先?
こんな大きなベッドいらないのに、
立派な勉強机の方が大事なはずなのに、
なぜかそちらは折り畳み机で済まされている。
もちろん机に椅子はついていない。
立派なベッドなものだから移動もできない。
足場もない中やっとできた最大限のスペースで
折り畳み机を広げて地べたに座って勉強する。
クローゼットは一応あるので
開ける際は苦労するけど収納には不便はない。
しまい込んだまま出す機会がなくなることはあるけど。
このベッドのおかげで、寝るのには困らない。
毎日十分な睡眠がとれるし、快眠できる。
広くて厚くて丈夫なベッドなんて理想的じゃないか。
ふかふかで寝心地もいい。
毎晩夢も見ずに、深い眠りにつける。
──それにしても、この音は何だろう?
頭上で鳴り響く甲高い音、
繰り返し、小刻みに震えている。
- Re: 雪と雫と日向 ( No.3 )
- 日時: 2023/01/11 08:12
- 名前: once (ID: wsTJH6tA)
ジリリリリリ、ジリリリリリ、ジリリリリリ……。
──はっ!
そうだ、そういえばそうだった。
夢心地のまどろみの中で、
大切なことに気づいて目が覚める。
意識が現実に引き戻されて、
私は悲惨な事実を知る。
「──遅刻だ!」
ベッドの隅、頭上に置いた
目覚まし時計を引っ掴んで
針の指し示す時刻を読み取り絶叫する。
「やばいやばいっ、寝過ごした!」
ベッドから飛び起き、
乱れた掛け布団を直す余裕もなく
急いで身支度を整える。
入学早々寝坊、さらには遅刻するなんて
度胸がよすぎるよ。
──自分、そんなんじゃないです!
度胸も据わってないしそんなつもりないし
まさか目覚まし時計セットしといて
寝坊するなんて思いもしないから!
昨夜調子に乗って、
制服のファッションショーやら
ヘアスタイルなどイメチェンを模索したり
新しい学校生活を妄想したりと
遅くまで余計なことを考えたのがいけなかった。