ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

タホ戦争 ある兵士の記録
日時: 2010/03/20 17:40
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

どうもはじめまして。
今回(初投稿ですが)戦争モノを書かせていただきます。
素人なんで色々と誤りあると思いますが、その都度何かありましたら申し付けください。

※グロ注意・・・残酷な描写があります。気分の悪くなった方はすぐに閲覧を止めて安静になさってください。

※利用規約で禁止されていることはしないようお願いします。

※来ないとは思いますが、基本コメントは自由です。意見や質問、批判等も良ければなさってください。

※学生なんで基本的に更新は夜に・・・そして更新遅いです。ご了承ください。

※明るく楽しい戦記モノではありません。基本ドロドロです。ファンタジーとして楽しみたい方には合わない内容かもしれません。

※この作品はフィクションです。

※データの一部を修正しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。


では、本編をお楽しみください。

時代背景
>>41
基本用語(面倒な場合はとばしてもいいです。)
>>53 >>54 >>47 >>3 >>35 >>37
本編
ソン=パエリ近郊
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13
>>14 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>28
>>29 >>30 >>31 >>32 >>33
>>34

タルタモ攻勢編
>>36 >>38 >>43 >>44 >>45 >>46 >>48
>>49 >>50 >>51 >>52 >>55 >>56 >>57

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.8 )
日時: 2009/09/21 23:37
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

まあ、そんなこんなで今はこんな状態だ。一応、特別人民隊のメンバーは元政府軍であることが多いのだが、予備役や退役したやつを入れるだけならまだしも、残虐な殺人犯や問題起こして軍を辞めさせられたやつらを集めてくるんだからたまったものじゃあない。まあ、俺も元いた部隊の常軌を逸した虐殺作戦に加わってこっちに回されたんだから人のことは言えんか。

Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.9 )
日時: 2009/09/21 23:38
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

ソントル「よーし、ここだ。捕虜は10人ごとに集合。おまえらは2人1組でこいつら見張れ。脱走者が1人で出るたびにそこの班は鞭打ち10回だ。脱走者は射殺してよし、そんときは死体の証拠になるようなもん持ってこい。各員散開!」

Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.10 )
日時: 2009/09/21 23:39
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

作業開始、捕虜の方も特におかしなことはなく、仕事は順調に進んだ。全ての地雷を敷設した後、元の場所に集合すると、他のグループは既に終わっていた。他のグループの中では、捕虜2人が自分達の埋めた地雷にやられたらしい。その場で処理されたとのことだ。

Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.11 )
日時: 2009/09/21 23:39
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

ソントル「全員終わったな?じゃあ掃除開始だ。再び解散!」
隊長からの“処理命令“だ。さっきの10人組に分かれ、捕虜に地雷の近くに大穴を掘るよう命令した。捕虜達は最初こそ疑問に思いつつも穴を掘っていたが、そのうちの1人が自分達がこれからどうなるか分かったらしく、反抗してきた。

Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.12 )
日時: 2009/09/21 23:40
名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
参照: http://pogorituxasennsi

捕虜「おいあんた達、約束が違うじゃないか。」
まずいな・・・へたに感づきやがって・・・このままいくと自分達が殺されることを口にしだす。他の捕虜にもこれが伝わるのはまずい。いくら俺達2人が銃を持ってたとしても、10人相手は正直きつい。それに、一斉に逃げられでもしたらペナルティは確定だ。補足できるわけがない。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。