ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- タホ戦争 ある兵士の記録
- 日時: 2010/03/20 17:40
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
- 参照: http://pogorituxasennsi
どうもはじめまして。
今回(初投稿ですが)戦争モノを書かせていただきます。
素人なんで色々と誤りあると思いますが、その都度何かありましたら申し付けください。
※グロ注意・・・残酷な描写があります。気分の悪くなった方はすぐに閲覧を止めて安静になさってください。
※利用規約で禁止されていることはしないようお願いします。
※来ないとは思いますが、基本コメントは自由です。意見や質問、批判等も良ければなさってください。
※学生なんで基本的に更新は夜に・・・そして更新遅いです。ご了承ください。
※明るく楽しい戦記モノではありません。基本ドロドロです。ファンタジーとして楽しみたい方には合わない内容かもしれません。
※この作品はフィクションです。
※データの一部を修正しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
では、本編をお楽しみください。
時代背景
>>41
基本用語(面倒な場合はとばしてもいいです。)
>>53 >>54 >>47 >>3 >>35 >>37
本編
ソン=パエリ近郊
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13
>>14 >>15 >>16 >>17 >>18
>>19 >>20 >>21 >>22 >>23
>>24 >>25 >>26 >>27 >>28
>>29 >>30 >>31 >>32 >>33
>>34
タルタモ攻勢編
>>36 >>38 >>43 >>44 >>45 >>46 >>48
>>49 >>50 >>51 >>52 >>55 >>56 >>57
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.28 )
- 日時: 2009/09/26 09:26
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
- 参照: http://pogorituxasennsi
ソントル「あのクソ禿げジジイが!!ゲリラを中に入れてやがった!コケにしやがって・・・殺す・・・。」
隊長が村の端の方へ回り込んでいった。1人じゃまずいだろ・・・。完全にキレてしまっているようだ。
「おいお前等!退くんじゃねえ!隊長を援護しろ!」
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.29 )
- 日時: 2009/10/31 19:45
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
俺は少々腰が引けながらも叫び、隊長の後に続いた。村長・・・やけにうまくいきすぎだと思った通りだぜ。こちらを油断させるための罠だったんだ。そう思っていたとき、ふと前を走っていく昨日いた政府軍歩兵に違和感を感じた。何かおかしい。そうだ・・・この状況で笑っていたのだ。まさか・・・!嫌な予感がし、俺は村の中へと入っていった。
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.30 )
- 日時: 2009/10/31 20:21
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
・・・・・・遅かった。向かった先には隊長の死体。そして・・・昨日の政府軍歩兵。
昨日の政府軍歩兵「おいお前!隊長さんがやられちまったぞ!」
近寄って確認すると、隊長は頭に2発、心臓に2発、腹に1発の敵のライフル弾が当たり死亡していた。ライフルで撃たれてもよっぽど至近距離でもなければこんな当たり方はまずない。近くに敵の姿はなく、いるのは昨日のやつだけ・・・。・・・・・・こいつだ。ご丁寧に敵から奪ったライフルなんか持ってきてメタクソに撃ち込みやがって。
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.31 )
- 日時: 2009/10/31 20:58
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
・・・・・・こいつ・・・気づいたら俺まで殺るのかねぇ・・・?ここは気づかないふりを・・・・・・・・・・・・・・・ッ!?一瞬、向こう側にライフルを構える敵兵が見えた。クッ・・・
パァァン・・・
俺はまだ敵に気づいていない昨日の政府軍歩兵の襟を引っ張って盾にし、敵の放った銃弾は政府軍歩兵の肩に当たった。
昨日の政府軍歩兵「ヴァァァァァァ!」
昨日の政府軍歩兵が叫ぶ。敵はさらに2撃目を放ち、今度は政府軍歩兵の脳天に直撃、即死した。
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.32 )
- 日時: 2009/11/03 00:04
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
俺は即座に自分のライフルで反撃、敵の右腕を撃ち抜いた。敵は腕を抱えるようにして逃げていった。深追いは禁物。隊長の死が分かったところで冷静にならなければならなかった。とはいえおそらく犯人だったであろう政府軍歩兵はお釈迦だし、もうこれ以上ここにいるのも危険だろう。戦況を把握するために村の内部から離れることにした。
この掲示板は過去ログ化されています。