ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 青い目の少女 【オリキャラ募集終了】
- 日時: 2010/08/04 17:22
- 名前: nanasi (ID: udZFMs3r)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=13605
◆注意書き◆
ドモ!nanasiデス★
ちょっと地味に再開することを決意したんですが、更新かなり遅くなっちゃうと思います。
本当にごめんなさい。
あと、1個目のやつ消えちゃったんで、作り直します
だけど、みつかったりいろいろしたので、参照のとこにまとめたんだけど、
まぁなんとなくこっちで書きます
いっきに読みたっかたら参照の方を読むことをお勧めします
あと、オリキャラ使いますね!
募集は終りますが。
なおこちら全てフィクションです。
あと、ホンとつじつまとかはひどいもんですから
おかしいと思ったらいちよう連絡ください
もう一つお願いがあります。
漢字が私は大の苦手です。
だから、間違っていたら教えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇人物紹介◇
レミル
この話の主人公&語り手 西洋じんっぽい見た目で、デモンが住んでいる。
デモン
レミルの中に住みつく悪魔。レミルを動かし人を殺して、その人の記憶や魂を闇姫に差し出している。
ユリカ(没)
レミルの親友。噂をよく仕入れる。
エミリ(没)
レミルの親友。女の子の中の女の子って感じの人。
ミレル&ルミレ
レミルの先祖。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
◆やってきてくれた人◆
黒苺殿 凛殿 唄子殿
黒翼殿 みちる君殿 樹殿
結衣殿 都和★殿 知赴殿
柚木殿 ジョーカー殿 裕也殿
アルフィン殿 アルフ殿 禰音 鏡幻殿 です(かかれてなかったら要連絡)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 青い目の少女 ( No.20 )
- 日時: 2009/11/21 19:15
- 名前: nanasi (ID: e.d4MXfK)
24、 怪盗ごっこ
私は小学三年生の頃、神奈川に住んでいた。
というか、今年の春まではずっと神奈川だった。
そんなことを考えているうちに私の意識は過去に吸い込まれていった。
#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~#~
「今日は転校生がきました。おーい。でて来い。」
がらりと扉が開き可愛い赤いワンピースを身につけた女の子が入ってきた。
「早文 ユリカです。よろしくお願いします」
とてもかわいらしい女の子だった。
その日の20分休みに彼女に私は話しかけ、すぐに友達になった。
9月3日のことだった。
その当時。私たちの間では怪盗ものの本や漫画、アニメが人気を集めていた。
その中で人気だったのは、「ルパン三世」である。
当然私たち二人も好きだった。だからこんな遊びを考えたんだ
「怪盗ごっこ。やろ?」
「なにそれ」
こんな会話がされたのはあくる日の夕方のことだった。
「一人がルパン役になって物を隠すの。
で、もう一人はそれを探すの。やってみようよ」
「うん。で、どっちがルパン?」
「私はヤダ」
「私も」
「じゃあじゃんけん」
「OK。最初はぐー。じゃんけんポン!やった勝った」
「いやだ。ルパンなんて・・・。」
私はなきそうになった。
「わかった。いいよ私ルパンで」
「本当に?ありがとう」
そして怪盗ごっこを私たちは始めた。
1週間後
「私の大切なお守りの・・・。妙ちゃんからもらったお守りが無い!だれ?誰が取ったの?」
久方が言った。
久方はきもいことをすのでこのクラスで菌扱いされていた。
もちろん誰も取り合わない。
「ひどいよ・・・。」
「うるせー。久方菌」
「久方菌!久方菌!」
クラスが一体になった。そんなとき、私はちらりとユリカをみた。
ユリカはそれに気づき微笑んだ。
私は声を出さず言った。
『もっとやって。お願い』
ユリカは手で丸を作った。
その一週間後
「あれ?私の靴がない?だれかかくした?」
クラスの人気者、純が言った。
「わぁー。隠した人最低!」
「そうだよ。ていうか、隠した人死刑!」
「死刑!死刑!」
わたしはまたユリカを見た。
にっこり微笑んでからコウ口を動かした。
『もっとでしょ?』
私はそうよというようににこりと微笑んだ。
そしてこう付け加えた
『今日中』
この後の20分休みはみんな靴探しに没頭したことはいうまでも無い。
昼休み
「泥棒!!!!!!!」
比嘉和さんのヒステリックな悲鳴が教室に響いた。
わたしは比嘉和さんの席を見る。
そこには確かにユリカがいた。
そしてそそくさとユリカは走っていった。
私はこっそり追いかける。
そして、彼女は空き教室の中に入り教師机の二段目の引き出しの中にそれを入れた。
「みぃつけた。」
そういうとみんながこの教室になだれ込んできた。
そして久方は教師机の二段目を見て
「あった」
と声を上げた。
純も同様に動き見つけ喜んだ
そして、ユリカにみんなの視線が集まった。
「泥棒・・・。」
この後しばらくユリカはいじめられた。
私もいじめた。
しばらくというのは、ユリカは新潟の方にまた転校して言ったからである。
- Re: 青い目の少女 ( No.21 )
- 日時: 2009/11/28 11:14
- 名前: 結衣 ◆v6/Q6tZrM2 (ID: IPa3Cr.F)
面白いですね、
頑張ってくださいbb
- Re: 青い目の少女 ( No.22 )
- 日時: 2009/11/29 21:43
- 名前: nanasi (ID: FvJ38Rf9)
ゆいさんありがとうございます(漢字がぁ・・・。)
あなたこそ頑張って!!!
- Re: 青い目の少女 ( No.23 )
- 日時: 2009/11/29 21:47
- 名前: nanasi (ID: FvJ38Rf9)
25、 復讐
「思い出した?」
ユリカは言った。私はこくんとうなづく。それだけ。
「謝らないの?」
「あっ!ごめんなさい」
気まずい空気が二人の間に流れる。私はあせった。友情を壊したくなかった。だけど、もう限界だったんだ。
「ふざけないで。本当は許しても良かったの。だけど、これじゃ、許せない。
私は何があっても許さない。絶対に。
私が味わった苦しさを、辛さを、味合わせてあげる。」
私は何も言わなかった。これは当然の天罰なのだから。
**三時間目**
「私の筆箱が無い。」
川辺さんは言った。私は、ユリカが笑ったことを視界の端で捕らえた。
「ねぇ、もしかして誰かが取ったてことは無いよね?」
川辺さんは周りを見回す。
「私、レミルが取ってんのみた。」
「ウソ本当に?」
「えっちが・・・。」
ユリカはそう言い私をにらみつけた。多分この意味は『違うって言ったらあのことバラスよ』
っていう意味なんだと思った。だからしょうがなく、
「うん。実は・・・。」
と言った。するとクラスの目は非難の目に変わった。
「うわっ、サイテー」
「ひっど。」
という言葉がもれた。いつしかそれは大きな流れになった。そう、イジメと言う流れに・・・。
そのふいんきも先生の到来で終わりを告げた。
ただ、私は感じる。ひどく冷たい視線を。
これからしばらくいじめは続いた。そして内容は、私たちがユリカにやったこととほとんど同じだった。
そしてはじめてわかった。ユリカの痛みを、苦しみを。
なぜ、なぜ、なぜ・・・。その言葉は私をくるしめた。
『苦しいならば、殺せばいい。』
デモンの声が頭に響く。だけど、それもできなかった。かつての親友を殺せるほどの器量を私は持たない。
これは天罰。そう言いくるめる日が続いた。
でもね、私はデモンなの。デモンは私なの。
殺さずにいられるわけ無いでしょ?
- Re: 青い目の少女 ( No.24 )
- 日時: 2009/11/30 13:48
- 名前: 柚木 ◆weHXHV.lMc (ID: eNPK8IuO)
- 参照: 菊花の妹だょん♪知ってたらいってな
どうも♪小説鑑定屋です。昨日は私の鑑定屋に来ていただき、ありがとうございます。さて、nanasi様がご希望なさった「厳しい」鑑定でいきたいと思います
まず、最初のまた二度ねして起きたら・・・というところなんですが。・・・を…に変えてみたらどうでしょうか。
次に家に帰って誕生日パーティーをしたら、お父さんが帰ってきて
ミレル伝説を話してくれた。
のところなんですが、お父さんが帰ってきてミレル伝説を話してくれた にしてみてはどうですか?
行をあけたほうがいいといいますが、しかしまだ文が続いてる場合はあけずに続けたほうがきっちりと見えます。
そして最後におやおや。こんなに長くの間君の中に住んでいたというのに、わからないのかい?
まあ、それもしょうがないか。おれは封印されてたんだしさ。おやっ?まだわかんないのかい?
おまえの頭の中だよ。』の会話文なのですが、これでは途切れ途切れに話してると見えます
ですので、さっき言いましたように会話文は会話文らしくつなげてみてはどうですか?
長々とごめんなさい。では失礼します
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。