ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

青い目の少女  【オリキャラ募集終了】
日時: 2010/08/04 17:22
名前: nanasi (ID: udZFMs3r)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=13605

◆注意書き◆

ドモ!nanasiデス★

ちょっと地味に再開することを決意したんですが、更新かなり遅くなっちゃうと思います。

本当にごめんなさい。

あと、1個目のやつ消えちゃったんで、作り直します

だけど、みつかったりいろいろしたので、参照のとこにまとめたんだけど、

まぁなんとなくこっちで書きます

いっきに読みたっかたら参照の方を読むことをお勧めします

あと、オリキャラ使いますね!

募集は終りますが。

なおこちら全てフィクションです。

あと、ホンとつじつまとかはひどいもんですから

おかしいと思ったらいちよう連絡ください

もう一つお願いがあります。

漢字が私は大の苦手です。

だから、間違っていたら教えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇人物紹介◇

レミル
   
この話の主人公&語り手  西洋じんっぽい見た目で、デモンが住んでいる。

デモン

レミルの中に住みつく悪魔。レミルを動かし人を殺して、その人の記憶や魂を闇姫に差し出している。

ユリカ(没)

レミルの親友。噂をよく仕入れる。

エミリ(没)

レミルの親友。女の子の中の女の子って感じの人。

ミレル&ルミレ

レミルの先祖。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

◆やってきてくれた人◆

黒苺殿     凛殿      唄子殿

黒翼殿     みちる君殿   樹殿

結衣殿      都和★殿    知赴殿    
 
柚木殿     ジョーカー殿  裕也殿

アルフィン殿   アルフ殿    禰音 鏡幻殿   です(かかれてなかったら要連絡)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 青い目の少女  【オリキャラ募集中】 ( No.75 )
日時: 2010/03/11 18:23
名前: nanasi (ID: lerfPl9x)

43、  少女理梨佳

「ねぇ、あのさ。心痛まなかった?」

理梨佳は帰り道、唐突に聞いてきた。

「友達殺しのあんたが言うな。」

私は軽く突っぱねる。

「ええ、私は友達殺しよ。だからこそ聞く。あなたは心が痛まなかった?」

私の目を真剣に見つめながら理梨佳は言う。

「はぐらかさないで。絶対に」

さらにそう付け加えた。

その私を真剣に見つめている目から感情を読み取ろうとするがわからない。

彼女の目はただ単に深い闇だった。

「・・・・・・」

私は何も言えない。わからない。それが答えであるがそんなことで彼女が納得してくれるわけない。

「私は、今まで意味がある殺しをしてきたと思うの。ものすごく矛盾しているようなことばだけど、私はそう思う。

 例えば、小雪。彼女は私たちのことを知った。だから殺した。

 例えば、最初に銃殺した少女。彼女は依頼されたから殺した。

 じゃああなたの今回の殺人の意味は?」

今度は私を鋭く見つめた。鋭く、険しく。それでも答えないともう一言言った。


「本当に心は痛まなかったの?」


優しげでありながら、どこか冷めたような、どこかあきらめたような口調だった。

私が視線をそらそうとするとさらに強く見つめてくる。

するといきなり怒鳴り始めた。本当にいきなりだった。

「何か言ってよ!何か!答えてよ!答えて!無視しないでよ!ねぇ!

私は、私はあんたが、レミルが、望みなんだから。たった一つの望みなんだから

答えてよ!答えて!」

さっきまでどこか冷静だった理梨佳が本気になった。

今まで溜め込んでいた感情の渦に飲み込まれていっている。

たった一つの望み。私が?どうして?そんなことを思ったが結局答えは見つからない。

理梨佳はよくわかんない

人の気持ちなんて全然わかんない。

「ねぇ!答えて!」

強くさらに強く、泣き出しそうになりながら理梨佳は私に問いかける。

「ねぇ、どうして!どうしてこっち側なのよ。どうしてあなたも人殺しなのよ。どうしてこんなに冷静なのよ!」

理梨佳はすごくパニクっていた。自分で自分が何を言っているのかわからないような。そんな感じさえした。

正直、めちゃくちゃ哀れだった。すごく不似合いだった。

「どうしてそんな簡単に殺せるの。どうして?」

「私こそ聞きたいよ。どうして私は人を簡単に殺してしまったの。あなたもどうして簡単に人を殺せるの?」

「簡単じゃない!全然簡単じゃない!理由なく人なんて殺せないよ。だから、だから憧れているんじゃない。

いや、憧れてたんじゃない。理由がなくてもどこか躊躇していたレミるに。

だからこそ気になるの。どうしてそんな簡単に毒殺したの?心は痛まなかったの?

私の心なんてもう本当に傷だらけ!」

本当にすごい剣幕だった。どこか泣き出しそうでいながら物凄く怒ってて、感情に我を失って。

私は物凄く失望した。強いと思っていた理梨佳の素顔が普通の少女で。

だけど一方で物凄く安心していた。なぜかとても安心していた。

偽者っぽい理梨佳の笑顔を見るよりもずっと安心していた。

やがて理梨佳は気力を失ったように倒れた。地面に。ドタって。

その倒れた少女の姿がとても愛らしく思えた。

Re: 青い目の少女  【オリキャラ募集中】 ( No.76 )
日時: 2010/03/12 19:06
名前: nanasi (ID: lerfPl9x)

44、 

「えーと、どうすればいいのかな?」

私は足元にぶっ倒れた少女の顔を見て考えた。

「私の家に運ぶべきかな?やっぱり。あっでも、そこまで私は運べるかな・・・?」

デモンが居ついていても私は私。か弱い少女には変わりない。

だから、私の家まで彼女を運んで行くのはかなり無理がある。

だけど、このまま置いてきぼりっていうのも心が痛まなくも無い。

「さて、どうするか」

そう思い、死体の処理の2、3倍真剣に悩んでいると後ろの方から名前を呼ばれた気がした。

ちょっと気になってゆっくりと振り返ってみるとそこには、オートバイ一台と

二十歳ぐらいの赤いおかっぱっぽいヘアースタイルの女の人がいた。

身長は女性の中でも結構高めの部類に入るぐらい。スタイルはめちゃめちゃいい。多分この人が私の名を呼んだのだろう。

だけど・・・

「えっと、あなたはだれですか?」

私はその女性の顔に見覚えなんて全く無かった。つまり、知らない人である。確実に。

「あれ?私のこと知らなかったっけ、レミルちゃん」

こう、その女性は言った。

その時私はその女性に悪魔の面影を見た。

実際に悪魔が住んでいるという感じはしないが、そう、その人自身が悪魔のような・・・・・・そんな感じの人だ。

「なに、おびえたような顔をしているの?そうよね。会ったこの無い人からいきなり話しかけられ怖いわよね。

 ってあら?理梨佳?どうして倒れているの?まさかあなたが・・・・・・否違うわよね。

 こんな弱そうな少女が理梨佳を倒せるわけ無いわ。理梨佳は強いものね」

「理梨佳を知ってるんですか!」

理梨佳という名前がこの女性から出て私は驚いた。しかも、よく理梨佳のことを知っているようだ。

一体彼女は何者?

そんなことを思っていたら答えが返ってきた。
                 イモウト
「あら、知ってるわよ。だって私の義妹ですもの」

あっけらかんと、そうそれがまるで私も知っていて当然のことのように言った。
         おねえさん
えっと、理梨佳の義姉?

理梨佳って血のつながった家族とかいたの。っていうか、生きてたの?

「もしかして、知らなかったの?あらそう。この子話してなかったのね」

さらさらと勝手にしゃべる。

「あっ紹介が遅れてごめんなさい。私は 久方 衣梨佳。よろしくね」

そう言って彼女は、久方衣梨佳さんは手を差し出した。

私もとりあえずその手を握る。

悪手成立(握手成立)

そう思ったらパッと手を離し聞いた。否詰問した。

「あなたはなぜ私のことを知っているんですか?」

「あら、それも知らないの?まぁいいわ。時が来ればわかるわよ


時が来れば・・・・・・。」

そう思わせぶりに言ったら久方さん・・・(理梨佳とかぶるし衣梨佳さんでいいか)衣梨佳さんはさっさと動き出した。

理梨佳を抱え込むと自分の乗ってきたバイクの後ろのところに座らせた。そして、エンジンをかけた

ブルンブルンブルルルウルウゥゥルルン

エンジン音が聞こえる。

「!」

それと同時に理梨佳は目覚めたらしく声ともならぬ声を上げた。

「では、また会えることを祈るわ。」

そういうと、久方姉妹はエンジン音を残して去っていった。

背中がどんどん小さくなって行く。

Re: 青い目の少女  【オリキャラ募集中】 ( No.77 )
日時: 2010/03/13 19:22
名前: nanasi (ID: lerfPl9x)

登場人物紹介

久方 衣梨佳(ひさかた いりか)

理梨佳の姉

中臣 藍頭 (なかとみ あいず)

レミルたちの学校の算数専門特別教師

Re: 青い目の少女  【オリキャラ募集中】 ( No.78 )
日時: 2010/03/13 19:56
名前: nanasi (ID: lerfPl9x)

45、 とある一室(レミル目線じゃないよ)

「ねぇ、お願い。この姉妹を殺してくれない?」

とある廃ビルの二階の元応接間で彼女はこう言った。

「金はいくらでも払うから。お願い。」

かわいらしく彼女は言う。

話し相手は顔をしかめる。

「だけど報菜子、仮にも巫女であるお前が殺しの依頼なんてしていいのか?」

話し相手は髪の長い巫女装束の女、報菜子に問う。

「もう、神には裏切られたから。巫女でもなんでもないわ。」

報菜子はそうどうでもよさそうに言う。

その様子を見て、相手はしばらく黙り込む。だが、やがて決断したように口を開けた。

「そうか。だが、この姉妹……よほどのものであっても殺すことはかなり不可能に近い。

 だから、金額は跳ね上がるがそれでもいいか?」

気が進まなそうに、相手は言う。

「ええ。もちろん大丈夫よ。」

そう、報菜子は静かに答える。静かな笑顔で。

「そうか。だが、動機……理由は?」

低くうなるような声で聞く話し相手の男。

「簡単よ。邪魔なのよ。私の仕事に。ものすごく」

高く女性らしい声で答える報菜子。

「わかった。金額は*******だ。」

話し相手は恐ろしく大きい数字を簡単に口にする。

その顔は相手を試しているかのように思える。

「*******ね。わかったわ。すぐ用意する。いつもありがとう」

報菜子はそう言うと、流れるような美しい動作で立ち上がった。

よく見るとかなりの美人だ。

そして、彼女は痕跡ひとつ残さずこの部屋を出て行った。

「ありがとう  か。あいつらしくねぇなぁ〜」

そんなことをつぶやきながら彼はその部屋にある電話を手にする。

「あっもしもし、中臣だが理梨佳、仕事だ」

本職算数専門特別教師、副業殺し屋事務総長は殺人狂に言う。

Re: 青い目の少女  【オリキャラ募集中】 ( No.79 )
日時: 2010/03/14 10:13
名前: nanasi (ID: lerfPl9x)

46、  とある姉妹(またまたレミル目線じゃないよ)

「ただいまぁ〜、春風いる?」

今さっきアパートの一室に帰ってきた金髪でロングの髪をもち、紫色のipotを耳につけている少女は言う。

「……おかえり」

部屋の奥のほうから、くもぐった小さな声が聞こえてくる。多分、春風と呼ばれた者の声だろう。

「あいかわらず無口ねぇ〜」

帰ってきた少女はそんなことをいってから、なんかの曲の歌詞を口ずさみ部屋の奥のほうに入って行く。

そして、あるドアを開けたら居間があった。

その居間は大体六畳ぐらいの広さで、二枚の布団がしきっぱなしになっており、

その周りには漫画や本などの色々なものが落ちていた。

そして、春風と思われる人物はその居間の端で静かに本を読んでいた。

「なんで、いつも部屋の端にいるの?春風?」

帰ってきた少女は布団の周りのものをかき分けながらそういう。

「さつまいもチップスしらない?」

帰ってきた少女は一方的に聞く。どうやらサツマイモチップスを探していたようだ。

春風は首を小さく振るが顔を本から上げようとしない。ヘットホンでとめられた銀髪のショートヘアーが揺れる。

「もうしゃべってよ!しゃべってくれないとバンソコはがしちゃうよ?」

と、少女は左目の横あたりをさすりながら言う。

そこにはよーくみないと分からないが絆創膏が貼られている。

「……食べた」

春風はさっきと同じく本を見たまま答える。

「うっそ!あれ食べちゃったの!超高かったのよ!ひどい!!」

そう少女はまくし立てる。

「弁償してよ!」

といってもさ怒ってはいない感じである。

だけど、春風は無視を決め込んでいる。

「ちょっと無視しないでよ!喋んない姉と一緒に住むより、彼氏と同棲した方がいいよ」

そんな風に少女は嘆く。

「由佳、人間なんかとの同棲私が許すと思う?」

ひどく冷たい声で春風は少女、由佳に向って言う。

由佳はめんどくさそうに答える。

「あぁ、もう冗談だって!私は同棲なんてしないから。私には

春風しかいないから」

「……私にも、由佳しかいないから」

やっと春風は顔を見上げる。

その目は、蒼かった。カラーコンタクトを着けているようだ。右目の横には星型のほくろがある。

二人は不気味に笑う。

ルルルルル ルルルルル

春風の携帯電話がなる。

「……。はいもしもし冷泉です。  えっ!  そうですか。注意します。  はい」

「どうしたの?」

由佳は無邪気に春風に聞く。

「私たち、命を狙われてるそうよ。グズたちに……」

「ふーん。面白いじゃん。だけどさ、


化け物なめてもらったら困るよ?」

冷泉姉妹は動き出す。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



この掲示板は過去ログ化されています。