ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 能力者Lvゼロ 完結しました
- 日時: 2011/03/01 21:45
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: 9YJBGiMA)
- 参照: http://flashgameboard.com/watlasv/watlas/index.cgi
余りにも前置きが長すぎたので思い切って略します
目次の長さに自分の性格が良く出ていると思った今日この頃
改>>1 プロローグ〆
Chapter Ⅰ “レベルゼロの能力者に出会ってはいけない、攻撃してはいけない”
〆>>2§>>5§>>6§>>10〆
Chapter Ⅱ “何時も何度も”苦しむのは嫌だろう?
〆>>18§>>31§>>35§>>38-39§>>42§>>47§>>53§>>59§>>62§>>66〆
Chapter Ⅲ 能力者の能力を消し去る物質
〆>>68§>>71§>>78§>>82§>>85§>>88§>>90§>>97〆
Chapter Ⅳ 栄王の牙とシグマの角
〆>>99§>>102§>>105§>>108§>>118-119§>>124〆
Chapter Ⅴ 事の始まりは、人間の欲
〆>>125§>>130§>>137§>>141§>>146§>>149§>>150§>>151§>>155〆
Chapter Ⅵ 特攻ヨロシク
〆>>161§>>166§>>178§>>181-182§>>185§>>192-193〆
Chapter Ⅶ 死神は、眩い陽の影に
〆>>194§>>198§>>208-209§>>210§>>214§>>210§>>230§>>232§>>234-235〆
Chapter Ⅷ 物語はいずれ終焉を迎える
〆>>236§>>244§>>246§>>247§>>252§>>255〆
Chapter Ⅸ 人間は化物で化物は人間
〆>>258§>>260§>>261§>>262§>>266〆
Last chapter モノクロカラーの走馬灯
〆>>267§>>270§>>274§>>276§>>280§>>282§>>284§>>286-288§
登場人物
クラウン
シェリー・J・アンダーソン
シグマ・タイムドレイン 死亡
黒薙 童子 (くろなぎ どうじ) 死亡
鳳 麻木那 (おおとり まきな) 死亡
ジェームズ・N(ノルスティン)・ディアンマート
クロア
山吹 紅葉 (やまぶき もみじ) 死亡
水鏡 幻華 (みずかがみ げんか)
ハッシュ・ボード・ダン 死亡
古式騎士 N-0型 全壊
古式騎士 0型 オリジナル 消滅
以下オリキャラ
○>>13クロ+さん ジェリー・シャメリード
○>>16ヴィオラさん ヤマ・ジュヴァリアル
○>>20菫さん セシル・クレファニー
○>>29アマリさん リザ・ハルトヴィヒ
○>>41月夜の救世主さん レイン・オキュラム
○>>45羽百合 蕾さん アルテミス・リークディア
○>>48黎龍さん ネディ・クラネシート
○>>60yuriさん ユーリ・ディライバル
○>>74玖炉さん 碧亜 空
○>>103雷燕さん カイト
○>>112淡幸さん 雪璃 楓 >>122画
○>>113夜兎_〆さん 藤井 謙志朗
○>>218盟さん サエ・エルミーネ
リア・エルミーネ
>>15クラウン、シェリー絵・緩月さん画
>>184クラウン(♀)浴衣バージョン Neon画
>>191クラウン(♀)浴衣バージョン 色つき Neon画
>>195クラウン(♂)通常服装バージョン Neon画
>>109黒薙童子 プロフィール
>>152クロア プロフィール
>>79イメソン一覧
>>140モンスター資料室
>>89この世界の能力者の種類一覧
>>248今頃作者プロフィール
登場させたキャラクターには○が付いています
名前だけ出てきているキャラクターは△です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.213 )
- 日時: 2010/12/28 14:53
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
某アニメの群れるのが嫌いな彼のキャラソンw
ということは、クロアも群れるのが嫌いなのかな?
シェリー!
ということはシェリーは重要人物ということで
この後も生きていく方針でいきましょう!!
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.214 )
- 日時: 2010/12/28 21:06
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
クロアがユーリへと歩み寄る。 その足音は死の足音とでも言うべきものだった。 静かで、静かな廊下に響き渡り、そして少しずつゆっくりと近づいてくる……。
自分には歩く足がある。 だが、その足音からは逃げ切れないと確信できる。 本能が、無駄な抵抗をするなと叫んでいる。
「あれ? 逃げないってことは諦めたのかな? そうかな? ……そうなんだ、君にはずいぶんがっかりさせられたな」
静かにクロアがユーリの目の前へ、その手が後50cmへと迫ったそのときだった。
グォォン!
と言う爆発音がクロアの足音をかき消し長い廊下に響く。 そしてそれは相当近くで、それもかなり大きな爆発が起きた事を物語っている。 そして次の瞬間、天井が崩れ、瓦礫と共に降りてきた二人の人影が同時にクロアを蹴り飛ばした。
砂埃と共に、その二人はカイトとシェリーだと言う事が分かった。 が、カイトは能力者ではなく、シェリーにいたってはレベルⅢ。 この場では役に立たない……!
「何しに来たんだよ、早く——……!」
「逃げるぞ、ユーリ。 シェリーが足止めしてくれるらしいから早く走って逃げろ」
その言葉の直後、カイトは崩れた天井から上のフロアへと戻っていった。 その場にシェリーだけが取り残される。
「何してるんだ、お前も逃げろ!」
「そうは行かないわね、今まで非戦闘員でもないのに回りに頼りっきりだった私もたまには命がけで戦わないとね。 軍隊に居た頃をおもいだすわ」
ユーリの言葉になど耳を貸さず、シェリーは何も持っていなかったはずの手の平から無数の手榴弾をクロアめがけて飛ばし、一斉爆撃を手始めに、その場爆炎をなぎ払い姿を現したクロアに左ストレートを入れ、それが止められることを見越して右手でマグナムの銃口をクロアの眼帯に突きつけていた。
シェリーは躊躇無く引き金を引く。
一瞬クロアの頭が後ろに刎ね飛んだように見えた。 が、瞬きをすると共にその頭は元の位置に戻り、平気な顔で眼帯を付け直している。
「で、これで終わり? 手数は確かに多いけど、一撃一撃が弱いね。 まあ、女の子の腕だし当然か」
「君の話とはまったくないことを聞くので悪いんだけど、それって“金の砂時計”?」
クロアとはいったん距離を置き、シェリーはマグナムの弾を装填する。 相当手馴れているらしく、ポケットから6発を取り出すと空薬莢を捨てるとほぼ同時に装填を済ませ、クロアの攻撃に備えている。
そして更には、装填中にクロアのほうを向いたままだ。
「意外だな、君に使ってる能力を見破られるなんて。 その通り、シグマ・タイムドレインの“金の砂時計”だよ。 ボクだけじゃなく、ジェームズも使える」
その言葉の直後、シェリーの立ち居地が一瞬にしてクロアの目の前に飛んだ。 クロアは動くそぶりを見せていない、明らかにこちらが動かされている! 銃を放つも空砲、“金の砂時計”か!
「さよなら、シェリー・J・アンダーソン。 違うところで会ってたらボク達は良い友達になれたかも知れないな」
その言葉と共に、長い廊下を黒い閃光が駆け抜ける。 光が収まるとと同時に、シェリーはその場に膝を突いた。
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.215 )
- 日時: 2010/12/28 21:22
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
生きていくかどうかの保障は出来ません
もう終わったかもしれませんよ(黒笑
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.216 )
- 日時: 2010/12/29 09:48
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
シェリーーーーーー!!
クラウンを盾に!(←オイ)
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.217 )
- 日時: 2010/12/29 10:39
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
- 参照: Σ( `@А@´)<何だって!? 参照200!!?(それがどうした
ぐあああああああああ!!!!!!!
ここで終わるなあああああアアアアアア!!!!!!
シェエエエエエエリイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!
と、久しぶりの発狂(フッ
ユーリが御降臨ですね。ヨッシャー!!
やっぱ差が10倍100倍の次元ではないⅤとⅥでは少しどころではなく不利ですね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
この掲示板は過去ログ化されています。