ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 能力者Lvゼロ 完結しました
- 日時: 2011/03/01 21:45
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: 9YJBGiMA)
- 参照: http://flashgameboard.com/watlasv/watlas/index.cgi
余りにも前置きが長すぎたので思い切って略します
目次の長さに自分の性格が良く出ていると思った今日この頃
改>>1 プロローグ〆
Chapter Ⅰ “レベルゼロの能力者に出会ってはいけない、攻撃してはいけない”
〆>>2§>>5§>>6§>>10〆
Chapter Ⅱ “何時も何度も”苦しむのは嫌だろう?
〆>>18§>>31§>>35§>>38-39§>>42§>>47§>>53§>>59§>>62§>>66〆
Chapter Ⅲ 能力者の能力を消し去る物質
〆>>68§>>71§>>78§>>82§>>85§>>88§>>90§>>97〆
Chapter Ⅳ 栄王の牙とシグマの角
〆>>99§>>102§>>105§>>108§>>118-119§>>124〆
Chapter Ⅴ 事の始まりは、人間の欲
〆>>125§>>130§>>137§>>141§>>146§>>149§>>150§>>151§>>155〆
Chapter Ⅵ 特攻ヨロシク
〆>>161§>>166§>>178§>>181-182§>>185§>>192-193〆
Chapter Ⅶ 死神は、眩い陽の影に
〆>>194§>>198§>>208-209§>>210§>>214§>>210§>>230§>>232§>>234-235〆
Chapter Ⅷ 物語はいずれ終焉を迎える
〆>>236§>>244§>>246§>>247§>>252§>>255〆
Chapter Ⅸ 人間は化物で化物は人間
〆>>258§>>260§>>261§>>262§>>266〆
Last chapter モノクロカラーの走馬灯
〆>>267§>>270§>>274§>>276§>>280§>>282§>>284§>>286-288§
登場人物
クラウン
シェリー・J・アンダーソン
シグマ・タイムドレイン 死亡
黒薙 童子 (くろなぎ どうじ) 死亡
鳳 麻木那 (おおとり まきな) 死亡
ジェームズ・N(ノルスティン)・ディアンマート
クロア
山吹 紅葉 (やまぶき もみじ) 死亡
水鏡 幻華 (みずかがみ げんか)
ハッシュ・ボード・ダン 死亡
古式騎士 N-0型 全壊
古式騎士 0型 オリジナル 消滅
以下オリキャラ
○>>13クロ+さん ジェリー・シャメリード
○>>16ヴィオラさん ヤマ・ジュヴァリアル
○>>20菫さん セシル・クレファニー
○>>29アマリさん リザ・ハルトヴィヒ
○>>41月夜の救世主さん レイン・オキュラム
○>>45羽百合 蕾さん アルテミス・リークディア
○>>48黎龍さん ネディ・クラネシート
○>>60yuriさん ユーリ・ディライバル
○>>74玖炉さん 碧亜 空
○>>103雷燕さん カイト
○>>112淡幸さん 雪璃 楓 >>122画
○>>113夜兎_〆さん 藤井 謙志朗
○>>218盟さん サエ・エルミーネ
リア・エルミーネ
>>15クラウン、シェリー絵・緩月さん画
>>184クラウン(♀)浴衣バージョン Neon画
>>191クラウン(♀)浴衣バージョン 色つき Neon画
>>195クラウン(♂)通常服装バージョン Neon画
>>109黒薙童子 プロフィール
>>152クロア プロフィール
>>79イメソン一覧
>>140モンスター資料室
>>89この世界の能力者の種類一覧
>>248今頃作者プロフィール
登場させたキャラクターには○が付いています
名前だけ出てきているキャラクターは△です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.258 )
- 日時: 2011/01/08 15:20
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
……そう、アレは7年前の事だ。
私は能力者研究施設にいた。 何故そんな所にいたのかということは分からない。
造られたのか、はたまた捨てられたのか。 だけど、そんなことは如何でもよかった。 そう、気にならないくらい小さな事だったんだ。
その施設は、能力者を兵器使用する目的が大きく、日々能力の発現しない者、能力の弱い者を見せしめの様に拷問に掛け、その恐怖で10歳未満の私達を支配していたのだ。
もちろん、相手はただの一般人だが、抵抗しようと言う気を起こさせぬよう、恐怖政治で!
そんなある日、事件が起きた。 私の将来入隊するであろう地獄の番犬【ケルベロス】入隊予定の実験体が施設を脱走したのだ。 もちろん、そのとばっちりは私達に来る。
同じ部屋で寝起きをしていた私達が何故止めなかったのだ……と、言い掛かりにも近いそれはただの虐待だった。
そして、私と逃げる事のなかったもう一人が見せしめに、逆さ吊りにされ、鞭で何度も叩かれた。
痛い、日々の訓練で負った傷が再び裂けて、血が流れ出て、それでもお構いなしに叩き続ける。 私は馬じゃない、鞭で叩かれるような事は何もやった覚えは無い。
そうだ、奴らの恐怖政治をそのままやれば良い。 相手には力があって私達を圧倒している。 だったら私が圧倒的な力で相手を圧倒すれば良い。
幸い、能力はそれに見合った物だ。 政府の攻撃軍で最小にして最強の戦闘部隊に入団できるこのチカラで。 相手を圧倒すべく使うこの力で研究員達を圧倒すれば良い。
そうすれば、相手も同じ目にあって悪い事をしたと思うはず……。
そんな考えで、初めはそんな考えだった。 だけど、全部失敗した。 研究員は全部殺した。 でも、満たされなかった。
この世界は無情だ。 頑張っても救われず、ただただ力による支配が全てなんだ。
だったら私は、支配されるのではなく支配してしまおうと。 その日から全てが、研究施設壊滅から2年間、人を、一般人を、常識人を殺し続けた。
躊躇無く、人の心を持たず、無情に、周囲と同じように、生き残るために……!
だが、それは実らず満たされない。
いくら殺しても、いくら残虐にバラバラにしても、内臓を引きずり出して人目のつくところに撒き散らしても……。
経験値は溜まらず、ただただ時間ばかりが過ぎていく。 無力なまま、強くもなれず、ただの殺人鬼として。
「そうだ、私は強くならないと生きてはいけない。 殺人鬼ではいけない、支配しないと駄目なんだよ」
まだ、記憶の欠片が流れ出てくる中、両手に黒い炎を灯し、明らかに攻撃してくるであろうクロアを視界に確認した。 それとほぼ同時に、体は勝手に動き、白い雷電で反撃する! だが、クロアはクロアで両手の炎を盾に相殺する!
そんなやり取りのうちに、クロアの直ぐ目の前まで接近していたクラウンが、クロアの頭を掴む。
……化物になったって良い、強ければ良い。 支配できれば良い、生き残れれば、生き残るために、……力は絶対必要だ。
古式騎士が壊れた今、レベルゼロ以外は能力を扱えない。
そうだ、私が、
「この世界の王だ!」
その凄まじい咆哮と共に、掴んでいたクロアをクラウンは易々と投げ飛ばす! もはや怪物。
殺人鬼なんかずっと昔に卒業した、誰にも人間とは呼ばせない!
私は、
「もう、人間じゃないよね? 人間を、超えたからチカラを扱える。 そうだよね?」
「そんなわけ無いだろ。 人間であるボクがチカラを扱っている以上、君も同じ人間だよ」
まだ、人間なのか? まだ、足りないのか? まだ、殺さなくてはいけないのか?
化物は自問を繰り返す。 自問だけでは答えは出ない、自答では答えではなく自己満足。
出口が無い迷路は、出られない。 平面では物を跨いで越えられない。 誰かが三次元から迷路を書き換えてやる必要がある。
悪意の無い、仲間が。
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.259 )
- 日時: 2011/01/09 01:16
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
ん〜……なんか暴走気味
この辺で頭冷やさないといけないみたいですな
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.260 )
- 日時: 2011/01/09 17:32
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
クラウンを鎮める方法は至って簡単だ。 偽りの美しい記憶を古い忌まわしい記憶の上から塗って塗りつぶせば良い。
そうすることで、自らが力を求め、化物と化すのを疑問視し、今の状態はキャンセルされる。 そして、塗りつぶす記憶にもよるが大人しくなる。
だが、それには問題がある。
まず一つ目、その記憶がクラウンにとって美しい物なのかと言う事。 これを間違ったらそれまでだ、記憶の塗りつぶし作業は上書きすればするほど剥がれて確実ではなくなっていき、下手をすればまた最初からやり直しだ。
次に二つ目、消去されてしまわないか。 上書きに成功したとしても、能力で記憶を消せばやはり、その前の記憶、ひとつ前の記憶が剥き出しになり、失敗する。
「サジ加減の問題なんだよね、結局の所。 クラウンの行動まで作れるわけじゃないし、結局は最後は運……。 だけど、ボクの体力も能力も炎を使った結果もうガス欠だし……」
そして、ここで三つ目の問題。 記憶を上塗りするとなれば、炎クラスの高エネルギーを要する。 その上、今のクラウンは攻撃的でこの上なく危険だ。
下手に近づこうものならその雷電で消し飛ばされてしまう。
だが、今残っている手持ちチップは一枚。 記憶の上塗り一回に使ってしまえば数枚の小銭に変わってしまう。
だけど、後が無い状況だ、躊躇したら死んだ後で後悔するだろうし、死んでも死に切れないとはこのことだ。 躊躇して出し渋ってあの世で後悔するのも嫌だ。
だったらやる事は一つ。
「何を企んでる? 君は策士だ、私を陥れる。 そうさ、人間は皆嘘の塊、信用は出来ないよね? そうだよね、間違ってないよね? 私が……正しいんだよねッ !?」
闘争心に任せ、クラウンがクロアへと猛突する! しかも、全身にあの白い雷電を纏っている。 近づきすぎれば、触ってしまえばそれまでだ、黒い雷電で相殺は可能だが、それを使ってしまえば記憶の上塗りが出来ない!
防御はせず、攻撃を避け続けまずは相手の体力を削る。 相殺するとしても一回だけだ。 だが、しくじってエネルギーを多く使ってしまえばそれが最後、上塗りできる確率が一気に下がる!
そんな迫り来るクラウンとの対峙する一瞬のうちにクロアの脳は最善ともいえない行動に出た!
純白の閃光を顔面擦れ擦れの状態で宙に避けるとそのまま後ろを取り、極小さな黒い雷電で白い雷電のバリアに穴を開けるとそこへ躊躇無く腕を突っ込みクラウンの頭に手をかざした。
「うん、ボクもボクなりに考えてみたけどさ、やっぱり後悔したくないんだよね。 持ってるエネルギー全部使って止めさせてもらうよ、小銭物課さず綺麗に使い切って。 失敗して君に世界を消されたらたまったもんじゃないからね」
クラウンの頭にかざした手の平に、あの黒い炎が灯る。 もちろん、今のクロアは能力の発動量が多すぎてエネルギー切れのガス欠。 立って、白い雷電に触れぬようにするのが精一杯だ。
額に冷や汗がにじむ。
これで上手くいったのか、これで終わったのか、正しかったのか、間違っているのか。
頭の中はもう既にカオスだ。 自分の思想など殆んど無く、信念によってクロアは突き動かされている。
そして、それを気力で支えている。
……。
「……終わった」
クロアのその言葉と共に、クラウンは意識を失い砂に膝を突いた。 だが、その鬼のような形相は戻らず、ただただ、クロアを空しさが襲う。
自分がやった事は正しい、現にクラウンを鎮められたじゃないか。 だが何だ? この空しさは、この満たされぬ感じ、この無力感……!
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.261 )
- 日時: 2011/01/11 21:35
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
……。 クロアは狂ったように自問自答を繰り返す。 これが、誰も予期できなかったリスクその四。
自分に思考が伝染する。
有り得ない事ではない、一時的に記憶を塗りつけるために自らの脳を相手の脳と接続するのだから。 正常な一定方向の流れがあるなら、逆流もあっておかしくはない。
そこに、一人の人影がゆっくりと近づく。 それは黒い影で、古式騎士を連想させたが敵意を感じない。
「クロア、君の罪は清算された。 私、魔神は規約に則りここで人の子、九条 楔を許す物とする。 ご苦労様、自問自答を永遠に繰り返す機械に成り下がるのも可哀想だし、私が全て取り計らっておくよ。 私が古式騎士に組み込んだプログラムはこの一件が終わるまで発動し続けよう。 それと、クラウン、一条 禊は私が責任を持って記憶の修復及び過去の修復を行う。 で、楔。 君は仲間を見殺しに……」
「しない。 ボクは、仲間が欲しくて組織を裏切った。 そして、今この争いで仲間が何人も死んでいる。 ボスとして、放っておけないよ」
「よろしい」
その人影は手を触れることなくクラウンを担ぐとクロアの傷を剥がすように消し去り空間に吸い込まれるようにして消えた。
一方、国家第八支部内ではクラウン達以上に激戦が繰り広げられていた。 そこら辺を火花が舞散り、光弾が飛び交い、炎がそれを焼き尽くす。
一言で言い表そうものなら地獄絵図とでも言うべきか、無数の死体を踏みつけ階とたちは前進する。
まだ能力を扱える、……クラウンたちはまだ古式騎士を破壊できていないと言う事だ。
早くしてくれないと、人数で押される! 国家能力兵がこんなに多いとは予想外だ、途中参戦したジェームズがいても相当キツイ! だがまだ応援が次々と呼ばれて来る上に、相手には死者蘇生能力者がいると来た!
さっきから殺しては復活し、応援で数が増えるの繰り返し! こんなの、止めようがない。 復活能力を持った兵を仕留めるか? いや、そいつの周りは磐石の守り、一枚岩どころか分厚い鉄板と言っても差し支えない。
どうする……? 童子から栄王を預かった身としても、これは突破できて当然の状態だ。 童子なら考えもしないような考えで、易々と突破してしまうだろう。 恐らく、童子がいればこの状況は10分無くて解決する。 だが、今はそんな事を嘆いても仕方が無い。 出来る事をやるだけだ。
「ユーリは後ろから来る敵をネディ、ヤマ、リザ、藤井と確実に潰せ! リザ、ヤマは倒した敵の死体を出来る限り遠くへ消せ。 主にユーリとネディで攻めろ! 正面はジェームズと水鏡が守っていて相手も迂闊に手出しが出来てない。 となれば空中から攻めてくる相手はセシルと空、ジェリーの三人で確実に仕留めろ! セシルとジェリーは空の取りこぼしを防ぎ古式騎士の破片と元老院の死体を渡すな!」
ほかに攻めてくるとしたら何処だ? 前後、左右は問題ない。 アルテミスと楓が守っている。 そして、中心の元老院の死体が相手に渡れば確実にこちらの情報が漏れる。 このジジイの能力は確か、過去分析、相手の今までの行動を全て読み取れる。 今までの努力と資料、その他全ての作戦が全て漏れて水の泡だ。 場合によっては死んでからも情報を蓄積している可能性もある! それが漏れれば首謀者は俺とクロアだけでは済まない!
「考えろ、相手はまだ死体へは到達していない。 今がまだ考えられる時間だ」
考えろ。
考えろ、考えろ、何でも良い。 相手を蹴散らさなくても良い。 相手を撤退させる方法を、ここから抜け出す方法を! ヤマの能力ではもう全員を遠くへ飛ばすほどの魔力は残っていない。 ならば空の能力で表を降らして相手を煙にまいた隙に……。 だめだ、直ぐに追跡される。 他の奴らは移動などできる能力ではない。 何でも良い、何か良い案は無いのか !?
- Re: 能力者Lvゼロ ( No.262 )
- 日時: 2011/01/13 21:16
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
クレイクロアの二人はカイトの指令は聞かず、真正面から受けて立ってくれている。だが、そのおかげで正面は怖い物なしだ。 その後ろは幾重にも張り巡らされた防御網による磐石の守り。 だが、相手の人数が増え続ける以上それが崩れるのも時間の問題だ。
相手の狙いは反逆者と、元老院、ハッシュの死体と古式騎士の残骸だ。 修復能力者、または今蘇生を行っている敵の能力者がいれば恐らく修復は効くだろう。
そして、その守りが崩れかけてきた直後だった、敵の本体を叩くかのごとく黒い雷電が上空から敵を攻める! 次々と相手を消し炭にし、相手勢力の大半を消し去ってもなおそれは攻撃の手を緩めることなく攻撃を続ける。
そして、最後の一撃。 巨大な稲妻と共に一人の人影が地面へと衝突し、周囲に大きなクレーターを刻んだ。
そう、
「ボクがいない間に大変な事になってたみたいだね、まあ、想定内なんだけどさ」
クロアだ。 ……ということは、クラウンは古式騎士と共に殺された…… !?
一瞬の沈黙の後に、先手を打ったのはクロアだ。 もちろん、その黒い雷電の前に相手は圧倒され、国家兵の実力など、恐れるに足らない物ではないかと錯覚させられる!
恐らく蘇生能力者が死んだのだろう、相手の人数の増え方が緩やかになった。
……そういえば、シェリーは何処へ行った? ここへ飛んできてから姿を見ていない、一人で先に突っ走って相手に殺されたか !?
周囲を見回すカイトの心配をよそに、シェリーは国家の戦略本部へと乗り込み、マイクを握っていた。
そして、シェリーの指は放送ボタンを躊躇無く押す。
もちろん、国家放送。 全チャンネルの放送は今のマイクを握ったシェリーの放送へ変わる。
そして、
「皆さん、こんにちは。 ……さて、今世紀最大のニュースの時間だよ。 無知な皆が今、どれだけ死の間近に迫っているのかを教えてあげよう。 これを信じても信じなくても良い、行動を起こそうが誰かに頼ろうがそれも如何でも良い。 今私達の一番やりたい事は、事実を全ての人間に伝える事、……それだけだから」
ゆっくりと、シェリーは真実を世界へと発信する。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
この掲示板は過去ログ化されています。