ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

吸血鬼と暁月【楽園の華 連載中】
日時: 2013/02/10 15:25
名前: 枝垂桜 (ID: hVaFVRO5)

目次

序章  >>01

第1章 迷子 >>02 >>03 >>04

第2章 吸血鬼 >>05 >>06 >>07 >>09

第3章 素顔 >>13 >>14 >>19

第4章 悪魔、死神─── 襲来 >>20 >>21 >>22

第5章 薔薇の夜会 >>24 >>25 >>26 >>27   >>28 >>30 >>31

第6章 ファウスト王、薔薇に消える >>32 >>33 >>34 >>35

第7章 隠された記憶の奥底へ >>37 >>39

 
第8章 旅立つ沙雨 捕まる朱音 >>43 >>44 >>48 >>50 >>52 >>54

第9章 毒漬け >>58 >>60 >>62 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68

第10章 魔導書 霧亜 ロア >>72 >>73 >>76 >>78 >>80 >>81 >>83

第11章 皐月と言う女 久遠と言う化け物 >>84 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94 >>95

第12章 そして女神は誰に微笑む >>96 >>97 >>98 >>99 >>100

最終章 >>101

間章 【其之一 >>70 >>71

   【あとがき】 >>103


≪第2部 【短編集】≫


没作 『吸血鬼と暁月』 最終章 バッドエンド編>>104

番外編 『吸血鬼と暁月』 脈打つ過去 >>105

番外編 『吸血鬼と暁月』 温かい静寂 >>106

番外編 『吸血鬼と暁月』 罪と嘘   >>131


第二部 本編『吸血鬼と暁月 楽園の華』
>>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 

>>114 >>116 >>117 >>118 >>119 >>121 >>122

>>123 >>124 >>125 >>127 >>130 >>132 >>134


オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

第二次オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

メイド&執事応募用紙 募集は終了致しました

第三次オリキャラ募集【楽園の華編】 募集は終了致しました



オリキャラ

如月 時雨(椎名 様より) >>11

大神 天狐 >>12 (マーチェリー 様より) 

マーチ・アントリーヌ(清水 様より) >>17

神威 寧々(akari 様より) >>18

涙樹 アネッサ(味付け海苔 様より) >>23


【ヨーロッパ】

オリオン・ポイル(マーチェリー 様より) >>41

霧亜 ロア(フライント 様より) >>45

シャルーゼ・クライディン(パルスィン 様より) >>51

神威 桔梗(akari 様より) >>55

輪廻 シエル(倉内さん 様より) >>61

李園 (味付け海苔 様より) >>38


【幽霊界】

ルーチェ・フラウアンティ・クオイダー(slica 様より) >>75

クロネ・ヴェルトリート・アネス(倉内さん 様より) >>82

ルリア・インフィニティ・アルケニー(シュバリエ 様より) >>85


【楽園の華】

鏡氷 ミラル(不思議な国のなんとかさん 様より) >>115

ジャスティン・エルヴィーテ(シルヴァ 様より) >>126

月闇クロ(Dr.クロ 様より) >>128

インフェンド(マスベル 様より) >>129

ヴェリス・アシッド(マリスルーン 様より) >>133

感謝です。ありがとうございます!



───────────────────────────

 序章 

 それは──夏のある晩のことであった…。
 今の歴史に残るほどでもないが、この村では昔、ある武将と農民の戦いが起こった。
 もちろんのことであったが、只の農民が何百の兵を持つ武将に敵うはずもなく、その戦いは武将の勝利に終わるかと思われた。
 しかし、突如現れた"人間ではない"男によって武将の兵は全滅。
 武将はすべての兵を失い、村に火をかけて、自らは自害して、この世を永遠に去った。
 勝利を収めた農民の被害も酷いものであった。
 村を一つ失い。家を失い。財産でもある畑や田を失った農民達は、飢えて死ぬ者がほとんどであった。
 残りの人間10人を下回った頃、"人間ではない"男は、愛した娘の首に噛み付き、その娘を連れて村を去っていったそうな…。


 

Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】【参照400突破】 ( No.68 )
日時: 2012/08/29 16:05
名前: 枝垂桜 (ID: tDpHMXZT)




「寧々! 話を聞いてくれ」


「他人が気安く我の名を呼ぶ出ないわ! はよう消えよ!」


「寧々!」


「えぇい、やかましい! 我はお主の事なぞ知らぬと、何度も申しているだろう!」



 食事の後、寧々と桔梗の喧嘩は永遠と続いていた。否、端に桔梗が寧々の後に付いて回っているだけなのだが。


 これほど似ているのだ。他人と思う方がおかしいであろうその二人を見て、時雨は苦笑していた。

 正直鬱陶しいのでそろそろやめてほしいのだが、そんな事を言える雰囲気でもなく。

 唯一止めることができそうなマーチもどこかに行ってしまった。天狐は茶を持って外に出て行ってしまった。これではもう止めようがない。



「寧々、あの時は……置いて行って悪かった」


 あれほど喚いていた桔梗が急に声のボリュームを小さくする。逃げ回る寧々の動きも止まって、ようやく桔梗を見た。



「反省している。しかしあの時はやむを得なかった。まだ小さかった寧々を連れていくには抵抗があった。──本当にすまない」



 桔梗は寧々に向かって深々と頭を下げる。次の瞬間、桔梗に強烈な蹴りが一発入った。


 時雨は短く悲鳴を漏らし、桔梗の体が床に転がる。


 時雨と桔梗が寧々を見ると、寧々は小刻みに震えていた。


 まさしく、怒り心頭と言う状況だろう。



「寧、寧々……?」


「お前がいなくなったせいで我は一人になったんだぞ! 我がどんな思いをしてたか、お主には分からぬだろう! 我は沙雨や時雨や朱音に出会わなければ死んでいたぞ!」


「寧々、悪魔は他の種族とはかかわりを持たないのが普通だ。悪魔は孤独の種族なんだぞ」


「我はそんなの嫌じゃ! 一人は嫌なのじゃ! もう…嫌なのじゃ!我を独りにするでない!嫌なのじゃ…独りぼっちは、嫌じゃ!!」


「寧々……」



 血を吐くように寧々が告げる。呆然とその姿を見ていた桔梗が寧々の名前を呼んだ。


 かなり幼い頃にいなくなった双子の兄、桔梗。寧々のこの想いを桔梗に伝えたのはこれが初めてだった。



「───分かった。だが、俺は沙雨らとつるむ気は毛頭ない」


「別にそれで良い。ただし、沙雨たちを傷つけた時は、我はお前を許さんぞ」


「……ああ」



「ようやく終わったようですね」



 天狐がその場所に現れる。限界だった時雨が駆け寄って、天狐の胸に飛び込んだ。


「天狐、我の双子の兄、神威桔梗じゃ」


「存じ上げています。……時雨さん、離れてください」


「すまぬ時雨。怖がらせたな」


「べ、別に、怖くなんか、なかったし……。ちょっと驚いてただけ」


「時雨は強いのう」


「当り前でしょ! 朱音を守るためには、これくらい、ふ、普通よ」


「さ、一段落しましたし、もう布団に入られた方が良いかと」


「うん、行こう、寧々」


 時雨が寧々の手を掴んで引っ張る。


「待て寧々! 俺も」


「お主は男であろう! 女子と同じ部屋で寝るのは許さぬ。 外で寝ておれ!」


「なっ、寧々!」


 天狐はその光景を見ながら「仲が良い」と感心していた。





Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】【参照400突破】 ( No.69 )
日時: 2012/08/29 16:07
名前: 枝垂桜 (ID: tDpHMXZT)



 こんにちは、枝垂桜でございます。いつもありがとうございます。


 自分も先週から学校が始まってしまい、時間がなくなっています。そのため、更新スピードが亀スピードになっております。しかし一週間で一回は必ず更新する予定ですので、どうかこれからもよろしくお願いします。

Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】【参照400突破】 ( No.70 )
日時: 2012/09/01 01:18
名前: 枝垂桜 (ID: tDpHMXZT)



間章 其之一



「───血ダ」

「血ダ」

「───血ダ。死神ノ血ダ」

「死神ノ血ガ流レタ」



 窓の向こうから獣のものに似た低い咆哮を聞こえてきた。


 真っ赤な半月が夜空高くに浮かび上がり、夜を飾っている。時として吹く風に合わせて、木がざわめきを立てる。


 獣──否、魔族の中でも極めて穢れた血をその体内に流す魔族の咆哮は永遠と続いた。

 時として咆哮と方向の間から微かに聞こえてくる魔族たちの声は、その不吉さを表わしていた。


 死神の血。死神はあくまでも「神」なのだ。その「神」の血が流れたとなると、魔族にとっては不吉な出来事でもある。しかしその血の匂いに欲求を膨らます者もいる。今奉公している的族どもは、その中の一人だ。


 一人の美しい悪魔──皐月は、アンティークでありながら、洒落た模様が施された窓のガラスに、そっと手を添えた。


 うっすらとピンク色に染められた唇が、不意に笑う。


「死神の血を流したのは誰? 沙雨。貴方?」


「皐月」


 その声と共に皐月の目の前を黒い布が横切って、部屋の中を外から完全に隠してしまった。


 皐月は久遠に視線を向ける。



「どうしたの?」


「あの穢れた魔族たちの声など聞いてはいけない。耳を塞いだ方が良い。見るのはもっと駄目」



 心配の気持ちを込めた視線で皐月を見つめ返した。





一旦切ります。


Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】【参照400突破】 ( No.71 )
日時: 2012/09/05 16:53
名前: 枝垂桜 (ID: tDpHMXZT)




 魔族は魔族でも、やはりそこ位は存在していた。


 上から、悪魔、それに仕える死神、ドラゴン、ニャルラトテップ、クトゥルフ、ハスター、クトゥグァ、そして吸血鬼、これらが魔族の上階級に位置する。


 ドラゴンと龍は同じと思われているのが多いが、ドラゴンは邪悪な生き物で、龍は神と言う絶対的な違いがある。


 そしてその種族の中でも位は細かくされる。

 悪魔の最高君主に当たるベルゼビュート。そしてその下には秘書長、道化師長、料理長などが存在している。


 そして悪魔の革命者、サタン。かつてはすべての天使の上に立つ天使長であり、もっとも多い12枚の羽根を持っていた。元の名はルシファーだった。


 しかしアダムとイヴに仕えることをよしとせず、神に戦いを挑み、堕天したと言われている悪魔だ。

 ベルゼビュートもまた、サタンの右腕として神と戦ったという。


 今は万魔殿という魔の場所で眠っている。そして再びサタンが目を覚ました時には、魔界と天界は終焉を迎えるのだ。


 ────そう、それこそが皐月の目的。


「あと少し……。記憶を取り戻した吸血鬼の朱音。この世で最も大きい罪を抱えた沙雨。それを取り巻く配下たち。未来を視る少女。

 準備は着々と進んでいる。あとは狂った朱音を生贄にすればよいだけ。

 そうすれば、サタン卿は蘇る……!」



 皐月は考えていたのだ。この永すぎてつまらない世を終わらせるには、サタンが必要だと。



「手駒はそろった……。でも今はまだ、余興を楽しみましょう?」



 不敵にかつ美しく皐月は笑った。


Re: 吸血鬼と暁月【オリキャラ募集は終了致しました】 ( No.72 )
日時: 2012/09/05 18:26
名前: 枝垂桜 (ID: tDpHMXZT)



第10章 魔導書 霧亜 ロア


 朱音が帰ってきて三日が立った。朱音も徐々に本調子を取り戻していき、今では時雨と一緒に町へ買い物に行くこともできるようになった。


 しかしまだあの時の恐怖は拭いきれない様子で、以前より他人を警戒しているようだ。


「あーかーねっ! ぼーっとしてると、転んじゃうよ?」


「大丈夫だよ。時雨じゃないんだし」


「酷くない?」


 むーっ、と頬をふくらます時雨。その姿が微笑ましくて、つい笑ってしまった。


 「しまった」と思い口に手を添えた頃にはもう遅かった。さきほどの倍以上に膨れ上がっている時雨が目の前にいる。



「あーかーねーッ!」


「ごめんごめん。嘘だよ」


「おーい、朱音ー時雨—、早く来んと置いて行くぞー」


「あ、待ってー! 行こう朱音」



 結構遠くに居る寧々と桔梗を追いかけようと、時雨が朱音の手を引っ張って走る。


 時雨は意外に体力があるので、運動に慣れていない朱音には時雨について行くので精一杯だ。

 それに人通りがなく常にがらんとした神社に住んでいたせいか、すぐに人酔いしてしまう。これでも最近は良くなって来ていた。


「ここは日本と全然違うんだね」

「そうだね。昔とはかなり変わったけど、日本と違うのは相変わらず」

「これは着物?」

「これは洋服。ドレスというものじゃな。男が来ている物は燕尾服という装束じゃ」

「そうなんですか」


 不思議な服だな、と思う。着物とは全く違う模様でお洒落だ。それにやたらとフリフリしている。


「なんじゃ? 朱音、洋服が欲しいのか?」

「い、いえ。ただ不思議な物だな、と思って」

「初めて見る者は皆そう言う」


 綺麗な唇の端を上げて微笑む寧々に、同性ながら見とれてしまう。なぜこの人はこんなにも綺麗な顔をしているのだろうか。


 というか、どうして沙雨の周りにいる人は男女共に美形ばかりなのだろうか。


 そうとなると、自分が酷く浮いてそうで恥ずかしい気がする。


「……? あ、あの人……」


 時雨の視線がどこか別のところに向けられる。


 全員の視線がそちらに向かった。そこには、赤と黒のゴシックに身を包んだアネッサと、半透明な体をして、綺麗な着物を身にまとった青年がいた。


 時雨があからさまに嫌そうな顔をした。


 アネッサは確実にこちらに気付いていて、こちらに歩み寄ってきている。


 とても堂々とした歩き方だ。時々その青年と会話をしているようだ。


 朱音たちの目の前に来ると、歩みを止めた。


「初めまして。私は涙樹 アネッサ。私は未来を視る者」


「未来を?」


「なんじゃこれは。幽霊か?」


 寧々が興味津津の様子で半透明の青年に手を伸ばす。その手を桔梗が握って止めた。


『私は朱音ちゃんの神社にある6本の桜の木の精だよ。 名は花染衣。よろしくね』


 人懐こい笑みを浮かべてあいさつする。不機嫌そうな顔をしているアネッサの横では余計輝いて見えた。


「私は朱音さん。貴方を助けたい。だから時々助言を言い渡しに来るわ。今は一つ目」


 アネッサは朱音に向かって言った。


「───貴方は一つの巨大な本を手に入れるべきよ。そうすればきっと運はめぐってくる」


 それだけ言うとアネッサは人ごみの中に消えてしまった。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。