ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

吸血鬼と暁月【楽園の華 連載中】
日時: 2013/02/10 15:25
名前: 枝垂桜 (ID: hVaFVRO5)

目次

序章  >>01

第1章 迷子 >>02 >>03 >>04

第2章 吸血鬼 >>05 >>06 >>07 >>09

第3章 素顔 >>13 >>14 >>19

第4章 悪魔、死神─── 襲来 >>20 >>21 >>22

第5章 薔薇の夜会 >>24 >>25 >>26 >>27   >>28 >>30 >>31

第6章 ファウスト王、薔薇に消える >>32 >>33 >>34 >>35

第7章 隠された記憶の奥底へ >>37 >>39

 
第8章 旅立つ沙雨 捕まる朱音 >>43 >>44 >>48 >>50 >>52 >>54

第9章 毒漬け >>58 >>60 >>62 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68

第10章 魔導書 霧亜 ロア >>72 >>73 >>76 >>78 >>80 >>81 >>83

第11章 皐月と言う女 久遠と言う化け物 >>84 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94 >>95

第12章 そして女神は誰に微笑む >>96 >>97 >>98 >>99 >>100

最終章 >>101

間章 【其之一 >>70 >>71

   【あとがき】 >>103


≪第2部 【短編集】≫


没作 『吸血鬼と暁月』 最終章 バッドエンド編>>104

番外編 『吸血鬼と暁月』 脈打つ過去 >>105

番外編 『吸血鬼と暁月』 温かい静寂 >>106

番外編 『吸血鬼と暁月』 罪と嘘   >>131


第二部 本編『吸血鬼と暁月 楽園の華』
>>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 

>>114 >>116 >>117 >>118 >>119 >>121 >>122

>>123 >>124 >>125 >>127 >>130 >>132 >>134


オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

第二次オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

メイド&執事応募用紙 募集は終了致しました

第三次オリキャラ募集【楽園の華編】 募集は終了致しました



オリキャラ

如月 時雨(椎名 様より) >>11

大神 天狐 >>12 (マーチェリー 様より) 

マーチ・アントリーヌ(清水 様より) >>17

神威 寧々(akari 様より) >>18

涙樹 アネッサ(味付け海苔 様より) >>23


【ヨーロッパ】

オリオン・ポイル(マーチェリー 様より) >>41

霧亜 ロア(フライント 様より) >>45

シャルーゼ・クライディン(パルスィン 様より) >>51

神威 桔梗(akari 様より) >>55

輪廻 シエル(倉内さん 様より) >>61

李園 (味付け海苔 様より) >>38


【幽霊界】

ルーチェ・フラウアンティ・クオイダー(slica 様より) >>75

クロネ・ヴェルトリート・アネス(倉内さん 様より) >>82

ルリア・インフィニティ・アルケニー(シュバリエ 様より) >>85


【楽園の華】

鏡氷 ミラル(不思議な国のなんとかさん 様より) >>115

ジャスティン・エルヴィーテ(シルヴァ 様より) >>126

月闇クロ(Dr.クロ 様より) >>128

インフェンド(マスベル 様より) >>129

ヴェリス・アシッド(マリスルーン 様より) >>133

感謝です。ありがとうございます!



───────────────────────────

 序章 

 それは──夏のある晩のことであった…。
 今の歴史に残るほどでもないが、この村では昔、ある武将と農民の戦いが起こった。
 もちろんのことであったが、只の農民が何百の兵を持つ武将に敵うはずもなく、その戦いは武将の勝利に終わるかと思われた。
 しかし、突如現れた"人間ではない"男によって武将の兵は全滅。
 武将はすべての兵を失い、村に火をかけて、自らは自害して、この世を永遠に去った。
 勝利を収めた農民の被害も酷いものであった。
 村を一つ失い。家を失い。財産でもある畑や田を失った農民達は、飢えて死ぬ者がほとんどであった。
 残りの人間10人を下回った頃、"人間ではない"男は、愛した娘の首に噛み付き、その娘を連れて村を去っていったそうな…。


 

Re: 吸血鬼と暁月【オリキャラ募集終了致しました】 ( No.33 )
日時: 2012/08/03 19:03
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)


「────────ッッ!」


 沙雨が突然目を細くして、ファウストの部屋がある方を振り向いた。


「沙雨……?」


 そう声をかけ、言い終わる前に沙雨がかけだした。その背を朱音は必死に追いかけた。裾がせまい着物がじれったかった。


「さ、沙雨卿ッ! お待ちくださいッッ!」

「どけッッッ!!」

 沙雨は守備を投げ飛ばしてファウストの部屋に入って行った。

 朱音も倒れこんだ守備兵の間を通り抜けて、その先に行った。


───生臭い……?


 少しだけf鼻を刺激する匂いが、ファウストの部屋から流れてきた。
 扉を開けて、部屋の前に立ったまま、沙雨は微動だしない。


「沙雨? どうしたの?」


 背伸びをして、沙雨の肩から中を覗き込んだ。

 そこには───、


「─────ッッッッッ!!!」

「朱音ッ! 見るなッッ!」

 沙雨の肩手が朱音の体を胸に抱き寄せた。そのせいで、視界が真っ暗になる。

 しかし遅かった。

 朱音にはもう、その部屋が目に入っていたのだ。


「──ッ、やっ……、沙雨……ッッ! 王様が、王様が……ッ!」

「朱音、落ち着いて……っ」


 沙雨の腕の中で涙を流す朱音を必死に抱きしめる。
 自分だってまだ心の整理ができていないだろうに、必死に朱音を落ち着かせようとする。

 見間違いと信じたかったが、見間違いではないはずだ。

 あの血にまみれた男はファウストだった。


「王、様……ッッ」

「朱音……。ごめん」


───どうして謝るの。


 泣きたくなってくるではないか。


Re: 吸血鬼と暁月【オリキャラ募集終了致しました】 ( No.34 )
日時: 2012/08/04 19:15
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)




───その後、夜会は強制閉会となり、主催者ファウストの死を持って、今回を最後に皆の元へもう招待状は来ないことを知らせた。


 不満の声が上がる中、朱音はまだ目を赤くしていた。

 事態を驚き、朱音のもとへ皆がやってくる。


「朱音ッ!」


 時雨は小刻みに震える朱音を抱きしめた。

 マーチと寧々は沙雨の横に立った。


「……お悔やみ、申し上げます。我主」


「沙雨、お主のせいではない」


「分かってる。……分かってるよ、寧々」

Re: 吸血鬼と暁月【オリキャラ募集終了致しました】 ( No.35 )
日時: 2012/08/06 19:06
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)


 突然に訪れたファウストの死を、沙雨は未だに理解できていなかった。

 つい数十分前まで賑やかだったホールは、まるでそれが幻だったかのように静まり返っていた。


 先程まで普通に会話を交わしていたファウストは、例としても生涯も終え、今度はもう本当に会えなくなってしまった。


「天孤」

「はい」

「水袮久遠は今、どこにいる?」

「しばしお待ちを」


 先程、沙雨の命令によって姿を現した天孤は朱音たちをあいさつし、自分の使命を告げた。

 そして今、沙雨の命を聞いていた。

 ───そこに、


「僕はここだ。沙雨」


 久遠が姿を見せた。傍には皐月も連れている。

 彼らもまた、今や不要になった仮面を外し、素顔を見せていた。


「半兵衛殿……?」


 朱音が久遠を見て、彼の偽りの名を呼んだ。

 彼自身が自分で考えた名。忘れるはずもない。しかし久遠は首を傾げ、不思議そうな顔をした。


「誰の名だ、それは。───そして、君は誰?」

「え……?」

「朱音、この方は吸血鬼の水袮久遠。そしてこちらが皐月」

「久遠……? ねえ、沙雨、この人は半兵衛殿ではないの?」

「今はお黙り、朱音」


 鋭い目で見られた朱音はその圧力に負けるように押し黙った。


「王のことは残念だったね」

「はい。……僕は貴方のことを許しませんよ」

「はて。なんのことか」

「とぼけないで。知っている。王を殺したのは貴方だ」

 突然の沙雨の発言。皆が驚く中、久遠が鼻で笑った。


「何故だ?」

「貴方しかいない」

「失礼だね」

 一瞬呆れた様に微笑んだかと思うと、今度はにやりと笑った。


「その事は教えることはできないよ。またいつか会おう、沙雨」


 そう言うと二人は出口の扉に向かい、この場から去った。


 しばしの間があった後、静かに沙雨が口を開いた。


「天孤。───命令だ。朱音の記憶を戻してくれ」

「なぜ?」

「今の僕には、すべてを知った朱音が必要だからだ」

「なるほど。なぜ必要なのですか?」


 しつこいほど、深い所まで天孤は沙雨に質問してくる。


「僕には、吸血鬼としての朱音がいる。──否。……欲しい」

「我が主。本当にそれで良いのですか?」


 マーチが聞いてきた。しかし沙雨はそれを払いのける。


「お黙り。天孤、これは命令だ」

「御意。───とは言えません。記憶は朱音さんの物であり、僕の物ではない。僕はあくまで、彼女が真実を受け入れるまで、余計な負担にならぬよう、封じているだけなのです」

 天孤は淡々と告げた。

「記憶を戻すには、一度、朱音さんを試さねばなりません。合格しなければ、これからもう十年、朱音さんの記憶は戻りません。今までの記憶も失い、0に戻ります。───それでもいいのですか?」


 天孤は沙雨の瞳を見た。 強い目だった。 意志の強さが感じられ、彼の返事は聞かなくても分かる程だった。


「無論だ。駄目だった時は僕の力が足りていない、未熟だったという事だ」

「───それでこそ、沙雨さんですね」


 フッ、と微笑んで朱音に向き直った。

 そして鼻が付きそうなほど、顔を近くに接近させると、呪文を唱えた。

 次の瞬間、朱音の心臓が大きく飛び跳ね、意識は闇にのまれた。


────────────────────────────────────────────────



「朱音さんの魂が消えた……」


 アネッサは呟く。しかしその声はほとんど風にかき消され、何を言っているか分からなかった。


「貴方に過去の記憶は必要ない。貴方はこれからも何も知らないで、ただ普通にこの戦乱の世を生きていけばいいの」

「誰ですか? 朱音さんの神社で何をやっているのですか?」


 人影がアネッサに声をかけた。丁度風が弱まり、静寂が広がる。


「貴方は……静さん?」


 その人影は、よく朱音にお守りを貰いに来る使用人だった。


「なぜ、私の名を? ここは神の座ですよ。 貴方のような者が来るところではない。 立ち去りなさい」

「……ああ、そう言えば貴方、神だったわね。水の神〝ミツハ〟、だったかしら?」


「なぜ……それを……。───何者」

「私は過去と未来を視、未来を変える者」

「人間でその能力を持っているのですか。神の一部を授かったようですね……。 未来を変える、と言う事は人間が遊びでやっていいことではない。 身の程をわきまえなさい」


「……。舐めないで頂戴。私は私の信じる正義を貫いているの。遊びでやってるんじゃないわ。───なんだか悪い空気ね。神と戦う気はないわ。出て行くわよ」


「何が目的なんですか」


 石階段を下り始めようとしていたアネッサに静は声をかける。

 すると彼女は静かに振り向いた。月の光で見えるその顔は、表情はなかったものの、至極綺麗なものであった。


「言ったはずよ。私の目的はあくまで、私の信じる正義を貫くこと。正義を貫き、正しい未来に間違った人を導くためには、多少の犠牲も必要なのよ」


 そう告げて、アネッサは階段を下りて行った。


Re: 吸血鬼と暁月【まさかの参照300越え!感謝!】 ( No.36 )
日時: 2012/08/06 19:18
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)





 皆さま、お久しぶりです、枝垂桜で御座います。

 いつもお読みくださってありがとうございます。


 物語もやっと自分が書きやすい方向に進んできてくれて、とても書くのが楽しいです。私だけではなく、皆さまも楽しめるよう、励みたいと思います。


 ところでこの度、参照300越えいたしました! 一年くらい前から色々な小説をここで書いてきましたが、300越えというのは初めてです!(実を言いますと100越えもこの作品で初めて経験いたしました)。


 これも皆さまのおかげで御座います<(_ _)>

 これからもどうぞよろしくお願いしたいと思っております。





 それとオリキャラ募集終了致しました。応募して下さった皆様方、ありがとうございました。


 近々、第二次オリキャラ募集をしたいと思っております。


 基本的、男性が少ない作品ですので、男性キャラクター大歓迎にしたいと思っております。もちろん女性も欲しいですが。


 そのうち朱音と沙雨たちが───に行って───な人たちに出会うので、そこらへんの人たちを募集したいと思っております。(ネタバレ)




 くわしくは募集用紙に書きますので、その時はよろしくお願いいたします。


 第一次に応募して下さった皆様も「こいつは出して欲しい!」「なんかこういうのが浮かんできたから使ってほしい」「もう一度応募したい!」と言う方がいらっしゃれば、何度応募していただいても大歓迎です。



 長い文章になってしまいましたが、お読みくださってありがとうございます。


 ではまた後ほど、お会いいたしましょう。

Re: 吸血鬼と暁月【まさかの参照300越え!感謝!】 ( No.37 )
日時: 2012/08/08 10:25
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)



第7章 隠された記憶の奥底へ


 朱音は目を開けた。しかしその明るさに目がくらんだ。


 自分は横になって寝ているのだと気づき、上体を起こして周りを見た。


 自分の寝ていた場所は昼の青空と、夜の夜空のさかえ目だった。


 不思議な現象にすぐ、これは夢なのだと分かったが、意識がはっきりしていて現実味があった。


 そしてその青空の中心には、明るい笑顔で微笑んでいる紗雨がいた。


 夜空の中心には、優しい笑みで綺麗な瞳をしているものの、どこか寂しそうな顔をしている紗雨がいた。


「紗雨が……、二人?」


 朱音が混乱していると、どこからか声が流れてきた。


『聞こえますか? 朱音さん』


 天狐の声だった。


『これは貴方が選ぶ選択です。


 今までの記憶をなくし、前のようにあの神社で紗雨さんと幸せに暮らしたければ、青空の紗雨さんの手を取ってください。


 紗雨さんの本当の姿を理解し、そして隠された自分の記憶を取り戻して、自らが授かった運命に立ち向かうのであれば、夜空の紗雨さんの手を取ってください。


 しかし運命に立ち向かえば、貴方の記憶は目覚め、もう前のように神社で暮らすことは未来永劫叶いません。そのときにはもう貴方は、〝人ならざる者〟なのですから。


 僕はこれ以上言いません。もう何も。 すべては貴方が決めること。


 真実から目をそらし、耳を塞いでも、僕たちは貴方を攻めません。



さあ───お選びください』



 そこまで言うと、天狐の声は完全に聞こえなくなってしまった。



 前のような暮らし。

 戻りたい。前のように、城へ働きに行く紗雨に「いってらっしゃい」と言いたい。静と色々な話をしたい。半兵衛に紗雨の隠れ話を聞きたい。


 しかしあの久遠と言う男は、紗雨と同じ〝吸血鬼〟だと言った。そして久遠は半兵衛と同一人物であることは、薄々勘付いている。

 ならば戻っても、半兵衛には会えないのではないか?


 天狐は今までの記憶をなくして、前の暮らしに戻ると言っていた。

 では記憶がなくなった後の紗雨たちはどうなるのだろう。

 すべてを忘れてしまって、他人行儀になっている自分を見て、どう思うのだろう。


 もしかすると前にも、自分は皆に出会っているのかもしれない。

 だから時雨は朱音が「時雨さん」と読んだ時、あんなに寂しそうな顔をしたのではないだろうか。


 紗雨だって、今まで我慢してきたものが、あの日にあふれ出てしまったのではないだろうか。


 記憶を失うと言うことは、我慢できなくなるほどの我慢を、もう一度紗雨にさせてしまうのではないか?


 最初は拒絶していた吸血鬼としての紗雨も、前とあまり変わらない。

 恐怖を覚えていたが、やはり紗雨が好きなのだ。

 それだけには変わりない。


 時雨や皆のことだって好きだ。その者達に自分の我侭でもう一度傷つけてしまうのだけはしたくない。


 そう思えば、朱音が出す答えは決まっていた。



 俯いていた顔を上げ、真っ先に夜空を駆け出した。

 中心にいた紗雨の胸に飛び込んだ。


「私は、逃げていた運命を受け入れます……っ!」




『─────選択は 選ばれたり』




 次の瞬間、青空にいた紗雨が花びらになって消えた。


 そして今まで立てていた夜空に落ちていった。


 なぜか、全く怖くなかった。




『すべての記憶は───貴方のもの』




 その声が聞こえると、意識はまた暗闇に消えてしまった。




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。