ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

吸血鬼と暁月【楽園の華 連載中】
日時: 2013/02/10 15:25
名前: 枝垂桜 (ID: hVaFVRO5)

目次

序章  >>01

第1章 迷子 >>02 >>03 >>04

第2章 吸血鬼 >>05 >>06 >>07 >>09

第3章 素顔 >>13 >>14 >>19

第4章 悪魔、死神─── 襲来 >>20 >>21 >>22

第5章 薔薇の夜会 >>24 >>25 >>26 >>27   >>28 >>30 >>31

第6章 ファウスト王、薔薇に消える >>32 >>33 >>34 >>35

第7章 隠された記憶の奥底へ >>37 >>39

 
第8章 旅立つ沙雨 捕まる朱音 >>43 >>44 >>48 >>50 >>52 >>54

第9章 毒漬け >>58 >>60 >>62 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68

第10章 魔導書 霧亜 ロア >>72 >>73 >>76 >>78 >>80 >>81 >>83

第11章 皐月と言う女 久遠と言う化け物 >>84 >>88 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94 >>95

第12章 そして女神は誰に微笑む >>96 >>97 >>98 >>99 >>100

最終章 >>101

間章 【其之一 >>70 >>71

   【あとがき】 >>103


≪第2部 【短編集】≫


没作 『吸血鬼と暁月』 最終章 バッドエンド編>>104

番外編 『吸血鬼と暁月』 脈打つ過去 >>105

番外編 『吸血鬼と暁月』 温かい静寂 >>106

番外編 『吸血鬼と暁月』 罪と嘘   >>131


第二部 本編『吸血鬼と暁月 楽園の華』
>>107 >>108 >>109 >>110 >>111 >>112 

>>114 >>116 >>117 >>118 >>119 >>121 >>122

>>123 >>124 >>125 >>127 >>130 >>132 >>134


オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

第二次オリキャラ募集用紙 募集は終了致しました

メイド&執事応募用紙 募集は終了致しました

第三次オリキャラ募集【楽園の華編】 募集は終了致しました



オリキャラ

如月 時雨(椎名 様より) >>11

大神 天狐 >>12 (マーチェリー 様より) 

マーチ・アントリーヌ(清水 様より) >>17

神威 寧々(akari 様より) >>18

涙樹 アネッサ(味付け海苔 様より) >>23


【ヨーロッパ】

オリオン・ポイル(マーチェリー 様より) >>41

霧亜 ロア(フライント 様より) >>45

シャルーゼ・クライディン(パルスィン 様より) >>51

神威 桔梗(akari 様より) >>55

輪廻 シエル(倉内さん 様より) >>61

李園 (味付け海苔 様より) >>38


【幽霊界】

ルーチェ・フラウアンティ・クオイダー(slica 様より) >>75

クロネ・ヴェルトリート・アネス(倉内さん 様より) >>82

ルリア・インフィニティ・アルケニー(シュバリエ 様より) >>85


【楽園の華】

鏡氷 ミラル(不思議な国のなんとかさん 様より) >>115

ジャスティン・エルヴィーテ(シルヴァ 様より) >>126

月闇クロ(Dr.クロ 様より) >>128

インフェンド(マスベル 様より) >>129

ヴェリス・アシッド(マリスルーン 様より) >>133

感謝です。ありがとうございます!



───────────────────────────

 序章 

 それは──夏のある晩のことであった…。
 今の歴史に残るほどでもないが、この村では昔、ある武将と農民の戦いが起こった。
 もちろんのことであったが、只の農民が何百の兵を持つ武将に敵うはずもなく、その戦いは武将の勝利に終わるかと思われた。
 しかし、突如現れた"人間ではない"男によって武将の兵は全滅。
 武将はすべての兵を失い、村に火をかけて、自らは自害して、この世を永遠に去った。
 勝利を収めた農民の被害も酷いものであった。
 村を一つ失い。家を失い。財産でもある畑や田を失った農民達は、飢えて死ぬ者がほとんどであった。
 残りの人間10人を下回った頃、"人間ではない"男は、愛した娘の首に噛み付き、その娘を連れて村を去っていったそうな…。


 

Re: 吸血鬼と暁月【まさかの参照300越え!感謝!】 ( No.38 )
日時: 2012/08/09 13:26
名前: 味付け海苔 (ID: vkOByh3G)


名前【李園リオン

性別【男】

性格【単純でのんびり屋だが、動きは素早い、動くものに反応する】

種族【キョンシー】
(人間、吸血鬼、魔女etc)

朱音や沙雨とはどんな関係?【沙雨と朱音を襲う暗殺者】
(沙雨と幼馴染、半兵衛と友達、沙雨に恨みを持っている、など)


レギュラー?【はい】
(はい、の場合は沢山出ます。いいえの場合は時々しか出ません)


年齢【16歳】


容姿【藍色の髪、翠色の瞳を持っているが、死んだ魚のような目をしている、藍色の薄汚れた着物を着ている、着物と同じ色の丸い帽子をかぶっている。額に顔が隠れるくらいの大きなお札が貼ってある。肉が腐ったような腐臭がする。失明をしていて、目が見えないが、においと空気で動いているものを感知できる。】
(例・茶髪のロング 青い目 など。なるべく詳しく)


サンプルボイス【「あ〜、お腹減ったなぁ。」「あっしはキョンシーの李園だぞぉ、龍が空を飛んでいる国からはるばる来たんだぞぉ」「あっしは海を渡ってこの国に流れ着いたんだぞぉ」「隠れても無駄だぞぉ、あっしはにおいで感知できるんだぞぉ!」「あっしは生きてるものなら何でも食べるぞぉ」「難しいことはどうでもいいぞぉ、あっしは目的を達成させるだけだぞぉ!」】
(三個から十個くらいまで。なるべく多めだと助かります^^)


作者に一言【二次募集ということで、また応募しました、すみません・・・。小説、面白くて、毎日見ています、ありがとうございます!】
(アドバイス、感想など)

Re: 吸血鬼と暁月【まさかの参照300越え!感謝!】 ( No.39 )
日時: 2012/08/09 18:31
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)




「……ッ! 朱音……ッ」


 朱音の瞼がゆっくり開いたのに気が付いた沙雨たちは、一斉に朱音の元へと駆け寄った。


 沙雨は天狐を見るが、朱音と自分の意識を完全に断ち切ってしまったため、あの後のことは全く分からなかった。


 沙雨はその体を抱き起こし、朱音に語りかける。



「朱音。……僕のこと、分かる?」


「……あ……、沙雨、だ……」


 「えへへ」とどこか嬉しそうに口の端を上げる。


 その言葉を聞いた沙雨は朱音を強く抱きしめた。


 驚いたせいか、朱音の意識も覚醒する。



「良かった……。嬉しいよ。僕のことを、受け止めてくれたんだね……」


「そんな、大げさだよ。沙雨」



 その様子を見た周りの者たちの空気も和らぐ。

 天狐は朱音の前に座り、微笑んだ。


「朱音さん。 記憶を取り戻しましたか?」


「──うん。 全部思い出したよ」


「では、貴方はいつから生きていますか?」


 優しく。あくまで優しく、天狐に問いかけた。


「私は、文安二年(1446年)から生きています」


「そう。ではどうして沙雨と出会ったのですか?」


「私はある小さな港町に住んでいて、そこに流れ着いていた沙雨を見つけました」


「そう。では貴方は本来ならば死んでいます。なぜですか?」


「村で一揆がおこった。 相手の兵に刺された私は死にかけた。けれど私は」


「僕の手によって、人ならざる者となった」


 途中から沙雨が入ってくる。


「私は、沙雨と同じ吸血鬼になりました。けどそこで私は記憶を失ってしまった。沙雨は何もかも忘れてしまった私を気遣って、吸血鬼の因子をすべて眠らせた。 今日の今まで、忘れていた」


「……その通りです。 どうやら、すべて返ってきたみたいですね」


 天狐もほっとしたそぶりを見せた。

 次の瞬間、朱音の体に強い衝撃が走る。


「おかえり朱音ーッ! 大好きーッ!」


 時雨が朱音に抱き付いたのだ。彼女は小柄なのだが、朱音と違って健康的な体つきなので、朱音はその衝撃に耐えきれず後ろに倒れる。


 それを支えたのはマーチだった。



「あ、ありがとうございます。マーチさん」


「感謝には及びません」


「我も嬉しいぞ。実を言うと少し寂しかったのじゃ」


「寧々さん……。今まですみませんでした。──ちょ、あ、時雨ちゃん……っ」


「やったー! 聞いた? 時雨ちゃんだって!」


 ぴょんぴょん跳ねながら喜ぶ時雨の片隅で、マーチと寧々が火花を散らしている。


 その様子を楽しそうに見る沙雨と天狐は、


「昔に戻ったようですね……」


「そうだね。だけど、僕たちはもうここにはいられない。久遠もきっと元の世界に帰ったのだろう。僕は西洋の国から来たから、そこに帰らなくては……」


「朱音さんは許してくれるのですか?」


「さあ、どうだろう」


 そんな陽気に返す沙雨だが、内心実は不安だった。

 拒まれてしまっても、沙雨は自国を帰らなければならない。久遠だって、きっともう日本にはいないのではないだろう。



 久遠を操っているのは、きっと皐月だ。彼の体内に、何か特別な催眠術式呪術を植え付け、自分のいいように操っているのだろう。

 ファウストを殺したのは、皐月だ。久遠ではない。

 証拠さえないが、沙雨の中でこれは確信だった。


 自国で決着をつけなければ。皐月と。彼女を放っておけば、きっともっと悪化する。


 皐月。愛をその体に刻む者。

 いったい何が、彼女をあそこまで変えてしまったのだろう。



「沙雨さん、そろそろ帰りましょう。考えるのは、そのあとです」


「ああ」


 沙雨は返事をしながら立ち上がった。


「帰るよ。───おいで、朱音」





─────────────────────────────────


 味付け海苔 様、応募ありがとうございました!


 二度目の応募、とてもありがたいです。


 大変申し訳ないのですが、実は応募用紙を変える予定だったので、記入事項が若干増えております。

 お手数ですが、もう一度新しい用紙に記入していただくか、増えた所だけ、お書き頂きたいです。


 非常に申し訳ないですが、よろしくお願いします。


 


Re: 吸血鬼と暁月【まさかの参照300越え!感謝!】 ( No.40 )
日時: 2012/08/09 19:01
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)


 お読み下さりありがとうございます。ご無沙汰しております、枝垂桜です。


 えー、この度、【第二次 オリキャラ募集】をさせていただくことになりました。


 以前のと若干記入事項が増えていますが、どうかすべて記入して応募ください。


 №36にも書いたのですが、男性キャラクターが少ないので男性キャラクター大歓迎です! もちろんですが、女性でもいいです。


 最新の物で、沙雨と天狐の会話に情報があるのですが、お分かり頂けましたでしょうか?


 沙雨たちは自国。つまりヨーロッパあたりですかね、そこに行くので、【ヨーロッパで出会う人たち】をテーマにキャラクターを募集したいと思います。


では、よろしくお願いいたします。









─────────第二次オリキャラ募集─────────


テーマ【ヨーロッパで出会う人たち】



名前【     】

性別【     】

性格【     】

種族【     】
(人間、吸血鬼、魔女etc)

味方?敵?【      】
(敵から味方の場合は、敵→味方。見方から敵の場合は味方→敵とお書き下さい)

朱音や沙雨とはどんな関係?【     】
(沙雨と幼馴染、久遠と関係がある、沙雨に恨みを持っている、など)


レギュラー?【      】
(はい、の場合は沢山出ます。いいえの場合は時々しか出ません)


ヨーロッパだけ?【      】
(はいの場合、沙雨たちがヨーロッパに行っている間しか出ません。しかし、ヨーロッパ編、かなり長い予定です。 日本に帰った後も、ちょくちょく出ます)


年齢【      】


容姿【      】
(例・茶髪のロング 青い目 など。なるべく詳しく)

武器【      】
(例・太刀 冷気魔法 弓 銃)


作者(枝垂桜)が、このキャラに関わりのあるキャラを作ってもok?【      】
(部下 親友 協力者 師匠 など作者が、このオリキャラに関わりのある新キャラを勝手に作っていい? ということです)

サンプルボイス【      】
(三個から十個くらいまで。なるべく多めだと助かります^^)


作者に一言【       】
(アドバイス、感想など)



─────────オリキャラ─────────



 武器を、剣、刀、弓 などざっと書いた場合は、こちらで武器の種類も決めさせていただきます。


 それが嫌な場合は、



 剣→ブロードソード レイピア など

 刀→太刀 サーベルなど

 弓→ロングボウ クロスボウなど

 槍→ロングスピア ジャベリンなど

 打撃武器→メイス ハンマーなど


 武器の名前をお書き下さい

 例を書いてみましたが、どういうものなのかは、調べてみてからのお楽しみです!

 ヨーロッパ編は戦うシーンが増える予定なので、武器も記入事項にさせていただきました。


 ついでに、沙雨は全長二メートルの太刀です。

 半兵衛(久遠)は二本のブロードソードです。

 朱音は……戦いますかね、あの子。それ以前に戦えますかね。恐らく使うのであれば銃だと思います。遠距離だしね。


 こんな感じです。これを見て、沙雨に有利な武器とかにしてもいいです。


 知っているかもしれませんが、剣と刀は違うものなのでご注意を。

 片方だけが刃のものが「刀」です。日本刀だけではなく、片方だけが刃なのはすべて「刀」に分類されます。

 包丁も実は「刀」に分類されるんですよ^^


 では相も変わらず長かったですが、どうかよろしくお願いします^^

Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】 ( No.41 )
日時: 2012/08/09 21:25
名前: マーチェリー (ID: vkOByh3G)

テーマ【ヨーロッパで出会う人たち】



名前【オリオン・ポイル】

性別【男】

性格【無邪気で冷酷、己を邪魔されるのと道を塞ぐ者には容赦がない】

種族【毒蛇】
(人間、吸血鬼、魔女etc)

味方?敵?【敵】
(敵から味方の場合は、敵→味方。見方から敵の場合は味方→敵とお書き下さい)

朱音や沙雨とはどんな関係?【壊さない程度に遊びたいと思っている】
(沙雨と幼馴染、久遠と関係がある、沙雨に恨みを持っている、など)


レギュラー?【はい】
(はい、の場合は沢山出ます。いいえの場合は時々しか出ません)


ヨーロッパだけ?【はい】
(はいの場合、沙雨たちがヨーロッパに行っている間しか出ません。しかし、ヨーロッパ編、かなり長い予定です。 日本に帰った後も、ちょくちょく出ます)


年齢【15歳】


容姿【毒々しい紫の髪と瞳。爬虫類のような鋭く冷たい目をしている。
   短髪。
   紫と黒のボーダーのインナーと紫のオーバーを着ている。
   黒いズボンをはいている。
   緑色の尻尾がついている。】
(例・茶髪のロング 青い目 など。なるべく詳しく)

武器【体内から無限に湧き出る毒を使う。】
(例・太刀 冷気魔法 弓 銃)


作者(枝垂桜)が、このキャラに関わりのあるキャラを作ってもok?【大歓迎】
(部下 親友 協力者 師匠 など作者が、このオリキャラに関わりのある新キャラを勝手に作っていい? ということです)

サンプルボイス【「チャオ〜、あ、ここではボンジュール・・かな?」
        「決めた!君たちを僕のおもちゃにしてあげるよ」
        「僕の濃い毒に耐えられるかな?」
        「あれ?おっかしいなぁ・・・」
        「いや、理由なんて・・・僕はただ暇だっただけだよ」
        「うん?僕は砂漠の国から来たんだ」
        「まだ壊れないでよね、おもちゃは丈夫じゃないと面白くないよ」】
(三個から十個くらいまで。なるべく多めだと助かります^^)


作者に一言【第二次募集ということで応募しました!
      次はヨーロッパですか・・・どんなお話になるのかな?
      すごく楽しみです、頑張ってください!】
(アドバイス、感想など)

Re: 吸血鬼と暁月【第二次オリキャラ募集中!】 ( No.42 )
日時: 2012/08/09 22:08
名前: 枝垂桜 (ID: gZQUfduA)


 そう言えば、朱音はあの場所も知っていた。記憶を失う前に、何度か村を抜け出して泊りに来た時がある。


 初めてここに来た時に、時雨たちと会ったのだ。


 時雨は寂しがり屋のくせに無駄に強情で、マーチはずっとにこにこしていて何を考えているのか分からない、寧々には酷く拒絶されていたような気がする。


 しかし会話をしているうちに打ち解けて、仲良くなった。


 時雨はかなりの甘えん坊だし、寧々はしゃべるととても楽しい。マーチはあまり変わらなかったのだが、それが彼女の素だと分かると、怖くなくなった。


 天狐と会ったのもその時だ。

 その時沙雨と天狐はすごい喧嘩をしたような気がする。

 最終的に天狐は沙雨を認めて、喧嘩は収まったのだ。


 今の天狐は隠れる必要がなくなり、常に姿を見せている状態だ。





 疲れきってしまったのか、朱音は帰る途中に眠ってしまった。

 そんな朱音を横抱きにして、沙雨は隠れ家に帰って来た。背にいる時雨たちも疲れているようだ。


「朱音は今日大変だったよねー」


「そうだね。王が死んで、久遠が半兵衛だと分かって、記憶が戻って……。僕にとっても一大事だったよ。───マーチ、ベットのセットをしてもらっても良いかい?」


「御意」



 マーチは早足で部屋に戻って行った。



「──ああ、そうだ。時雨、寧々、君たちに先に言っておくよ。……自国に帰ろうと思っている」


「ええっ! なんで突然?」


「どうしたんじゃ、突然」


 二人が驚きの言葉を述べる中、沙雨は淡々と告げた。



「久遠と皐月を止めなければならない。暴走する前に」


「なるほどな」


「それで、時雨は僕たちと一緒に来て、寧々は天狐と一緒に朱音とこの場所を守って欲しい」


「分かった」


「えっ! やだっ、私朱音と一緒にいたいッッ!」


「分かってる。そうだけど、僕たちには時雨のような魔法で戦えて傷の手当てもできる人が欲しい。

 ここが襲撃された時は、武闘派がいたほうが良い。

 たのむ。分かってくれ」


「………分かった」



 寂しそうにシュンとして、返事をする時雨。



「本当にいいのか?」

「───ッ! 行くって決めたら行くのっっ!」


 寧々が声をかけると、ムキになった時雨がそう言った。

 言ってから「しまった」という顔をしたのは言うまでもない。






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。