二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

TOWRM 光り輝く少女の物語
日時: 2011/02/27 11:12
名前: 黒鳩 ◆k3Y7e.TYRs (ID: Y8BZzrzX)






どうもはじめまして。クリックして下さった方、ありがとうございます。作者の黒鳩です。

本作は、ナムコが発売しているテイルズオブザワールドというゲームに、オリジナルを追加して作成した小説です。

読まれる前に、下のご注意をお読みください。

まず、この小説はゲームの2を参考にして作ってあります。3もやりましたが、ストーリー的に2のほうがボクは好みだったので、そちらを採用しています。

次に、ゲーム内での専門用語はやってなくても分かるように解説を取り入れてやります。説明が足りねえ!と言う方は感想とかでいってください。返信致します。

キャラについてですが、基本は2のキャラが多いです。ですが、3に登場したキャラも一部登場します。ついでに設定もオリジナルです。(原作を壊さないで程度に)

何か追加でテイルズキャラを出せ!と言う方はお書きください。出せたら出します。

初心者ゆえに、感想とかめちゃめちゃ嬉しいです。酷評とかはお手柔らかに…。

最後に、更新が遅くなることが多いですが、途中で投げ出すつもりは現在ありません(多分ですけど……)


と長くなりましたが、それでもよろしければ読んで下さると嬉しいです。

それでは。









Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: TOWRM 光り輝く少女の物語 ( No.17 )
日時: 2011/03/05 16:23
名前: のーむ (ID: YnXlFcJ5)

こんにちは!
す、凄いなグレイシアちゃん…めちゃ強いですね!
武器に変身できるクーちゃんとヤタちゃんもかわいいっす!
更新楽しみにしてます!それでは失礼します!

Re: TOWRM 光り輝く少女の物語 ( No.18 )
日時: 2011/03/06 12:05
名前: 黒鳩 ◆k3Y7e.TYRs (ID: Y8BZzrzX)


11話 夜の街








「グレイシアさん、待って!」

「……?」

輪を通り抜けた。

まったく別の場所にいた。

「あれ?バンエルディア号じゃない?」

「……なんでついて来てるの?ディセンダー」

困惑するアリアとは別に、呆れるグレイシア。

「え?え?ここ……街?」

「でしょうね」

ついた場所はとある街。

闘技場のある街で、夜でも人が沢山いる大きな街だ。

「で、何でついて来てんの?」

むかっとしたのか、グレイシアはアリアを睨む。

二人は大通りから死角になる場所にいた。

今出てきたことは、誰も見ていない。

「あ、えと。聞きたいことがあったから、それで」

グレイシアに睨まれて、オロオロし始めるアリア。

「……そう」

回答を待たずにグレイシアは歩き出す。

「あ、待ってグレイシアさん!」

慌ててアリアは追いかける。

二人は大通りに出た。

グレイシアは相変わらず頭にヤタ、今度は肩にクーを乗っけて歩いていく。

アリアは服についた煤を時々払いながらとことことついていく。

「……ねえディセンダー」

グレイシアがアリアに声を掛けるが。

「グレイシアさん。わたし、アリアって名前があるの。アリアって呼んで」

アリアが怒ったように言う。

「……そういえばあんたの名前初めて聞いた」

「ええ!?」

確かに先程から自己紹介などしていなかった。

「……アリア、だったわね。お腹すかない?」

「へっ?」

「……だから空腹」

「…すいたかも」

模擬戦を終わる頃には夜になっていた。

夜の大通りを二人は歩く。

人々の喧騒を聞きながらグレイシアは思う。

まるで、世界の危機なんてまったくないようだ、と。

夜の大通りの光は、とても綺麗だ。

こんなに人の中に紛れたのは、何回目のことだろう?

覚えてる限りで、それはない。

そんなに、人間に絶望していたのか。と思った。

(……この世界なら、まだ助かる道はあるのかもしれない)

少なからず、人間は戦争をしていない。一応は平和だ。

(なら、この世界は絶望するには早すぎる、かしら?)

まあ考えても仕方ない。今は空腹を何とかしよう。

「……アリア。あたしが奢るからついてきて」

「ほえ?」

「……」

返事だけ確認してグレイシアは、適当な店に入っていく。

その前に。

(クー。ヤタ。変化)

(へえへえ)

(了解です、シア様)

刹那、頭のヤタが、肩のクーの姿が消える。

そして、一瞬で刀に変化したクーが腰に収まり。

二丁拳銃になったヤタはクーの隣に収める。

一瞬の出来事で行き交う人々は気付いていない。

「あ、待ってよ〜!」

アリアが一生懸命ついてくる。

扉を開くと、からんからんと、ベルが鳴った。

「いらっしゃいませ。お客様は何名様ですか?」

「二人」

店員が出てきて、営業スマイルで接客する。

「それでは、お好きな席にどうぞ」

そう言われ、一番奥の席が空いているのでそこに向かう。

ぱたぱたとアリアもついて、席についた。

「あ、あの。わたし、そんなにお金持ってない…」

どうやら外食をしたことがあまりないらしい。

「…話聞いてる?代金ならあたしが奢るからいいわ」

「へ?」

「……何で聞き返すの?」

「いいの?」

「……別に。世界樹から出てくるときにたんまりお金持ってきてるから全然心配いらないわ。遠慮しないでいいわよ」

「……」

しばらく呆けていたが、ようやく飲み込めたらしい。

「そ、それじゃご馳走になります」

「……ん」

ふぅ、と溜め息をついた。

実を言うとグレイシアも空腹が絶頂にきていてイラついていたのもあった。

「どれにしようかな〜」

アリアは嬉しそうにメニューを開いて選んでいる。

(……誰かと一緒にご飯食べるのは、あの子がいなくなる前くらいか)

ちょっと悲しい思い出に浸りそうになったので、その考えを消す。

さて、何を食べるかな?

とグレイシアもメニューを開くのだった。


Re: TOWRM 光り輝く少女の物語 ( No.19 )
日時: 2011/03/11 13:10
名前: 黒鳩 ◆k3Y7e.TYRs (ID: Y8BZzrzX)






12話 夜遊びだっていいじゃない?




「モグモグ」

「……」

グレイシアはアリアの食べっぷりに呆れていた。

一体あの小さい体にどれだけの食料が吸収されただろう。

ただでさえ、リゾットなどを普通の女の子以上に平らげているのに。

「……はぁ」

つくづく不幸だとグレイシアは思う。

こんな子供みたいな子がディセンダー。

この世界の救世主。

幼すぎるその瞳は、何を捕らえているのだろう。

人間と世界を天秤に掛けたとき、彼女はどんな選択肢を選ぶのだろうか?

自分のように、世界を優先として、全てを滅するか?

『あの少女』のように、選べなくて逃げ出すのだろうか?

或いは、お互いに歩み寄り、平和的に解決するのだろうか?

それか、第三の答えを見つけるか。

全ては彼女次第。

彼女の選択一つで世界は左右される。

そのことを自覚しているのか……?

いや、絶対していない。

何しろ、大切な記憶を捨てているようなディセンダーだ。

欠陥品に、何を求めても無駄だ。

「……」

この無垢な笑顔の下は、何もない真っ白しかないのだろう。

真っ白なこれは、強さなのか弱さなのか。

強さの定義はグレイシアには分からない。

自分の強さは全て過去の積み重ね。

それしか自分たちディセンダーは強くなれない。

なのに、何故捨てたのか?

彼女には、大切な思い出はないのか?

理解できない。

いや、理解したくない。

自分を否定することになりそうで怖い。

自分には、絶対に無くしたくない記憶があるから。

「…グレイシアさん?」

「……何?」

アリアの声で遮断された。

「あの、難しい顔していたから……」

「……あたしだって、考えに耽ることくらいあるわ」

「あ、ごめんなさい」

「謝らないで。不愉快」

「……」

アリアは泣きそうな顔になった。

彼女の心配はいらぬお節介である。

しかし、こんな顔をされると気分が悪い。

「……あたしも言い方きつかったわ。ごめん」

「え?あの、わたしが悪いのであって」

「人の謝罪は黙って聞く」

「は、はい」

「敬語」

「え、あ、うん」

「……」

弱気な奴とはやりにくい。

「……まあいいわ。食べ終わった?お会計したいんだけど」

「あ、うん」

二人は席を立つ。

「お会計、1120ガルドになります」

「……」

レジで、さっさと言われた金額を出す。

「ありがとうございました〜」

店員の言葉を聞き流し、外に出る。

「あの、グレイシアさん。これからどうするの?帰る?」

「……帰らないわ。適当に歩く」

「ええ!?」

アリアはびっくりした。

帰らないのはまだ分かる。

しかし目的が無いのは…。

それはただの考え無しじゃ?

「失礼ね……と言いたいけど、そうね」

言うとグレイシアは別に、言いたげに続ける。

「……行き先なんて無くても、あたしはぶらつくのが好きなの」

「はあ……」

「…アリア、あんたは帰りたいの?」

「え?わたし?」

「そう。言っとくけど、あたしは今夜はあの場所には帰らないわ」

「ええ〜!?」

む、無断外泊!?

アリアは決まりはきっちり守る子である。

当然、そんなことしたことない。

「……帰りたいならご勝手に。でも、あの輪は使わせないから」

「…………それって、ついて来いって言ってる?」

「……あたしについてきたならそれくらい覚悟しなさい」

「横暴だ〜」

「……何とでも言いなさい。あたしの行動理念はあたしが決める」

「ふえ〜……」

明日、アンジュに殺される。

そういう規律には、とてもアンジュは厳しい。

アリアの脳内に『覚悟完了』の文字が浮かび上がった。

「つ、ついていくけど、野宿だけはやめてよ」

「……街中で野宿は悲しいだけよ?」

「分かってるよ!」


こうして、当てのない夜遊びが始まる。








Re: TOWRM 光り輝く少女の物語 ( No.20 )
日時: 2011/03/13 10:12
名前: 恋の又次郎 (ID: .j7IJSVU)

初めまして、恋の又次郎と申します。

それで貴方様の作品を一通りご拝読させていただきました。
グレイシアさん、どちらかと言うと無印(マイソロジー1)のヴィターシンやカノンノ風のキャラですね。可愛いですし、その上強くて好きになってしまいました。アリアさんの活躍も期待してしまいますが、それよりもグレイシアさんの活躍に期待しますね。いったいどのような活動をなさるのか今から楽しみです!”
ちなみに私もマイソロジー2の二次創作小説をこれから書こうと思っておりますので、参考にさせていただいてます。よろしければ今後ともよろしくお願いします!

それではこれからも更新楽しみに待っております!どうもお邪魔しました!!

Re: TOWRM 光り輝く少女の物語 ( No.21 )
日時: 2011/03/13 11:33
名前: 黒鳩 ◆k3Y7e.TYRs (ID: Y8BZzrzX)





やややっや!感想!?感想がぁぁぁぁ!!

すいません。はじめまして恋の又次郎様、作者の黒鳩です。

いやいや、お褒めのお言葉、ありがたやです!無印をプレイされているようなら、より分かりやすいと思います。ボクも無印は物語りが大好きです。救世主同士の世界を賭けた戦い!あれは今思い出してもいい物語だと思います!ぶっちゃけ、ボクも無印も関係あるんですけど、それはこれからのお楽しみです。

又次郎様の作品、是非ご拝見したいです!

出来上がったら読ませて頂きます!それでは。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。