二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man【黒白の人形劇】
日時: 2010/10/03 16:05
名前: わーこ (ID: SXYfKeG/)

こんにちはー!そしてはじめまして!(*^ワ^)ノ
記事を修正できることを知らなくて何度か削除したお馬鹿さん、わーこです!
簡単に自己紹介をすると、二次元旅行に行きたい、某国擬人化マンガ好きの学生です。実はDグレも好きだという…
今回書くのは、Dグレのトリップ小説です。

さてさて、そんなワタシが書く駄文についてなのですが、いくつか注意事項がございます。


・妄想が暴走中のワタシが書くものなので、キャラ崩壊アリ。気をつけて書くつもりです。

・オリキャラ出ます。

・展開とか、ワケ分からんことになると思います。

・日本人のクセに日本語不自由なので、全体的に文章がおかしいところがたくさんあると思います。

・考えて書くまでにメッチャ時間かかります。


 ……以上をふまえて「仕方ねえから読んでやる!」という方はそのままお願いします。
「いやいやいや!マジ無理だしー!」という方は本当、全力で戻ってください。

楽しんでいただければいいなぁ…と思います。
あ。何か「ここはこうすればいいんじゃね?」とかありましたら、ぜひアドバイスしてやってください。そういうのは大歓迎です!
コメントとかも歓迎します。それを燃料に頑張るので(笑)

それでは、ごゆっくりどうぞ……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.57 )
日時: 2011/01/10 18:39
名前: わーこ (ID: KFOyGSF/)

>葵さん
 お久しぶりですwww(^O^)/
 僕は明日から実力テストで、親がそれを知ってるからめんどくさい…

 いきなりやっちゃいました……(;´ワ`)
 いや、自分でもちょっとビックリ。
 書いてみて、「あれ、なんでこうなったしwww」って。
 ただ単に伯爵との接点が欲しかっただけなのかも…とか思ったり。
 この出来事が、後々重要なことに繋がる予定です。

 大丈夫です。きっと兄さんはまだ出てきます。
 回想とか回想とか妄想とか(←え…。

 複雑ですね。
 本に『名詞に4つの格がある』とか書いてありましたが、
 見てて「は?何コレ?」ってなりました。\(^q^)/


 複雑さが面白い……そうかもしれませんねwww
 すこーしかじった程度でほとんど分かってない俺が言ってもいいものなのだろうか……
 あ。でも、ちょっとした挨拶くらいなら言えるかもしれない!(*`・ω・´)つ
 でもやっぱり、外国語って難しい。
 ドイツ語だけぢゃなくてねぇ…(;´ワ`)
 







家にあったマイクとか昨日購入したいろいろを使って録音してみたよ。
そしてたら、マイクの性能が良すぎて困っちゃった。
えっとね………音痴が誤魔化せないの。(爆)
まず音痴をどうにかしないとどうにもなんねぇwww


マイクすごいよ。
値段のシール貼ってあったんですけど、
2本で8000円。1本が4000円相当?
あ、そうでもないか……けっこうフツーだねwww
え?1本で1万円以上のマイクもフツーにある?
へぇ〜、そうなん(笑)←

ていうか、なんで家にカラオケ用のマイクがあるんだ。
ま、アホだと思ってたけど。それはそれで感謝しないといかんな。
マイク1つで(自分の)世界が変わる!

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.58 )
日時: 2011/01/10 18:45
名前: 葵 (ID: /jbXLzGv)

其れは残念ですね(汗
私も冬休み明けにあるのを親が知っているので、憂鬱です…。

やっぱり死んだ人は回想でしか出ませんよね。
死んだ人がお気に入りの人だったら、やたらと回想多くなります←ちょ。

英語が外国語の中じゃ一番簡単ですね!
英語も苦手な私は、救いようがありません((
ドイツ語は名詞が4つもあるんですか!?
覚えるの大変そう…。

音痴な人はカラオケで大変なのです。
私もそうなんで…(((

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.59 )
日時: 2011/01/11 19:20
名前: わーこ (ID: 84ALaHox)

第1.5幕 another story




「始まったな」

「……何がやねん」


 金髪の男が言う。少し離れた場所にいた黒髪の男は冷たく返す。


「あいつだよ。俺がいつか落とした女」

「…ああ、あの子か。何か起こったんか?」

「そうだな…正確にはそいつを拾ったヤツに、だな」

「拾ったヤツ…まあええわ。そんで?」

「事故で死んだ」

「は!? 死んだ!? あの子は!?」

「あいつは生きてるよ。ただ、すっげぇことになってんぜ」


 金髪のの男が指差した方向には、墓標の前で泣き崩れる少女に話しかける太った男。


「あいつ、誰だか知ってるか?」

「さあ、知らんわぁ……誰なん?」

「まあ見てろよ。面白いことになってきたな……」


 少女が何か叫ぶ。すると、青い稲妻のようなものが、少女の前にある骨組みのような物に向かって落ちていった。


「あいつ、早速選択を間違えたな」

「は? どういうこと?」

「あのままじゃ確実死ぬ。あの骨組み、動くから」


 黒髪の男が視線を戻すと、骨組みが動き出したところだった。


「あ……!」


 骨組みは、少女に襲い掛かろうとしていた。


「危ない!」


 黒髪の男が叫んだと同時に、少女に襲い掛かっていこうとした骨組みが爆発した。

 いつの間にか、太った男も消えていた。


「良かったわぁ…」

「あーあ。今度はお前が説教される番だな」


 だが、黒髪の男はキョトンとした顔で金髪の男を見上げる。


「俺は知らねぇからな」


 そう言い残すと、金髪の男はさっさとどこかへ行ってしまった。


「俺……なんにもしてへんよ…?」


 では少女を守ったのは一体何だったのか。

 その疑問に答えられる者はいなかった。
 

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.60 )
日時: 2011/01/11 19:47
名前: わーこ (ID: 84ALaHox)

>葵さん
 今日から実力テストですよーwww
 今日は国語、社会、数学でした。
 「ちょ、コレ…なんなんだよwww」ってなってましたよ。
 んでもって、社会にいたっては一通り終わったら見直しもせずに寝てたというwww
 ちょっとヤバイかもですよ……(;´・ω・`)ゝ

 ちょっと殺す(←おい)の早かったかな……(反省)
 でも僕、回想シーンとかってけっこう苦手なんッスよねぇ…
 頑張ってそれらしく見えるように書きたいと思いますっ!(*`・ω・´)ゝビシッ

 ですねぇ〜www
 僕もそんなに得意じゃないですよ。
 受験でちょっと有利になるからって先生にすすめられて受けた英検。
 見事に落ちちゃいましたwww
 「もうちょっと頑張ってね」
 ………何がもうちょっとじゃボケェェェェ!(←うるせwww
 国語もあんまりいいわけじゃないけど、
 漢字は得意ですよ。一応3級持ってます。って自慢か!(#`Д´)

 名詞に格があるとか、ホント意味分かんないよ。
 「主格=1格、属格=2格、与格=3格、対格=4格」
 だそうですよ。ま、全く分からん…(;´Д`)ノノ
 多くの人は、この「格」でつまづいて投げ出しちゃうんだそうな。
 ……って本に書いてあった。

 音痴は大変ですよね……(;´・ω・`)
 録音した自分の声に絶望した!(笑)
 音程の狂い方が半端じゃないんですよ。
 「あー……ハハ……俺、……ダメだこりゃ」
 録音した声を保存して、iPodに入れて聞き込んで、修正する。
 今はその方法で音痴を直していこうと頑張っております。
 ていうか、音痴って直るもんなのかな……
 今更不安になってきたわーこでした。

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.61 )
日時: 2011/01/12 15:18
名前: 風(元;秋空 (ID: xlVw1wG6)

苦労したくないって思うなら若いうちに苦労しろ……是家の家訓の一つなんだけど…
真其の通り(苦笑)年取ったら体力も無くなる訳だしね…辛い事は先に済ませる…
其れが出来る大人だと思うです。

誰だって嫌いですよそのパターン(苦笑
それに殴ったりするのも警察な訳で割と慣れてますからね…
劇場最高★

僕は高校二年生の頃全部40点台でしたよ…あぁ,中二の頃も(笑
ヴォルケンは最後良い所持って行きましたよね…
そうですねぇ…マットさんも好きですよ♪あれ…声小西さんでしたっけ??
エンリケさんは野島兄弟のどっちかだった気が(汗
女の子ではミレポックが美人だったなと思います(苦笑
私が知る限り朴さんキャラで女はテレサ・ハミュッツ・テマリ…位です。

自己満足?
自己満足するのがトップアスリートは一番難しいんですよ!?(何を言い出すか!?

個人的には演じたキャラは皆美人さんでしたし濃いキャラ…少し出てるだけで目立てるキャラでしたので…
余り言うほど嫌ではないんですがね…で,聞いてみたんですよ部長に。私何で死に役ばかりなのって!
そしたら部長……言いました,是が超下らない理由…桑島さん嫌い!だそうです(オイ
何ツー理由だろう(苦笑


でも嫌い言ってる割には人気出そうなキャラばかりでしたがね(笑
興味有るならどんなキャラ演じたか聞いてみる??(聞いて欲しいだけだろてめぇ…



本編感想____
あっ,予想通りだ♪
って言うか…あっさり過ぎて可哀想とかも思えない(笑
伯爵とロードの会話が可愛いです!
神様ズの会話が最高ですね^^
素敵♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。