二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man【黒白の人形劇】
日時: 2010/10/03 16:05
名前: わーこ (ID: SXYfKeG/)

こんにちはー!そしてはじめまして!(*^ワ^)ノ
記事を修正できることを知らなくて何度か削除したお馬鹿さん、わーこです!
簡単に自己紹介をすると、二次元旅行に行きたい、某国擬人化マンガ好きの学生です。実はDグレも好きだという…
今回書くのは、Dグレのトリップ小説です。

さてさて、そんなワタシが書く駄文についてなのですが、いくつか注意事項がございます。


・妄想が暴走中のワタシが書くものなので、キャラ崩壊アリ。気をつけて書くつもりです。

・オリキャラ出ます。

・展開とか、ワケ分からんことになると思います。

・日本人のクセに日本語不自由なので、全体的に文章がおかしいところがたくさんあると思います。

・考えて書くまでにメッチャ時間かかります。


 ……以上をふまえて「仕方ねえから読んでやる!」という方はそのままお願いします。
「いやいやいや!マジ無理だしー!」という方は本当、全力で戻ってください。

楽しんでいただければいいなぁ…と思います。
あ。何か「ここはこうすればいいんじゃね?」とかありましたら、ぜひアドバイスしてやってください。そういうのは大歓迎です!
コメントとかも歓迎します。それを燃料に頑張るので(笑)

それでは、ごゆっくりどうぞ……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.42 )
日時: 2011/01/03 15:12
名前: 風(元:秋空 (ID: y5qheDIH)

葵へ
違うよ…彼女は大学受験だと思うよ?
頑張れ!
人生最初の難関だぞ高校受験♪
勝ち取れ葵!!

わーこ様へ
凄い名家です……詰りあたし一応名家の令嬢!!?(名家と言っても御金持ちって訳じゃないよ___うん)
うわぁ………きもいきもい(汗←オイ
御茶ノ水大学入れとか言われた時は不出来な私は「WHAT」でしたよ(大笑
いやぁ,中学後期辺りから親の言葉にちゃんと従ったことなんて無いなぁ…
大体,京大とか東北大とか東大とか馬鹿かってのって話だよ!

そうですねぇ…
小さい頃は夢見て見えないんですよね自分の実力とか(苦笑
今となっては私は逆に自分の底が見え過ぎな人になっちゃってますが(オイ

私も今目指してる職業は本気出せたかな?
声優さんも結構本気だったんだけど(本当は)今は職場にも就職が内定したし……自分の好きな世界に身を浸らせたいなって(苦笑
最も好きな事だからって楽な訳じゃないですけどね。

有難うです(自分が褒められたと勘違いしやがったこの馬鹿)
個人的には朴さんや皆川さん…坂本さん・斉藤千和さん等が女性の声優さんでは好きです。
わーこ様はどうでしょうか?
へぇ………低い方のタイプですよね?
って言うか初めてのアレでそんなキャラやらされるんですか(汗

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.43 )
日時: 2011/01/03 16:05
名前: わーこ (ID: tFYUr38V)

あー、あの……。ワタシ、まだ中学生です!(必死)


>葵さん
 ワタシの周りは、みんな切羽詰ってるカンジですかね…。
 特に選抜Ⅰ受ける人は、小論文とか、面接とか。
 ぶっちゃけて言うと、小論と面接がめんどいから一般の方を選んd(殴)
 まあ、先生に「お前、選Ⅰは難しいと思う」的なことを言われたから「じゃあ変えます」ってなったのもありますが、
 やっぱり自分で考えた結果ですねwww
 自分で考えた結果、努力する方を選んじゃったんですね。(苦笑)
 頑張りましょー(*^o^)ノ
 

>風さん
 す、すごすぎる……
 お茶の水ですか!? もぉ〜ホントなんなんですか…なんとも言えません。とにかく、すごすぎます…。

 「親の言葉?ナニそれ?おいしいの?」なんつってwww
 でも、そんな感じですwww

 現実突きつけられすぎて、ネガティブになりすぎたりしちゃってますwww
 でもそれって、逆にいいことなのかな…とも思ったりwww
 自分の悪いところと向き合って、直していこうとする
 …ということになるんですかねぇ……?
 (言ってみたけど、自分でも分からん…)

 好きなは思いっきりすればいいと思います!
 勉強ほったらかしにしてするのは問題ですがね…って、自分のコトやんかぁぁぁ!(#`Д´)

 心配しないでください! そこは勘違いぢゃないデスwww
 ワタシも大好きですよぉー!!!
 朴さんは、「マイ声優ランキング〜女性編〜(笑)」の中で第1位ですから!!
 カッコイイですよねぇ(*´A`) 惚れそうですwww

 あ、一応、役は希望を取ってもらえます。
 誰も手を挙げなかったのとでその役を希望したんですが、演じてて楽しかったですよ♪(*´ワ`)
 「意外にこーゆう役が合うのかも…」とか思ったおばかちんですwww
 


Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.44 )
日時: 2011/01/03 16:15
名前: 葵 (ID: /jbXLzGv)

風ありがとう!
出来るだけ頑張ってみるね♪

切羽詰まってる位の方が、自分も頑張らなきゃ!ってなるから良いじゃないですか!
私の周りの人は余裕な人が多いんで、つい自分も遊んじゃうんですよね…。
楽観的な性格なんで、楽しい方に行っちゃいます(苦笑

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.45 )
日時: 2011/01/03 16:32
名前: わーこ (ID: tFYUr38V)

>葵さん
 あは…あはははぁ〜(;´ワ`)
 ワタシ、あれです。周りが切羽詰ってても
 「別にカンケーないし」みたいになっちゃうんです…
 ワタシも楽観的なのかな…とかゆーて、ただのアホですねwww

 そんで親にはいつも「もっと自覚をm(以下略)」
 って言われて「っるせぇーな」とか思ったりしてwww

 ま、どこも同じようなもんじゃないですかね(笑)
 別に高校なんか行かんでも死にゃあせんと思うんですがねぇ…
 行っておかないと後で困るのは自分ですから…(;´Д`)

 ガチで高校も義務教育にしちゃおうぜ。
 ……って、今からはムリかぁ……(;´ワ`)




……おなかすいたなぁ…。大判焼き食べたい。(←黙れ

Re: D.Gray-man【黒白の人形劇】 ( No.46 )
日時: 2011/01/03 22:45
名前: 風(元:秋空 (ID: OK7TThtZ)

私もどんだけだよぉ(涙)って思うよ?
周りの親戚の七割位が慶応とか早稲田とか東大とかそんな名門ばかりいってるから…(勿論私より年上の兄弟も居るけど
本当,親戚が出来過ぎるってのは憎たらしい(オイ!
あたしは御茶ノ水合格率0パーセントで受けさせられたからね♪生き恥だよもう!


う〜ん,何となく分るよ?
人間皆平等なんかじゃ無いからね……速い内に叩きのめされるのは悪くは………
そうだねぇ^^
勉強なんてぇ社会に出たら役立たんって先生に言われたもん!!!(←本当

朴さん格好良いですよねぇ^^
個人的には朴さんキャラではテレサ様(マイナーだから知らないだろうな)とか好きです!
後は斎賀さんとか格好良いですね……
男性では諏訪部さんとか三木さんとか遊佐さんとか小西さんとか小野さん辺りが好きですvv

あぁ,そうだったんですか?
いやぁ,声質を確かめて適役を演じさせるってスタンスだと思ってた……
因みに私は一応何度か大学のアニメ製作部兼声優クラブって所で借りられてキャラクタを演じたことが有ります。
結構楽しかったなぁ……何だか中盤から後半に掛けて位であっさり落命するキャラが多かったけど(それで楽しいか!?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。