二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 宇宙調査隊カービィズⅡ AXIZ(アクシズ)
- 日時: 2009/04/17 22:51
- 名前: ユービィ (ID: uPcLZd7c)
- 参照: http://happytown.orahoo.com/ninten_yurby/
※『この小説の世界は「星のカービィ」のパラレルワールドです!!』
えー、この小説は今まで僕がよく書いていた
「宇宙調査隊カービィズ」シリーズの続編とでも言うべき作品です。
前のカービィズを知っていても知らなくても楽しめる作品となっております。
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12886
初代のリメイク版。
なお、初期(40話ぐらいまで)では、今までのカービィズのキャラは全く登場しません(出ても名前だけ)
では、キャラクター紹介を!
〜〜〜〜〜新たなるキャラクター〜〜〜〜〜
「スターライト・ラージェル」(男) 15歳
通称ラージェル。 新隊長を務める、ハーフカービィ族。
「フウ・ライ・ケン」(男) 15歳
通称ライ。 副隊長で格闘が得意なハーフカービィ。
「サンダー・ボルト」(男) 16歳
通称ボルト。 ライと同じく格闘が得意なハーフカービィ。
「フェルクロン・ビルディ」(男) 19歳
通称ビルディ。 怪力を持つハーフカービィ。
「アクア・エリアス」(男!?) 14歳
通称エリアス。 唯一水中に長く潜れるハーフカービィ。
「プレジー・シルウェイ」(男) 24歳
通称シルウェイ。 総司令官のハーフカービィ。
「リム・レーヌ」(女) 6歳
メタナイトとアドレーヌの間に生まれた子ども。
アドレーヌと同じく絵の実体化ができる。
「ナックルjr」(男) 7歳
ナックルジョーの後継ぎファイター。 リムの彼氏という噂。
「G・D・ゴービィ」(男) 48歳
カービィズの長官。 デス・ヴォイスが恐ろしい
(ちなみにG・Dは「ゴール・デン」を分けた物)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜かつての勇者達〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「カービィ」 36歳
引退後はメタナイトと共に銀河戦士団に入隊。
「キービィ」 36歳
引退後は故郷の星の観測員で働いている。
「ミービィ」 35歳
引退後はトレジャーハンターとして活躍。
「アカービィ」 32歳
引退したあとは、宇宙一のファイターを目指している。
「アオービィ」 32歳
引退後はレーサーとして活躍。 名を馳せている。
「シービィ」 不明
引退後、行方不明になってしまった。
「ワドルディ」 不明
まだまだデデデ城で働いているがんばりや。
「デデデ大王」 53歳
そろそろ限界を感じているらしい・・・。
「アドレーヌ」 24歳
今は子持ちママとして町で暮らしている。
「メタナイト」 不明(ビルディ曰く「数万歳じゃねぇの?」)
銀河戦士団であるゆえ、なかなか家に帰れずにいる(家族交流は夢の夢とか)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみにハーフカービィというのは、カービィ族とその他の族で子を産んだときにカービィ族のほうだった場合の呼び方。
なぜメタナイトとアドレーヌが結婚できたかは秘密(いつか暴露します)
チョクチョクオマケコーナーも書きますね。
本格更新は今週中から始めます。
今までの作品は僕のサイトの小説掲示板で更新しています。
〜〜〜〜〜〜リンク〜〜〜〜〜〜
「KIRBY SEVEN」(兄弟小説)
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=11746
〜〜〜〜〜〜目次〜〜〜〜〜〜
>>202目次(プロローグ〜第10話)
>>256目次2(第11〜20話)
スペシャルエピソード
「カービィズ大分析!」
>>257前半 >>258後半
〜〜〜つぶやきカービィズ〜〜
>>181「とんがりボウシと魔法の365日」
>>186「ニーコニコ動画」
>>187「英訳」
>>188「ニーコニコ動画(英訳版)」
>>195「バトルアタッチメント」
>>201「200」
>>207「おでん」
>>214「小説コンテスト夏」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
- Re: 宇宙調査隊カービィズⅡ カービィズ宇宙を駆ける ( No.101 )
- 日時: 2008/10/25 20:08
- 名前: ユービィ (ID: uPcLZd7c)
- 参照: http://happytown.orahoo.com/ninten_yurby/
第11話「エージェントとレインボービィ」
K64星雲第5惑星「ブルブルスター」
この惑星の都市からやや離れたところにある『気象コントロールセンター』は
たった一人ですべての制御が行われている。
そして、その上空には・・・
「まったく・・・。 こんな吹雪、初めて見たぜ。 なぁ、レインボービィ」
「う〜ん・・・、そうかもね」
この2人、エージェント(前者)とレインボービィ(後者)は
あらゆるところでカービィズをサポートする「カービィズ空撃隊」のメンバーである。
空撃隊は、援護および少数戦闘専門なので、2〜4人いれば十分なのである。
「あーぁ、この吹雪のおかげでさ、リップルスターの援護に行けなかったよぉ〜・・・。
どうしてくれるんだよ、エージェント〜」
「・・・俺に言うなよ! まったく、おまえは戦う時は勇敢なのに何もしてないと呑気なんだからなぁ」
「ハハハ。 ・・・ところで、下の気象センターのメド・レーヌさん大丈夫かなぁ・・・」
『 ・・こちr・・・ ・・ビィ。 ・・ku撃隊、応答せよ
・・・こちらゴービィ!! 空撃隊、応答せよ!!!! 聞こえとるのか!?』
ゴービィからエージェントとレインボービィに通信が入った。
「こちら空撃隊エージェント。 いったい何の用すか?」
出撃不可能のため、やる気のないエージェントはだらけた態度で通信を繋ぐ。
だが、この態度がいけなかった。
『・・・バッカモーーーーーーン!!!!!!!』
スピーカーからゴービィのデス・ヴォイスが出る。
さすがのシルウェイも3日は気絶する危険な技(?)だ。
「うわわわっ!!」
だが、そんな声にも耐え抜いたエージェント。 さすがは空撃隊だw
『せっかく出動要請が出たというのに、なんだその態度は!?』
「しゅー、出動れすか?(あー、耳鳴りと頭痛がする)」
『今そっちにカービィズが向かっている。 協力してやってくれ』
・・・・・・
「え? 無茶言わんといてください。 吹雪の中を飛べってことですかね!?」
「エージェント、ホークス号なら大丈夫なんじゃないの?」
レインボービィがエージェントに言う。
だが、彼の顔から冷や汗が垂れる。
「(やべぇ、ホークス号整備するのすっかり忘れてた。 こんなんでいったら確実に死亡フラグが・・・)」
『どうした? 何か問題でも・・・』
ゴービィが言った。 やさしく言っているようだが、彼の眉間には血管がやや浮き出ている。
そして何より、若干顔が赤い。
「いえ、別に何も・・・」
『だったらさっさと、行かんかーーーーー!!!!!!!!!!!!』
「ハイィィィィィィィ!!!!!!!!」
空撃隊基地から、2台のエアライドマシンが飛び出した。
さぁ、空撃隊の出動だ!
つづく
オマケ
今回は少々コントみたいな話に仕上がりました。
ちなみに「メドレーヌ」ではなく「メド・レーヌ」なのは
リムも「リム・レーヌ」と区切ってあるからです。
え、アドレーヌはそのままなのかって?
・・・さぁ、なんのことだろうか♪(−−;)
今回は、ルイージ王さんとゼクスさんのオリキャラを出させていただきました。
次回、メド・レーヌが登場いたします。
- Re: 宇宙調査隊カービィズⅡ カービィズ宇宙を駆ける ( No.102 )
- 日時: 2008/10/26 00:17
- 名前: ゼクス ◆RKfF7vVC6g (ID: Xi0rnEhO)
ありがとうございます!
- Re: 宇宙調査隊カービィズⅡ カービィズ宇宙を駆ける ( No.103 )
- 日時: 2008/10/26 09:40
- 名前: 風蛍 ◆DORMRssflY (ID: jl644VQ0)
- 参照: http?ううううぅぅうあうう!!
支援支援支援www(何何
- Re: 宇宙調査隊カービィズⅡ カービィズ宇宙を駆ける ( No.104 )
- 日時: 2008/10/27 10:10
- 名前: ルイージ王 ◆zxaVbyOI (ID: BpgOJEIu)
- 参照: マッチ一本世界滅亡^^
エージェント・・・
おまえはそんなにやる気ないなら・・・
死ね!(オイマテww
- Re: 宇宙調査隊カービィズⅡ カービィズ宇宙を駆ける ( No.105 )
- 日時: 2008/10/27 23:12
- 名前: 鏡 ◆onXZCzuPrg (ID: m1/rt.pA)
次は僕のオリキャラですねww
楽しみです、早く更新しないかな・・・。
あ、11月更新かww
僕の方は来る人がてんで減りました。ここはいいなぁ・・・(笑)。
新しく調査隊のスレをここに建てると、やっぱり全部更新し終わるまで長くなりますし・・・。
ミッキーの小説みたいに、リンクにしようかな?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
この掲示板は過去ログ化されています。