二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- どう森バトル「ROMvsバグ」第42話 ERROR
- 日時: 2009/08/27 20:34
- 名前: イベント三人組 ◆ixQSr5Dqhg (ID: w/AVokpv)
- 参照: http://www.doumori.com/bbs_talk/show.php?kiji_id=117417
『作者コメント』
ども、作者です。この度はクリックありがとうございます。
この小説ですが、一話一話が短くすぐに読み終わると思います。ですので読み終わるのもそんなに時間はかからないと思いますのでせっかちな方もご安心下さい。
第三部とは僕の小説の区切りを表したもので、一部二部と続いた三部目と言う事です。
読んでいただけましたら、感想の方を是非よろしくお願いします。分かりにくい所がありましたらご指摘にご協力下さい。
では…『ごゆっくりぃぃぃ!』
グダグダな第二部はURLを!
小説大会の雑談? >>
第二部のあらすじ
どうぶつの森競技会、どうぶつの森最強を決める戦いである。今年の大会は、準決勝までは順調に進んでいた。しかし、参加者であるレオとタウルスの二人組が、自らの正体をバグと明かす。そのうちのレオが、謎の攻撃を会場に放ち、スタジアムは崩壊。大会は続行不能となった。その2人から、世界をバグに染める装置の話も明かされた。その完成を阻止するべく、新たなる戦いへと、レイン達は挑む!
予告編 >>
キャラクター紹介 >>1
プロローグ >>6
序章「集まる者達」>>20
一章「始まるデスマッチ」>>61
二章「うしなわれるもの」
何かを得る事は、何かが失われる時なのだろうか。
第31話 覚醒 >>58 レイン、ヤスヒコ、シンヤ
第32話 遠隔 >>59 ザイラ、トクソテス
第33話 バグの秋 >>60 リブラ、ジュコス、ゼオン
第34話 約束(前編) >>68 ソガ、ラルス、3ごう、ゼオン
第35話 約束(後編) >>80
第36話 TELES OF SYMPHONIA >>81
第37話 飛び入りの戦士 >>86 ミズノ、真斬、ネコミミ
第38話 ひぐらしのなく頃に >>91 氷介、1ごう、アリエス、クリオス
第39話 確率0% >>98 2ごう、真斬、氷介、1ごう、クリオス
第40話 運命の歯車(前編) >>127 氷介、1ごう、ツバキ、クリオス、アリエス
第41話 運命の歯車(後編) >>134
第42話 ERROR >>139
「スプリングエリア」
ROM軍『残り6人』
○氷介○ダン○ツバキ○ジャン○1ごう○2ごう
バグ軍『残り6人』
【ファイアーエムブレム(紋章の謎)】
★ピスケス(ナバールの化身)★シーズ(マルスの化身)★テュエス(マリクの化身)
【ひぐらしのなく頃に】
★アリエス(竜宮レナの化身)★クリオス(前原圭一の化身)
【テイルズオブジアビス、東方project】
★タウルス(ジェイド・カーティスの化身)★トーラ(霧雨魔理沙の化身)
「サマーエリア」
ROM軍『残り6人』
○レイン○ヤスヒコ○シンヤ○バール○プチ○シュウト
バグ軍『残り7人』
【東方project】
★キャンサー(紅美鈴の化身)★???
【?????】
???
【?????】
レオ(ゼロス・ワイルダーの化身)
「オータムエリア」
ROM軍『残り6人』
○ライン○コクウ○ラルス○ソガ○3ごう○カズサ
バグ軍『残り3人』
【ギャグマンガ日和】
★スコーピオ(聖徳太子の化身)★ルピオス(小野妹子の化身)
【テイルズオブシンフォニア】
★ゼオン(クラトス・アウリオンの化身】
【らき☆すた】
★リブラ(小神あきらの化身)★ジュコス(白石みのるの化身)
「ウインターエリア」
ROM軍『残り7人』
○ツルギ○モノトーン○ザイラ○コール○炎斗○らっきょ○シュバルツ
バグ軍『残り5人』
【ファイアーエムブレム】
★トクソテス(ゴードンの化身)★サジタリアス(サザの化身)★ジルコニア(漆黒の騎士の化身)★???★???
【?????】
★???(???)
【?????】
★アクア(???)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: どう森小説「ROMvsバグ」 復活版 誰か来て…(切実) ( No.32 )
- 日時: 2008/09/05 18:39
- 名前: ユービィ (ID: uPcLZd7c)
- 参照: http://happytown.orahoo.com/ninten_yurby/
僕のサイトには(僕のは)一応残ってるから
またやれなくもないですけど・・・。
※カービィズⅡでオリキャラ募集始めました。
よかったらどうぞ
- Re: どう森小説「ROMvsバグ」 復活版 誰か来て…(切実) ( No.33 )
- 日時: 2008/09/11 18:37
- 名前: イベント三人組 ◆tY1wmpYRPQ (ID: bdGTRweV)
第12話 真冬
ここは、ウインターエリアのとある場所。何やら声が聞こえる模様。
1「ちょつと!さっきから無視しないで下さい!私に何かうらみでもあるのですか!?」
2「あーはいはい。何でしょうか?」
1「だから、さっきから言ってるように、あれだけの人数を一斉に出撃させていいのですか!?残ってるのは私達2人だけじゃないですか!!」
2「出撃するのは同作品ごとって決まってる。わかりやすいようにね。それとも、君一人で行った方がよかったの?」
1「だから〜、えーっと」
2「はい、僕の勝ち」
1「だあ〜、“ぜ…」
2「おっと、正体隠しているのは忘れないようにね。それ言うとバレバレですよ」
1「こうなったら……死にますか…」
2「縄が無いし首吊りは無理だよ」
1「だぁー!不自由に“ぜ…」
2「はい〜、そこまで〜」
- Re: どう森小説「ROMvsバグ」 復活版 誰か来て…(切実) ( No.34 )
- 日時: 2008/09/11 18:41
- 名前: イベント三人組 ◆tY1wmpYRPQ (ID: bdGTRweV)
第13話 東方project
隅々まで見ても、雲一つ無い青空が広がってる…ハズの空は木で隠れてほとんど見えない。
「サマーエリア……東方project………★が2つ…」
青い和紙を地面に置き、あぐらで座り、それをじっと見ながら、レインは趣味の「知恵の輪」をいじっている。
「ま、裏切り者の事も考えないとね」
あぐらのまま、膝に肘をついて考えの体制に入る。
裏切り者は27人中5人。ここは消去法を使おう。
防衛隊のみんなは、信用していい。ダンやササレンジャー達も裏切るとは到底思えない。シュウトさんは信用出来るけど、その外の人がスパイだったという事もあり得る。モノトーンは野心を抱く相手に寝返る筈も無い。ザイラ達だとしたら都合が良すぎる。大金をもらって寝返るとも言い切れないが…。残りの氷介、炎斗、ゲニミ、清輝、森ラジ。この人達とは面識が少ないから裏切り者だとしてもわからないだろう。
という訳で、裏切り者は「シュウトの仲間」か、「面識の少ない人」という可能性が高い。と、レインの頭の中では答えが出た。
「こんな森の中じゃ視界も悪いから、まず動かないと…」
レインはそう言うと、立ち上がった。その矢先。
「あー!レイン君じゃない?」
「お、本当だ。おーい!」
げ!この声は…。と、後ろへ振り向くと…。
「やった〜!頼りになる人に出会ったね〜」
森 ラ ジ 。
「森ラジー!?」
「なーに、レイン君?。オバケが出たみたいに…?」
よりによって、今思考した中で裏切り者の可能性が高い奴らに出会ってしまった。しかも、不自然な事が一つ。
「な…なんで2人一緒なの?」
バラバラになったはずなのに、森ラジの2人が一緒にいる事。
「あー。これねー」
「なんか、肩を組んでたら同じ所に飛ばされたんだよな。ポケモンのテレポートみたいにな」
「はあ…」
ギリギリ納得出来る答えだった。
「でも、これでバランスのとれたパーティになったな」
「え?」
「剣士と格闘家とディフェンサー。いいだろ?」
人差し指を立ててヤスヒコが話す。
「え、でもまだ…」
「早速向かおうぜ!」
そしていきなり、森ラジの2人に両腕を引っ張られる。
「傷を癒す人がいない…って。のわあああ…!」
後ろ向きに走るレインの声が、青空に響いた。
- Re: どう森小説「ROMvsバグ」 復活版 誰か来て…(切実) ( No.35 )
- 日時: 2008/09/11 18:47
- 名前: イベント三人組 ◆tY1wmpYRPQ (ID: bdGTRweV)
第14話 ギャグマンガ日和
紅葉が美しく見える季節。なんて時期な訳でもないのに見えるのは赤や黄色に染まった並木の風景。そんなおかしな事も、バグであるから不思議は無い。不思議と言ったら目の前に落ちていた赤い和紙くらいだ。オータムエリアというでっかい文字に、この市街地の地図が書いてある。オマケに裏には訳のわからない「ギャグマンガ日和」とという文字と、「★」が2つ。
「恐らく、これを倒せって事だろうな。しかし、「ギャグマンガ日和」か…。プチだったら知ってそうだな…」
今、ラインがいるのは、公園のベンチ。気づいたら、この公園に居たのだ。
「それにしても、随分と静かだなぁ。逆に不気味だよ」
辺りは市街地の中の公園だが、人が全くいない。ま、当然と言っちゃ当然だが…。
「ラインさん?」
「どわーっとっと!!」
ベンチから飛び上がって、前に転倒した。沈黙の中、真後ろからいきなり声をかけるものだから。
「あ…大丈夫ですか?」
急いで起き上がって、ベンチ向こうを見る。
「えっと、シュウトの仲間の…コクウだっけ…?」
ヒリヒリ痛むおでこをさすりながら言った。
「ええ、そうです。よかったー、味方に会えて」
コクウは、ぴょんぴょん飛び跳ねて、喜びと安心を表す。
(こっちの心配は終わったのかー!?)
なに心の中でツッコんでるんだろ俺は。それにしても、あー痛い。これもある意味“不意打ち”なのか…?
↑知るかっ(by作者
- Re: どう森小説「ROMvsバグ」 復活版 誰か来て…(切実) ( No.36 )
- 日時: 2008/09/11 18:47
- 名前: イベント三人組 ◆tY1wmpYRPQ (ID: bdGTRweV)
第15話 ファイアーエムブレム2
ウインターエリア。その名の通りと言っていいのかわからないが、とにかく雪山であることは確かである。
「あー、寒い寒い寒い寒い寒い!しっかしくじ運悪いなーあたしは」
悪天候では無く、天気は晴れだが寒い事には変わりない。
青い和紙の地図によれば、この雪山には、山小屋がある場所が3ヶ所あった。その一番近い山小屋にザイラは向かう所である。裏には「ファイアーエムブレム」の文字と「★」が5個あったが、今はどうでもいい。
「こう寒くっちゃまともに動けやしないよ。こんな時に敵に会ったら最悪だ…って、おわ!」
目の前の地面に、突然矢が刺さった。
逆に道だと見つかりやすかったと、今気づく。
「あ〜、言ってるそばから…。だれだい?姿くらいは見せたらどうだ?」
矢が飛んで来た方向へと、声を浴びせる。それと同時に弓を取り出す。
「あちゃー、狙いがずれちゃったかー。仕方ないな、素直に真っ向勝負にするか」
矢が飛んで来た木から飛び降りて来たのは、髪から防具まで緑の少年だった。いつでも仕掛けられるようにと、矢を一本取り出す。
「一応名乗るか、[ゴードンの化身]こと、[トクソテス]さ。覚えといて」
ふざけた野郎だ…。ザイラが持った、そいつの第一印象はそれだった。こんな最中で明るい口調。ふざけている、もしくはとても余裕という事だろう。どっちみち軽視されてる事には変わりない。
(その余裕、見せてもらおうじゃん!)
お互いに弓を引いた状態で対峙する。
その2人のうち先に矢を射たのはザイラだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。