二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます)
- 日時: 2010/11/07 08:25
- 名前: スケさん (ID: PfIgrp5a)
始めまして、スケです。
これが初めての投稿なので、よろしくお願いします。
後、これは銀魂だけを小説で書いているので題名の所の(何でも)は、銀魂だけなので注意して下さい。
ちなみに、銀八先生の小説を書きます。
銀八先生は、リクエスト小説にしたいと思ってるのでぜひリクエストしてみてください。
たまに自分で書く時があります。
目次
>>1 第一訓 転職ばかりする奴は絶対成功しない
>>2 第二訓 甘いものばかり食べていると甘い人になる
>>5 第三訓 正直言ってツッコミの辛さを誰もわかっていない
>>9 第四訓 事件が起こるのは大抵街の中
>>14 第五訓 どんな時でも笑顔を
>>19 第六訓 どんな時でも幸せな顔を
>>25 第七訓 そうして人は笑顔を作っていく
>>30 第八訓 SとSは意外と仲がいい
>>31 第九訓 良い映画と悪い映画の区別は自分の目で見ないとわかんない
>>58 第十訓 漫画を読んでいると真似をしたくなる
>>61 第十一訓 ダルイダルイと思うほど心も体もダルくなる
>>87 第十二訓 居酒屋に来たらまず愚痴を
>>103 第十三訓 侍は酒に飲まれても自分に呑まれるな
>>104 第十四訓 八つ当たりは信頼できる友達にしようそうしないと友達が減る
>>130 第十五訓 「おはよう、こんにちは、こんばんは」この三つは大事なあいさつ
>>149 第十六訓 人付き合いが嫌になっても嫌になるな!それを乗り越えたら世渡り上手になる……たぶん
目次 銀八先生
>>160 第一話 教師と生徒の間には溝がある
>>161 第二話 先生だって人だよ?君ら生徒みたいに時々ハメを外したくなるさ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 銀魂 (何でも) ( No.28 )
- 日時: 2010/05/30 09:59
- 名前: あやか (ID: SG2pzqrf)
第六訓読みましたっ。今回も面白かったです♪
このサイト、おもしろいストーリー書く人が多いのですよね。この話もお気に入り小説に入れちゃいましたッ。
また読みに行きますッ!
- Re: 銀魂 (何でも) ( No.29 )
- 日時: 2010/05/30 10:44
- 名前: スケさん (ID: I0Z91nOZ)
こんにちは、あやかさん。
そうですね…面白いことを書く人が
ここは多いいですねwww
読んでくれてありがとうb
- Re: 銀魂 (何でも) ( No.30 )
- 日時: 2010/06/03 09:59
- 名前: スケさん (ID: I0Z91nOZ)
第八訓 SとSは意外と仲がいい
S…それは、人をいたぶるために生まれた存在
S…それは、ガラスのハートを持つ存在
S…それは、意外とS同士が仲がいい存在
それでは、S物語スタート。
★★★
「んでっここに罠を仕掛けて……後はマヨネーズにでも、下剤を入れて…よし!明日が楽しみでさァ。」
真選組屯所の中で怪しげな策を練っていたのは、サド王子然り、ドS王子然りの沖田総悟である。
今回のドSトラップは、どのように土方を苦しめるのか?
それは明日の朝に始まる。
作業が終わった沖田は、自室に戻った。
その中では、沖田に呼ばれたSの戦士達が準備をしていた。
「すいやせん、皆様方。罠を仕掛けるのに手間を取ってしやいやした…。」
沖田が戦士達に話しかけると、戦士達は和やかに返事をした。
「気にすんなや、俺たちもちょうど準備をしてたんだからよー。」
「そうよ。私達は仲間なんだから遠慮しないで。」
「これ終わったらバイト料でる?」
「何で僕までこんな事してるんだろう。」
「隊長〜〜〜!俺のミントン返してくださいよ〜。」
返事を聞いた沖田は、少し涙を浮かべていた。
「みんな………ありがとう。俺ァこんなにも頼もしい仲間がいる事に、涙がでてきやす。」
沖田は涙を拭き、S戦士達に作戦を説明した。
「みんな!明日はいよいよ作戦決行の日である!!これからの作戦において、大事なのはチームワークだ!」
そう言った沖田は、どこから出したのか分からないホワイトボードに作戦内容をススッと書いていく。
「まずA地点には、コードネーム『糖分王』に配置してもらう…いけるか?糖分王?」
「サー!イエッサー!」
「よし!次…B地点。そうだな…ここは………コードネーム『スーパージミ』にやってもらおうか…やれるな?スーパージミ?」
「あの…もうちょっとマシなコードネームつけて———」
「ハイ次ーどんどん行くよー。」
話を無視されるスーパージミ。
そして………他のS戦士達の地点も決まった。
C地点———コードネーム『S女(糖分王の前ではM)』
D地点———コードネーム『MDO(Sとう言うかM)』
E地点———コードネーム『眼鏡(ツッコミだけしかできないというのが難点)』
「———以上が他のメンバーの地点だ!覚え———」
「ちょっと待てーーーーー!!!」
いきなりツッコミをいれたのは、コードネーム『眼鏡』であった。
「沖田さん!このコードネームは何なんですか!?」
「何って?今回、メンバーの名前が出せないから俺が勝手に付けたネームでさァ?」
何かおかしなとこでもありやしたか?
という顔で『眼鏡』を見る沖田。
「大ありだわーーー!」
間を置く『眼鏡』
「そもそも、何で僕達を呼んだんですか?別に呼ばなくても沖田さん、一人でもできるでしょう?」
理由を聞かれた沖田は、すぐに答えた。
「そりゃあー多い方が、土方を罠にはめる回数が増えるからでさァ。」
まだまだ言う、サド王子。
「後、罠にはめられた時のあの顔……見ているだけで笑いが止まらねェ———」
次々に、沖田のS思考が覚醒してしまい、止まらなくなってしまった。
その時、声と共に襖が開いた。
———ッスパーーーン!
「うるせェ!今何時だと思ってやがる!切腹させるぞ!!」
声の正体は、罠にはめるはずの土方十四郎だった。
「んっ?おめーら何でここにいやがる?総悟、お前に関しては何か震えてねーか?」
土方…土方………土方ァァァァァァ!!!!
ぎゃあああああああ!?
★★★
何があったのか、原因は未だ解明されていない。
あの日の朝…土方がケチャップまみれにされて、真選組屯所庭でキリストみたいに吊るされている所を発見された。
救出した後、すぐにケチャップを洗った。
目を覚ました土方は、『何も覚えていない』と発言した。
土方の他にも、漬物のように甘いもの漬けにされた人
ミントンの羽で、北斗七星を体に刻まれた人
無職にされた人
縄で縛られてるのに喜んでいる人
眼鏡に改造された人
全員が『覚えていない』と発言した。
その後も、捜査はしたものの何も発見出来ずにこの奇妙な事件は迷宮入りとなった。
★★★
〜数週間後〜
「ったく!何で俺が蔵の掃除をしなくちゃならないんだ?この仕事の担当山崎なのに………。」
隊士の一人が愚痴をこぼしながら蔵を掃除していたら奥のほうにぶ厚い本を見つけた。
「んっ?何だこれ?てかっ重!」
中身をめくる。
—パラッパラッパラッ
「まっ!まさか!」
その時、後ろから声が聞こえた。
「ミ・タ・ナ——————」
うわあああああああ!?
完
- Re: 銀魂 (何でも) ( No.31 )
- 日時: 2010/06/08 21:20
- 名前: スケさん (ID: I0Z91nOZ)
第九訓 良い映画と悪い映画の区別は自分の目で見ないとわかんない
「ありがとうございましたー!またのお越しおまちしておりまーーす!!」
映画の上映が終わり、お客達がぞろぞろと映画館を出ようとしている。
中には、興奮しすぎて衝動が止まらない人がいたり
映画討論をする人もいたり
カップルで来る若者もいたり
一人で泣いている警官もいたり
ポップコーンに夢中になって大事なシーンを逃す人もいる。
★★★
〜映画館場内〜
「…グスッ!グスッ…竹内アニキは最高だ………。」
「そうすね副長…アッやべー涙が………。」
〜えいりあんVSやくざ〜絶賛上映中。
二人の男が、映画のパンフレットを読みながら、泣く姿は周りから見たら変に見られるが、二人にとっては関係ない。
関係あると言えば、えいりあんVSやくざについての良し悪しの討論である。
「なあァやっぱ竹内アニキの突撃シーンは泣かせるよな………。」
ファン一号が言う。
「そうですね…何てったって、竹内アニキは最高っすよね……ミナミの帝王ですもんね…すんません涙が止まりません…ティッシュありますか?」
ファン二号の鼻からは大量の鼻水が出ている。
「バカヤローこんぐらいで泣いてんじゃ……悪ィ俺にもティッシュくれ………」
二人の男が鼻水を勢いよく出している最中、場内の外ではえいりあんVSやくざのデモンストレーションが行われていた。
「あん?えいりあん?知らねーな。そんな眼鏡武装して、強いと思ってるのか?あん?」
サングラスをかけたやくざっぽい男が、眼鏡をかけたえいりあんっぽい犬に物申す。
「ワン」
「なんだコノヤロー!やくざ舐めてたらいてまうぞーワレェェェ!!」
威勢良く首を曲げるのは、サングラスが似合わない少年やくざ。
「そうだぞー!あの…やくざは怖いぞー舐めてたら、あの……請求されるぞー!」
ちょっと所々噛んでしまった、少女やくざ。
「そうだ!地球はわしらやくざのもんじゃーい!」
「「もんじゃーい!」」
「わん」
「あの…アレだぞォ地球を…アレだ…襲ったら…ダメだぞォォォォ!!!
「「ダメだぞォォォォ!!!」」
そして、ナレーションが語る。
『かくして、地球の存亡を懸けた始まるわけでございます。はたして、地球の運命は?続きはぜひ劇場の方で………って来るかァァァァァ!!!!』
ナレーションは持っていたマイクを渾身の力で投げ捨てた。
「何やってんだよー!前回と同じじゃねーか!?あれほど、次はキチンと打ち合わせしろって言ったのにーーー!!!」
「別にいいじゃねーかァ。前に俺がテレビで宣伝してやったおかげで、また仕事回してもらったんだろう?
打ち合わせが、どうのこうのは後でいいんだよォ。」
旗を持つ銀時が言う。
「何言ってんだよー!銀さん!?また結果出なかったらクビになるんだよ!?わかってるのー!!」
長谷川がくどくど喋っていると、どこから聞きつけたか知らないけど、土方とハゲがやって来た。
「何の騒ぎだ?喧嘩してんならしょっ引くぞ。」
あっすんませんお巡りさん———
長谷川が謝ると、後ろから警察をバカにする声が聞こえてきた。
「おいおいおいマジかよォー、あろうことか警察様様がこんな昼間から映画見てるなんて世も末だなーオイ?」
「そうネ!市民から税金を搾るに搾ったら、ポイ捨てしてホームレスにするあくどい商売ネ。」
「俺ら警察は餓鬼畜生か!?」
「いや、わかりづらいんで鬼畜でいいでしょう?」
いつもの不毛なやり取りが終わり、ハゲは銀時達に聞いた。
「ところで、お前たちは何をしているんだ?」
「見てわかんねーのか?仕事に決まってんだろォ。そんなんだから、おたく頭に毛が生えてないんでしょう?」
これは、剃ってるんだーーー!!!!
頭に青筋を立てながら、ハゲは怒る。
「やめろ原田。…お前たちの事はどうでもいい、俺たちは聞きたい事があるだけだ。」
土方は少し間を置き、口を開いた。
「率直に言う…近藤さんがどこにいるかしらないか?」
「「「「知らない」」」」
と、四人は言った。
そうか………———
土方は「おい原田行くぞ!」と言って、その場を後にした。
「何だったんでしょうね…土方さんたち………。」
「さあなー大方…ゴリラが檻から脱走したんじゃねーのォ?」
「結構酷いこと言うねあんた。」
顔を引きつらせる長谷川であった。
完
- Re: 銀魂 (何でも) ( No.32 )
- 日時: 2010/06/03 16:33
- 名前: あみゅ×2 (ID: MoBT/TTN)
こんにちは^@^
おきたファンのあみゅ×2です:@:
あのぉ・・・お友達になってくれませんか?
火曜・木曜・金曜しか会えませんが・・・
これ、初めてで分からなくて・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。