二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます)
- 日時: 2010/11/07 08:25
- 名前: スケさん (ID: PfIgrp5a)
始めまして、スケです。
これが初めての投稿なので、よろしくお願いします。
後、これは銀魂だけを小説で書いているので題名の所の(何でも)は、銀魂だけなので注意して下さい。
ちなみに、銀八先生の小説を書きます。
銀八先生は、リクエスト小説にしたいと思ってるのでぜひリクエストしてみてください。
たまに自分で書く時があります。
目次
>>1 第一訓 転職ばかりする奴は絶対成功しない
>>2 第二訓 甘いものばかり食べていると甘い人になる
>>5 第三訓 正直言ってツッコミの辛さを誰もわかっていない
>>9 第四訓 事件が起こるのは大抵街の中
>>14 第五訓 どんな時でも笑顔を
>>19 第六訓 どんな時でも幸せな顔を
>>25 第七訓 そうして人は笑顔を作っていく
>>30 第八訓 SとSは意外と仲がいい
>>31 第九訓 良い映画と悪い映画の区別は自分の目で見ないとわかんない
>>58 第十訓 漫画を読んでいると真似をしたくなる
>>61 第十一訓 ダルイダルイと思うほど心も体もダルくなる
>>87 第十二訓 居酒屋に来たらまず愚痴を
>>103 第十三訓 侍は酒に飲まれても自分に呑まれるな
>>104 第十四訓 八つ当たりは信頼できる友達にしようそうしないと友達が減る
>>130 第十五訓 「おはよう、こんにちは、こんばんは」この三つは大事なあいさつ
>>149 第十六訓 人付き合いが嫌になっても嫌になるな!それを乗り越えたら世渡り上手になる……たぶん
目次 銀八先生
>>160 第一話 教師と生徒の間には溝がある
>>161 第二話 先生だって人だよ?君ら生徒みたいに時々ハメを外したくなるさ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます) ( No.149 )
- 日時: 2010/10/19 01:41
- 名前: スケさん (ID: PfIgrp5a)
第十六訓 人付き合いが嫌になっても嫌になるな!それを乗り越えたら世渡り上手になる……たぶん
前回までのあらすじ
俺の名前は山崎退。
通称【監察の山崎】って、呼ばれてみたいなぁと思っている…しがない監察さ。
興味本位で始めた調査。なぜ人は「おはよう、こんにちは、こんばんは」を飽きもせず繰り返すのか?
それを、俺は独自の調査方法で主に歌舞伎町を回っている…そして、俺は出会ってしまった……あの人に。
☆
なっ…なんてこった…!まさか局長が……お妙さんに振り向いてもらえないからって、女装に目覚めるなんて!?
そりゃァ以前、銀魂コミックス第五巻でチャイナさんの格好をしてたけど…あれは、空知先生が勝手に書いたんだと思ってた。
だが実際は、どこか心の奥底で『女になりたい』という願望を抱いていたのか!
だけど局長!あんたじゃ無理だよ!!
さっ!さすがにウェイトレスの格好じゃあ!客がドン引きでしょ!!!
「ちょっ!ちょっと待て!山崎!!お前…なんか勘違いしてないか?」
………へ?
「そりゃ俺も、お妙さんに振られ続けて、ちょっと女装には興味はあったが——————
あったの!?興味があったの!?
「だが、さっきも言ったように勘違いするな…これは真選組の仕事だ。」
ッ!…何か事件でも?
「いや…これは、俺個人の問題だ。部下を巻き込むわけにはいかん…。」
何言ってんですか局長!真選組の仕事なら俺も動かなくちゃダメでしょうが!もうちょっと、俺らを信じてください局長…。
「………そうか。厳しい状況になるが、それでも———
局長。何度も言わせないでください…俺は侍です。
「フッ…よし、準備しろ!山崎ィ!」
了解!!!
☆
いらっしゃいませ〜〜〜。
——————
あの…局長?一つ訊ねていいですか?…
「ん?どうしたザキ?腹の具合でも悪いのか?」
いえ…そうじゃなくて。
「だったらなんだ?あっそうか、痔か?痔は放っておくと大変なことになるぞ。なるべく処理しておけよ?ダッハッハッハッハッ!」
違いますよ!!何で俺までウェイトレスの格好をせにゃならんのですか!?
「いやだって店長が『近藤君。あと一人追加の人頼めるかい?ほら、ここあっち系の人達が多いから君みたいな人が必要だから…頼むよ!ネッ!』って……」
それ!!完璧違うお店じゃないですか!?だからだな!!!さっきから変な視線を感じてたのは!?
「まぁ…気にするな山崎。」
うぅッ………———
———ウィーーーーン
「あっ!ほら、客が来たぞ。ちゃんと応対しろ!」
———ドンッ!
わっ!もう…なんなんだよホントに………———
「あの〜?お席空いてますか?」
あっ!はい。こち———
———ちょっと待て…今の声は…まさか!
「あれ?あなた…もしかして、山崎さん?」
マジですかーーー!?最悪だあぁぁぁぁぁ!!!
よりにもよってお妙さんだなんて!もし、このことが世間に知れたら俺はお仕舞いだぁぁぁぁ!
何とかして…この場を乗り切らなくちゃ…。
「ねぇ…山崎さんでしょ?あなた、こんな所で何して———」
ドドドドド!!!
「お妙さぁぁぁぁぁん!奇遇ですねぇぇぇぇぇ!席に案内しまあぁぁぁぁぁぁす〜〜〜〜!!!!」
「きゃあぁぁぁぁぁぁ!?っていうか!お前は一生!動物園の檻の中で暮らせやボケぇぇぇぇぇぇぇ!!!」
ぎゃあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
…ご愁傷様……局長(合掌)
☆
はぁ〜〜〜…何かもう、どっと疲れた。
結局…あいさつってのは、他人とのコミュニケーションを大切にする言葉…何だと思うんです。人と人は最初は他人行儀で接するもので、あいさつを交えるうちに…何だかんだで打ち解けてるんです。だれだって不安があります……怖いと感じるくらい。それでも、挨拶と言う言葉があるのなら…まずは、そこから始めればいいと僕は思いました。
山崎 退
パタンッ………
シュボッ!
フゥ〜〜〜〜〜〜
……………作文ッ!!??
完
- Re: 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます) ( No.150 )
- 日時: 2010/10/07 16:17
- 名前: あみゅ×2 (ID: QxIgp5vM)
ほうほう!
文化祭終わりますたー^^
合唱は銀賞で、学級旗も銀賞でした^^
楽しかったです!
後、小説、更新しました!
- Re: 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます) ( No.151 )
- 日時: 2010/10/07 16:40
- 名前: ひよこ (ID: QxIgp5vM)
へぇーーー、僕のクラスは、何も賞を、とれなかったよ。
- Re: 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます) ( No.152 )
- 日時: 2010/10/07 16:44
- 名前: あみゅ×2 (ID: QxIgp5vM)
すごかったよーひよこんクラスもー^^
- Re: 銀魂 (何でも。銀八先生リク受け付けます) ( No.153 )
- 日時: 2010/10/08 08:54
- 名前: スケさん (ID: PfIgrp5a)
はい〜お久しぶり〜w。
文化祭終わったんだ…楽しかった?文化祭。
二人は文化祭で、良い事あった?よければ教えてw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。