二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

bio hazard Episode
日時: 2010/12/29 13:57
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: /HyWNmZ0)
参照: http://www.kakiko.cc/bbs2/index.cgi?mode=view&no=5052

初めまして
黒影、と申します

bio hazardってねぇな、と思い、投稿
グロあり、エロあり、東方ありと…乱れた文章ですが、まぁ読んでやってください

原作との矛盾点は、主にアンブレラの支社の存在、組織的なことに関する時間設定などです。
尚、作者は医学、生物学、物理学、法律など、全てを把握しているわけではありません。
生物学的・物理学的に明らかに不可能なことや、法律上おかしい点など、多い上に目立つと思います。
そこは生暖かい目で見守ってやってください。
尚、原作のキャラ自身は登場しません。名前が出る程度です。
英語表記の部分や、銃器の名前などの間違い、誤字・脱字を発見しましたら、ご指摘願います。
勿論、感想もお待ちしていますよ。

この小説に登場する人物・事件などはすべて架空のものです。
また、暴力シーン、銃撃シーン、流血シーンが含まれます。保護者におかれましては内容の十分なご理解と共に、成長過程にある未成年のお子様へのご配慮をお願いいたします。

…ていうか、バイオって此処になるのかな……?


—目次—
bio hazard【Episode1】Kasaya City broken
1 発生  >>2
2 依頼  >>3
3 市街  >>4>>5>>6>>7>>10>>11
4 学校  >>17>>18>>20>>21>>27>>30>>31>>32>>52

設定資料  >>1

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: bio hazard Episode ( No.15 )
日時: 2010/09/12 19:24
名前: AW工作員 (ID: zTJIAtHn)

*黒影さん*
はい!ぜひ読みに来てください♪

途中から名前を変えてるので、
名前検索するときは流威で検索してみてください^^

Re: bio hazard Episode ( No.16 )
日時: 2010/09/12 22:08
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: S8wpdLDK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

>>14
コメントありがとうございます!
頑張ります!
>>15
レスしました!

Re: bio hazard Episode ( No.17 )
日時: 2010/09/19 22:58
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: S8wpdLDK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode


  4 学校


 昇降口に入ったとき、激しい銃声が二人の耳を突いた。

 影璃は下駄箱の陰から廊下を覗き込む。

「…拙いな。完成型の奴だ」

 鋭い爪に爬虫類の様な皮膚。

 “ハンター”と呼ばれ、改良の研究が行われていた生物兵器。

 完成型はとても知能が高く、腕力も強化されている“ハンターΩ”と呼ばれている。

 流石にどんな命令を受けているか分からない以上、影璃も迂闊に動けない。

 そして、そのハンターと対峙しているのは、二人のSAT隊員だ。

 頻りに機関拳銃をハンターに対して連射している。

「…彼奴等、馬鹿かァ……?」

 影璃が呟いた直後、一体のゾンビが影璃に気付き、目標を影璃に定めた。

「オイ」

 影璃が声を掛けたとき、既に其処に神紅は居なかった。

 開け放たれている保健室目掛けて走り抜け、ゾンビの横を通る瞬間に、ゾンビの首に包丁を突き刺した。

 ゾンビが仰向けに倒れる。

 その音に気付いたハンターが一瞬の隙を見せた。

 直後、影璃が下駄箱の陰から飛び出し、“爆魔”で撃つ。

 “爆魔”から射出された.45ウィルディマグナム弾はハンターの眉間に突っ込んだ。

 脳を破壊され、ハンターが倒れ込む。

 それと同時にSAT隊員が機関拳銃——MP5A5を構える。

 影璃はそれを無視し、保健室に入ると、神紅を連れ出した。

「貴様等! 何者だ!」

 片方のSAT隊員が叫ぶ。

 影璃は神紅を庇う様子もなく、二人を見据える。

 直後、叫んだ方のSAT隊員の腹を何かが貫き、その隊員は一気に“それ”の口へと引き込まれていった。

「なっ!? あっ…!?」

 もう片方の隊員が“それ”にMP5A5を向ける。

 巨大なカメレオンのような姿の“それ”は隊員を舌で突き刺し、口の中に引き込むと影璃の方を見た。

「…冗談じゃねーよ」

 影璃はそう呟くと、“アリス”を構えた。

Re: bio hazard Episode ( No.18 )
日時: 2010/09/19 23:02
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: S8wpdLDK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

 カメレオンが舌を伸ばす。

 影璃はそれを側転でかわすと、“アリス”でカメレオンを撃った。

 カメレオンの身体から血が噴き出すが、効いた様子はない。

「ちっ…神紅、逃げるぞ」

 影璃は神紅の手を引き、駆け出す。

 カメレオンは追おうともせず、影璃達とは正反対の廊下へ消えていった。

 1年生の教室の前を走り抜け、西渡り廊下を抜ける。

 その時、神紅が急に止まる。

 釣られて影璃も止まると、其処は階段の前だった。

 影璃は“アリス”を構え、階段を上っていく。

 神紅は静かに影璃に着いていく。

 やがて、二階北廊下にたどり着く。

 一階より多くのゾンビ達が徘徊している。

 どうやら生徒の大半はゾンビとなった様だ。

 ふと、足下に落ちている生徒手帳に目をやった。

「神坂 命…? 此処の生徒か……」

 後で読んでおこう、と思い、影璃はその生徒手帳を懐にしまった。

 近くの生徒ゾンビ五体が影璃に気付き、襲いかかる。

Re: bio hazard Episode ( No.19 )
日時: 2010/09/19 23:03
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: S8wpdLDK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

のびハザのボスを登場させるという冒険w


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。