二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 コメントplease!
日時: 2011/03/09 18:33
名前: 御坂依音 (ID: mYaacdZq)

名前が変わりました。

旧;御坂依音→現在;琴葉

相変わらず更新が滞ってますが、まだ完結してないです。心配しないでください。

オリキャラ達、後半でびっくりするほど活躍しますから☆


登場人物
・篠宮一葉(しのみや いつは)
 常盤台中に転校してきた女生徒。14歳。
 学園都市に7人しか存在しなかった「超能力者(レベル5)」に該当する能力の持ち主。
 あまりにも大きすぎる自分の能力を抑えるため、普段は声を出さず筆談で会話。物静かで何を考えているか分からない、いわゆる「不思議系」。
 【能力名】絶対音感ハープ・ノート
      自分の声や日常の中で発せられる様々な音を衝撃波や超音波に変換したり、自分の発した言葉を具現化する能力。

・御坂美琴(みさか みこと)
 「超能力者(レベル5)」の一人。その能力から「常盤台中の超電磁砲」と呼ばれている。
 【能力名】超電磁砲レールガン
      10億ボルトを誇る電撃を使ってゲームセンターのコインを打ち出す必殺技。他にも電磁波、電磁石など、幅広い応用が可能。

・白井黒子(しらい くろこ)
 美琴の後輩にしてルームメイトで「風紀委員ジャッジメント」の一人。美琴を「お姉さま」と呼んで慕っているが、その態度は変態そのもの。
 【能力名】空間移動テレポート
      自身および、触れたものを転移させる能力。

・初春飾利(ういはる かざり)
 「風紀委員」においての黒子の同僚。身体能力は低いが、オペレーターとしては抜群に優秀。
 【能力名】定温保存サーマルハンド
      触れている物の温度を一定に保ち続ける能力。熱すぎると触れることができないなどの制約も多く、活躍する場面は無に等しい。

・佐天涙子(さてん るいこ)
 飾利の級友かつ親友。普段は明るく振舞う半面で、メンバーの中で唯 一無能力であることにコンプレックスを持っている。
 【能力名】無能力


・上条当麻(かみじょう とうま)
 第七学区の高校に通う一年生。ある日美琴の能力を無効化したために目をつけられ、事ある毎にケンカを吹っかけられている不幸な人物。
 【能力名】幻想殺し(イマジンブレイカー)
      右手に触れたものの様々な力を打ち消す能力。そのために幸せさえも弾いてしまい、常に不幸体質……らしい。


と、こんなところでしょうか。では、次回から本編スタートですので……。
読んでくださった方、どうかどうかコメントをお寄せください!
後、すいませんが美琴の能力は「電撃使い」です><
「超電磁砲」は技名ですね><

では!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 オリキャラ募集中☆ ( No.28 )
日時: 2011/01/08 17:45
名前: 御坂依音 (ID: RI7AcbT4)

あ……ホントだ((汗

訂正してきまっす!
コメThanksです!

Re:とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 ( No.29 )
日時: 2011/01/08 17:47
名前: みこっちゃん (ID: MxRrFmUb)

いえいえ……。

いきなりなのですが……ため口でおkでしょうか??


Re: とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 オリキャラ募集中☆ ( No.30 )
日時: 2011/01/08 17:51
名前: 御坂依音 (ID: RI7AcbT4)

モチ! です^^
じゃあ、こっからタメ口で^^

まにまにまにまにまにまにまにまに

あの、レールガンのとこ教えてくれてありがと!
ファン失格!? ((汗

個人的に当麻好きだなー。
「このライトのベルがすごい! 2010」の人気キャラクター男性部門ってとこで一位とってた^^
ちなみに女性キャラ部門は美琴ですた☆

Re: とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 オリキャラ募集中☆ ( No.31 )
日時: 2011/01/08 18:19
名前: 御坂依音 (ID: RI7AcbT4)

第10話 「無理すんな」

「おい、ビリビリ! 大丈夫か!? おいっ!」

 聞き覚えのある声。美琴が目を開けると、そこは学生寮の前だった。

「……何で?」

 さっきまで、敵に囲まれた状態でフロアに居たはずだ。なのにどうして、ここに居るのだろうか。慌てて体を起こすと、覗き込んでいた当麻と頭をぶつけた。

「っってぇ〜……」
「痛ったぁ……。って! 何であんたが居るのよ!」
「知るかよ。それより、初春って奴と佐天って奴はどうなったんだ?」
「え? あんた、一緒に居たんじゃ……」
「気が付いたらここに居たんだよ」

 そう言った当麻の背には、ぐったりとした黒子。

「黒子! 大丈夫?」

 まだ意識が戻らないらしく、黒子は返事をしない。

「……くそっ」

 美琴が唇を噛んだときだった。不意にメモが差し出される。

『良かった 気が付いた』

 心配そうに美琴の顔を覗き込む一葉の姿。

「一葉? ……ひょっとしてこれ、一葉が?」

 一葉はこくりと頷く。

『私は あの時 「逃げて」と言った
 多分 その場に居た全員が 自分の在るべき場所へ 帰っていったはず』

 改めて一葉の能力の凄さを思い出させられた。

「こいつやビリビリは分かるけどさ。何で俺までここに?」

 当麻が言う。

『白井さんを背負っていたから
 白井さんに意識が無くて 背負っていたあなたごと 逃がすしかなかったから』

 当麻は「そうか」と呟き、美琴に視線を移す。

「お前、大丈夫か? 膝まで凍ってたんだから、凍傷とかなってないか?」
「え? ……だ、大丈夫……だけど」

 美琴は上手く視線を合わせることが出来ずに、当麻から顔を背けた。

「そうか、なら良かった。でも、何でだ?」
『皆の凍った部分は 私が 治した』
「「治した?」」
『「融けろ」と言っただけで 簡単に凍傷は治った』

 ほっとする二人。後は黒子の治療をしなくてはいけない。

「おい、救急車呼ぶぞ!」
「……任せたわよ」

 顔を赤くした美琴が呟く。と、一葉が両手を黒子の幹部に載せ、一言呟いた。

「治れ」

 すると、黒子の外傷が見る見るうちに癒えていく。

『とりあえず 損傷した内蔵と 小さな傷は治した
 だけどこれは あくまでも損傷した部分を治しただけ
 ダメージは残っているし 内臓が潰れた際の痛みも残っている
 きちんと療養させないといけない』

 一葉の言葉に、美琴が安堵の溜息をつく。

「じゃあ、あたしは黒子を病院に連れてくよ。一葉はもう帰りなよ」

 一葉は少しためらったが、やがて「気をつけて」と書かれたメモを渡して寮に戻っていった。

「……そーゆーことだから」

 美琴は当麻から黒子を預かり、背負った。

「じゃ、あんたもさっさと帰んなさいよ」
「言われなくてもそうするよ。ただ……」
「……ただ?」

 美琴が振り返る。

「……無理すんな。それだけだ」

「……あ……」
「じゃーな」

 当麻が手を挙げ、帰っていく。美琴はなぜか名残惜しくなり、黄昏の空の下、いつまでもその背中を見送っていた。

Re:とある科学の超電磁砲〜無言の五重奏〜 ( No.32 )
日時: 2011/01/08 18:57
名前: みこっちゃん (ID: MxRrFmUb)

まじで!?なんかうれシーー!!
当麻&美琴超loveっスよ!!

だからみこっちゃんでーーっす♪

おもしろい!最後の当麻かっこイー♪
正義感があるってイイネ!!((ウザ
あぁ…………ある意味美琴になりたーい!
美琴の気持ちもわかる気がするよぉーーw上条ちゃんはカッコいいしwww。。

てか、依音ってどう読むの??


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。