二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】
日時: 2013/03/29 22:24
名前: 桜庭 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)
参照: http://www3.hp-ez.com/hp/distance-urabana/

亀更新な北大路きたおおじの駄作小説。
マンガしか読んでないからキャラの特徴はやや掴めていないところもあります。

話が「支離」滅裂だ? 「しり」ません。
・・・あ、スベった。ほらスベった。


・原作のイメージ崩壊が許せない
・ギャグばっか無理 ・荒らし

一つでも当てはまればブラウザの「戻る」をクリック。

【緊急!!】ネタとキャラ募集 >>183


*/オリキャラ募集

投稿にあたって >>16
投稿用紙 >>15
投稿キャラ達( >>26 )


*:お客様/

夜桜様 彩架様 ヴィオラ様
琉架様 葵様 霧火様
†カノン†様 千李様
星礼様 透子様
気まぐれ様 北海逃様
ルイ様 ☆そら☆様
朔良様 プツ男様
エストレア様
愛羅

△載ってなかったら言ってね


*/目次 >>78

*/ハロウィン特別編
「ボスのいない世界」>>69


*頂き物/  

>>136(ユナのイラスト) 村人Aさんより
>>135(ユウのイラスト) 朔さんより

*OP&ED/>>139-140


*/SPECIAL CONTENTS!
 合作 >>181

2011.8.27
桜庭→北大路に改名しました

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



Re: 【REBORN日常】Distance【参照3000超】 ( No.213 )
日時: 2013/03/18 17:45
名前: エストレア ◆p0imGsDc06 (ID: iF4FKrrS)


ここでは初めましてですね! エストレアです!
まだ全部は呼んでませんけど、投稿しておきます(ペコリ



名前
「エストレア」

容姿
 髪型:後ろが肩につくかつかないかぐらいの長さがある黒髪で、くせ毛

 服装:赤の楕円形眼鏡をかけていて、服装は主にボーイッシュ系が多い

 顔のイメージ(濃い、誰に似ているなど):誰にも似ていない。目が細くて、笑うと目が無いとよく言われる。肌は色黒。

性格
「呑気で、結構飽きっぽい。
だけど、好きな事だとやる気になるが、負けるのを嫌う」

しゃべり方(方言などあれば)
「関西弁をよくしゃべります」

サンプルボイス(いくつでも)

「そんなん言われても…仕方ないやんか」

「お! いいのが出た!」

「めっちゃ眠い…朝は苦手やというのに…」

「やったろうやないの、かかってき」

クイズで得意/苦手なジャンル
(知識/エンタメ/時事問題/雑学/なぞなぞ)
得意:エンタメ
苦手:知識、時事問題

実は尊敬出来ない神7のメンバー
(最終問題で出題予定。勝ち負けがこれで決まりますが…
もちろん、書かなくても全然問題ありません。大丈夫です)
「強いてあげるなら、プツ男さん」

※ただし、負けは(ある種)死を意味する戦いです。要は、極限状態において、どう出るかの確認です。

切り替えは早いですか?
「遅い方です」

得意な教科、苦手な教科は?
「得意:英語
苦手:数学、理科」

プレッシャー強いですか?
「弱いです」

こんな感じです

Re: 【REBORN日常】Distance【参照3000超】 ( No.214 )
日時: 2013/03/19 18:41
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 

名前
「朔良」

容姿
 髪型:黒髪セミロング
 服装:基本部屋着(着替えるのがめんどくさい)
 顔のイメージ:薄いと言われる。肌は白い方とも言われる。やる気がなさそうとも言われる。 

性格
「めんどくさがり。立ち直りが早い。インドアな人間」

しゃべり方(方言などあれば)
「基本標準語だと思う」

サンプルボイス(いくつでも)
「え、めんどくさい。それ私がやるの?」
「えー……部屋から出たくないんだけどな」
「このメモした漫画買ってきて」

クイズで得意/苦手なジャンル
(知識/エンタメ/時事問題/雑学/なぞなぞ)
得意:知識、エンタメ
苦手:なぞなの

実は尊敬出来ない神7のメンバー
(最終問題で出題予定。勝ち負けがこれで決まりますが…
もちろん、書かなくても全然問題ありません。大丈夫です)
「なっしんぐ」

※ただし、負けは(ある種)死を意味する戦いです。要は、極限状態において、どう出るかの確認です。

切り替えは早いですか?
「早い方」

得意な教科、苦手な教科は?
「得意→文系の 苦手→理系」

プレッシャー強いですか?
「強い」


 なんかもう本当ざっくりで申し訳ないです。




Re: 【REBORN日常】Distance【参照3000超】 ( No.215 )
日時: 2013/03/22 21:58
名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)

朔良様

ご記入感謝です。
空きの代打みたいな扱いになるかもしれませんが、どうかお許しを......

序盤か中盤での登場になるかと。

Re: 【REBORN日常】Distance【参照3000超】 ( No.216 )
日時: 2013/03/23 11:48
名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: mYaacdZq)
参照: http://p.tl/FKt8

#SP「気まぐれファミリー、来る!!」Part1


「……いや、あのー……」
「文句あんのか」

リボーンが、20代くらいの男性に銃を突きつけていた。男性の言い草、リボーンの態度から察するに、脅迫か強請っている現場だろうと、ツナの超直感がツナに告げた。
よく見ると、周りにも何人か人がいた。年齢はだいたい10から20歳代だが、男女様々、これといった共通点は、黒髪であること以外には見当たらなかったが……。

「……え、だって一般人やし……」
「お前らだってファミリーだろ?」

黒髪ショートの赤メガネをかけた少女が小さく反論したが、理屈の通ってないリボーンの発言によってやりこめられてしまう。

「じゃ、決まりだな」

何が決まったのかは謎だったが、リボーンがさっき話していた人たちを連れてきた。山本がぱっと数えたら、6人いた。いい予感はしなかった。
そしてその集団は、ボンゴレと向かい合うような位置に立つ。

「じゃあ、お前ら。よく聞けよ」

リボーンが、その真ん中に立って言った。

「今から、ボンゴレファミリーと気まぐれファミリーによるバトルを始める」

13人の間に、しばらくの間沈黙が流れたが、

「いいか、ツナ」

リボーンがツナの方を向いてこういった。

「こいつらと戦え。そして、勝て」

言ってる意味がわからない。何が今から始まるんだ? 何をするんだ? この人達と戦うのか? 頭の中をぐるぐると、様々な考えがツナの脳内をかけまわる。

「そしたら、最上級の調理がされた、最高級の食材で作られた弁当をくれてやるぞ」

更に皆は混乱した。ボンゴレも、あっちの集団も、完全にテンパっていた。ということは、どっち集団も、今から何が始まるのかは何も知らないのだろうか。

「えっと……リボーンさん、皆目分からないんですが。今から何をすればいいんでしょう?」

獄寺がおずおずと尋ねた。すると、むこうの集団からも質問の声が上がった。

「あの……弁当をかけて戦えってことですか? それって一体……」

メガネに短髪の少年が言った。雰囲気は「エヴァンゲリオン」の碇シンジに似てる気がしたが、見た目は「スケットダンス」のスイッチそっくり。

「ああ、勝てば最高の弁当が、負ければそれ相応の弁当をくれてやる」

くれてやるって言い方どうなんだろう。やる気がないバトルほど無駄なものはない気がする。それなのにくれてやるって……。

「それ相応〜?」

甚平を着ている、雰囲気がユルい少年が言った。ユルいと言うより、ダルそうな雰囲気を醸し出していると言ったほうがしっくり来るのだろうか?

「ビアンキが丹精込めて作った、最高の弁当だぞ」
「ふげっ」

獄寺の顔から血の気が引いていった。戦う前からそれでどうする。

ちなみにビアンキというのは、獄寺の異母兄弟である。ビアンキの手料理は、何故なのかは全く不明だが……全て毒と化すという、ヒットマンとしては大変恵まれた才能を持つ女性である。主婦には不向きだけど。

「ビアンキの作ったカップケーキの写真だ」

リボーンはそう言って、ポケットから一枚の写真を取り出した。
写真には、カップケーキのようなものが写っていた。形はギリギリカップケーキのようなのだが、よく見ると記事が紫色で、蛆虫のようなものが無数にわいている。写真なので見辛かったが、僅かに黒い煙も上がっていた。

「これー……、食えるんですかね?」

凛々しい眉毛の男性が言った。額に少し冷や汗が浮かんでいた。

「まさに命懸けってことだな!!」

山本が清々しく笑う。そんな山本を見て、獄寺は「命懸けだっていうのに何でそんなにヘラヘラしてんだよ!」とキレていた。ほんとよくキレますよね、獄寺君って。

「敵前逃亡は、有無を言わさずポイズンクッキングだ」

リボーンがしれっと言ったが、つまりこれは……

——もう逃れられないということだ。

「……戦え、いいな?」
「「はい」」

恐怖に支配されていた一同の、精一杯の返事だった。

Re: 【REBORN日常】Distance【参照3000超】 ( No.217 )
日時: 2013/03/25 16:22
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 いえいえ。
 もうてきとーに扱っちゃってくださいな(^o^)丿

 てきとー人間なので大丈夫なのでww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48



この掲示板は過去ログ化されています。