二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ヘタリア】S e a r c h 
日時: 2012/11/09 17:36
名前: レディグレイ (ID: Tm4QTnE9)

はじめまして。
ここでの初投稿作品となります。

目が腐るほど低クオリティなので、覚悟のできた人だけどうぞ読んでいってください。



*荒らしの方はお引き取りください。
読んで下さる方、ほんとに、目腐っても知りませんからね?
読んで不快な気持ちになってもそーゆーコメは受け付けません。




・国名 ×
・人名 ○

・国  ×
・人  ○


・↑にある通りです。あんまり国とか関係ありません。(たぶん・・・。うん、たぶんです)
・もしかしたら話ぶっ飛んでるかもしれません。
・学パロです。
・因みにタイトルは探し物という意味です。
・字の間違いなどがあるかもしれませんが、気にしないでください。
・たまに他の漫画が入ってくることがあります。なんの漫画かわかるかn(((
・作者はパロ好き


*↓の目次は所々間違っています。


         ☆Table of contents☆


  『世界はね、其れを知る者の前には一つじゃないのよ』


〜プロローグ的な何か〜    >>1
*主人公とその他紹介*        >>3
*主人公イラスト       >>21 >>26

*オリキャラ募集用紙     >>35
*イラリク募集用紙      >>265


第一章

*オープニング 「星が瞬くこんな夜に」 >>73


*何この展開         >>5
*男友達ができたよ      >>7
*男子寮にて         >>9
*悪友とプチパーティー!   >>14
*成績が良い保証はない    >>20
*せーとかいめんばーず    >>24
*鍵&見回り係        >>25
*あの人どんだけだよ     >>27
*ばーいーとー        >>32
*ケーキと紅茶とそれから・・・>>36
*旧校舎           >>42
*生徒会室にて調べもの    >>44
*嘘ついてごまかせ☆     >>48
*活動開始          >>52
*音楽室と、         >>54
*ポジティブっていいよね、うん>>58
*体育大会ぃぃい!1     >>59
*体育大会ぃぃい!2     >>63
*体育大会ぃぃい!3     >>77
*体育大会ぃぃい!4     >>88
*体育大会ぃぃい!5     >>89
*体育大会ぃぃい!6     >>100
*体育大会ぃぃい!7     >>106
*体育大会ぃぃい!その後   >>115
*私たちの本拠地       >>133
*新たな来客         >>143
*痕跡            >>148
*Then,         >>168
*はんかちーふ        >>179
*昨日の           >>198
*なんでこいつがいるんだよッ >>214
*ハロウィン前日の短い話    >>223
*とりっくおあとりーと1   >>225
*とりっくおあとりーと2   >>232
*とりっくおあとりーと3   >>238
*とりっくおあとりーと4   >>240
*とりっくおあとりーと5   >>244
*とりっくおあとりーと6   >>245
*とりっくおあとりーと7   >>257
*とりっくおあとりーと8   >>269
*とりっくおあとりーと9   >>278
*それぞれの場所で      >>285
*知らない間にウェイターに・・・ >>288
*なんやかんやで       >>289
*学園祭ひゃっほう♪     >>290
*学園祭ひゃっほう♪2    >>300
*学園祭ひゃっほう♪3    >>303


以上47話。

*エンディング「Calc.」        >>306 



第二章


*オープニング「change」        >>321



*新年あけまして、大ピンチ。 >>322
*新年あけまして、大ピンチ。2>>327
*新年あけまして、大ピンチ。3>>345
*新年あけまして、大ピンチ。4>>348
*新年あけまして、大ピンチ。5>>351
*新年あけまして、大ピンチ。6>>357
*新年あけまして、大ピンチ。7>>362
*新年あけまして、大ピンチ。8>>364
*新年あけまして、大ピンチ。9>>369
*新年あけまして、大ピンチ。10>>376
*新年あけまして、大ピンチ。11>>379
*新年あけまして、大ピンチ。12>>399
*新年あけまして、大ピンチ。13>>400
*新年あけまして、大ピンチ。14>>401
*新年あけまして、大ピンチ。15>>404
*新年あけまして、大ピンチ。16>>406
*宿題なんて知らん      >>456
*入れ替わりSIDE     >>479
*相談            >>480
*休み明け          >>481
*確信のその先は       >>483
*野外学習へGO!1     >>484
*野外学習へGO!2     >>485
*野外学習へGO!3     >>488



特別企画について>>426>>427
企画オリキャラ募集用紙>>428

・みなさんのオリキャラ・

・七橋 星花ちゃん 珠理さんより >>37
・スプリング・グリーンちゃん ヴィオラさんより >>39
・サンサル・バトゥくん ヴィオラさんより >>39
・ルナ・ナディムちゃん 霧火さんより >>41
・マリア・トリックちゃん 秋桜さんより >>63
・アリス・トリックちゃん 秋桜さんより >>63




その他イラスト
『はい、ちーず』           >>47
『眉毛ブッ殺したるでぇ』       >>56
『親分はやく帰ってこいよぉ・・・』  >>57
『親分はかっこいいと思う』      >>265


短編集。
*夢は夢で終わっていく  >>51
*いつかの夏と謎の入り口 >>85
*いつかの夏と謎の入り口 >>91
*いつかの夏と謎の入り口 >>92
*いつかの夏と謎の入り口 >>102
*いつかの夏と謎の入り口 >>103
*いつかの夏と謎の入り口 >>112
*いつかの夏と謎の入り口 >>221
*いつかの夏と謎の入り口 >>222
*いつかの夏と謎の入り口 >>323
*いつかの夏と謎の入り口 >>350
*いつかの夏と謎の入り口 >>391


*つばめ         >>192
**The Christmas night  >>318 ←クリスマス短編





・特別短編
*晩夏の夕暮れ   夏樹へ >>151


いきぬきシリーズ
1。>>53
2。>>55
3。>>56 >>57
4。>>90





=============================

来て下さったすばらしいお客様。

・雪姫
・たここ。さん
・珠理
・ヴィオラさん
・霧火さん
・秋桜
・あくあ☆
・ポコすけさん
・一条夏樹
・もみさん
・ゆるか
・陽菜
・颯さん
・出尾 ルモさん
・藤桜さん
・Sallyさん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



Re: 【ヘタリア】S e a r c h_イラリク受付中! ( No.404 )
日時: 2012/02/29 22:21
名前: レディグレイ (ID: qBHvelZ4)

*新年あけまして、大ピンチ。14


「・・・その気持ち、わからないでもないよ。でも、ね」



まさに、ギリギリセーフとはこのことを言うんだと改めて思った。
自分が来るのがあと0.1秒でも遅れていればそれは確実に『彼女』に殺されていただろう。


ゆっくり歩いて、『彼女』に近づく。



「貴方は本当にそれでいいの?」



ぱっ、と掴んでいた手が離されソレがどさりと重い音を立てて固い地面に落ちる。
気を失ったのか、ピクリとも動かなかったがたぶん死んでいないから大丈夫。

『彼女』の凍った蒼い目が、私を見た。
血だらけの顔。


「今は眠って」


私は悲しく微笑んで、『彼女』に手をかざせばフッと気を失ったように倒れる。
それを腕で軽く受け止める。


「それから、またはじめればいいから・・・」

小さく小さく呟く。







「にしてもこれは・・・酷いね。腕が両方とも折れてるし足も・・・・・・」
とても立ってはいられないだろうに。

よくここまでもったものだ、本当に。


そしてカノンは、ここへ来て初めて壁に張り付いている二人に目を向ける。


「さて、と。そこの二人、動けますか?」


今起きたことに驚いて声も出ないのだろう、首を横に振った。

てか首は振れるのかよ。

「うん、私の予想通り。貴方たちも眠って。もうすぐ助けが来るから」


『彼女』にしたのと同じように、二人にも手をかざす。
すると二人は眠ってしまった。


「あと3分ってところかな・・・」















「うわっ、な、な、なにこれ・・・!アーサーにアントーニョ!?それに、カノンちゃんが抱えてるのクロムちゃん、だよな・・・?」

「うげぇえええなんだ此処、死体のやまじゃねぇか・・・」

「まさか、ここって・・・」

「そう。最近騒がれていた誘拐犯・・・ちがうか、殺人犯の家っていうか、そんな感じのところ」

恐る恐る尋ねるフランシスにカノンはさらりと答える。


ぴゃぁぁっ


「お、おいちゃんと今まで行方不明だった15人分の手足があるぞ・・・」
「ナニソレ!!ギルちゃん数えたの!?」

「うーん、あともう少しで警察が来るからそろそろここを出ないとめんどいことになるよ。ほら、そこの二人かついできてくれない?」


謎に謎が積もる。
もう頭の中は謎だらけ。・・・というフランシスとギルベルト。
今はただカノンの言葉に従った。










「ん・・・あ・・?ここは?」
「よーう、アーサー。起きた?てか起き上がれる?」

起きたというかなんというか、吹っ飛ばされていた意識がやっと戻ってきたような感じだ。

マジで。なんか川が見えた気がした。

「フラン・・シス?なんでここにいるんだよ・・・。あと起き上がるのは無理だ」
体のそこらじゅうが痛いからな。

言いながら、頑張って体を起こそうとするがやっぱりむりだった。

「なんでって、酷いなぁ。お兄さんわざわざ死にかけてたお前を運んできてやったんだよ。・・あ、無理なのね。だってさ、カノンちゃん」

「あー、はい。ってちょ、何やってんの!無理に起き上がろうとしないで!応急処置しかしてないんだから!」

「おーい、川の水汲んできたぜー!」
「おー・・・ギル。また帰りが遅いと思ったら。そのドラム缶どうしたの?」

ギルベルトが持ってきたのはドラム缶(錆びてる)いっぱいに入った水。

「なんかその辺に落ちてたんだよ。これ、水運ぶのに便利だろ!」
ケセセセ。

「あ、それ、水はその辺に置いておいて・・・。うぃっと、あ、大成功♪」
「え、今何したの?」

カノンの手元にあった薪にはいつの間にか火がついていた。
ぽっと薄暗いあたりが明るくなる。


「火をつけただけだよ。それより、アーサー・・だっけ?まだ安静にしてて。てか動くな。そっちの二人はまだ起きない・・・か」

「んぁ・・・・・・いやいや、俺起きとるで。今起きたわ・・・。なんか体あちこち痛ったいわぁ・・・」
「お!起きたかアントーニョ!!」
「ギルちゃん・・・?・・どこや、ここ」

「ここは学園から一番離れた森の中。だと思うけど・・・」

「一番離れた!?初耳だぞ」

「その声は眉毛!?なんでおるんや・・・」

「うんうん二人とも。それだけ喋れたら上等だね。ったく、お前ら運んでくるの大変だったんだぞ血だらけで。おかげでお兄さんの服にも血がべっとり・・・」
ほらみて!

そんな勢いでフランシスが自分のコートを見せる。

「ていうか何があったんだよ一体。そんな血だらけで」
「・・・とにかくいろいろあったんだよ」
「せや!!クロムちゃんは・・?クロムちゃん、俺らよりようけ怪我しとるから!!」

慌てた様子でアントーニョが起き上がろうとする。

「ストップ。まだ起き上がらないでよ。クロムは大丈夫だよ」

カノンはものすごく冷静に答える。
そしてなぜか説得力のある解答だった。

だから、その言葉にほっとする。



「——で、今夜なんだけどギルベルトとフランシスの体力が持ちそうなら少ししたら学園に帰るつもりなんですけど」


「「え、俺ら?」」























中途半端サーセン
このシリーズ的なの次がその次くらいで終わると思います。



Re: 【ヘタリア】S e a r c h_イラリク受付中! ( No.405 )
日時: 2012/03/01 15:43
名前: レディグレイ (ID: qBHvelZ4)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=vfkWz5nDjUg&feature=related


最近友達に荒川アンダーザブリッジを借りて読んだ。
面白いよー!!
シスターがかっこよかった!!

参照は96猫さんverの夢喰い白黒バクです。
96猫さんむっちゃかっこいい!!素敵です!

Re: 【ヘタリア】S e a r c h_____________ ( No.406 )
日時: 2012/03/11 11:34
名前: レディグレイ (ID: SpLhUj83)

*新年あけまして、大ピンチ。16




「元はと言えば眉毛のせいやで!」
「なんでそーなるんだよ!!」







「————ふぁ・・・」

目を覚ますと真情カノンが私の顔をのぞいていた。

「やぁおはよう?」
「・・・何故疑問形だし・・・」

まだ意識がはっきりしていないがそこはちゃんとツッコんだ。

「今は朝の4時だからね。まだ外暗いの。」

へえ。

「ところで。ここはどこ?」

「クロムの部屋だけど?」

「なんで私はここにいるんだ?」

「頭大丈夫?」

「・・・・いや、大丈夫じゃないかも。確か、さっきまで殺人犯の家に・・・・・・そっからわかんない」

「まぁ忘れたんならそれでもいいけどさ」

ふぅ、と真情が一息ついた。

「とりあえずクロムは誘拐犯?殺人犯に拉致られていました。」

「うん」

「で、いろいろあって今の状況に至ります」

「いや、わかんないから。というかなんで真情がここにいる?ここって男子寮だろ。」
「あー。大丈夫大丈夫、ちゃんと許可とってあるから。せいとかいちょーさまに」
「生徒会長様・・・て、会長さん?———あ、そうだ、トーニョや会長さんは・・・私と一緒に拉致られてて・・・怪我とか、怪我とか、骨折とか・・」

「クロムちゃーん?私を誰だと思ってるの?二人とも大きな怪我は治しておいたよ。まぁ、小っちゃいのとか全部全部完全に治しちゃうと、ね。めんどうなことになるから」

ああなるほど。
真情の言いたいことは大体理解できた。

「・・・ところで。ねぇクロム、頭痛いのは治った?」
「・・・へ?」

突然とんなことを聞く真情にきょとんとする。


「なんのこと?」

そのきょとんとした表情のまま尋ねれば真情は少しだけ口を開けて目を見開いた。

それから避けるように目をそらす。

「——————・・・いや、なんでもないよ。変なこと聞いてごめんね」

何か言いたげな真情の口元を不思議に思いながら頭をひねる。


————ん?


「あの、真情————」
「あっ、私そろそろ行くね。実は寝てないからいますっごく眠い!」

遮られた。

この部屋から出ていくのかと思えばドアの前で立ち止まる。


「一つ言っておくけど、クロムの怪我も完全には治ってないよ。とくにお腹。二、三日は安静にしてること」


「あ・・ああ、はい」



ぱたん。

静かに部屋から出て行った。










「・・・盗み聞きなんて、いい趣味してるのね。み・な・さ・ん★」

黒かった。
語尾の星が目に見えるぐらい黒かった。

「「い、いや、これはその・・・」」


迫る黒い笑顔に言い訳はもうできない。


   間。


「・・・で、どの辺から聞いてたの?」

「いや・・・、聞いてたというか聞こえてこなかったんです、はい」

目をそらしながら言うギルベルト。
因みにそこにはフランシス、アントーニョ、アーサーまでいた。

アーサーとアントーニョの怪我は真情のおかげでもあるがだいぶ良くなっていた。

「そ。聞こえてなかったならいいや」

それもそのはず。
真情はクロムの部屋に入った時に少しだけ細工を施したのだから。

盗聴されないように。


「・・・・と、ところでカノンちゃんはクロムちゃんと付き合ってたりするの?」

「ぷっ・・・」
フランシス、ずばり聞くね・・・。おもわず真情は吹いてしまった。

「何、なんで笑うんだよ!!」

「え。そんなに知りたいんですか?」
敬語にもどる。

「知りたい!」
「俺もや!」


「ふふwまぁ・・・私の大切な人の中には入ってるかな」

「それってどういう・・・」
「ご想像におまかせしますw」
意地悪く笑う。

「えー、なんやそれぇ」

「はい、この話は終わりー。ちょっと話題を変えるけど、いいかな」

「何?」

「あの、さ。あの誘拐犯の家、アーサーとアントーニョはどうやって見つけたの?」

「俺は、クロムちゃんの携帯を見ながら・・・・・・って!!」

アントーニョが何か思い出したようにハッとする。

「元はと言えば眉毛のせいやで!」
「なんでそーなるんだよ!!」

「ほら!これ見てみ!」

そういうとアントーニョは懐からクロムの携帯を出し、メール画面を見せた。


「あれ、それフランシスの携帯じゃねーか」
「お兄さんがあげたの。クロムちゃん、ケータイ持ってないっていうから」
「へえ」

「それよりはよ見ろや」

「『アーサー・カークラウンド』から・・・『Help.』あと地図か・・・ってこれお前からのメールじゃねえか」
けせせせ。

言われて、アーサーも画面を覗き込む。
それから、沈黙した。


「・・・・・・・・・・・・・・・・マジかよ。」
「ん?どれどれ〜?お兄さんにも見せて」

フランシスも覗く。


「あ、これ・・・・」
「ああ。」

アーサーとフランシスが顔を見合わせてアイコンタクトを取るように頷いた。
























「俺、こんなメール送ってねえぞ」


「はあああ!?」
アントーニョがふざけんなとキレた(?)。

「ん〜、確かにそれの名前のところはアーサーってなってんだけど、お兄さんはアーサーからメールが来たときの名前は「坊ちゃん」にしてあるんだよね〜」

「つまり、他の誰かから来たメールっちゅーことか?」

「そういうことになるな・・・」

「はぁぁ・・・そか、そか・・。俺らな、これ見てあの家に行ったんや。」

「でもいったい誰から・・・・?」

また一つの謎が積もる。アーサー以外の何者かから送られてきたメール。
まるで起こることを予知していたかのような・・・・。


「・・・・ま、そのことは一旦おいといて。アーサー何故あの家を知ってたの?何故あの家にいたの?」

ここまで黙って聞いていたカノンが口をはさむ。

「あ、ああ・・。あそこ、な。元々はカークランド家の領地だったんだ。」

「「「え、マジ!?」」」
「それで?」

「んで、結構前・・・・100年くらい前だったか。にあそこを管理していたうちん家の奴が死んだらしく、それが原因不明で。それから次に管理人になった奴も同じように死んで、次の奴も次も次も・・・・って具合で・・・。」

息をのむ三人とは裏腹にカノンはごく自然な顔をしていた。

「呪われてるんじゃないか?っていう話になって誰も近づかなくなった。それからずっと忘れられてたんだが、最近になって取り壊そう計画が出た。・・・それの下見に俺が行かされたんだよ。」

「それであの家の構図知っとったんか」

ああ、と頷く。

「・・・・なるほど。ありがと、私眠いからもう帰るね」

「あっ、ちょっと!カノンちゃんはなんであそこがわかったの—————」

フランシスが言い終わる前にカノンは部屋から出て行った。

よけいなことは聞かれたくないのだろう。




(・・・・んー、んー・・・・。なるほどー。あのメールを送ったの、大体予想はつくんだけどねえ・・・。何の目的があったのやら・・・)

男子寮の廊下を一人歩きながらそんなことばかり考えていた。



















































































「全く・・・。お姉ちゃんも意地悪だね。あのメール、お姉ちゃんでしょ」
「知っていたの?」
「当たり前」

きひひひひ。
くすくすくす。

紫の目の姉妹は笑った。

Re: 【ヘタリア】S e a r c h_____________ ( No.407 )
日時: 2012/03/06 20:39
名前: レディグレイ (ID: qBHvelZ4)

久しぶりです。

最近なかなか来れなくて・・・
そのうち・・・できたら更新しようと思ってるんですが、まだわかりませぬ。

Re: 【ヘタリア】S e a r c h_____________ ( No.408 )
日時: 2012/03/07 20:33
名前: ゆるか ◆ZHxoPlCnWU (ID: ZtEKXS3z)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

テストおわたーw
点数怖いw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100



この掲示板は過去ログ化されています。