二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ヘタリア】S e a r c h
- 日時: 2012/11/09 17:36
- 名前: レディグレイ (ID: Tm4QTnE9)
はじめまして。
ここでの初投稿作品となります。
目が腐るほど低クオリティなので、覚悟のできた人だけどうぞ読んでいってください。
*荒らしの方はお引き取りください。
読んで下さる方、ほんとに、目腐っても知りませんからね?
読んで不快な気持ちになってもそーゆーコメは受け付けません。
・国名 ×
・人名 ○
・国 ×
・人 ○
・↑にある通りです。あんまり国とか関係ありません。(たぶん・・・。うん、たぶんです)
・もしかしたら話ぶっ飛んでるかもしれません。
・学パロです。
・因みにタイトルは探し物という意味です。
・字の間違いなどがあるかもしれませんが、気にしないでください。
・たまに他の漫画が入ってくることがあります。なんの漫画かわかるかn(((
・作者はパロ好き
*↓の目次は所々間違っています。
☆Table of contents☆
『世界はね、其れを知る者の前には一つじゃないのよ』
〜プロローグ的な何か〜 >>1
*主人公とその他紹介* >>3
*主人公イラスト >>21 >>26
*オリキャラ募集用紙 >>35
*イラリク募集用紙 >>265
第一章
*オープニング 「星が瞬くこんな夜に」 >>73
*何この展開 >>5
*男友達ができたよ >>7
*男子寮にて >>9
*悪友とプチパーティー! >>14
*成績が良い保証はない >>20
*せーとかいめんばーず >>24
*鍵&見回り係 >>25
*あの人どんだけだよ >>27
*ばーいーとー >>32
*ケーキと紅茶とそれから・・・>>36
*旧校舎 >>42
*生徒会室にて調べもの >>44
*嘘ついてごまかせ☆ >>48
*活動開始 >>52
*音楽室と、 >>54
*ポジティブっていいよね、うん>>58
*体育大会ぃぃい!1 >>59
*体育大会ぃぃい!2 >>63
*体育大会ぃぃい!3 >>77
*体育大会ぃぃい!4 >>88
*体育大会ぃぃい!5 >>89
*体育大会ぃぃい!6 >>100
*体育大会ぃぃい!7 >>106
*体育大会ぃぃい!その後 >>115
*私たちの本拠地 >>133
*新たな来客 >>143
*痕跡 >>148
*Then, >>168
*はんかちーふ >>179
*昨日の >>198
*なんでこいつがいるんだよッ >>214
*ハロウィン前日の短い話 >>223
*とりっくおあとりーと1 >>225
*とりっくおあとりーと2 >>232
*とりっくおあとりーと3 >>238
*とりっくおあとりーと4 >>240
*とりっくおあとりーと5 >>244
*とりっくおあとりーと6 >>245
*とりっくおあとりーと7 >>257
*とりっくおあとりーと8 >>269
*とりっくおあとりーと9 >>278
*それぞれの場所で >>285
*知らない間にウェイターに・・・ >>288
*なんやかんやで >>289
*学園祭ひゃっほう♪ >>290
*学園祭ひゃっほう♪2 >>300
*学園祭ひゃっほう♪3 >>303
以上47話。
*エンディング「Calc.」 >>306
第二章
*オープニング「change」 >>321
*新年あけまして、大ピンチ。 >>322
*新年あけまして、大ピンチ。2>>327
*新年あけまして、大ピンチ。3>>345
*新年あけまして、大ピンチ。4>>348
*新年あけまして、大ピンチ。5>>351
*新年あけまして、大ピンチ。6>>357
*新年あけまして、大ピンチ。7>>362
*新年あけまして、大ピンチ。8>>364
*新年あけまして、大ピンチ。9>>369
*新年あけまして、大ピンチ。10>>376
*新年あけまして、大ピンチ。11>>379
*新年あけまして、大ピンチ。12>>399
*新年あけまして、大ピンチ。13>>400
*新年あけまして、大ピンチ。14>>401
*新年あけまして、大ピンチ。15>>404
*新年あけまして、大ピンチ。16>>406
*宿題なんて知らん >>456
*入れ替わりSIDE >>479
*相談 >>480
*休み明け >>481
*確信のその先は >>483
*野外学習へGO!1 >>484
*野外学習へGO!2 >>485
*野外学習へGO!3 >>488
特別企画について>>426・>>427
企画オリキャラ募集用紙>>428
・みなさんのオリキャラ・
・七橋 星花ちゃん 珠理さんより >>37
・スプリング・グリーンちゃん ヴィオラさんより >>39
・サンサル・バトゥくん ヴィオラさんより >>39
・ルナ・ナディムちゃん 霧火さんより >>41
・マリア・トリックちゃん 秋桜さんより >>63
・アリス・トリックちゃん 秋桜さんより >>63
その他イラスト
『はい、ちーず』 >>47
『眉毛ブッ殺したるでぇ』 >>56
『親分はやく帰ってこいよぉ・・・』 >>57
『親分はかっこいいと思う』 >>265
短編集。
*夢は夢で終わっていく >>51
*いつかの夏と謎の入り口 >>85
*いつかの夏と謎の入り口 >>91
*いつかの夏と謎の入り口 >>92
*いつかの夏と謎の入り口 >>102
*いつかの夏と謎の入り口 >>103
*いつかの夏と謎の入り口 >>112
*いつかの夏と謎の入り口 >>221
*いつかの夏と謎の入り口 >>222
*いつかの夏と謎の入り口 >>323
*いつかの夏と謎の入り口 >>350
*いつかの夏と謎の入り口 >>391
*つばめ >>192
**The Christmas night >>318 ←クリスマス短編
・特別短編
*晩夏の夕暮れ 夏樹へ >>151
いきぬきシリーズ
1。>>53
2。>>55
3。>>56 >>57
4。>>90
=============================
来て下さったすばらしいお客様。
・雪姫
・たここ。さん
・珠理
・ヴィオラさん
・霧火さん
・秋桜
・あくあ☆
・ポコすけさん
・一条夏樹
・もみさん
・ゆるか
・陽菜
・颯さん
・出尾 ルモさん
・藤桜さん
・Sallyさん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
- Re: 【ヘタリア】S e a r c h_....オリキャラ募集中 ( No.54 )
- 日時: 2011/08/10 22:43
- 名前: レディグレイ (ID: zwo7k1wR)
*音楽室と、*
「ぬーーーーーーー・・・・・」
日誌を歩き読みしながら、旧校舎へ向かう途中のこと。
やっぱり全然いい情報が得られなく、溜息を吐いたりしていたところ、
「あっ、クロムじゃねーか!!何やってんだ?こんなとこで。もしかしてサボりか?」
ケセセセ、とそいつは笑って私の前に現れた←
ってかサボりじゃねーよ、お前と一緒にすんな。
ちゃんと見回りしてるし。
「なんだ、ギルか。」
「なんだってなんだよ!ん?その手に持ってるものなんだ?」
「あー。うん。気にしないで。あと、今ちょっと俺の頭の中が取り込み中だから、」
「どっか行っててくれってか?俺様でよかったら相談にのってやるぜ!クロムなんかさっきから溜息ついてばっかだしな!」
ケセセセセ、と笑った。
え、いや、相談・・・にのってくれるのは嬉しいんだけど、ね。・・・うん。
「あ、えっと、ごめん。気持ちは嬉しいんだけ————」
と言いかけた。が、
「ん!!なんかあっちの方から音が聞こえるぜ!!」
と言って音が聞こえる方、音楽室に走っていった。
・・・って、人な話聞けぇぇええ!!
「なんだよあいつ、自分から話しかけてきたくせに」
ボソッと愚痴を漏らす。
刹那。
ギル曰く音が。———美しいヴァイオリンの旋律が、聞こえてきた。
ふと目と鼻の先の音楽室に目をやると、ちょうどギルが音楽室に突入しているところだった。
えー。そこは廊下で黙って聞いてよーよ。
って思ったけど、私も音楽室に入った。私音楽室とか大好きだもん。
「うわぁ」
ヴァイオリンを弾いている人物を見たとき、おもわず声が出てしまった。
すごい。
一言で、すごい。
先輩、だろうか。少なくとも1年ではない女子生徒。
「————あ」
音が止んだ。
「き、来てたの?ギル、とそれから・・・」
「あ。初めまして。俺はクロム・トルマリンっていいます」
「そう、クロム君っていうの。私は3年のスプリング・グリーン。よろしくね」
と言ってにっこり微笑んだ。
そっと隣に目をやってみると、ギルさんの頬が少し赤くなってた。
おおww
「先輩、ヴァイオリンお上手ですね」
「そ、そんなことないよー。あ、敬語じゃなくていいよ?ほらほら、そんな固くならずに、ね?」
笑顔。
「は、はい。・・あ、じゃなくて、うん」
それに対して私は、ぎこちなく微笑んだ。
そういえば。
とギルが口を挟んだ。
「今日はあいつらと一緒にいないんだな、」
「・・あいつら?」
あいつらって誰??
「あ、うん。部活とかで忙しいって言ってたけど、もうすぐ来ると思う」
私の頭の中はクエスチョンマークでいっぱいになった。その間に二人の会話が進んでくからもうわけわからんよ。あとなんか忘れてるような・・・。
そういえば。
と、スプリングさんが話題を変えた。
「クロム君、その手に持ってるの何??」
あ。忘れてること思いだした。
「あ、これは日誌、的なもので・・・・」
「へぇ。なんかずいぶん古いね」
「はは、結構前のなんで。あ、俺生徒会の仕事あるからもういくわ。じゃ」
と、半分嘘を言って音楽室を後にし、旧校舎へ向かった。
そのあと音楽室がどうなったかは知らん。
===================================
・・・毎回ですが、かなり中途半端なとこでおわりますね・・・
・・・・。
ま、それは置いといて、スプリングちゃんはこんな感じでよかったのでしょうか・・?
- Re: 【ヘタリア】S e a r c h_....オリキャラ募集中 ( No.55 )
- 日時: 2011/08/11 12:03
- 名前: レディグレイ (ID: zwo7k1wR)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=K0jijL17lAY&feature=related
いぃーきぃーぬぅーきぃー!!
クロム「えーと。今回は、ゲーム学ヘタ(学園ヘタリア)のOP?のフルバージョンをお届けします。曲が聞きたい方は、参照からどうぞ」
学園☆フェスタ
Campanaの合図で はじまるワクワクの日々
Grissiniをかじって 教室でみんなに Buon Giorno ☆
校則は厳守せよ! 床にパンは散らかすな
授業中の居眠りや マンガなどももってのほかだ
春夏秋冬 友情芽生える学び舎
この賑わいは とても微笑ましいです
笑顔集まるPiazzale
並び方から徹底指導!
私はそれに従います
ララ・フェスタ 夢中に☆フェスタ
Fest
Festa
毎日が宴です
行きたいな☆ あの子とフェスタ
輝け 俺たちの 青春!
「いいかイタリア 観客との一体化をはかる為には
手元ばかり見ていてはだめだ 周りをよく見るように!」
「イエッサ!
うわぁ〜、あの子かわい〜 あっあそこにいる子も!あの子も〜」
「そういう意味ではない! 演奏に集中しろ!!」
こんなに世話の焼ける 友達など初めてだ
まあまあ、あんまり怒ると、体に悪いよ?
シエスタすると 気分も晴れるよ☆
四海兄弟 仲睦まじいやりとり
幾度目にしても 飽きないものです
盛り上がってくよBandista!
だが一定の節度は守れ
この眺め、実に滑稽です
ララ・フェスタ はちゃめちゃ☆フェスタ
Fest
Festa
愉快な学園祭
食べたいな☆ あの子とパスタ
輝け 俺たちの 青春!
「イタリア、もっと真面目に歌えないのか…」
「わ…ご、ごめんなさい ギターの弦がパスタに見えてきちゃって…
うわーん、お腹空いたよ〜 ボロネーゼ〜」
「イタリアぁぁ!! まだライブの途中だぞ!」
「落ち着いて下さい ドイツさん、イタリア君
終わったら皆で食卓を囲みましょう」
「うわー 楽しみだな〜
よーし もうちょっと頑張ってみる〜」
三位一体 つれづれなるまま歩む
これから先も どうか 御贔屓下さい
仲間が増えるPiazzale
挙手や会釈も徹底指導!
間違えたなら陳謝します
ララ・フェスタ 陽気にフェスタ
Fest
Festa
毎日が宴です
行きたいな☆ あの子とフェスタ
そうだ、その調子だ!もう一巡!
ララ・フェスタ 真剣にフェスタ
Fest
Festa
愉快な学園祭
食べたいな☆ あの子とパスタ
輝け 俺たちの 青春!青春!青春!
- Re: 【ヘタリア】S e a r c h_....オリキャラ募集中 ( No.56 )
- 日時: 2011/08/11 22:09
- 名前: レディグレイ (ID: zwo7k1wR)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?mode=pass&idd=833
いきぬき。
クロム「・・・・本編更新しろよって感じですねもう」
作者「あは☆まぁいいじゃないかw」
クロム「うわっ、作者どっから湧いて出た・・・」
作者「さて、今回はイラストを、描いて来たので、」
クロム「スルーかよ・・・・。イラスト?あ、いないかもしれないけど読者のみなさん、作者のイラストなんて見ないほうが体にいいですよ?」
作者「(・ω・`)<・・・まぁそうなんですけどね。あ、見たい方は参照からどうぞー。」
クロム「いつもの通り、受信パスワードのとこに半角でkuromuってやって、ダウンロードってすると見れる・・と思います」
『眉毛ブッ殺したるでぇ』・・・な、黒ぶn・・親分を描いてみました。
あ、これちょっと続きます。
- Re: 【ヘタリア】S e a r c h_....オリキャラ募集中 ( No.57 )
- 日時: 2011/08/11 22:15
- 名前: レディグレイ (ID: zwo7k1wR)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?mode=pass&idd=834
いきぬき続。
クロム「えーと。はい、さっきの続きいきます。今度は作者が子分(ちびロマ)を描いたらしい・・・」
『親分はやく帰ってこいよぉ・・・』・・・な、子分です。よく見ると泣いてるんですが、みんな、気づいたかな?(((
- Re: 【ヘタリア】S e a r c h_....オリキャラ募集中 ( No.58 )
- 日時: 2011/08/12 21:38
- 名前: レディグレイ (ID: zwo7k1wR)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=rt_pN6BaJyQ&feature=related
*ポジティブっていいよね、うん*
「おぉっ!!これってまさか・・!!」
旧校舎の、生徒会室にて、すごくホコリをかぶった段ボール箱の中から、あの日誌を見つけた。
すごいよ!!大発見って感じ!!
ここで日誌を読もうと思ったけど、やっぱやめた。
外はもう暗くなりかけ。
ギルのせいでちょっと時間食っちゃったし、実は生徒会室を見つけるのもちょっよ時間かかったんだよね・・・。『生徒会室』っていう文字が剥がれててここが生徒会室だって気づかなかった←
て、そんなことはおいといて。
もういいや、段ボールごと持って帰っちゃえ。段ボールから出すのめんどくさいし。
で、段ボール箱を持ち上げようとした・・・んだけど。
「重ッ!!!」
重かったので手をパッと離したらガタンっと力強い音がした。あとホコリ舞った。
「なんでこんなに重いんだ・・・・これ」
でもこんなことで私はへこたれないぞ!←
息を吸って、もう一度、
「ふぬーっ!!」
よし、持ち上がった!!
あとは持ち帰るだけ!!
でもここ3階なんだよね!!!
しぼーふーらーぐぅーー^p^
*
「っっはぁ、はぁ・・・疲れたぁぁー!!」
はーい寮の部屋到着ー。
寮の部屋も3階にあるのだw手が真っ赤w
にしても。ここに来るまでに誰にも会わなかったのはなんでだろう。
まぁ誰にも会わなくてよかったとは思ってるけど。声かけられても答えに困るだけだし。
「トーニョごめーん、遅くなってー」
と、一応謝る。
・・・。
あれ?
返事がないぞ。
「トーニョー?おーい」
・・・。
返事がない。
もしかして、いない?
「珍しいなー・・」
と呟きながら、キッチンへ。
「・・・あ。ご飯作ってない・・・」
しょーがないなぁー。と言い捨て、冷蔵庫のふたを開ける。
「あ、材料結構あるじゃん。」
冷蔵庫の中には、野菜等が思っていたより入っていた。野菜のほとんどがトマトだったが。
今日のご飯は冷蔵庫の中にある材料で手短に作れるものにして済ませ、さっさと風呂入ってもう寝るばっかりの格好で自分の部屋で今日見つけた日誌を読もうと自分の部屋の電気をつけた。
「さーてと、よし!読むぞーっ!」
と。気合い入れの一言を言い、日誌に手をかけた。
—————パッ
突然、電気が切れる音がして、部屋が真っ暗になった。
「え、何!?停電っ!?」
ちょっと、停電はものすごく困るんだけど!!
慌てて部屋の外から出たけど、見事に自分の部屋以外は電気がついた。
「なんだよー。電気が切れたの私の部屋だけかよー・・・。」
ついてなー。
いやホントに。いまから日誌読もうってとこだったのに!!
はやく電気変えなきゃなぁ・・今度の休みにでも、見に行こうか・・。(あ、この寮電気とかそーゆーのはセルフサービス)
仕方がないので、あのちゃぶ台の部屋、リビングで日誌を読むことにした。
*
「はぅ・・・。眠いっ」
さすがに数時間集中して読んでると疲れるよね。
時計を見ると、11時を回っていた。
トーニョはまだ帰ってきてない。
日誌は今9冊目くらい。
「・・・・って、ん!?」
あ・・・。私ってそうとう馬鹿だったみたい。
・・・・・え、何がって?
日誌を一番初めから読んでいたんだぁぁあああああ!!!!
あ、今のじゃちょっと(かなり)わかんない人もいるよね。
つまり、100年前のことを調べたいんなら、この日誌の一番最後から読めばよかったてこと。
「・・・・私の、馬鹿・・・・・」
あ、でも!!気を取り直してまた読めばいっか。うん、そうだよね。
最初のほうにも言ったかもしれないが、このポジティブさ?は私のいいところだ。
*
「ただいまー・・・・・・・・って、!?ドチラサマデスカ!?」
トーニョが帰ってくるなり私をみて驚いている。
失礼だなぁ・・・。
「え、俺だよ俺。」
日誌に向けていた眼をトーニョに向けて、ぎこちなく笑う。
「あぁ、なんや、クロムちゃんか・・。もうびっくりしてもうたわ、知らん女の子ぉが部屋に居るー!思うて」
あ、そっか。私今髪伸ばした状態だったっけ。
いやー。この人鈍感でよかったよ。バレてないっぽい。
ぐうぅぅ〜・・。
とお腹が鳴った。(トーニョの)
「あ、そや、俺まだご飯食ってなかったんや」
「ん。キッチンにご飯あまったのあるから。」
「ほんま!?よしゃーっ」
と言いながらキッチンに走っていった。
しばらくして、レンジでチンしたご飯をもって、ちゃぶ台で食べ始めた。
私は日誌を読むのに集中してて、もう自分の世界に入りかけてる頃だった。
「うをっ!!これほんまうまい!!」
「ウンソウデスネ」
と、自分の世界に張りかけている私はトーニョの言ったことをあまり聞いていなかったので棒読みで答えた。
「あ、体育大会って明日ちゃう?」
「ウンソウデスネ」
「せや、俺バイト今日からこの時間なってん。バイト休みの日はええけど、おそくなるかもわからん」
「ウンソウデスネ」
・・・。いまちょっと聞いてたけど、今の私の反応ひどかったかもしれん。
「にしても、クロムちゃん髪結んでないとこ見ると、ほんまの女の子みたいやね」
「ウンソウデスネ」
「もしかしてほんまは女の子ぉだったりするん?」
「ウンソウデスn・・・・!?」
今ので我に返った私は、慌てて、
違う違うと言い切った。
そしたらトーニョは心底楽しそうに笑って。くそ、ハメられた。
*
それから、日誌を読んでるうちにだんだん私はうとうとしてきて、気づいたら寝てた。
次の日、体育大会当日、私は生徒会で早くいかなきゃいけないのにちょっと遅刻しそうになったのは言うまでもない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
この掲示板は過去ログ化されています。