二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜
- 日時: 2012/02/26 18:35
- 名前: ★HITOMI★ (ID: H6c/o5GF)
12歳(小6)の作者です!
タメ口とか全然OKです!
第一話 >>1
第二話 >>2
第三話 >>10
第四話 >>11
第五話 >>30
第六話 >>38
第七話 >>47
第八話 >>50
第九話 >>60
第十話 >>65
第十一話 >>70
第十二話 >>78
第十三話 >>93
第十四話 >>100
第十五話 >>109
第十六話 >>113
第十七話 >>124
第十八話 >>129
第十九話 >>148
第二十話 >>152
第二十一話 >>174
櫻姫紹介 >>3
番外編
〜双子〜 >>163
〜カラオケに挑戦!〜 >>185
妖怪募集用投稿用紙 >>12
アンケート用紙 >>125
お客様
夏蜜柑さん
刹那さん
秋桜さん
雛林檎さん
このみさん
ライさん
氷花月さん
Lunaさん
桜ウサギさん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜 ( No.92 )
- 日時: 2011/10/02 11:40
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
おはよー!
- Re: ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜 ( No.93 )
- 日時: 2011/10/02 12:20
- 名前: ★HITOMI★ (ID: H6c/o5GF)
第十三話
「え、えーっと、魔月改め『奴良 櫻姫』です! 奴良 リクオの双子の妹です。よろしくお願いします!」
すると、
『えーーーーー!』
と、おどろきの声がいくつも上がった。
「双子お!?」
「あれが奴良の妹? 全然似てねえー。」
ううっ、全然似てないですか・・・・。ちょっと悲しいです・・・・。休み時間になると、お兄ちゃんたちといっしょに屋上に行った。
「奴良くん! なぜかくしていたんだ! まつ・・・・櫻姫くんが妹だったなんて!」
「いやー、色々と事情が・・・・アハハハハハ・・・・。」
「ほんとだよー、っていうかほんとに双子? 櫻姫ちゃんのほうが断然美少女じゃん。」
「ほ、ほんとですよー。」
そんな感じで休み時間が終わって私たちは各教室へ戻った。放課後、お兄ちゃん、及川さんと、いっしょに帰ろうとしたけど—花開院さんに呼び止められた。
「奴良くん、奴良さん、ちょっと・・・・。」
「ちょっと、陰陽少女! 若とお嬢になにするつもり!?」
「ちょっ・・・・、雪女はだまっといて!」
「えっ・・・・。」
私は思わず声を出してしまった。け、花開院さんは知っているの? 私たちのこと・・・・。
「・・・・奴良さん、奴良くんの妹ってことは、あんたもぬらりひょんの孫なんか?」
「え、あ、あの、は、はい・・・・。」
私は思い切って聞いてみることにした。
「け、花開院さんは知ってるんですか? その私たちの・・・・。」
すると、お兄ちゃんが、
「う、うん。」
「前に、うちのお兄ちゃん、竜二兄ちゃんがここへ来たときにな。まあ、それだけわかったんならもうええわ。また、明日な。」
と、花開院さんは行ってしまった。
「さ、陰陽少女も行ったことだし、若、お嬢、もう帰りましょう。」
と、私たちは家へ帰っていった。
「ただいまー。」
「ただいま帰りましたー。」
「た、ただいま・・・・。」
うーん、慣れないなあ、やっぱり。だって今までただいまって言ったことがなかったから・・・・。
「おかえりなさーい。」
「おかえりなさいませ、若、お嬢!」
と、お母さんと、みんなが出迎えてくれた。私は部屋に入ると、着物に着がえた。やっぱりこれが落ち着くなあ。しばらくぼーっとしてたけど、
「よし、お手伝いしよう!」
と、台所へ行った。
「あ、あの、毛倡妓。」
「あ、お嬢、どうしました?」
「なんか・・・・お手伝いしたいなって・・・・。」
「そんなあ、お嬢に手伝わさせるなんて。」
「いいから。」
と、私は大根を切ることになった。よかったー、一人暮らしだったから料理はけっこう自信あるんだー。私は手伝いを終えたけど、なんかやりたくなってきたから、首無のところへ行った。
「く、首無? 今、だいじょうぶ?」
「はい、どうされましたか?」
「あ、あのね・・・・、首無はあやとり上手なんでしょ? だから・・・・その・・・・。」
だめって言われちゃうかな・・・・。だけど、
「そんなことでいいのならいつでもお相手しますよ。」
と、笑顔で言ってくれたので、私は、「うん!」と、笑顔で答えた。すごーい! 首無は、あやとりがものすごく上手だった。夜になり、私はパトロールをしようと外に出た。そのとき、わずかな妖気を感じてその場所に行ってみた。
「・・・・これは・・・・!」
そこには人間がずたずたに切り裂かれて死んでいた。
「どういうことだ・・・・。」
人間に近づき傷を見てみた。その瞬間、私はハッと息をのみ、
「この傷・・・・! まさか、あいつが・・・・?」
あいつが・・・・この町、浮世絵町に・・・・いるのか? 私はカタカタと震えだした。だめだ。あいつがこの町にいるなんて・・・・! 早く、なんとかしなくては・・・・!!
- Re: ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜 ( No.94 )
- 日時: 2011/10/02 13:33
- 名前: ★HITOMI★ (ID: H6c/o5GF)
誰か来てくれ・・・・
- Re: ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜 ( No.95 )
- 日時: 2011/10/02 13:44
- 名前: ライ (ID: BwWmaw9W)
はーい♪
久しぶりですね〜相変わらず
上手ですね♪
がんばってください☆
- Re: ぬらりひょんの孫〜櫻が舞うころ〜 ( No.96 )
- 日時: 2011/10/02 14:54
- 名前: ★HITOMI★ (ID: H6c/o5GF)
おお、ライが来てくれた・・・・。コメントありがとう
でも、来てくれたのは一時間前!
だれか・・・・カモン!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。