二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 冬結晶. 〔 inzm・東方小説集 〕
- 日時: 2012/03/19 20:33
- 名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
- 参照: お菓子の袋開けたら中身が飛び散りました。ポップコーンェ……
「やっほう、来ちゃった」
「……あ、あんたら何人の家でくつろいでるのよッ!」
>>東方幻常記
:::::::::::::::::::
始めましての方は始めまして、お久しぶりの方はお久しぶり、こんにちはの方はこんにちは。
<紅闇-くれあ->とか言う者です。はっきし言って読み方とかご自由に。気にしてない馬鹿が此処に。
注意——……はもういいよね。
ネットでのマナーを守ってください!
*******魔道の世界--旅人達は--(イナズマ二次創作)********
【 目次 】
@小説
>>18 【小説一覧】
>>19 【オリキャラ募集用紙】←終了!
>>30 【投稿人物 纏め】
>>35 【募集についてのお知らせ】
@その他
>>10 【ネタ帳】
>>41 【物語関連】
>>69 【作者の呟き・テーマ曲考案】
*************************************
*********東方幻常記(東方Project二次創作)*********
【 目次 】
@小説
>>77 【説明】
>>78 【小説一覧】
*************************************
@お客様
*夜桜様 *桜花火様 *イナズマン様 *月影様
*ドロップ様 *パーセンター様 *ショコラ様 *向日葵様
<後々更新> 10/16.
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 魔道の世界--旅人達は-- *稲妻小説* ( No.18 )
- 日時: 2012/04/29 16:17
- 名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
【目次】
<魔道の世界--旅人達は-->
@プロローグ
>>1
@序章 ジェネードの町(完結)
1話 >>3
2話 >>7
3話 >>9
4話 >>11
5話 >>12
6話 >>13*記憶は霧の奥底に
7話 >>16
**話>>17
@一章 桜と森、神達の住まう場所(完結)
1話 >>36
2話 >>37
3話 >>40
4話 >>44>>50
5話 >>51>>54
6話 >>60
7話 >>63
8話 >>73
9話 >>76
10話>>82
11話>>89
12話>>91
@二章 霞む地上、戦乱の最中で(更新中)
??話>>93
1話 >>95
2話 >>102
3話 >>107
4話 >>108>>109
5話 >>112
6話>>113
(更新予定)
- Re: 魔道の世界--旅人達は-- *稲妻小説* ( No.19 )
- 日時: 2011/12/03 22:51
- 名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
【オリキャラ投稿についてのお知らせ】>>35
オリキャラ募集をしてみようかな……と思いまして。
んー、まったく来ないようなら中止します。まあ……自信ないんだけどね!
では、募集する際の説明です。
→武器について
必要不可欠。理由は、序章の5話辺りを見てください。
武器の種類は問いません。攻撃できるものなら何でも。
→魔道能力について
魔道能力とは、インフェニアと言う世界に存在する「現象」というものから発生しています。「現象」の謎は未だに解けていないため、人々は存在を知らない何らかの力を使っていることになります。
……こう考えると、結構危ないことしてると思いません?
→能力の種類について
このインフェニアの世界は魔道能力を持った人間だけで構成されています。誰でも最低レベルまでの力は持っているはずなのです。
能力はいろんな種類がありますが、大雑把に分けられる色合い、『素』があります。
色⇒それに含まれる能力の素、『勝利の賛美』
・赤⇒火、『攻撃』
・青⇒水、『防御』
・緑⇒風、『治癒』
・黄⇒雷、『忍耐』
・黒⇒闇、『正義』
・無⇒光、『希望』
『勝利の賛美』とは、争いごとに勝つ為の六つの掟のようなものです。昔、どこかのお偉い方が決めたとされています。
能力その物には関係がないので、色とそれに含まれる能力を見てください。
一方、上の色合いに含まれない能力も存在します。個人でつくり、生み出したものです。
個人でつくりあげた能力に色は存在しません。よって、色々な能力を考えることが出来るのです。しかし、必ず素は存在しています。
素が存在する種類の能力を『魔法』
素は存在するが、色合いが決まっていない種類の能力を『魔術』と言います。
この世界に属性というものは存在しません。人が、それぞれ能力が違う『魔法』や『魔術』を持っています。
よって、必然的に個人が持つ魔道能力が多くなり、生活などに役立てることが出来るのです。
【例】
カーナ「<緑現象・風流>」
<>の中の事を書き、どんな能力かをお願いします。
→他の攻撃について
・力(エージェ)(物理的な攻撃を指します。殴ったり蹴ったり斬りつけたり、などはここに分類されます)
・言霊(神霊や悪魔など、人外の者を呼び寄せ、自身に力を与えるために必要な呪文のようなものです。持っている人間はそう居ません。
持っている場合は、何を呼び寄せるのかを書き、言霊、どんな効果かもお願いします)
【例】
茜「<我らを見守る創造の神よ。今この地は穢れた者の手によって災厄が降りかかろうとしている(以下略)>」
この場合、使用者は「咲乃茜」 呼び寄せる者は「創造の神(設定上です)」 効果は「災厄の場所を特定出来る」
これが全て書かれていれば、言霊を使うことが出来ます。
言霊の長さは自由です。でもあまり長いのはやめて下さいね!
→その他
この世界には「闘争」というゲームが存在します。
「闘争」とは、出会い頭の相手に挑戦状を突きつけ、「闘争開始」という言葉と共に張られたバリアの中で戦います。
相手は勿論断る事が出来ますし、無理に強要させるのは禁止です。相手を死なせる、又はそれに値する怪我をさせるのも禁止です。所詮はゲームです。
勝って貰える報酬はありません。個人個人の修行や、相手と戦い、最後は仲良くなる、顔見知りになる。それが報酬と言えるでしょう。どこかには連勝した数を競い合う人も居るそうです。
:::キャラ応募用紙:::
「(台詞をバシッと決めて下さい)」
【名前】(漢字名は、振り仮名もお願いします)
【性別】(男or女)
【年齢】(12以上の範囲です)
【性格】(行動や言動が決まる“かも”しれないので、詳しくお願いします)
【容姿】(作者がイメージしやすいのでなるべく詳しく)
【武器】(剣とか杖とか。何でもアリ。無くてはダメ)
【通り名】(需要が無いかもしれない。無くても大丈夫です)
【魔道能力】(“素”の色と技名、どんな技かを書いて下さい。必ず“魔法”なのか“魔術”なのかも分かるように!)
【詳細】(キャラの備考など。詳しいと嬉しい。過去についてでも、何でも。物語に影響を受ける可能性。可能性だけ、ですがね!)
【台詞】(四つ以上。多いほど嬉しいです)
「」
「」
「」
「」
:::ありがとうございました!:::
※全ての項目が埋まっていないと、採用することが出来ません。書き直しをお願いする場合があります※
- Re: 魔道の世界--旅人達は--*稲妻* オリキャラ募集開始 ( No.20 )
- 日時: 2011/11/30 06:59
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
- 参照: あー…明日からテストだ(泣)
紅闇
久しぶりー!!
凄く話が進んでる!
…オリキャラ?
応募する!あ、でも…うん。没にしちゃってk(かがり「意味無い」
…!てか、今回はかがりじゃないんだから出てこないでよ!
かがり「誰も止めなかったら、アンタは止まらない」
…的を射ているから言い返せない
今は無理だから帰って来てから…なるべくすぐに応募したいと思います!!
- Re: 魔道の世界--旅人達は--*稲妻* オリキャラ募集開始 ( No.21 )
- 日時: 2011/11/30 19:40
- 名前: 月影 ◆kuB5mqYaRs (ID: yMVw4Oad)
- 参照: うぇい!
キャラ募集と言われて参上しました月影です。え、来るな? じゃあ帰るわ←
し、したいんだよ? キャラ応募したいんだよ? 迷惑だと思ってやめるんだ。うん!
未来「知るの遅過ぎ」
過去「ごもっともね」
十夜「しょうがないですよ、低能ですし」
いっつも未来ばっかなので、今回は過去を……と思ったけどやっぱりやめた←
過去「え、」
未来「ザマァ」
紅闇が応募して欲しいキャラが居たら言ってくだせェ。お馴染ドSな鬼畜妹と受諾姉に、毒舌敬語家や未来に酷似した某電気鼠擬人化、ショタ化した某ダルマ水ペンギン。更にはあのぶっ飛んだ姉妹の曾孫まで!
十夜「多過ぎです」
未来「取りあえず死ね。釘バット持ってくる」
過去「それで私を殴るんですね分かります!」
奇跡「取りあえず過去マジ自重」
神羅「僕ってやっぱりショタなんだ……」
上のメンツに+αで何かあります。それから選んでね!
『秋雨メランコリー』内で探せば曾孫の詳細あるよ! フューチャーアニメ化してないから全く分かんないけどね!←
「全部要らねぇよ月影死んじまえ!」とかなら喜んで受け入れて退散します。
んじゃノシ
- Re: 魔道の世界--旅人達は--*稲妻* オリキャラ募集開始 ( No.22 )
- 日時: 2011/12/01 12:29
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
紅闇
オリキャラ、連れて来た!もちろん没OKです
:::キャラ応募用紙:::
「…戦わないといけない。誰でもない、自分と。弱い自分自身と」
【名前】天月美結/アマツキ ミユ
【性別】女
【年齢】15歳
【性格】優しく穏やか。自分の事は二の次の事が多い。割と自由な性格
本気になると普段の性格(様子)が嘘の様に変貌する。とても冷たく冷淡になる
いわゆる“二重人格”(二重人格時の記憶は存在する)
時々、度が行き過ぎ狂う
【容姿】黒色の膝ほどの髪のポニーテール(桜色のリボン)時々流し 桜色の目
【武器】巨大鎌
【通り名】紅い天使
【魔道能力】
「癒風ノ空間」風を作り出しその中にいる人の回復 (魔法・緑)
「風ノ世界/ウィングワールド」沢山の竜巻を作り出し、相手のみを吹き飛ばす。なお、竜巻の中は絶対領域(バリアになる)(魔法・青)
「光の天使/シャイニング・エンジェル」柔らかな光に包まれた者は戦意喪失する(良心を引きづり出す)(魔法・無)
「聖なる闇/ホーリーシャドー闇を作り出す。闇に包まれた者は不安や恐怖などのマイナス意識になる(闇)(魔法・黒)
「アクア・ウィン」水が刃のように鋭くなった物をあらゆる方向から相手めがけて飛ばす。水のある場所どこからでも飛ばすことができる(魔術)
「紅桜の舞/クレナイザクラノマイ」いわゆる“かまいたち”鋭い風(魔術)
「<空より満ちる月詠の神よ。我の探し人の居場所を天より示し導け>」
「月詠の神」を呼び出し「探し人をみつける」事ができる
【詳細】仕付けの厳しい家で生まれ、親の言いなりとして生きてきた。何かと失敗すると暴力(虐待)を受けていた、そのせいで束縛を嫌う、というより自由が好き
その頃は1人でよく泣いていた。今は「もう、流す涙はない」と言って泣かなくなった
そして13歳の時に家を飛び出した(家出)
普段は実力の半分も使わない(使わなくていいから)自分でも気づかないうちに力をセーブしている事が多い
狂った時の姿が紅い天使の由来(狂っている時は大抵髪を下している)
髪を下して戦う時は本気の合図
【台詞】
「私は、天月美結といいの。宜しくね」
「救いたい。助けたい。それだけじゃ、駄目なの…?」
「…紅い天使。誰が言い出したのかな?血にまみれた天使、と」
「泣かない…ううん。もう流す涙は残っていない」
「自由が良い!!もう…誰にもあたしの生き方に指図はさせないっ!だって、私は…あたしだもん」
「この程度?なら、終わり…」
「邪魔しないで!!!此奴はあたしが倒すのっ…あたしが…」
「あはは♪紅い。紅い…今日は月も紅いね?貴方のせいだね」
私、何言いたかったのかな?分からなくなってきた
備考とか、意味分からないよね?ゴメン。色々変えちゃっていいから!
後、言ってくれれば直すから!!!!
キャラ崩壊上等!!没上等!!!
かがり「なら来るなよ…」
え?かがr(蹴
かがり「じゃあ、紅闇。これで失礼するわ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。