二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君は何も知らない… イナクロ
日時: 2012/12/03 17:43
名前: 藍紅  ◆JTyw4zQ2h. (ID: ZUkStBmr)
参照: 藍紅のハッピーエンドプロジェクト再始動! 

藍紅です!ハッピーエンドプロジェクト再始動!イエー!←

これは前作「フェアリー・ティターニア」からの続編です!
というか、過去6作見て頂いた方が早いかも(ry


藍紅のハッピーエンドプロジェクト・前作達

・ハッピーエンド
・騎士の振る剣は、
・僕ダケ見テレバ良イノニ…
・幸せを終わらせたい陽炎は嗤う
・運命停止
・フェアリー・ティターニア

FLAで使ってた種族はこちら↓

・火妖精族「サラマンダー」
・水妖精族「ウンディーネ」
・風妖精族「シルフ」
・土妖精族「ノーム」
・闇妖精族「インプ」
・影妖精族「スプリガン」
・猫妖精族「ケットシー」
・鍛冶妖精族「レプラコーン」
・音楽妖精族「プーカ」
・光妖精族「アルフ」
・天使妖精族「ルリア」
・悪魔妖精族「イリス」
・神妖精族「ゼウス」
・氷妖精族「シノン」
・死妖精族「アリス」


キャラ設定 >>1 >>2

更新履歴
・キャラ設定に「魅羅魁翔及び剣城魁翔」、
 「永遠聖夜」、「天宮遥」を追加しました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



Re: 君は何も知らない… イナクロ  ( No.1 )
日時: 2012/12/02 18:19
名前: 藍紅  ◆JTyw4zQ2h. (ID: ZUkStBmr)
参照: 藍紅のハッピーエンドプロジェクト再始動! 

チーム・ハッピーエンドのご紹介

剣城京介(ツルギ キョウスケ) 主将(大将)
→チーム・ハッピーエンドのキャプテン。
 ハッピーエンドの皆にはお気楽でめんどくさがりな性格。
 チームメイトをからかったり、イタズラしたりする場面も。
 故に陽華、月実、琉抖から悪口(愛故の行動だが)を
 言われることもしばしば。本人曰く落ち込みやすい。
 だが、大将という役柄故にチームメイトの事はかなり
 大切に思っている模様。
 必殺技、化身はアニメ通りの物と、
 「復讐神マーダラー」(化身技はロストフィーリング)
昔の呼び名は「影竜」。目の能力は「目を透かす」

無鬼崎零鬼(ムキザキ レイキ) 中堅
→チーム・ハッピーエンドのFW。
 冷徹で物静かだが実力はたしか。
 剣城の事を主将と呼ぶ。
 よく剣城にからかわれるが、大半受け入れている。
 必殺技はデススピアー、デスレイン
 デスブレイク(無月、剣城)、デスニードル、
 デスドライブ(無月)
 化身は「死神サイズ」
 化身技は「デスサイズ」
 昔の呼び名は「闇騎士」能力は「目を映す」

無鬼峰無月(ムキミネ ムヅキ) 次鋒
→零鬼と同じくFW。
 零鬼をよく慕っており、様をつけて呼ぶ。
 キャプテンの剣城にも敬意を払っている。
 剣城とよく零鬼をからかっている。
 必殺技はオーロラドリブル、スノーエンジェル
 風神の舞、マボロシショット、ブラッドソード。
 化身は「邪龍シャドウドラゴン」
 化身技は「ダークネスブレス」
 昔の呼び名は「闇姫」能力は「目に言わせる」 

闇元月実(ヤミモト ツキミ)
→チーム・ハッピーエンドのMF。
 剣城の事を名前で京介と呼んでいる。
 剣城の事を罵る発言を多くするが、愛故の行動である。
 必殺技はダークネスソード、ウルトラムーン
 ムーンカット、ダークドライブ(剣城)、ブラッドルナ(剣城、白竜)、
 ハッピールナ(剣城、白竜)。
 化身は「暗黒の女神ダークネス」
 化身技は「ダークレイ」
 昔の呼び名は「月光」目の能力は「目を開く」 

天登白竜(テンノボリ ハクリュウ) 副将
→MF。剣城のライバルであり良き親友。
 剣城不在時は彼がキャプテンを勤めているため、
 チームメイトには主に白竜さん、と呼ばれ
 敬意を払われている(本人は不本意だが)
 剣城の良き理解者であり、よく剣城の愚痴を聞いている。
 剣城と一緒に居るとしばしば「双竜」という愛称で
 呼ばれ、時には「閃光と常闇」の愛称で呼ばれる。
 必殺技、化身はアニメ通り。
 昔の呼び名は「輝竜」目の能力は「目を覆う」

星崎鬼乱(ホシザキ キラン)
→MF。彼女の化身は一味違い、時を越える力を持つ。
 実力もあり、司令塔もこなす。
 剣城を呼ぶ際、剣城キャプテンと呼ぶ。天真爛漫な性格。
 必殺技はディメンションカット、バニシングカット
 ヘブンズタイム、エクステンドゾーン、タイムランス。
 化身は「時空の女神クロノス」
 化身技は「ヴィジョンカット」
 昔の呼び名は「星光」目の能力は「目で殺す」

闇元陽華(ヤミモト ヨウカ)
→お気楽で元気な性格のGK。
 月実の妹。彼女の事を「月姉」と呼ぶ。
 剣城を呼ぶ時は剣城くんと呼ぶ。
 必殺技はムーンアウト、ムーンシールド
    ムーンハンドV、シュートブレイク、
    ルナティックカーテン。
 化身は「月光の女神ムーン」
 化身技は「ムーンレイ」
 昔の呼び名は「陽光」目の能力は「目を閉ざす」

綺埼琉抖(キサキ ルト) 先鋒
→明るく軽い性格。ちょっかいを出す(=かまってちゃん)
 剣城、白竜、シュウとは仲が良好。
 剣城を呼ぶ時は呼び捨てで剣城と呼ぶ。
 我がままな部分がある為、剣城を困らせがち。
 よく剣城と白竜の関係をからかうが、返り討ちにあう事がしばしば。
 必殺技はクラウンドロップ(シュート技)
     クォーテーションマーク(オフェンス技)
     シンボルエティック(ディフェンス技)
     ストライクディサイド(剣城、白竜)
化身は「清光ラウンドホープ」
化身技は「シャインクローンライド」
昔の呼び名は「閃光」。目の能力は「目を輝かせる」。

椿姫羅瑠(ツバキ ラル)
→チーム・ハッピーエンドの14人目。
 可愛らしく、ふわふわ系。DF。
 剣城にはきっかり敬語だが、他のメンバーにはタメ口。
 剣城を呼ぶ時は「団長」と呼ぶ(剣城団長と呼ぶことも有)
 一度殺害されてしまったが、真紅の力により
 生き返ってしまった為、ハッピーエンド14人目として
 活動を再開している。
 必殺技はブラッドブラスト、クラッシュラバー、
     アンコールトリック、ハッピーエンド。
 化身は「夏の独裁者カゲロウ」
 化身技は「カゲロウデイズ」
 昔の呼び名は「悪鬼」。目の能力は「目と陽炎」。

藍崎真紅(アイザキ シンク)
→ハッピーエンドの前に現れた謎の少年。
 世界破滅を目論んでいたが、剣城との和解により
 ハッピーエンドに加わる。
 必殺技はグレートブラスター(京介)、ファイアトルネードDD(斬)
 コピーアイズ、ジョーカーレインズ(封李)
 化身は「世界の終焉者デリート」
 化身技は「ワールド・デリート」
 目の能力は「目が全て」あざなは「ブルーブラッド」

黒月九六(クロツキ クロ)
→真紅の親友である少女。真紅を間違った道から
 正しい道に戻そうとハッピーエンドの15人目を名乗り出る。
 必殺技はディープミスト、アトランティスウォール、
 バニシングカット、オーロラドリブル。
 化身は「守護天使イージス」
 化身技は「イージスプロテクション」
 目の能力は「目を閉じる」あざなは「守護者」

神埼麗流(カンザキ ウル)
→ワールド・デリートを倒す為、ハッピーエンドに入りたいと
 言って来る随分と幼い謎の少女。サッカー時DF。
 一人称は「ウル」、二人称は「名前呼び(君、ちゃんつけ」
 誰に対してもタメ口。慣れ慣れしくはない。
 必殺技はミッドナイトブラッド(ブロック)
     アイリッシュラバー(ドリブル)
     トワイライトディセイブ(ブロック)
     ライティックソード(ブロック)
 化身は「深海の人魚キリス」
 化身技は「スプラッシュリザード」
 あざなは「深海少女」目の能力は「目に残る」

獄峰斬(ゴクミネ ザン)
→ワールド・デリートの元メンバー。
 真紅が剣城と和解した為、一緒にハッピーエンドに入る。
 必殺技はデスニードル、ジャッジスルー2、
 デーモンカット、デスレイン。
 化身は「地獄ノ番犬ケルベロス」
 化身技は「デスハウリング」
 あざなは「地獄ノ番犬」目の能力は「目で燃やす」

月ノ宮封李(ツキノミヤ フウリ)
→ワールド・デリートの元メンバー。
 真紅を真紅様呼びで忠誠を誓っている。
 真紅が剣城と和解した為、ハッピーエンドに入る。
 必殺技はブラッドソード、昇り龍、デスドライブ(真紅)
 カオスブレイク(真紅、羅瑠)
 化身は「風雷神カオス」
 化身技は「サンダーサイクロン」
 あざなは「風雷神」目の能力は「目で移る」

Re: 君は何も知らない… イナクロ  ( No.2 )
日時: 2012/12/02 18:18
名前: 藍紅  ◆JTyw4zQ2h. (ID: ZUkStBmr)
参照: 藍紅のハッピーエンドプロジェクト再始動! 

幽鬼夢魔(ユウキ ムマ)
京介セシルがFLAの中で出会った少女。
 種族はインプでサッカー時MF。
 ゲーム内では「リネル」と名乗る。
 フェアリーティターニア(FLA)をセシル(京介)と共に攻略した為、
 今作では「ティターニア」。
 一人称は「僕」二人称は「君、名前呼び(くん、ちゃんつけ)」
 必殺技はファントムロゼッタ(シュート)
     フェアリーダンス(ドリブル)
     エンジェルウィング(シュート)
     ウィンディスノー(ブロック)
 化身は「天海の女神クローディア」
 化身技は「スカイラビリンス」
 あざなは「幽霊の舞姫」目の能力は「目が利く」

火谷沙姫(カタニ サキ)
京介セシルがFLAの中で出会った少女。
 リネル(夢魔)とは大親友ゲームでもリアルでも
 ゲーム内では「クレア」と名乗る。
 種族はサラマンダー。サッカー時はFWorMF。
 夢魔同様、ティターニア。
 一人称は「私」二人称は「君、名前呼び(くん、ちゃんつけ)」
 リアルでは何故か偽名である「雪城紗也」を名乗っている。
 (火炎龍としての名前がリアルでもゲームでも知れ渡って
 しまっているからである)
 必殺技はフレイムシャワー(ドリブル)
     リーフウェーブ(シュート)
     アクアループ(ブロック)  
     ファイアブリザード(シュート、夢魔と)
 化身は「炎神の騎士フライト」
 化身技は「フレイムロード」
 あざなは「火炎龍」目の能力は「目を通す」

神ノ咲亜全(カミノザキ アゼン)
→得体のしれない謎の人物。剣城と顔見知り。
 種族はゼウス。
 一人称は僕、二人称は君。
 必殺技はゴッドノウズ、ゴッドブレイク、ヘブンズタイム、 
 ディザスターブレイク。
 化身は究極神アルティメット
 化身技はアルティメットブレイク
 あざなは究極神。目の能力は目で知る。

狼崎銀(ロウザキ ギン)
→京介/セシルとFLA内で出会った少年。
 女の子と見間違う程端麗な容姿を持つ。
 サッカー時は主にFWだがMFもこなす。
 ゲーム内では「フェンネル」を名乗る。種族はアルフ。
 沙姫(紗也)、夢魔同様ティターニア。
 クールで無口。一人称俺、二人称名前呼び(呼び捨て)
 必殺技はデスドロップ、デビルバースト、
 ゴッドノウズ、ヘブンズタイム。
 化身は「妖精剣士イザベル」
 化身技は「スプライトローゼン」
 通り名「闇夜の暗殺者」目の能力は「目が無い」

影ノ宮雷矢(カゲノミヤ ライヤ)
→ダークエレメントに加わる少年。
 封李とは親友。FLA内では「シャドウ」と名乗り、
 種族はネームからか「スプリガン」
 ハッピーエンドの23人目に値するのだが、
 零鬼曰く「新入りの分際で主将になんて口を利く」との事。
 上記3人同様、ティターニア。
 必殺技はシャドウレイ(封李)、ダークマター、
 ディメンションカット、スプリントワープ。
 化身は「影ノ神シャドウ」
 化身技は「シャドウシールド」
 あざなは「影ノ神」目の能力は「目の影」

魅羅魁翔/剣城魁翔(ミラ/ツルギ カイト)
→ハッピーエンド新キャプテン。
 影竜・剣城京介の双子の妹。
 よく男に間違われるが、女の子である。
 一人称は「俺」二人称は「貴様、お前、呼び捨て」
 必殺技はナイトメアフラワー(ブロック)
     スノーイーグル(ドリブル)
     ムーンサンシャイン(シュート)
     ホーリーベル(ドリブル)
 化身は「凍てつく闇のシント」
 化身技は「シンガーブライド」
 目の能力は「目で凍る」あざなは「氷雪の女神」と「アナザードラゴン」

永遠聖夜(トワ ノエル)
→魁翔の親友。男だが女によく間違われる。
 一人称は「俺」二人称は「君、お前、呼び捨て」
 必殺技は蝶のドリブル
     飛翔蝶ブロック
     蝶のシュート
     風鎖ブロック
 化身は「聖なる天使ミカエル」
 化身技は「ホーリーナイトメア」
 目の能力は「目で溶かす」あざなは「星空の闇」

天宮遥(アマミヤ ハル)
→ハッピーエンドの創作者。剣城曰く「俺より遥かに強い」らしく
 ハッピーエンド初代キャプテン。
 剣城には先輩と呼ばれているが、皆からのあだなは「ハル先輩」や
 「ハル」だそう(本人談)
 剣城を「京」と呼び、彼を溺愛している。剣城コンプレックスなどと呼ばれていた事も。
 必殺技はデッドオアアライブ(シュート)  
     エンドソング(ブロック)
     バッドエンド(シュート)
     ファントムドリーム(ドリブル)
 化身は「幸せの創造者インフィ」
    「殺戮の天使キラード」
 化身技は「スターバースト」(インフィ)
     「サイレントアサシン」(キラード)
 目の能力は「目の始まり「目の終わり」あざなは「幸せの創作者」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



この掲示板は過去ログ化されています。