二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説)
- 日時: 2010/02/28 20:34
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: qZXNCSUo)
レイトン教授とルークが別れてから6年後、霧深いロンドンの海に、一艘の船がやってきた。「懐かしいなぁ、ロンドン…」それはルークの乗った船だった。
霧が晴れて、ビッグ・ペンの時計台が見えたとき、ルークは懐かしさに胸がしくしくと痛み、何だか泣きたいような気分になった。「僕も入学するのか、先生が教えている、グレッセンヘラーカレッジに…」
そう、ルークは現在19歳。これから、レイトン教授が教鞭をとっているグレッセンヘラーカレッジで大学生活を送るために単身ロンドンに帰ってきたのだ。
だが、このとき、ルークはまだ知らなかった。これからは自分が、仲間と共にに謎解きの大冒険に出発することになるなんて…
************************************************
プロローグは以上です。皆さん、ふるってご参加ください。よろしくお願いします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説) ( No.47 )
- 日時: 2010/03/11 17:27
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: qZXNCSUo)
ありがとう。これからも一緒に楽しく物語を作っていきましょう。
- Re: 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説) ( No.48 )
- 日時: 2010/03/11 20:08
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
おう!さあ、やるか!!
- Re: 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説) ( No.49 )
- 日時: 2010/03/11 20:59
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
第3章の続き
ジュリアは僕らを見て言いかけた瞬間、すぐに叫んだ。
「ロンドンの自然史博物館よ!」
自然史博物館・・・ああ、そんなところにあるのか。
「でも、なんで・・・そこに行くんだい?」
優しく話しかけると・・・ジュリアはすぐに答えた。
「私がそこに行った時、たまたま見つけたのよ」
なるほどね・・・そういうことなら、その秘宝とやらを探しに行くか。
- Re: 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説) ( No.50 )
- 日時: 2010/03/12 13:15
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: qZXNCSUo)
「叔母さんも行く?」と、ジュリアが尋ねた。
「私はいいよ。警察に見つかるとやっかいだもの。自然史博物館に行ったってことは私からシスターに伝えておくよ、7時前には帰ってくるのよ。そうじゃないと空襲に巻き込まれちゃうから」
「は〜い」とジュリア。
僕達はウェンディさんとアリスと別れ、地下鉄で自然史博物館の最寄り駅であるサウス・ケンジントン駅へ行った。戦争中だけあって、駅にも、電車の中にも、軍人が多かった。
サウス・ケンジントン駅
「自然史博物館へ行くには、北口が近いわ」
僕とケイティはウエンディに案内されながら駅の外へ出た。「ここら辺には文化・芸術施設が多いのよ、あっちのインペリアル・カレッジ・ロードとの交差点近くには王立音楽院とサイエンス・ミュージアムへの出口があるわ。」
ジュリアの話を聞きながら歩いているうちに、見覚えのある外観の建物が見えてきた。自然史博物館だ。
ウェストミンスター宮殿にも負けない立派な建物。
「着いたわ、ここが自然史博物館よ」
僕達は中に入った。広い廊下! 1941年からすでに広かったんだ。
「ジュリア、君が水晶ドクロを見たっていう場所はどこだい?」
「あそこよ。化石や鉱物、動物の標本なんかが置いてあるところ」
現代でいうグリーン・ゾーンか、と僕は思った。現代の自然史博物館は大きく4つのエリアに分かれていて、地学関係のことを展示する【レッド・ゾーン】、自然、動物、昆虫、鉱物がテーマの【グリーン・ゾーン】、海の生物がテーマの【ブルー・ゾーン】、そしてダーウィンセンターと野生生物公園のある【オレンジゾーン】がある。
僕達が標本や化石を見ながら水晶ドクロを探していると———
************************************************
ここまでです、続きをどうぞ。
- Re: 青年ルークと新たなる冒険(リレー小説) ( No.51 )
- 日時: 2010/03/12 20:46
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
そこで目に入ったものを見て呟いた。
「・・・ん?あれは・・・」
それは水晶ドクロだった。
「あっ・・・それよ!」
ジュリアが指差して言いながら答えた。
「でも、その水晶ドクロって・・・これのことだよね?」
ケイティは僕を見て答えながら考え込んだ。
確かに水晶ドクロだが・・・問題はどうやって取るのか?
第4章に入ってね!後は任せた!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。