二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】
- 日時: 2010/12/24 23:50
- 名前: 豆電球 (ID: sp0cIx.0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19225
こちらは、第一作品目となっております。
上のフレンドコードで、最新作、【虹色の天空】に飛びます。
えーと、長くなっているので、目次です。
>>1 登場人物紹介 >>2 プロローグ >>3 第一章
>>4 第二章 >>5 第三章>>6 第四章 >>7 第五章>>8 第六章 >>9 第七章
>>10 第八章 >>11 第九章 >>12 第十章 >>13 第十一章
>>14 ちょっと一息、十一章になったから記念的なノリでいろいろしちゃおうの回
>>15 第十二章 >>16 第十三章 >>17 第十四章 >>18 第十五章 >>19 第十六章
>>23 第十七章前半 >>26 第十七章後半 >>29 第十八章 >>33 第十九章前半
>>38 第十九章中盤>>40 第十九章後半 >>42 第二回!またまた色々しちゃうぞ☆の回
>>46 第二十章 >>48 第二十一章>>50 第二十二章 >>52 第二十三章
>>54 第二十五章 >>56 第二十六章>>58 第二十七章 >>64 第二十八章
>>70 第二十八章 >>72 第二十九章>>74 第三十章前半 >>76 第三十章中盤>>82 第三十章後半
>>84 第三回!ちょっと休もうや、そろそろ一回まとめましょうよ。の回
>>86 第三十一章 >>90 第三十二章>>93 第三十三章 >>96 第三十四章
>>99 第三十五章 >>102 第三十六章>>109 第三十七章 >>111 第三十八章
>>113 第三十九章 >>118 第四十章
>>122 第四回!今思ったんだけど、4ってあんまりいい数字じゃないよね。の回
>>124 第四十一章 >>127 第四十二章>>130 第四十三章 >>135 第四十四章
>>137 第四十五章 >>139 第四十六章>>144 第四十七章 >>149 第四十八章 >>150第四十九章
完結しました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.25 )
- 日時: 2010/08/26 13:28
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
淡幸さん、コメントありがとうございます!とても勇気付けられます!
次はいつ更新になるか分かりませんが、またぜひいらしてくださいね。
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.26 )
- 日時: 2010/08/26 23:23
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
第十七章 〜後編 三年前〜
チョウジタウン、なぞの店B二階で、ロケット団の下っ端と鉢合わせになった。そこで・・・
下っ端「・・・子どもに邪魔されるなんて・・・」
リオン「ただ単に、あんた達が弱すぎるだけなんじゃないの?」
下っ端「そんなことは無い。」
リオン「三年前もね。私はそのときの子じゃないわ。」
下っ端「当たり前だ。そいつは男だった。」
リオン「でも、悪いやつらを見ると放っておけない。私一人の小さな力じゃ、何が出来るかわからないけどね。」
下っ端「!」
下っ端はかつて、同じ言葉を同じシュチュエーションで聞いた。三年前、アジト内での事。
同じように負けた時、少年は、今リオンが言った言葉を言う。
『悪いやつらを見ると放っておけない。俺一人の小さな力じゃ、何が出来るかわからないけど。』
下っ端「そうか。やはり子どもに邪魔されるのか。」
リオン「じゃ、私行くからおとなしくしてて下さい☆」
リオンはかつての英雄が戦った、巨大な悪に立ち向かう。英雄と同じ、その小さな背中で。
B二階
ワタル「よし、部屋のありかは突き止めたぞ。あとはこのドアを開けるだけなのだが・・・」
サトル「まさか超合金で出来てて、カイリューの破壊光線でも破壊できないとは。」
ワタル「ドアを開けるには暗号が要るらしいが、下っ端は知らないみたいだしな。」
サトル「もしかして、ボスが知っているのかも知れないですね・・・。B三階に行きます?」
ワタル「ここに居ても何の進展も無いしな。その前にリオンちゃんと連絡を取ろう。」
リオン『そうですか。丁度、ボスの部屋に入るための暗号を入手したんです。今から突撃しようかと思っているんですが・・・』
ワタル「無茶だ!オレは確かに君達に協力を要請したが、自ら危険に飛び込んでくれとは頼んでいない!オレがそっちにいくまで待っているんだ!」
サトル「そうだよリオン!俺たちが、すぐそっちに行くから一人で突っ走るな!」
リオン『ワタルさん達を待ってる間にも、怪電波で苦しんでるポケモン達がいるんですよ!少しでも早く電波を止めないといけないんでしょう?」
ワタル「しかしだな・・・」
リオン『私にはポケモン達がついています。大丈夫ですから!』
プツン
サトル「ああ、リオンまたかー!!早く行かないとあいつ、何しでかすか・・・」
ワタル「すぐにあっちに向かうぞ!彼女が危ない!」
B三階、ボスの部屋の前
リオン「ごめんね、みんな。巻き込んじゃって・・・一緒に戦ってくれる?」
リオンの仲間達、この旅で出会った大切な友達。本当は巻き込みたくなかった。でも、ここまできたからには悪事は阻止しなければならない。出来るのはここにいる、自分だけ。
友達らが入っているモンスターボールを見ると、皆、納得している表情。決意は固まった。
リオン「みんな、いくよ!」
《リオンは暗号をドアに入力した!ロックが外れた!》
???「何だ貴様。」
リオン「あんた達の、組織の悪事を止めに来た、一介のトレーナーよ。」
ボスらしき人物のすさまじい威圧感にもめげず、堂々と返事をした。
???「挨拶を忘れていたな。私の名はサカキ!ロケット団のボスだ!」
リオン「・・・。おじさん、サカキって言う名前じゃないでしょ?本当の名前は?」
サカキ?「なっ・・・だからサカキだって!」
リオン「違うでしょ?サカキって人には会った事無いけど、おじさんが違うって事は分かる。本当の名前を教えなさい!」
いつの間にか立場が逆転している。ボスらしき人物は諦めたのか、しぶしぶ名を名乗った。
ラムダ「俺はラムダ。しかしよく分かったな。なぜそう思った?」
リオン「特殊メイクのマスク、端っこが丸見え。あとは、勘よ。」
ラムダ「あ。しかしまた、子どもに邪魔されたか・・・まあいい。ここで消えてもらう。」
《幹部のラムダが勝負をしかけてきた!》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ラムダ「いけ、ズバット!」
リオン「めりぃ、放電!下っ端とのバトルで進化した力を見せるのよ!」
《効果は抜群だ!ズバットは倒れた!》
ラムダ「へぇ、やるな。ラッタ!」
リオン「交代!チコ、花びらの舞!」
《ラッタは倒れた!》
ラムダ「ちっ!ドガース!」
リオン「交代!ブイ!サイコキネシス!」
《効果は抜群だ!ドガースは倒れた!幹部のラムダとの勝負にかった!》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ラムダ「・・・。残念だが、俺に勝っても暗号は教えない。あのドアはサカキ様の声で入力しないと駄目なんでね。じゃな!」
《ドガースの煙幕!》
リオン「・・・。」
???「サカキサマーセカイイチー!ロケットダン、サイキョー!」
リオン「ヤミカラス!?そうか、この子に協力してもらえば・・・」
サトル「リオン!」
リオン「サトル。ボスは逃がしちゃった・・・。でも、暗号は手に入れたよ・・・!?」
サトル「無茶するなって言っただろう!?心配させんな・・・でも、無事でよかった。」
リオン「・・・うん。ごめん。ワタルさん、忠告聞かなくてすみませんでした。」
ワタル「当たり前だ。サトル君なんか心配しすぎで、真っ先に走り出したんだぞ。」
リオン「ごめんなさい。・・・ところでサトル、いつまで抱きついているつもり?」
サトル「!悪ィ・・・。」
ワタル「仲がいいのは結構。さて、さっき暗号が何といっていたが・・・」
リオン「あ、そうそう。あのドアはボスの声で、ロックを解除させるしか開ける方法が無いんです。ボスはさっき逃げた奴ですが・・・」
チョウジタウンポケモンセンター
ワタル「まさか、このヤミカラスが暗号を言えるなんてね。一気に片付いたよ。」
リオン「えへー。あ、ワタルさん、この子は協会で新しいおやを見つけてもらえるんですよね?」
ワタル「勿論。おかげで助かったよ。でも、今後は一人で突っ走ったらだめだよ。」
リオン「たはは・・・気をつけます。」
ワタル「じゃあ、オレは協会に報告にいかないと。またどこかで会おう。」
リオン「ええ。ありがとうございました。」
ポケモンセンター外
サトル「・・・」
ワタル「どうしたんだい?早く中に入ったら?明日はジム戦だろう?」
サトル「アイツ、どんどん強くなってる。でも俺は全然・・・」
ワタル「そうかい?オレはそうは思わない。君は十分強いと思うけど。」
サトル「それじゃ駄目なんです!それじゃ・・・」
ワタル「明日、ジム戦だろう?明日は君が先行いったら?いつも彼女なんだろ?」
サトル「!そうか。ありがとうございます!俺、頑張ります!」
ワタル「今日の事で焦ったのか?勝ちに急いだら負ける。気をつけるんだぞ。」
次回へ続く
長くなりました。今回、本来あったアテナさんVSワタル&主人公バトルを省略しました。
アテナファンの皆様、真に申し訳ありませんでした。
次回、ついにサトル一世一代のジム戦になります。
- Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.27 )
- 日時: 2010/08/27 17:14
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
こんにちは!!
上にある“お気に入り小説”とやらの
使用方法に気づいて早速いれさせてもらいました♪
あいかわらずのリオンちゃんの強さにほれぼれしてます。
次回のサトル君のバトル、楽しみにしています!!
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.28 )
- 日時: 2010/08/28 17:18
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
淡幸さん、コメントありがとうございます!
サトル君は、普通のトレーナーよりは強いのですが、更に強いリオンちゃんといるので、目立たないんですよね。
しかし、今回は頑張りましたよ!今からアップしますね♪
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.29 )
- 日時: 2010/08/28 17:48
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
第十八章 〜強くなりたい〜
チョウジジム
リオン「どうしたの?急に先に行くって?」
サトル「いつもリオンが先だからな、たまには俺が行かないと。観客席で見ててくれ。」
リオン「?まあ、いいけど。勝ちを急いだらだめ。気をつけてね。」
昨日、リオンはボスらしき人物とのバトルに一人で挑み、見事勝利した。自分は、チャンピオンにずっと守られていて何も出来なかった。
このままじゃいけない。強くならないと、強く・・・
サトル「旅立った頃は、ほぼ同じ実力だったのにな・・・もっと頑張らないと・・・」
〜ジムトレーナー攻略中〜
リオン「あんなに早く・・・何かあったのかしら・・・」
サトル「最後の一人も撃破。いよいよジムリーダーか。」
ヤナギ「ほう。ボウズ、なかなかやるの。わしがチョウジジムのリーダー、ヤナギじゃ。」
サトル「ヤナギさん、よろしくお願いします。」
ヤナギ「お互い、いいバトルにしようじゃないか。」
《ジムリーダーのヤナギが勝負を仕掛けてきた!》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヤナギ「いけ!パウワウ!」
サトル「水タイプか、いけっオオタチ!十万ボルト!」
《効果は抜群だ!パウワウは倒れた!》
ヤナギ「ほう、なかなかやるの。だが、コイツはどうじゃ?ジュゴン!あられ!」
《あられが降り始めた!オオタチはあられのダメージを受けた!》
リオン「あられは、氷タイプ以外のポケモンに毎回ダメージを与えるわ。さらに・・・」
ヤナギ「ジュゴン!ふぶき!」
《オオタチは倒れた!》
リオン「技の『ふぶき』が確実に当たるようになる・・・」
サトル「くそっ!オーダイル!アンアンテール!」
ヤナギ「ジュゴン、眠る!そして寝言!」
サトル「!もう一回アンアンテール!これで・・・」
《効果は抜群だ!ジュゴンは倒れた!》
ヤナギ「ほほう。やるじゃないかボウズ。だが、コイツはどうする?イノムー!」
サトル「来た!オーダイル、波乗り!」
《効果は抜群だ!》
ヤナギ「耐えてくれたか。よし、こごえるかぜ!」
《オーダイルは倒れた!》
サトル「頼んだぞ、マリルリ!波乗り!」
ヤナギ「かわして、こごえるかぜ!」
リオン「イノムーの特性、『雪がくれ』ね。天気があられの時、回避率が上がる・・・」
サトル「・・・。マリルリ頑張ってくれ!負けるわけにはいかないんだ!」
《マリルリの波乗り!効果は抜群だ!イノムーは倒れた!ジムリーダーのヤナギに勝った!》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヤナギ「いい勝負だった。ほれ、アイスバッジだ。それにしても最後の波乗りは凄かったぞ。」
サトル「いえ・・・マリルリが頑張ってくれたんです。」
ヤナギ「そういえばお前さんたちが昨日、ロケット団のアジトを摘発して全滅させたんだってな。すごいじゃないか。」
サトル「いえ、あれは・・・」
リオン「ワタルさんのおかげなんです。私達はほとんど何もしていませんよ。」
ヤナギ「おお、次の挑戦者か。お手並み拝見だな。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《ジムリーダーのヤナギとの勝負にかった!》
ヤナギ「はっはっは。全部一撃でやられるとはな。さすがだな。」
リオン「いえ。今回は情報が沢山あったので勝てたんです。」
サトル「・・・。」
リオン「じゃあ、次のジムに・・・」
ピピピピピ・・・・・
サトル「!ウツギ博士からだ!もしもし!?」
チョウジタウン上空
サトル「大変なことになったぞ。コガネシティがロケット団に占領されてるなんて・・・」
リオン「陸からは入れないみたいだし・・・早く行かないと!」
サトル「あと、リオン。今度は一人で突っ走るなよ。絶対に俺から離れたらだめだ!」
リオン「何で?」
サトル「と、とにかく絶対だ!行くぞ!!」
リオン「何があったのかな?様子がいつもと違う・・・」
二人は、コガネシティに急ぐ。ロケット団の目的は何なのか。二人は、ロケット団の野望を阻止することが出来るのか?
次回へ続く
サトル君、今回は頑張りました。ちなみに何故、ジム戦で彼がこんなにもムキになっているのかは、ご想像にお任せします。
次回はついにロケット団と全面対決になります。多分二回に分けることになると思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。