二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】
日時: 2010/12/24 23:50
名前: 豆電球 (ID: sp0cIx.0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19225

こちらは、第一作品目となっております。
上のフレンドコードで、最新作、【虹色の天空】に飛びます。
えーと、長くなっているので、目次です。
>>1 登場人物紹介 >>2 プロローグ  >>3 第一章
>>4 第二章    >>5 第三章>>6 第四章   >>7 第五章>>8 第六章   >>9 第七章
>>10 第八章 >>11 第九章 >>12 第十章  >>13 第十一章
>>14 ちょっと一息、十一章になったから記念的なノリでいろいろしちゃおうの回
>>15 第十二章   >>16 第十三章 >>17 第十四章  >>18 第十五章 >>19 第十六章
>>23 第十七章前半  >>26 第十七章後半 >>29 第十八章 >>33 第十九章前半 
>>38 第十九章中盤>>40 第十九章後半 >>42 第二回!またまた色々しちゃうぞ☆の回
>>46 第二十章   >>48 第二十一章>>50 第二十二章   >>52 第二十三章
>>54 第二十五章   >>56 第二十六章>>58 第二十七章   >>64 第二十八章
>>70 第二十八章   >>72 第二十九章>>74 第三十章前半 >>76 第三十章中盤>>82 第三十章後半
>>84 第三回!ちょっと休もうや、そろそろ一回まとめましょうよ。の回
>>86 第三十一章  >>90 第三十二章>>93 第三十三章  >>96 第三十四章
>>99 第三十五章  >>102 第三十六章>>109 第三十七章  >>111 第三十八章
>>113 第三十九章  >>118 第四十章
>>122 第四回!今思ったんだけど、4ってあんまりいい数字じゃないよね。の回
>>124 第四十一章  >>127 第四十二章>>130 第四十三章  >>135 第四十四章
>>137 第四十五章  >>139 第四十六章>>144 第四十七章  >>149 第四十八章  >>150第四十九章

完結しました!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.135 )
日時: 2010/10/10 23:58
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

第四十四章 〜ごめんなさい。いきなり昔話です〜

今回、新チャンピオンに輝いたリオンの幼少期を一部紹介しよう。彼女の、昔の姿とは?

十年前、ワカバタウン
リオン母「リオン、起きなさい!幼稚園に行く時間ですよ!」
しかし返事は無い。
リオン母「リオン!」
部屋に行ってみたら、なぜかベットがもぬけの殻。部屋も探したが、リオンは居ない。
リオン母「また逃げられたぁ!リオン!!」

二十九番道路。
まだ、四歳ぐらいの小さな女の子がポケモンと遊んでいた。この子が、後のリオンである。
リオン「ようちえん、いきたくないなぁ〜・・・だって、みんなとあそびたいんだもん!」
小さいながらも、自らの力を知っているリオンはどうしても他の子どもと、遊ぶ事が出来なかった。
リオン「いいの、あたしは。みんなとあそべたら。さみしくないから。」
オタチの暖かい、毛皮に顔をうずめる。その時、
???「おまえ、ここでなにをしてるんだ?」
同じぐらいの歳の、男の子が話しかけてきた。ワカバの子ども達では無いらしい。
見た事も無い、真っ赤な色の髪に銀色の瞳の子だ。
リオン「あ、あなたはだれ?ワカバタウンのこじゃないよね?」
???「おれ?おとうさんのしごとで、ここにきたんだ。いまから、ヨシノシティにいくんだ!」
リオン「そうなんだぁ。いいなぁ、あなたにはおとうさんがいるんだ。」
ここで、彼女には父親が居ないことを知った男の子。慌てて話題を変える。
???「あ、あのさ、なんでおまえここにいるんだ?ふつうなら、ようちえんのじかんだろ?」
リオン「・・・あなたはしんじてくれる?あたしのちからを。」
???「え?」
リオン「あたしね・・・ポケモンとおはなしできるのよ。」
ここで、自分の正体を突きつける。大抵の子は、バカにするか、気味悪がるかのどっちかだった。
ところが・・・
???「あ、おまえもなんだ!おれも!おんなじ!」
ほら、とばかりにポッポと遊び始める。ポッポは、警戒心が激しく、ゲットされない限り人間と仲良くする事は無い。
リオン「うそ!」
???「うそじゃねえよ。おれもおんなじだよ!」
リオン「・・・ふえ・・・」
???「!?なんでないてるんだ!?」
リオン「いままでっ、あたしと、おんなじっ、ちからを・・・ヒクッ。もってるこに、はじめてあったから・・」
???「・・・なくなよ。おれまでかなしくなってくるじゃねーかよ・・・」
貰い泣きだ・・・四歳の子が他の子を慰められる訳でもなく、結局自分も泣き出してしまった。
リオン「ひぐっ・・・にゃかないでよぉ〜・・・」
???「おま、おまえこそ、ないてるじゃんかぁ・・・」
???「おい、行くぞ。どうした?珍しいなお前が泣くなんて。」
???「父さん!」
男の子の父親がやってきた。男の子は目を服の袖で拭き、無理に笑った。
男の子の父親(以下父)「ん?友達か?凄いな。新しい友達がもうできたのか。」
???「と、ともだちじゃ・・・」
リオン「はい!あたし、リオンっていうの!」
父「・・・そうか。でも、残念だな。私達はこれからヨシノシティに行くんだ。ポケモンを持って無いお嬢ちゃんは、この先はいけないだろう。」
リオン「そうなんだ・・・やっとおともだちができたとおもったのに・・・」
???「とうさん、おれここにいたいよ。」
父「それは無理だ。私の仕事があるからな。じゃあ行こうか。」
???「・・・ま、またくるからな!」
リオン「うん!また、おはなししようね!」

そして現在。
リオン母「まったく・・・あの後、探しに行ったら草むらの中で眠ってるし・・・」
リオン「はは・・・。じゃ、行ってくるね。」
リオン母「行ってらっしゃい!」
リオンは、十年前に出会った少年が今、かけがえの無い友である事、彼の父親が組織の大ボスである事。
その全てを知らない・・・
勿論、相手の少年も・・・
全てを知っているのは、彼の父親のみである。


次回へ続く


ずっと前からやりたかった過去編です!
残念ながらこうなってしまいましたが。

Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.136 )
日時: 2010/10/11 09:45
名前: ちーちゃん★☆ (ID: Jg8CXhDq)

過去編キター!
子供の泣いてるのって…可愛い!

ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.137 )
日時: 2010/10/11 22:26
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

第四十五章 〜チャンピオンのとある一日〜

今回は、リーグチャンピオンの一日を紹介しよう。ちなみに、挑戦者が居るパターンである。
居ないときは、ほとんど文献、資料の整理となる。

午前九時
リーグチャンピオンに、挑戦者の情報が届く。
リオン「へ?挑戦者?今度の人はここまで来てくれるのかなぁ・・・?」
イツキ「じゃー僕が倒して来るー!」
リオン「え!?私の出番がぁぁ〜・・・」
カリン「まあ、まあ・・・」
午前十時
チャンピオン、四天王の手持ちの調子確認をする。
キョウ「リオン殿、回復は終わったか?」
リオン「はい。大丈夫です。でも・・・多分皆さんに負けちゃうんだろうなぁ・・・」
シバ「分からんぞ。例えば、イツキがヘマするかもしれないぞ?」
イツキ「そんな事しないよ!まったく、シバさ〜、最近急に口数多くなったよね〜」
カリン「新チャンピオンの影響かしら?」
正午
協会のスタッフとの打ち合わせをする
山田「くれぐれも、負けないでくださいよ?やっとまともなチャンピオンになったんだから。」
リオン「そうですかぁ?ワタルさんだって、まともだったでしょ?」
山田「彼はね・・・」
リオン「ああ・・・次の人が・・・」
午後一時
挑戦者、挑戦開始。ほとんどが途中で力尽きる。その間、チャンピオンと残りの四天王は、別室でモニター観戦。
リオン「あ、今回の人はなかなかやるじゃん。シバさんが負けたよ。もしかすると・・・」
キョウ「では、次は俺の出番だ。行ってくる。」
リオン「私、戦いたいけど手加減はしないでよね。面白くないから。」
キョウ「そんな事、俺がするとでも思うか?」
リオン「まさか。頑張ってください。」
午後三時
今回の挑戦者が敗北。リオンにたどり着く前に、キョウにやられた。
リオン「あ〜・・・つまんな〜〜い!チャンピオンに就任してから、四天王の皆としか戦ってな〜い!」
キョウ「ざっと、こんなものだ。次に期待しな。」
イツキ「そうはいかないよ!僕で止めてやるさ!みてろよ〜!!」
カリン「最近、私も戦って無いわね〜。いっつん(イツキ)、私とバトらなぁい?」
いっつん「ちょっと!作者!!名前のとこ、変えないでよ!僕は嫌なんだから、そのあだ名!」
作者「実にすみません。また今度、善処します。」
《作者は逃げ出した!》
リオン「まあまあ・・・いっつん。可愛いじゃない☆私は羨ましいよ。あだ名をつけてもらえるなんて。」
キョウ「はは、それ、俺が考えたのだよ。お主にも付けてやろうか?」
いっつん「ホントやめたら?これ以上、犠牲者だしちゃ駄目だよ・・・」
リオン「その前に、シバさんに付けてあげてよ!」
シバ「いや、俺は遠慮しておく・・・」

ちなみに、挑戦者の実力によって時間は変化します。
(途中作者が乱入してしまった事を、深くお詫びいたします。しかし、反省も後悔も懺悔もありません。)

リオン「こんなものよ。案外暇なの。お呼びが無いときは、ジムリーダーと手合わせしたり、観光したり色々してます。」
クレイ「ちなみに、俺はず〜っとシロガネ山にいるんだぜ!いつでも、挑戦者募集中だ!」
ヒスイ「・・・あそこまで来る奴って、よほどの物好きだけだぞ。あんなくっそ寒いところ・・・」
リオン「あと、時々協会本部に行ったり、会長と話しするぐらいかしら?ほんっと暇!」
ヒスイ「ジムリーダーとの手合わせじゃつまらないのかい?」
リオン「そうじゃないんだけど、ほら、旅してる時の挑戦とは違うでしょ?」
クレイ「あ、それは言える!相手も、チャンピオンっつーことであんまり本気出さないしなぁ・・・」
ヒスイ「俺は、リーダーの仕事に加えて、おじいちゃんの手伝いもしてるから、暇じゃないぜ。」
リオン「いーな〜!私も、クレイさんみたく逃亡しようかしら。」
クレイ「やめとけよ。あとで、俺みたいになっちまうぞ。」
リオン&ヒスイ「それはいやだ。」
クレイ「二人がかりで言わなくてもいいじゃねぇか・・・?」

サトル「今回も出番なしかぁ・・・はは、泣けるぜ・・・」


次回へ続く


ず〜っと、チャンピオンの仕事内容が気になってたんですよね。
そんな訳で、今回はチャンピオンの一日(妄想)でした!
五十章までもつかしら・・・?

Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.138 )
日時: 2010/10/11 23:48
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

子供のころとか、本当にいいですねo(>v<)o
こういうの大好きです!
リオンちゃんもチャンピオンとして頑張ってますし、いつかギンガ君が挑戦してくれないでしょうか?
(サトルは…、うん。すぐに…負けちゃうだし)

ファイトです!
目指せ、50章!!
以上、自分の小説をほったらかしな淡幸でした〜

ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.139 )
日時: 2010/10/12 21:36
名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)

第四十六章 〜気になるあの人にインタビュー!PART1〜

もうネタ切れです・・・(それなら、さっさと新編にいけよ、というツッコミは止めて下さい)
と言う訳で、気になるあの人に今までの事についてのインタビューを行います!
記念すべき第一回目は、チャンピオンに一番親しい人物です。

サトル「え?俺!?一回目!?本当か!?」
作者「ええ。四十二章から全く登場していないという事も、考慮した結果貴方になりました。」
サトル「・・・そうか〜。そうなのか〜・・・仕方ねえなぁ・・・」
作者「では、早速行きますよ!」
サトル「おう!」

一つ目の質問「リオンとの出会いを詳しく教えてください!」
サトル「あ、ああ。大体十年前、幼稚園だったな。一人で遊んでいたリオンに、俺から話しかけたのがキッカケだ!」
作者「その頃からだったんですか。貴方も一途ですねぇ。報われないけど。」
サトル「そんなこと言うなよ!作者が報われるように書いてくれたらいいじゃんか!」
作者「嫌ですよ。私はリオン支援ですから!リオンがいいと思った人とくっついて欲しいんです!」
サトル「という事は、俺がリオンを夢中にさせたらいいんだな!」
作者「絶対に無理だと思うのですが・・・ま、考えておきます。」
サトル「頼んだぞ〜!!!」
作者「では、どんどん行きます!」

二つ目の質問「今、彼女のことをどう思ってますか?」
サトル「んなっ!こ、これは・・・」
作者「聞く必要ないと思うのですが・・・まあ、一応聞いておきます。」
サトル「あー・・・。えっと・・・これ、言わなきゃ駄目か?」
作者「当たり前でしょう!さあ、思いの丈を!!」
サトル「・・・・・・。」
作者「あ?聴こえませんよ!もっと大きな声で!」
サトル「・・・スキダ。あー!恥ずかしい!!!」
作者「なんだよなんだよ。本人に言おうとしてたくせに。」
サトル「ぐっ・・・///」
作者「ハハハ、次いきましょう。」

三つ目の質問「自分と彼女の位置関係は?」
作者「これは、私が言った方が正確ですね。貴方が言うと、話が大きくなりますし。」
サトル「そんな事ねえよ!」
作者「と言うよりは、君自身があんまり分かってないしね。」
サトル「・・・。」
作者「リオンにとって、サトル、貴方はた・だ・の幼馴染ダゼ!」
サトル「ガーン!そ、そんな・・・」
作者「だって、彼女にはマツバさんがいるでしょう?仕方ないの。」
サトル「・・・もう帰っていいか?」
作者「駄目です!まだまだあるんですよ!」

四つ目の質問「これから、どうするんだい?」
サトル「それは勿論、リオンの後を追って四天王に挑戦するさ!」
作者「・・・仮に、四天王に勝ったとしましょう。貴方はリオンを倒せるんですか?」
サトル「当たり前だろ。俺の実力を持ってすれば・・・」
作者「ええ。実力のみなら大丈夫でしょう。しかし、精神面がこのままだといけないと思います。」
サトル「どういうことだ?」
作者「貴方、負けたリオンが泣いている姿を見たいですか?」
サトル「!!」
作者「そう言う事ですよ。諦めなさい。」

五つ目の質問「今後の目標は?」
サトル「あ〜、まずは、リオンとさしで勝つ事だな。」
作者「それは、公式の場では無いんですよね?」
サトル「ああ。まずは、練習試合から始めるつもりだ。」
作者「それじゃ、精神面も鍛えないといけないですね。」
サトル「大丈夫だって!俺は平気だから!」
作者「だから、リオンはどうなんです?物凄く怒るか、大泣きするかのどっちかでしょ。」
サトル「あー・・・。」

最後の質問「これからの展開を、作者にどう期待しますか?」
サトル「頼む!!俺といい感じにしてくれ!!」
作者「さあ、どうでしょうね?私にはどうしようもないです。」
サトル「そんなぁ・・・」
作者「自分で、出来る限りやりなさい。バックアップは一応するから。」
サトル「!!ああ。任せとけ!」


次回へ続く


今回から、四十九章まではインタビューの嵐です。
次回は、誰にしようか・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。