社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 私は反旗を翻す【若干実話 完結しました】
- 日時: 2011/01/23 19:37
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=pYNwlv-AkBQ
クリックthakns!!
初めましての方は初めまして。そうで無い方はこんにちは。涼原夏目です。
更新は不定期になるかと思われますが、なるべくそうならないよう努力します……(苦笑)
あ、後誤字脱字報告やコメントなど絶賛大歓迎中です←
〜完結しました!〜
ようやく完結させる事が出来ました♪
長いような短いような執筆でしたが、様々なコメントを頂けて感激です!
コメントして下さった皆様、オリキャラを下さった皆様、見ていて下さった皆様……。
本当に、本当にありがとうございました!
お客様
なな様 澄森 椿様(リア友です) ぬー様 ショゾ様
マリモ様 くうちゃん〜様 ヴィオラ様 あゆ様
蘭様 れれれ様 沙菜様 白狐様
ポアロン様 葵様 神凪和乃様 臨様
グレーテル様(ご注意、ありがとうございました) 咲乃上 葉月様(リア友ですw) rara様
目次
登場人物>>01 >>27 >>33
プロローグ>>02
〜被害編〜
第一話「美術部の顧問」>>03 第二話「自己中」>>04
第三話「突然のピンチヒッター」>>05 第四話「好きな色」>>06
第五話「ようやく出た涙」>>07 第六話「枯れ始める花」>>10
第七話「どうして?」>>13 第八話「枯れていく涙」>>14
第九話「水の泡」>>19 第十話「澄森 椿」>>20
第十一話「夏休み明け」>>25 第十二話「原因」>>28
第十三話「動機」>>32 第十四話「理不尽な怒り」>>34
第十五話「溢れ出す、感情」>>35 第十六話「外れた迷いの枷」>>36
〜復讐編〜
第十七話「 始 動 前 編 」>>48 第十八話「 始 動 後 編 」>>49
第十九話「作戦」>>53 第二十話「最低」>>56
第二十二話「幕開け」>>61 第二十三話「笑いの余興」>>79
第二十四話「昨日の友は今日の敵」>>97 第二十五話「復讐の真意」>>120
第二十六話「第二戦・幕開け」>>131 第二十七話「あの時の私のように」>>138
第二十八話「違和感」>>143 第二十九話「脅迫」>>159
第三十話「連携」>>174 第三十一話「配役」>>175
三十二話「最終始動」>>176 三十三話「新展開」>>177
三十四話「決着」>>178 第三十五話「謝罪」>>179
第三十六話「自分を否定されることの哀しさ」>>180
〜番外編(スルー可です)〜
詳細プロフィール
第一弾・雪上真白&澄森椿>>137
第二弾・桜瀬由梨&峰原燐>>142
第三弾・咲乃上葉月>>150
イメージ歌詞 〜月光様が作詞して下さいました!〜
>>145
閑話休題「在りし日の佐久間斎」>>144
イメージソング
(URL参照)
恋は戦争KAITOver 『愛は戦争』
サビのところが主人公の心情に似てたりする曲です♪
聞いてて何処かスッキリする曲で、涼原の作業用BGMです(笑)
オリキャラ 〜募集締め切りました><;〜
風月春(ヴィオラ様オリキャラ)>>42 疾永彩華(あゆ様オリキャラ)>>46
歯牙夏弥生(蘭様オリキャラ)>>54 東街翼(蘭様オリキャラ)>>68
雨縦院ゆりあ(蘭様オリキャラ)>>68 罪木耶麻(ヴィオラ様オリキャラ)>>70
椎名紫(れれれ様オリキャラ)>>72 羽柴光(白狐様オリキャラ)>>77
黒崎望(ポアロン様オリキャラ)>>85 九条アリス(葵様オリキャラ)>>87
黒山闇(葵様オリキャラ)>>87 佐久間斎(神凪和乃様オリキャラ)>>90
鳳咲良(臨様オリキャラ)>>92
- Re: 私は反旗を翻す【若干実話 十話up】 ( No.23 )
- 日時: 2010/12/12 21:16
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
だって本当って書いたら色々アレやんww
ちょw まさかのツンデレですかww
うん、明日勿論言うさ☆←
だってみg(ry
- Re: 私は反旗を翻す【若干実話 参照70突破!】 ( No.25 )
- 日時: 2010/12/13 17:18
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
第十一話「夏休み明け」
そしてその後もストレスらしき腹痛が続き、夏休み明けまで休部していた。
今日は遂に夏休みが終わり、学校へと行く日となる。
ちなみに前来た椿とはクラスが同じで、一応椿も介入して他の友人にあの事を話そうと決心していた。
あの事。簡単に言えば、部活で散々心を傷つけられていた事。
「はぁ…………」
これは世に言う、“虐め”と言う奴なのだろうか。
先生にされていた事が虐めだとすれば私には何か憎まれるような点があったのかな。
そんな事を考えていて、また腹痛を引き起こし、自滅しかけている。
傷はなかなか癒えない。作品を否定される事は自分を否定されている気がして。
先生の事は夏休み中にとても嫌いになっていたけれど自分を否定される事は哀しい。
何故哀しい?
分からない。
何かが哀しい?
分からない。
泣きたい?
泣きたい。
……要するに、単に哀しいだけなのかもしれない。
また溜息をついて、「行って来ます」と言うと共に家を出た。
そして家から出て、そのまま真っ直ぐ行くと懐かしい光景を見かける。
友人。椿から言わせれば「他の人」……まぁ、入ってしまえば友達だった。
「雪上っち久しぶり〜!」
「峰原おはよーっ♪」
私を雪上っちと呼んだ友人、峰原こと峰原燐は微笑みながら手を振っていた。
ちなみに部活は椿と同じ合唱部。さらに言えば私並に先生を嫌っている人。
……多分先生を虐めるとか言ったら味方に付いてくれると思う。
「そう言えば部活休んだって本当?」
「え、あぁ、うん……色々あってね」
「つっきーが先生が何か言ったとか入ってたけど……やっぱアイツならやりそうだよね」
どうやら椿は燐に部活であった事を見事告げていたらしい。
まぁ、話す予定があったのだからそれを見越してやってくれたのだろう。
さり気無くツンデレ(っぽい)な椿に感謝しつつ私達はもう一人の友人を待つ。
そして舞っている間先生の事で他愛も無い話をしていると、例の友人がやって来た。
手を振って、夏休み前と変わらない笑顔で私達を見ている。
「二人ともおっはよー!」
「おはよ、由梨ちゃん」
「桜瀬おはよっ♪」
桜瀬由梨。苗字の読み方は“おうせ”。
帰宅部でさり気無く黒い奴。私の友達に共通するのかしないのか先生は嫌いらしい。
いつもニコニコと笑っているがかなり黒い事をさらりと言う。
まぁ本人如く、私の方が黒いらしいけど。
そしてそんな友人と共に私は学校へと行っていた。
腹痛が、少し癒えていた。
- Re: 私は反旗を翻す【若干実話 十一話up】 ( No.26 )
- 日時: 2010/12/13 17:20
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
燐と桜瀬の登場です♪
実は二人ともリア友……と言うのはご想像にお任せします((
あ、後もう一人友人出て来るんですよ((
……復讐編にいつ入れるか不安です(苦笑
- Re: 私は反旗を翻す【若干実話 参照80突破!】 ( No.27 )
- 日時: 2010/12/14 06:13
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
あ、後更新する前に二人の事書いておきます((
峰原 燐……Rin minehara 女 12歳
真白の友人で中1。合唱部所属。
人見知りっぽい面もあるが、仲の良い人には明るく面白い。
先生は大嫌い。
桜瀬 由梨……Yuri ouse 女 13歳
真白の友人で中1。帰宅部。
いじられ役でいつもニコニコと笑っていながらさり気なく黒い。黒い事をさらりと言う。
先生は大嫌い。
- Re: 私は反旗を翻す【若干実話 参照90突破!】 ( No.28 )
- 日時: 2010/12/14 06:31
- 名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
第十二話「原因」
友人の存在に感謝しつつ、私は夏休みにあった出来事を色々話していた。
椿に話したように先生の事、コンクール、思い通りに描けない絵、倒れた原因まで。
此処まで話すと二人とも「えーっ!?」と驚きに満ちた顔でこちらを見てくる。
……うん。まぁ、分かってたんだけどさ……。
苦笑しつつ二人を見ていると桜瀬が腕を組みながら話を始めていた。
「それさ、先生最低じゃない?」
「あ、やっぱそう思う? 部活の友達も言ってた」
そう、今の私は先生が最低だと思う。
椿に会って以来、今まで自分のされた事を思い出してそう言う結論へと至ったから。
燐も「だよねー」と言いながら深く頷いて私に色々慰めの言葉をかけてくれた。
温かい言葉と友人に再度感謝しつつ私達は学校へと歩みを進めている。
ちなみに後一人相談できる「他の人」が居るのだけど、その人は多分もう教室に居る筈。
「あれ? 雪上っち部活は続ける予定?」
「うーん……腹痛が治んないし、医者的には辞めた方が良いってさ」
「最悪じゃん、小島。てか担任なのにキツいよね」
そう、医者からは辞めた方が良いと言われてしまったのだ。
流石お医者さんとも言うべきか先生との関係でストレスになっている事を見抜いてしまったらしい。
けれど部活を病めても先生はクラスの担任でもあるので、何とも言えないけれど。
そして私達は横断歩道を渡り、門を入り、生徒会の三年生に挨拶をし、靴箱のある玄関へと入った。
日に焼けたり逞しくなったりしているクラスメイトを見かけ、色々夏休みにあった話をしている。
私達も他のクラスメイト達に挨拶をしてから、教室へと向かった。
と、同時に私の心臓がドクンと高鳴り、お腹が締め付けるように痛くなる。
……あぁ、先生に会うから嫌なんだ。
ふとそんな事に気付きながら二人の「大丈夫?」と言うのに頷いて、階段を上る。
幸い二階まで着くと腹の痛みは少し治まってきた。と、思っていたその矢先。
「あ、雪上おはよー」
先生が、居た。
へらへらと笑みを浮かべ、腕を組んで偉そうにこちらを見ている。
また痛み出す腹を押さえながら私は感情を押し殺して「おはようございます」と呟いた。
イライラする。
手が震えてくる。
目が見開かれる。
負の感情が襲い掛かる。
殴りたい、と。
コイツを殴ってしまいたいと……!!!
「あ、今部活無いから楽でしょ? それと今日明日辺りにでも部活の事で話そっか♪」
私の感情などよそに、先生は勝手に話して去って行った。
部活が無いから、楽……?
私がどれだけ苦しい思いをして耐えていたのかもしれないで。
私が貴方と言うストレスに耐え続けていたのに?
部活の事で、話す……?
部活を辞めたいと思う原因と話して何をどうするんですか?
第一人の話を聞かない奴に、何を話せって言うんですか……!!
歯をギリリと食い縛り、指の付け根が白くなるほど手を握り、その手で頭を押さえる。
それでも怒りは収まらなくて、涙すら出したくなった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38