社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

私は反旗を翻す【若干実話 完結しました】
日時: 2011/01/23 19:37
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=pYNwlv-AkBQ

クリックthakns!!

初めましての方は初めまして。そうで無い方はこんにちは。涼原夏目すずはらなつめです。

更新は不定期になるかと思われますが、なるべくそうならないよう努力します……(苦笑)
あ、後誤字脱字報告やコメントなど絶賛大歓迎中です←

〜完結しました!〜
ようやく完結させる事が出来ました♪
長いような短いような執筆でしたが、様々なコメントを頂けて感激です!
コメントして下さった皆様、オリキャラを下さった皆様、見ていて下さった皆様……。

本当に、本当にありがとうございました!

お客様
なな様  澄森 椿様(リア友です) ぬー様 ショゾ様
マリモ様 くうちゃん〜様 ヴィオラ様 あゆ様
蘭様 れれれ様 沙菜様 白狐様
ポアロン様 葵様 神凪和乃様 臨様 
グレーテル様(ご注意、ありがとうございました) 咲乃上 葉月様(リア友ですw) rara様


目次
登場人物>>01 >>27 >>33 
プロローグ>>02

〜被害編〜
第一話「美術部の顧問」>>03  第二話「自己中」>>04
第三話「突然のピンチヒッター」>>05 第四話「好きな色」>>06
第五話「ようやく出た涙」>>07 第六話「枯れ始める花」>>10
第七話「どうして?」>>13 第八話「枯れていく涙」>>14
第九話「水の泡」>>19 第十話「澄森 椿」>>20
第十一話「夏休み明け」>>25 第十二話「原因」>>28
第十三話「動機」>>32 第十四話「理不尽な怒り」>>34
第十五話「溢れ出す、感情」>>35 第十六話「外れた迷いの枷」>>36

〜復讐編〜
第十七話「  始  動  前  編  」>>48 第十八話「  始  動  後  編  」>>49
第十九話「作戦」>>53 第二十話「最低」>>56
第二十二話「幕開け」>>61 第二十三話「笑いの余興」>>79
第二十四話「昨日の友は今日の敵」>>97 第二十五話「復讐の真意」>>120
第二十六話「第二戦・幕開け」>>131 第二十七話「あの時の私のように」>>138
第二十八話「違和感」>>143 第二十九話「脅迫」>>159
第三十話「連携」>>174 第三十一話「配役」>>175
三十二話「最終始動」>>176 三十三話「新展開」>>177
三十四話「決着」>>178 第三十五話「謝罪」>>179
第三十六話「自分を否定されることの哀しさ」>>180


〜番外編(スルー可です)〜
詳細プロフィール
第一弾・雪上真白&澄森椿>>137
第二弾・桜瀬由梨&峰原燐>>142
第三弾・咲乃上葉月>>150

イメージ歌詞 〜月光様が作詞して下さいました!〜
>>145

閑話休題「在りし日の佐久間斎」>>144






イメージソング
(URL参照)
恋は戦争KAITOver  『愛は戦争』

サビのところが主人公の心情に似てたりする曲です♪
聞いてて何処かスッキリする曲で、涼原の作業用BGMです(笑)


オリキャラ 〜募集締め切りました><;〜
風月春(ヴィオラ様オリキャラ)>>42 疾永彩華(あゆ様オリキャラ)>>46
歯牙夏弥生(蘭様オリキャラ)>>54 東街翼(蘭様オリキャラ)>>68
雨縦院ゆりあ(蘭様オリキャラ)>>68 罪木耶麻(ヴィオラ様オリキャラ)>>70
椎名紫(れれれ様オリキャラ)>>72 羽柴光(白狐様オリキャラ)>>77
黒崎望(ポアロン様オリキャラ)>>85 九条アリス(葵様オリキャラ)>>87
黒山闇(葵様オリキャラ)>>87 佐久間斎(神凪和乃様オリキャラ)>>90
鳳咲良(臨様オリキャラ)>>92

Re: 私は反旗を翻す【若干実話 六話up】 ( No.13 )
日時: 2010/12/13 17:06
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

  第七話「どうして?」

その後、キャンパスと絵の具と筆を鞄の中に入れて友人とろくに会話もせず家へと帰った。
幸い両親は仕事で居ない。ゆっくりと作品を描けるには絶好の機会。
さっさと筆を出して絵の具を出して絵を描き始める。
パレットには赤、黄緑、黄色、オレンジ。

暖色系の色ばかり。
先生の好きな色。
先生の好み。
それしか肯定されない。
そんな絵を描く。

(いや……そんな事より、早く仕上げよう)

怒りのループに入りかかっている私は自分自身に言い聞かせるように首を振る。
いけない。今そんな事を考えていたら良い作品だなんて出来やしない。
そして気を紛らわせるように筆を素早く動かした。

……それで本当に楽しいの? それが心から書きたい絵なの?

自然と心の中の自分が問いかけてくる。
楽しくなんかない。
面白くないし、苦しいだけ。
手が震える。そして耐え切れず涙が零れてくる。
涙は頬を伝って自分の手の甲を濡らす。何粒も、何粒も涙が流れ続けていた。

「っ……うぁっ……ふ、っ……」

分かってる。自分が今楽しくないだなんて事は十分に知っている。
自分の思い通りに描けないでこんな理不尽な思いばっかしているのだって知ってる。

でも、それでも作品を仕上げないといけない。


————————それでも涙を堪える事なんて到底出来なかった。


こんな事ばっかりある部活に、いや、先生に出会いたくなかった。
自分の思い通りにゆかないと怒るだなんて、それこそ自己中の極みだ。
涙で濡れている手の甲でさらに流れる涙を拭う。必死で歯を食い縛っているお陰で嗚咽は漏れない。

どうしてこんな目に合わないといけないの?
どうして好きな絵を描いてはいけないの?
どうして理不尽な思いをしているの?
どうして? …………どうして?

(分か、るわけ、無い……じゃん)

心の声すら涙のせいで途切れ途切れになっている。目からは手で拭いきれない程の涙が出ていた。
そして私はキャンパスに涙が零れないよう、必死で描く事しか出来なかった。

「は、やく……仕上げよ、う…………」

ようやく自分に言い聞かせるような声を発せられた。そしてティッシュで目を拭く。
心はともかくとして、気分的には何とか落ち着いてきた。
そんな事を考えていると何故かまた涙が出てきそうになったので考え無い事にしておく。
そして黄緑色の絵の具でチューリップの花から無数の葉っぱが出ている所を描いていた。


早く、早く仕上げてしまおう。
もうこんな思いなんて絶対にしたくないから。

……涙が出ないように必死で歯を食いしばりながら絵を描くのに必死だった。

そうでもしてなければ、とてもでは無いがやっていられない。そんな気がする。

Re: 私は反旗を翻す【若干実話 七話up】 ( No.14 )
日時: 2010/12/13 17:09
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

  第八話「枯れていく涙」

三日後。
私は寝る時間も惜しんで作品を描き、部活でもとにかく描き、帰っても描く。そんな日々を繰り返した。
そしてようやく「花」の絵画が完成した。赤、橙色、黄緑、黄色、ピンクを使った様々な花を描いてみた。
疲れたし何より身体中がとにかく痛い。
とりあえず、先生に出す事にした。
朝一番に部活へとやって来ていつも通り偉そうなポーズをしている先生の元へと行く。

「先生、出来ました」

私も疲れていたのでその一言しか言えなかったが、とりあえず絵は渡しておく。
すると先生はそれを片手で受け取り特に褒め言葉は無くそれをまじまじと見ていた。
私は私で何も言う事は無くただ何を言われるか待っている。
すると先生は、何と溜息をついて、腕を組んだ。

「はぁ……まぁ、良っか。これで」
「……ありがとうございます」

いつもの事だと分かっていてもやっぱり色々耐えられない。
いい加減慣れれば良いのだが、こればかりは仕方無い。
そしてそれが気にならないくらい疲れていて私は息を吐くように頷く事しか出来なかった。

「まぁ、良い経験になったでしょ?」
「え…………?」

突然先生が腕を組みながらこっちを見て笑顔になったかと思えばそんな事を言ってきた。

良い経験? 何処が一体どう言う風に?

思わず隈の出来た目を見開いてしまう。
しかし先生はてっきり喜ばれると思っていたのか不思議そうな表情をしていた。

「コンクールに自分の思い通りの作品を出展出来るなんて……良い経験だと思わないの?」




              ・・・・・・・・
—————————思い通りの作品?

              ・・・・・・・・
—————————良い経験?


意味が分からない。どうしてそうなるの?

単に自分の自己満足を人に押し付けてるだけ。
私の思い通りの作品なんて、消えてしまった。
皮肉を言われなかったと思えば、今度は自己満足。

虐めの手段を変えられたような気分。
けれど泣く事も怒る事も出来ない。
許されていても、今の自分には出来なかった。

(……もう、どうやって言えば良いの?)

何も分かってくれない相手になんか、何も言えない。
襲われる無力感よりも果てしない哀しみがやって来る気がした。
作品を描いて、小島を見返してやろうと言う意欲すら消えてしまう。

ねぇ、私の楽しかった美術部の日々を返して。
作品を作る意欲を返して。
私の感情を返して。
私の涙を返して。

……三日前までの私は「どうして?」と思える意欲があった。
心から苦しいと、辛いと思って涙が出せた。
けど、もう涙が出て来ない。泣き過ぎて、枯れてしまったかのように。

「……はい、そうですね」

もしかしたらこの時、私は決めていたのかもしれない。
もう傷つきたくない。もう苦しみたくない。


だから、部活を辞めようって…………。

Re: 私は反旗を翻す【若干実話 八話up】 ( No.15 )
日時: 2010/12/10 19:20
名前: ぬー ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)

初めまして、ぬーと申します^^
実はスレたてされた当初から見てたというかstkしてたなんていえません(タヒ

題名がとにかくかっこよすぎて……! 思わずふらふらっとクリックしてしまいました。
そして見たら美術の話じゃないですか……! 私も美術部なのでなんとなく親近感というかw
凄く上手いですね^p^心情描写とか展開とか、凄く好きです……ってこんなヤツに好かれても困りますよねハイ。

うちはこんな顧問じゃないんですけど、こんな顧問だったら部活どうなってるんだろうかw
うおお真白ちゃんっ……! とりあえず顧問さん殴ってもいいですk((((
続きが気になります。ここから教師虐めになるということで、どんな展開か凄く気になってますw
これからも頑張ってください! またコメきますw(来るな

Re: 私は反旗を翻す【若干実話 八話up】 ( No.16 )
日時: 2010/12/10 19:41
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)

ぬー様

こちらこそ初めまして♪ 涼原夏目ですvv(知ってる←
題名がかっこいいだなんてそんな……嬉しいです←
実は実話とか名乗りながら私は吹奏楽部だったりするんですよ(笑) でも文化部なんで親近感あるんでvv
あ、展開良かったですか? グダグダになってないか心配だったので(苦笑
うちのとここんな顧問ですよ(笑←
真白ちゃんさり気なく私だったりしまs(ry あ、どうぞどうぞ殴ってやって下さい。
もうちょっとで教師虐めになると思いますvv←

応援ありがとうございます^^ 頑張らせていただきますね。

Re: 私は反旗を翻す【若干実話 八話up】 ( No.17 )
日時: 2010/12/10 20:18
名前: ジョゾ ◆vbLDjNZp/M (ID: pkkudMAq)
プロフ: 暇———————————————

コメント返しで来ました!!
面白いです!!
ていうか、見るの3度目なんですけどね…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38