社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。
- 日時: 2013/08/11 16:15
- 名前: 来夏 (ID: pHBCaraS)
———あの子の翼は、溶けていく。
あの子の翼は、希望と将来に満ち溢れていた。
そんな翼は溶けていく。
それは、暑い日に食べるソフトクリームの様に。
この世界で、あの子の翼は溶けていく。
———“虐め”によって、その翼は溶けていく。
◆詳細
この小説は、“虐め”ものです。
フィクションとノンフィクションが入っています。
過度な暴力表現などが苦手な方は、ご覧にならない方がいいと思います。
修正中です。
ようやく更新のめどが付きました。
そしてコメントをくれた方々に、感謝しています。
まだまだ描写は下手ですが、時間のある時に
細かく修正する予定です。
凄く今更ですが
2013年6月に、金賞を取った事に気づきました。
この小説で金賞を取ったとか、冗談としか思えてないですが、ありがとうございます。
投票をしてくれた皆様、今更過ぎますがありがとうございます。
こんな小説でも、読んでくれた方々に感謝しています。
完結させますので、どうかよろしくお願いします。
◆目次
■学校説明>>1
■虐めグループ >>30
■ターゲット >>31
■二年三組 登場人物 >>2
■その他の登場人物 >>7
◆話のまとめ
第1章 『虐め』>>32
第2章 『救世主』>>33
第3章 『不登校児の登場』>>34
第4章 『それぞれが抱える現状』>>43
第5章 『明るみに出た真実』 >>62
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.47 )
- 日時: 2012/04/01 22:10
- 名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)
*麻里乃様
有難うございます。
そちらも頑張って下さい。時間があったら、見に行きますね。
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.48 )
- 日時: 2012/04/02 17:13
- 名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)
episode 古川流星
※次の日の朝
「ちょー元気無くしてるじゃん! 紘歌の作戦、上手くいっちゃったね!」
「ねー。コイツ、生意気だもん」
ドアを開ければ、日村と桃沢の笑い声が聞こえる。俺は、笑われている榎本を見る。
「……」
髪を切られたら、そりゃあ当然だろうな。そう思いながら、戸川を探す。
「……あ、古川」
「……戸川」
今来た所だったみてーだな。けど、コイツ大丈夫なのか?
「戸川、お前倒れたんだろ。今も虐めてるぞ」
「……大丈夫、だから」
何かコイツの顔色、かなり悪いのは気のせいだろうか。顔色が悪い事を聞こうとした時だった。
「若林。今なら許してもいいよ。椎名も、こっち側に引き入れてもいいよ?」
見ると、大和が四之宮に教室の隅に追い詰められるのが見えた。それと同時にそんな四之宮の声。けど、大和は言った。
「ぜってー戻らねぇ。杏子だって、お前等の傍に居たくねーよ」
「そう。だったら徹底的に痛めつけるから」
大和の言葉に、四之宮は冷たい声でそう返した。そんな四之宮を慌てて止めたのは−—
「ちょ、四之宮! 大和はやめとこーぜ!」
「取りあえず、一番元気のない榎本をなぐればいいじゃねーか」
——匠も、一馬も多分大和を虐める事だけは避けたいんだろうな。
ほかの三人はどうでもいいみたいだけどな。
「……そうね。若林、今日は見逃すから」
そう言って、笑顔を浮かべた。四之宮は榎本の前髪を引っ張りながら、こう言った。
「死ねばいいのに。まぁ自殺したって、誰も悲しまないと思うけどね!」
「あはははー、それ言いすぎだよ紘歌!」
日村が四之宮の言葉に、頷きながら笑っていた。榎本の表情は、無表情だった。まるで、何かをあきらめたみたいに——
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.49 )
- 日時: 2012/04/03 21:03
- 名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)
episode 古川流星Ⅱ
「てかさー、あんたってホントクズだよね。陰で悪口言ってるって、超最低!」
「ホントホント! コイツ、マジで死ねばいいのに」
「死ねばいいのよ。あんたなんかいらないのよ。目障りよ」
榎本に対する罵倒とか、悪口がさらに増えていく。榎本がどんどん傷ついていきそうで、ヤバイ。
ただ一人——千原は、窓際で立ち尽くしたままだった。俺は思わず千原に駆け寄った。
「……千原、おい、千原」
「古川、ごめん。しばらく保健室に行く」
そのまま、千原は教室を出て行った。その時に見た表情は、とても悲しそうだった。
「……」
「流星……俺等、大和を虐めるのだけは避けてぇ」
俺に近づいてきた一馬が、そう言った。匠も頷く。
「大和は、俺等のダチじゃねーか……なのによ、大和を殴るとか、出来ねぇよ」
——ああ、やっぱり俺と同じ事を思ってたんだな。けど、俺等には出来ない。
四之宮がまた暴走しそうで、怖かった。
そんな事を考えていた時だった。
「……それ楽しいのか?」
「あ? 誰だよ、今言った奴!」
小さな声と、それに反応する桃沢の声。誰だ、今の小さな声。
「……おい、誰だよ今言った奴!」
「ほっとけばいいよ、葵。今はこいつを痛めつけるから」
あの声が、一体誰なのか分からないまま、榎本に対する虐めは続く。
「死ねっての、マジで」
「ホントホント、マジで死んで欲しいわ」
あいつ等はそんな暴言を吐いていた。榎本の表情は暗くなるばかりだった。
「……わたしからしたら、あんた達が死んで欲しいって思うけどね」
「あ!? テメェ、何だよ!」
葵が近くに立っていた椎名の胸倉を掴む。椎名は冷たい目で葵を見る。
「平気で人にそういえる、あんた達の神経もどうかと思う」
「偉そうに言うんじゃねーよ、不登校児の癖にっ!」
そんな怒声が教室中に響く。ただ、四之宮だけは落ち着いていた。
「榎本、あたしはアンタを絶対に追い詰めるから」
「……」
それでも、榎本は黙ったままだった。四之宮は反応の無い榎本を、蹴り始める。
「あたしの事、何も分かってない癖に偉そうに言うその口が、ムカつくのよ」
「……」
榎本はそれでも黙ったままだ。聞いているのか、良く分からない。ただ、これだけは分かった。
髪を切られた事が、榎本をさらに傷つけたんじゃねーかって。
けど、四之宮が言っている言葉の意味が、全く理解出来なかった。
——何を言っているのか、分からなかった。
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.50 )
- 日時: 2012/04/04 20:11
- 名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)
episode 古川流星Ⅲ
その時、叫び声が聞こえた。叫び声ってより、怒声が教室に響いた。
「もう、やめてくれよッッッッ!!」
「……今、何て言ったの?」
四之宮の低い声が聞こえた。俺は思わず、怒声をあげた奴を見る。それは、両頬に新しい湿布を貼った戸川だった。戸川は震えながら、四之宮の方を見ていた。
「戸川君、今何て言ったの?」
「……!」
戸川は青ざめた顔で、口元を抑えていた。だけど、あいつはそれでも口にした。多分、分かっているんだろうと思うけどな。
「四之宮、何でそうやって平気で……虐めれるんだよ。自分がそうなったら、それでも虐めれるのかよ……」
「何を言いたいの、戸川君」
やべぇ、四之宮の機嫌が悪すぎる。それが分かったんだと思うんだよな。麻生と今野は。慌てて止めているし。
けど、戸川は何か辛そうだった。何でかは、分からなかった。
「もう、人を殴るのやめろよ……。一発だけでも、痛みは大きいんだよ」
そう言いながら、榎本を悲しそうに見る。榎本は戸川を見上げた。そんな戸川に、四之宮は声を荒げる。
「だったらその痛み、受けてよね!」
次の瞬間、大きな音が聞こえた。それと同時に、四之宮が驚きの声を上げた。
「何よ、その傷……」
「……!」
慌てて頬を隠す戸川と、四之宮が驚いているのが見えた。そんな二人に、日村が話しかけていた。
「紘歌、どしたの? てかもう来るじゃん。真部がさー」
「……そうね」
そう言って、四之宮達は自分の席へと消えていく。
——戸川、お前は何であんな事を言ったんだよ。
それに、頬に何が起きたんだ?
「……」
戸川は黙ったまま、自分の席へと戻った。榎本の前を通り抜けて。その表情は、何かに耐えているような、という感じだった。
『一発だけでも、痛みは大きいんだよ』
平気で色んな奴を殴ってきたこの手が、一発で痛みを与えているのか。
俺は、戸川の一言に複雑な感情を抱いた。
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.51 )
- 日時: 2012/04/07 18:26
- 名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)
episode 戸川将太
——俺も、虐められるんだろうな。虐待と虐めの両方って、結構キツイけど。潤也と太陽が止めても、俺は言ってしまった。一気に、何かが爆発した、って感じ。
それに、四之宮ならきっと言いふらすだろうな。俺の頬にある傷を、見たから。
数学の授業の話を聞きながら、俺はずっとそんな事を考えていた。けど、耐え切れなかった。
榎本が、俺の母さんと重なって見えて。思わず叫んで、止めてしまった。もう、こんな生活は嫌だったから。
でも俺は、四之宮を怒らせたと思うから。きっと俺もターゲットになる。
***
二時間目が終わると、この学校は三十分の休みに入る。その休み時間に、俺は四之宮に話しかけられた。
「戸川君。ちょっと、一緒に来てくれないかな?」
「……」
俺は付いて行った。この後、何かがあると予想はしてたけど。だけど、その予想は外れたんだ。
***
今は使われていない焼却炉の近くに、俺は呼び出された。確かにここは誰も来ないし、バレないからな。
「一発だけでもって、つまり虐待をされてるって事だよね? これ、バラした方がいいかな? まぁ、バラすのはやめとくけど」
こう言っておいて、バラしそうな気がする。俺は四之宮に聞いてみた。
「……四之宮。俺みたいに、この傷を付けられたらどう思う?」
「誰によ?」
「——親か、友達に」
四之宮は少しだけ目を丸くした。九月の猛暑にはうってつけの、風が四之宮の茶色の髪を揺らす。無造作にまとめた一つ結びだったけど。
「そんなもの、付けられる訳——」
「……榎本達だって、きっと傷ついてる」
アザなんて、数日経てば消える。けど、それは違う。ただ、俺が言いたかった事は——
「四之宮達は、笑って殴ってたよな。自分が榎本達と同じになったら、って事考えた事あるのか?」
「悪いのは、榎本よ」
「でも、四之宮の方が悪いよ。……暴力で支配するとか、間違ってる」
虐めなんて、やめて欲しかった。俺の父さんみたいに、ならないで欲しかった。
けど、それは伝わらないのかもしれない。
「……五月蝿い! あたしの努力を何も知らないで、ああやって平気で陰で言ってる榎本が悪いのよ!」
「それでも、虐めるのは間違ってる!」
俺は四之宮を見て、ポツリと呟いた。
「……俺は、四之宮達が父さんみたいにならないで欲しいだけだよ。虐めだって、やめて欲しかった……」
そんな言葉が、四之宮に伝わるかは分からなかった。ただ、四之宮は俺の言葉に目を丸くしていた。
「——虐待も、虐めも、全部暴力に入るんだよ。言葉は違っても、同じだから」
そう言って、俺は立ち去った。
虐待も、虐めも、全部同じだ。
「……もう、やめてくれ」
昇降口に入った時、俺の目からは涙が零れ落ちた。色々な事が、頭の中で過ぎってしまった。
「……」
——四之宮、もうやめてくれよ。
本当に、やめてくれ。
俺は涙を拭きながら、教室に戻った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19