社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。
日時: 2013/08/11 16:15
名前: 来夏 (ID: pHBCaraS)

 

 ———あの子の翼は、溶けていく。
 あの子の翼は、希望と将来に満ち溢れていた。


 そんな翼は溶けていく。
 それは、暑い日に食べるソフトクリームの様に。
 

 この世界で、あの子の翼は溶けていく。
 ———“虐め”によって、その翼は溶けていく。



 
 ◆詳細


 この小説は、“虐め”ものです。
 フィクションとノンフィクションが入っています。


 過度な暴力表現などが苦手な方は、ご覧にならない方がいいと思います。

 修正中です。



 ようやく更新のめどが付きました。
 そしてコメントをくれた方々に、感謝しています。
 
 まだまだ描写は下手ですが、時間のある時に
 細かく修正する予定です。




 凄く今更ですが
 2013年6月に、金賞を取った事に気づきました。

 
 この小説で金賞を取ったとか、冗談としか思えてないですが、ありがとうございます。 
 投票をしてくれた皆様、今更過ぎますがありがとうございます。
 こんな小説でも、読んでくれた方々に感謝しています。
 完結させますので、どうかよろしくお願いします。


 ◆目次

 ■学校説明>>1
 ■虐めグループ >>30
 ■ターゲット >>31
 ■二年三組 登場人物 >>2
 ■その他の登場人物 >>7


 ◆話のまとめ 

 第1章 『虐め』>>32
 第2章 『救世主』>>33
 第3章 『不登校児の登場』>>34
 第4章 『それぞれが抱える現状』>>43
 第5章 『明るみに出た真実』 >>62

Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.57 )
日時: 2012/04/22 17:38
名前: 海水 (ID: f0LIvz7Q)

初めまして、海水です。
この作品はストーリーも登場人物もとても練られていてとても読み甲斐があります。
今後の展開を楽しみにしております‼

Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.58 )
日時: 2012/04/28 16:07
名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)



*海水様

 初めまして。そしてコメントありがとうございます。
 ストーリーと登場人物はいろいろ考えました。
 クラス全員を少しでも活躍で来る様には、してます。
 
 展開をお楽しみに。

Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.59 )
日時: 2012/05/05 15:55
名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: LWVYGLAn)




 episode 工藤雛


「待って下さい!」


 職員室内に、聞き覚えのある声が聞こえた。担任の真部が冷や汗を掻きながら、その声に反応してた。
 あたしだけが悪者にされかける、その寸前だった。


「榎本さん達……ごめんなさい、今は——」


 そう真部が言うと、琳華が用件だけを伝えた。琳華の声は冷たかった。
 その琳華に続いて、椎名と若林も言う。


「止めに来ました。雛……工藤さんを、悪者にさせない為に」
「——先生達は、四之宮さん達の言い分だけを信じてきましたよね? わたしと同じ様になるぐらいなら、と思って止めに来ました」
「工藤は被害者だ。本性を隠している、そいつ等の虐めの被害者なんだよ」


 その瞬間、職員室はざわめく。真奈美と葵は顔を見合わせたが、紘歌だけは余裕だった。


「だけど殴ったのは工藤だよな? 四之宮が何かをするとは思えない」
「ですよね?」


 こうやって、椎名は追い詰められたんだろうな。
 そしてこう言っている奴等は、四之宮を信じすぎてる。


「先生達は、わたしの両親が証拠を集めても信じようともしませんでした。そんなに虐めの事実を認めなくなかったんですか?」


 椎名の声はととても冷たかった。

Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.60 )
日時: 2012/10/30 23:21
名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz. (ID: xwXeKUvt)


  episode 四之宮紘歌



 あんた達の言う事なんか、誰も信じないに決まってる。そう、今はあたし達の言う事だけを先生達は、信じてるのよ。
 殴った方が負けなのよ。

 ただ、次に椎名が言った事があたし達を固まらせた。


「先生達は、四之宮さん達の本性を見てないから信じられるんですよね。本当は、ただの悪魔なのに」


 その時の椎名の顔は、キレ顔だった。こちらを睨みつけながら——



「……君たちには関係のない事だろう!」
「関係あります! わたしは雛の友達です。友達が悪くないのに、罪をなすりつけられるなんて、見たくもないです!」


 榎本も叫ぶ。
 葵達はちっと舌打ちをしていた。さらに若林までもが言った。


「殴る理由を作ったヤツだって——悪いんじゃないんすか?」


 その瞬間、あたしの身体は固まった。何よ、それ、あたしが悪いっていうの?
 殴ったのはあっちなのよ? あたしは悪くない、あたしは——


「お願いします。ちゃんと、事実を調べてください」


 榎本と椎名、若林はそう言って頭を下げた。職員室の先生達は唖然としていたが。

Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.61 )
日時: 2012/11/02 11:53
名前: 来夏 (ID: xwXeKUvt)

 episode 若林大和


「……そりゃあ、来れねーよな」
「うん。そうだね」

 俺達のクラスの下駄箱の前で、俺と杏子はそんな事を呟いた。
 俺達の目には、“工藤雛”と適当に書かれたネームプレート。


「……三日間の停学で、四之宮は二日間。何とかしてくれたのか?」
「多分、何かしらおかしい事にも気づいたかもしれないね。あの教室の現状も見て、そうしたんだと思う」


 上靴をはきながら、二人で階段を登る。
 俺達の会話の話題は、工藤と四之宮の停学についてだった。


 俺達が訴えたのが、効果覿面だったかは知らない。けど、信じ切っていたあいつ等は停学にした。藤原が必死に説得していたのもあるらしいけど。


「……でも、これで解決した訳じゃねーよな」
「そうだね−−」
「大和、杏子。おはよー」


 教室まで行こうとした時、声を掛けられた。振り向くとそこには、和川麗(わがわ れい)。二年A組の女子で、俺とは幼馴染だ。
 制服は完全に着崩していて、ネクタイは「邪魔だから」と付けていない。ベージュのカーディガンがトレードマークだ。


「麗じゃねーか。俺らに話しかけると……」
「別にいいじゃん。てか、停学で良かったね」


 薄い茶色の、背中まで長い髪を揺らしながらそう言った。
 麗も四之宮と同じクラスで、今のクラスの現状を知っていた。そしてこいつは、四之宮が大嫌いだった。


「……お前は嫌いだったよな」
「大嫌いだよ、あんな奴。まぁあたしのクラスの奴と、同じ感じがするしねー」


 不吉な事を言いながら、杏子を見る。杏子より麗の方が身長が高い。
 杏子は百五十九センチ、麗は百六十五センチだった気がする。


「あんたは、大丈夫? 一年の時、あたしも不登校だったしさ」
「大丈夫」
「そか。あたしは病気だったし、あんたに起きた事は知らなかったしね」


 どっちも、不登校児だった二人。杏子は虐めで、麗は病気。
 “不登校”という共通点からか、二人は仲良くなった。麗は、一年前病気だったせいで、杏子に起こった事件だけは知らない。


「わたしは、大丈夫だから。大和や麗達が居るから」


 杏子はそう言いながら、教室の方へ歩いて行った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。