BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様、それはあまりにも不公平です。
- 日時: 2014/01/02 20:30
- 名前: 夜藍 (ID: RATzCEO3)
神様は不公平に世界を作った。
そして神様もまた________
初めまして、またはこんにちは!
夜藍(やあい)と言います。
基本は二次創作メインで活動しています!こちらは更新頻度低めのオリジナル作品になります。
文才は相変わらずありません!
ネットマナーは必ず守ってくださいね(`・ω・´)
登場人物紹介>>8 用語解説>>76
目次。
第一話>>2 第二話>>4 第三話>>7 第四話>>11 第五話>>18 第六話>>24 第七話>>26 第八話>>29
第九話>>30 第十話>>33 第十一話>>34 第十二話>>37 第十三話>>38 第十四話>>39 第十五話>>40
第十六話>>41 第十七話>>42 第十八話>>43 第十九話>>44 第二十話>>50 第二十一話>>58
第二十二話>>59 第二十三話>>65第二十四話>>81第二十五話>>86 第二十六話>>89
第二十七話>>90 第二十八話>>93 第二十九話>>97 第三十話>>98 第三十一話>>99
第三十二話>>100 第三十三話>>101第三十四話>>103 第三十五話>>104 第三十六話>>105
第三十七話>>106 第三十八話>>107 第三十九話>>110 第四十話>>111 第四十一話>>112
第四十二話>>113 第四十三話>>114
【番外編】
夏休みはそれぞれの思いを乗せて、回る、廻る。
二つともNLです。
「あともう1cmの勇気」春海と先輩>>60 >>61 >>62 >>63
「夏祭りと私と」佐久真と雨月 >>66 >>67 >>70 >>71 >>72
…皆の距離が近くなる、かも?
【お知らせ】
更新停滞なう!あとぷちぷち切りながら投稿することが多くなると思います。受験生とか信じない!
【参照とかレスとかの】
5月14日 参照100突破!皆様ありがとうございます!!
6月6日 参照200突破!更新停滞してる中でも、見てくれる方がいて嬉しいです!
7月7日 参照300突破!七夕に嬉しいお知らせをありがとうございます!
8月10日 参照400突破!これで宿題頑張れそうです!皆さんありがとう!!
10月1日 参照500突破!体育大会とテストでぐぅってなってる時にありがとうございます!頑張ります!
12月15日 参照600突破!寒い冬も乗り切りますぞい!頑張ります!
5月3日 参照700突破!&一周年!これからもよろしくお願いします(*´ω`)
8月13日 参照800突破!!そしていつの間にかレスも100突破!ほとんど私だけど!ありがとうございます!!
1月2日 参照1000突破!!900見逃してた…今年もよろしくお願いします!
- Re: 神様、それはあまりにも不公平です。 ( No.62 )
- 日時: 2012/06/07 07:54
- 名前: 夜藍 (ID: eVWzcu6j)
番外編 「あともう1cmの勇気」 三話
何か、切れた。
いや、キレたと言った方が正しいであろうこの状況。
私はその場で地団駄を踏んで、あの忌々しい元カノの前へ姿を現そうと思った…ところに。
「春海ちゃんっ!やめときなって!」
私の動きを小声で制止したのはみゅうちゃんだった。
悠乃も私の腕を掴んで離さない。
「あの人何か色々ヤバいらしいの!気になって様子見に行ったらシンナー吸ってるとこ、アタシら見ちゃったんだもん。」
悠乃が声音を低くして私の腕に入れる力を強くする。
「そうよ…!ここは何も聞かなかったことにして、ね?三吉先輩もあんな人と別れられてよかったじゃないの!」
みゅうちゃんが必死に私を引き留めてとりなす。
この二人のチームプレイと言うか、コンビプレイは本当に素晴らしい。
こうやって暴走しだしそうな私をいつも止めてくれるのはこの二人なのだから。
それに今ここで不祥事を起こしたら私の進学にも影響してくる。まあ、元々頭悪いからいける高校なんて限られてるんだけど。
私は二人に「分かった。」と頷く。
すると二人とも同時にふうーっと息を吐き出した。
安堵したように私を見つめている。
「まあ、三吉先輩にはこれからでもアタックしてけばいいじゃん。最近結構喋れてるんでしょ?」
確かに悠乃の言う通り。私は先輩と帰り道が同じだから話しかけようと思えば話しかけれる。
なのでこの間からよく部活の事で話すようになったのだが…。
今日こんなことがあって、どんな顔して会えばいいのか。
それがわからなかった。
- Re: 神様、それはあまりにも不公平です。 ( No.63 )
- 日時: 2012/06/10 20:51
- 名前: 夜藍 (ID: eVWzcu6j)
番外編 「あともう1cmの勇気」 五話
「お疲れ様でーす!」
体育館に響き渡る後輩と先輩の交わす挨拶。
頬に伝う汗をタオルでぬぐいながら私は前を向いた。
あの意地悪そうな元カノの姿はどこにもない。
先輩の隣には、誰もいない。
友達がいないわけではないだろうけど、確かに見たところ先輩は友達が少ない。
まるであのラノベのタイトル状態じゃない。
略して“はがない”…っていう、あれ?
意地悪元カノの言う事は悔しいが一理ある。
別に先輩は明るいタイプだから、嫌われるわけじゃないだろうけど。
どこか、“変わっている”と皆に言われてる。
つまり、三吉先輩は変人なのだ。
帰り道、その三吉先輩と、一緒の道を通る。
さっき言った通り、最近はよく喋るようになった。
すっごく、嬉しいんだけど…だけど…。
もんもんもんもんとモヤモヤした気持ちが私の中を支配する。
すると。
「羽生さん?」
「うわっっ!!!ごごご、ごめんなさいすいませんもうなんでもするから許してください!!!」
いきなり話しかけられた私は奇声を発して二、三歩後退する。
そんな様子に声の主は「ふふふっ」といたずらっぽく笑った。
「三吉先輩!?驚かさないでくださいよおおお!!」
「だって羽生さんいつもその反応じゃん。面白くって…。」
学習しなさい、と笑う三吉先輩は完全に私を馬鹿にしてる。
でもそんな先輩に怒ることも反論することも私はしない。
話しかけてもらえるだけで、有り難い事なんだから…
でも今日は、より一層話しにくい。
でも、でも…
聞きたいんだ、先輩の本音。
「先輩、彼女と別れたんですよね。」
「おおう、女子の情報ってのは早いねえー。もうそんなとこまでまわってんのかあー。」
先輩は傷ついてる様子も、落ち込んでる様子もなくあっけらかんと笑っている。
やっぱり、こういうところが変人って言われるポイントなのかもしれない。
「俺以外の人にもしそういう事があっても本人に言っちゃダメだよ?普通なら怒るか、気まずい雰囲気になっちゃうから。」
俺だから怒らないだけ、という先輩は自分から変人を名乗ってるかのようだ。
だったら、もっと聞いてやろう。とことん聞いてやるんだ。
KYでバカな私はもっと先輩を問い詰めることにした。
「あの彼女さん、先輩の事散々に言ってましたよ。振ったのあっちなのに。」
「あはは、そっかあー…まあ仕方ないんじゃないかねえ。俺にも落ち度があったってわけで。」
また笑う先輩にさすがの私も顔をしかめた。
どれだけプラス志向なの、この人は…
それに、それに________________。
「先輩は落ち度なんてありませんよ!こうやって笑ってる人って珍しいと思います!素敵だと思います!!」
「おお、嬉しい事言ってくれる人もいたもんだ。」
つい恥ずかしい事を口走ってしまった…
顔が火照るのが分かる。私は先輩に見られないように両手で顔を覆った。
そんな私を知ってか知らずか分からないが、先輩は話を続ける。
「それにさ、俺はどんなに言われてもいいの。俺が彼女を好きだったことに変わりはないってことでおっしまーい!」
「なんですか、それ…。」
「一方通行な愛ってやつ??」
「ちょっとキモいですそれ。」
ひどいなあーと先輩は苦笑した。
私の前を歩く先輩をもう一度引き留めて聞きたいことがあったけど…
怖いから、やめた。
服の裾を引っ張れるまであと、1cmだったのに。
怖くて、やめた。
答えはまだ聞きたくない。
あともう1cmの勇気を私が手に入れれるまで…
あと…何日かかるだろう。
夏休みの初日は、夕焼けが目に染みて眩しかった。
- Re: 神様、それはあまりにも不公平です。 ( No.64 )
- 日時: 2012/06/10 20:53
- 名前: 夜藍 (ID: eVWzcu6j)
というわけで、春海ちゃんと先輩の番外編終了なり!!
こんなに長くなるとは思いませんでした…;;
次は佐久真と雨月ですね!頑張ります!
- Re: 神様、それはあまりにも不公平です。 ( No.65 )
- 日時: 2012/06/20 13:11
- 名前: 夜藍 (ID: eVWzcu6j)
- プロフ: 一回本編入れとく。
第二十三話。
「暑い、暑い…っ!あついーーーーっ!!!」
「うるせえよ!!」
僕のフィリアーに対しての一喝が部屋に響き渡る。
暑い暑いってお前、クーラーガンガンじゃねえか。これで暑いとかどれだけ地球に厳しい人間なんだよ。
あ、人間じゃねえや、神様だ。
寧ろコイツのせいでオゾン層の破壊が進んでるんじゃないですかね。
神様がこれだったらもうホント世界終わりだよ。いままでどうやって維持できてたんだ。
「つーか黙って課題終わらせろ、課題!」
「とかいう光もさっきから一問も進んでおらんではないか。」
…うるせえな、難しいんだよ。公式とかもうナニソレオイシイノ?状態なんだよっ!
「諦めたらそこで試合終了だぞ!」
「どこのバスケ漫画のセリフひっぱり出してきてんだよ。」
「だがしかし今の流行は黒バスだな!」
「あーはいはいそうですねーっと。」
くだらない会話を紡ぎながら、チラリとカレンダーを見る。
今日は8月15日。
…あ。
「今日夏祭りじゃねえか。」
「祭りがあるのか?面白そうだな。」
「そうだよ。毎年あの広い公園で夜店出してキャッキャウフフとカップルたちが集うんだよ。それか友達同士で青春って感じの青春を謳歌するとこ。」
フィリアーは首を傾げながらニコッと笑う。
「平たく言えば、リア充の祭典ってやつだな!ムカつく!」
- Re: 神様、それはあまりにも不公平です。 ( No.66 )
- 日時: 2012/06/21 13:33
- 名前: 夜藍 (ID: eVWzcu6j)
- プロフ: 期末テスト…明日で…おわr…((ガクッ
番外編 「夏祭りと私と」 佐久真目線 一話。
鏡の前で、私はニッコリと笑顔を作って見せる。
どこもおかしなところがないか、体をそらせてチェックしたり、少し緩んだ髪の毛をもう一回くくり直してかんざしに近いものを頭にさす。
「よし」と呟いて、下駄を履く。
下駄特有の乾いた足音が玄関に鳴り響いた。
私はこの音が好きだ。年に一度しか出番はないが、季節を感じられるこの音が好きだ。
家を出て、近くの公園へ向かう。
今日は、年に一度の夏祭り。
いつもなら大勢の友達と行くのだが、今年はなんだか一人、二人しか捕まらなかった。
まあ大勢の友達ときゃいきゃいしてても屋台の人にウザがられるという難点もある。
今年くらい少人数でだっていいだろう。
と、思っていたら。
巾着袋に入れていた携帯から振動が伝わる。
バイブ音の響くその携帯を取り出してみると、二件メールがあった。
内容は、二人とも用事があっていけない。というもの。
「くっそー今年は一人か…。」
でもここまで着物着て、髪型セットして、下駄まで履いてきたんだから行かないわけにはいかない。
「まあ、一人を楽しむとしますか!」
傍から見たら少し、いやかなり寂しい人のセリフを言い放ち、私は走り出した。
「チョコバナナがなんだかんだで、一番おいしいと思うんだよなー…」
屋台がたくさん並び、人がごった返してる公園で誰にも聞こえないような声で私なりの考えを口にする。
「かき氷ってすぐ溶けちゃうし、フランクフルトは熱いし、それにわたがしとか甘いだけだし。」
ぶつぶつと何の罪もない屋台の商品にクレームを付けながら歩く。
からころ、からころ、と乾いた音が二回鳴り響いてから、私は顔を上げた。
「お、佐久真じゃね…あ、いや、佐久真さん。」
「ボロが出てるよ。」
やっぱり、さっきから見られてるような気がしたけど羽生くんだったんだ。
いつもの敬語を使い忘れてる。可愛いなーもう!
羽生くんの隣にはフィリアーくん。お面を頭に着けちゃってちょっと子供っぽい所もあるんだなーって思った。
でもお面が狐のお面だから少し妖艶にも見える。月光に照らされて綺麗。
でも当の本人はニコニコ笑ってるから一瞬でそんなの吹き飛んでしまうけど。
「美琴は一人か?」
「うん、友達キャンセルになっちゃって。」
えへへ、と苦笑する私にフィリアーくんは首を傾げてる。
なんだろ、なんかおかしかったかな。
そんな様子のフィリアーくんの代わりに羽生くんが今度は口を開いた。
「佐久真…でいいのか。佐久真と約束してたのって姫川達だよな?」
私とこの前した約束を思い出したようで、羽生くんは呼び捨て、タメ口で話し始める。少し違和感があるけどそこも可愛い。
多分約束してたことを知ってるのはクラスで結構騒ぎながら話していたからだろう。
「うん。萌香達は元々キャンセルで、のんとあーちゃんが今日キャンセルになっちゃって…。」
「ああ、灰原と叶崎…か。」
少し神妙な顔つきをしていたけど、しばらくすると羽生くんはなんでもない、と笑った。
「じゃあ、またどっかで会ったらねー。」と会話を交わして、二人とは手を振って別れた。
少し遠くなった二人を眺めていると、フィリアーくんが羽生くんのかき氷を勝手に食べて怒られているのが見えた。
本当にもうはやくくっついちゃえばいいのに、とつくづく思う。
羽生くんはフィリアーくんの事を拒んでるみたいだけどフィリアーくんの猛アタックでちょっとくらい惹かれたりしないのかな。
なんてちょっと妄想をしつつ、りんご飴を購入してそれを食べながら前を向く。
妄想なんて吹き飛ばされた。
現実に引き戻された。
ふふふっと笑って緩んでいた頬が、無表情になっていくのが自分でもわかった。
「萌香…のん…あーちゃん…皆…」
私の約束をキャンセルした皆は“私抜き”で夏祭りを楽しんでいたのだから。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24