BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止)
- 日時: 2015/01/08 22:53
- 名前: 夜野川 イサ (ID: gNDvmwjP)
どうも。スレたてちゃいました。
イサです。
お約束
・r禁止
・自分のオリジナルのキャラクターを使うこと
・カゲプロはok
・r禁止(二回目)
・雑談ok
宜しくお願いしますm(_ _)m
- Re: 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止) ( No.367 )
- 日時: 2015/05/30 00:04
- 名前: 祝酒 (ID: 6/JY12oM)
おお!
小説だー!
なんか、私最近小説書いてないな……
つー訳でなんとなく書くシリアス((←何故にシリアス
これは、二人の少年少女の身に起こった、とある事件のお話___
今は夏。
光輝く太陽の下、生き物達は忙しく動き回る。そんな季節である。
その夏の日の事。
二人は、出会った。
二人の出会い方は、単純。
道に迷った少年を、通りすがった少女が手助けしてやっただけの話である。
たったそれだけで、二人は大きな運命の分かれ道に立った。
ここで、もし二人が
「あ、すいません。ありがとうございます」
「いえいえ、こんな事、当たり前ですよ」
___こんな会話で終わっていたなら、この先二人の運命が交わることはなかった。
運命の道を、二人は右へ歩んだ事になる。
そう。
二人は、こんな普通な会話はしなかったのだ。
「どうも、ありがと」
「いや、別に。普通だし」
「キミ、可愛いね。優しいし」
「ナンパは基本お断り、なんだけど」
「えー、冷た〜い」
「すいません、私こっちだから」
「えー、俺、迷ってるんだけどー」
事もあろうに、少年は、少女に向かって、いわゆるナンパをしたのだった。
これこそが、二人の運命の道の左側なのだ。
さて、ここはまだ序章。
二人は、ここから更に過酷な運命の道へと足を進めてゆく_____
中途半端?
知らないな、そんなこと!
………え?シリアスでも無い?
…………………(`・ω・´;)焦
- Re: 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止) ( No.368 )
- 日時: 2015/05/30 12:01
- 名前: 佳華 (ID: HTH5yHMm)
お久!・・・・・・かな?
6/16〜6/18の3日間期末テスト・・・・・・(。°´^`°。)
テスト勉強のせいとかでin率相当減っちゃう・・・。
テストが終わったらほぼ毎日来れる!
だから頑張るぜ!(`・ω・´)ゝ
- Re: 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止) ( No.369 )
- 日時: 2015/05/30 13:25
- 名前: こいちゃん♪ (ID: XQp3U0Mo)
れをるさんの
深海シティアンダーグラウンド
すごくかわいい声で中毒性ある!
見てみて!
- Re: 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止) ( No.370 )
- 日時: 2015/05/30 15:03
- 名前: 祝酒 (ID: 6/JY12oM)
佳華
テスト頑張って!
(私も期末あるぜ………)
こいちゃん
深海…してぃ…あんだーぐらうんど……
調べてみる。
- Re: 皆でオリキャラ小説書こう!(カゲプロok)(r禁止) ( No.371 )
- 日時: 2015/05/30 23:11
- 名前: 祝酒 (ID: 6/JY12oM)
れをるさん声高っ!
眠………………((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156