複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*鏡花水月に蝶は舞う* 新章スタート!
日時: 2011/09/04 11:46
名前: 琴月 (ID: 6ux8t0L6)

皆さん初めまして!
琴月と申します。ファジーで書くのは初めてなので頑張っていきたいと思います。

・マイペースで更新
・駄文
・ちょこちょこ修正

よろしくお願いします♪


+・。+・。+・。+・。+・。+・。


ときの頃は泰平の世、江戸時代。
その時代に暁天の兆しがさし始めた頃……

出逢い、別れ、そしてまた出逢う。
儚い幻であっても、きっと叶う願いだから。

ただ、信じてる…………


鏡花水月……鏡に映る可憐な花。水面に揺れる美しい月。それらはどんなに手を伸ばしても捉えることは決してできない。

それは、まるで……——————


+・。+・。+・。+・。+・。+・。

【 暁 編 】  〜儚き幻夢〜

メインテーマ曲 歌詞 >>49

プロローグ      >>1
第一話 千載一隅   >>2 >>3
第二話 天理人道   >>4 >>12 
第三話 聡明剛毅   >>15 >>21 >>22
第四話 直往邁進   >>23 >>24
第五話 鮮美透涼   >>27 >>30
第六話 青天白日   >>31 >>34
第七話 明鏡止水   >>35 >>36 
第八話 真剣勝負   >>39 >>40 
第九話 晴雲秋月   >>41 >>42
エピローグ      >>43

暁&志岐       >>50

【新章】  〜彩る楓花〜

プロローグ      >>47
第一話 胡蝶之夢   >>48 >>51
第二話 雲心月性   >>52 >>53



+・。+・。+・。+・。+・。+・。

☆お客様☆

コーダ様
風(元:秋空様
ふーまさん様
ミロカロス13様
Aerith 様
王翔様
勾菜様

+・。+・。+・。+・。+・。+・。

☆お知らせ☆

・参照が100突破いたしました!ありがとうございます。

・参照が200突破いたしました!これからも更新がんばります。

・無謀ながら、小説大会に参加させていただきました!まだ途中ではありますが、お気に召された方はぜひ、よろしくお願いいたします。

・暁編、完結いたしました!!ありがとうございました!

・夕詠さまに、暁と志岐を描いていただきました!

・返信数50突破!よろしくおねがいします。

Re: *鏡花水月に蝶は舞う* ( No.14 )
日時: 2011/06/28 15:36
名前: 琴月 ◆DUxnh/hEOw (ID: 3Yyu8DLY)

ふーまさん>>
はい!ぜひ、読ませていただきたいです♪
応援ありがとうございました^^

Re: *鏡花水月に蝶は舞う* ( No.15 )
日時: 2011/07/31 17:00
名前: 琴月 ◆DUxnh/hEOw (ID: 3Yyu8DLY)

第三話 聡明剛毅

夢を見た。


気が付いた暁は、見知らぬ所へいた。
どこかの民家だろうか、ちりんと風鈴が鳴る。

「………」

そっと周りを見渡すと、後ろに誰かが居るのに気付いた。

男性が一人と女性が一人。そして、もう一人………

そのの視線の先にあったものは、

喋ることも出来ない小さな赤子。

すると、本当に小さく、声が聞こえたような気がした。

「———、この子を幸せに……」
「ええ。……守ってあげて。いつも、笑顔でいられる明るい子に……」

そう、赤子の両親であろう二人が微笑む。
そして………

「あぁ。命に変えてでも………守る」

優しい声音だ。
胸に響き、暖かい。
この声に包まれて。

あぁ、なんて……

なんて幸せな夢だろう……ーーーー


* * *

「ん………」

まだ重い瞼をのろのろと開けると、目の前にいたのは、

「あ、起きた」
「っ!?」

文字通り目の前にある顔。
見慣れない顔だが、会ったことがある。
忘れるはずもない。だって、彼は………


「のっ……離れろっ!」
「うおっ!」

反射的にガバッと起き上がり、彼めがけて鉄拳を叩きこむ。
が、それは疲労と空腹のため、めまいで前のめりに倒れてしまう。

「あっぶねぇ……俺がお前を助けんのは二度目だよな?」
「お前、志岐とか言ったか。なんでここに……」

ぎっと睨む暁に、その名を与えた青年……志岐は、困惑したように首を傾げる。

「俺は……私情でわざわざ江戸から歩いて来ただけだ。お前こそ、なんで京に……しかも倒れてたし」
「それは………」

本当の事を言えるわけもなく、ただうつむくだけの暁を見て察したのか、彼は話題を変えてきた。


「腹減ってないか?なんか食えるもん、持って来てやる」
「いらない。それよりここは……」
「俺がとった宿だ。ちょっと待ってろ」

早口で言ってしまうと、襖を閉めてどこかへ行ってしまう。

暁は大きくため息をついた。
本当は、今すぐにでも出ていきたい。
しかし、足が鉛のように重たくて、歩けそうにもない。
行く宛もないのに、わざわざこの足でさまようこともないだろう。

そこまで考えると、急に眠気が襲ってきた。
何日もろくに休んでいなかったせいかも知れない。


「おい、これなら食える……」


襖が滑らかに開き、志岐が握り飯を持って入ってきたとき、すでに暁は心地よい寝息をたてていた。


「せっかく持ってきてやったのにな」


ずっと何も食べていなかったのだろう。起きたら食べさせてやればいいか。

そっと握り飯を枕元に置く。

と、ふいに彼は険しい表情で暁を見つめた。

「悪かったな」

そう詫び、ふわりと彼女の頭を撫でる。
そして、再び襖の向こうへと戻って行った。

Re: *鏡花水月に蝶は舞う* ( No.16 )
日時: 2011/06/29 22:35
名前: コーダ (ID: rGbn2kVL)

 どうも〜!私、コーダと申します!

 今更ですが、タイトルのかっこよさに惚れ惚れしています!四字熟語ですか……ちょっと、私の脳内メモ帳に新たな、ネタが増えました!

 和風……日本……本当に素敵な響きですよね!刀、着物……大和撫子(笑)

 なんか、そろそろ火縄銃を持った人も出てきそうですね。

 ところで、暁さんを見ると胸がドキドキします……これは、恋?おっと、どこからともかく刀が……(笑)

 私も、和風ファンタジー小説を作成しますので、琴月さんも頑張って作成してくださいね♪

 それではまた〜!

Re: *鏡花水月に蝶は舞う* ( No.17 )
日時: 2011/07/01 20:37
名前: 風(元:秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: L0.s5zak)
参照: 最近、地球の酸素では足りない気がしてきた…

紅蝶を助けたのは矢張り彼でしたか。
彼の私用とは一体何なのか気になります。
そして、おぼろげですが紅蝶の背負っている過去が見えてきた感じですね。
親方の存在が気になります

Re: *鏡花水月に蝶は舞う* ( No.18 )
日時: 2011/07/01 22:00
名前: ふーまさん (ID: /PzKOmrb)

うーん。いろいろと、きになる点が……。

優しい声音のひとが、きになる……!

親方も!

志岐さんのことも……!

がんばってください!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。